2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP56

1 :音速の名無しさん:2020/03/16(月) 21:28:39.42 ID:bm44WPYz0.net
▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/
▼FIA WEC Timing Results
http://fiawec.alkamelsystems.com/
▼European Le Mans Series
http://www.europeanlemansseries.com/
▼IMSA WeatherTech SportsCar Championship
http://www.imsa.com/
▼Asian Le Mans Series
http://www.asianlemansseries.com/

▼前スレ
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP55
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1574766249/

2 :音速の名無しさん:2020/03/16(月) 21:39:33.93 ID:M44d8Xxc0.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

3 :音速の名無しさん:2020/03/16(月) 23:05:42.93 ID:uLk0Dhhl0.net
テンプレ
ハイブリッドマシン同士で競った期間の戦績比較
1位=ポルシェ(4年間):ルマン3勝(3/4)、年間王者3回(3/4)
2位=アウディ(5年間):ルマン3勝(3/5)、年間王者2回(2/5)
3位=トヨタ (6年間):ルマン0勝(0/6)、年間王者1回(1/6)

4 :音速の名無しさん:2020/03/18(水) 09:00:12.85 ID:V4sAfHFE0.net
修正テンプレ
ハイブリッドマシン同士で競った期間の戦績比較
1位=ポルシェ:ルマン2勝(2/3)、年間王者2回(2/3)
2位=アウディ:ルマン1勝(1/3)、年間王者0回(0/3)
3位=トヨタ  :ルマン0勝(0/3)、年間王者1回(1/3)

5 :音速の名無しさん:2020/03/19(木) 01:55:44 ID:7moch1BZ0.net
https://sportscar365.com/lemans/wec/24h-le-mans-postponed-to-september/
24H Le Mans Postponed to September
ACO confirms that this year’s Le Mans will take place on September 19-20

6 :音速の名無しさん:2020/03/19(木) 02:00:57 ID:zN6iCJdN0.net
ルマンまでも!

7 :音速の名無しさん:2020/03/19(木) 02:02:57 ID:QSawDfZ30.net
来年度の開幕戦は?w

8 :音速の名無しさん:2020/03/19(木) 10:55:04.23 ID:z+7Uue2T0.net
夜が長くなるだろこれ 気温も低いだろうから雨とか降ったら荒れまくりのレースになりそうだな

9 :音速の名無しさん:2020/03/19(木) 18:58:24 ID:xvLAsQnz0.net
スケジュールはどうするんだ?

10 :音速の名無しさん:2020/03/19(木) 19:00:20 ID:xvLAsQnz0.net
今後のテクニカルレギューレーションについて
詳しい人、説明してくれないかい
来季は移行期ということになる?

11 :音速の名無しさん:2020/03/19(木) 22:22:45.86 ID:+dJjeeAQ0.net
トヨタのハイパーカー開発に少しゆとりができた?

12 :音速の名無しさん:2020/03/19(木) 22:30:00.50 ID:bg3Ifh9o0.net
そもそも現在TMGにスタッフが通えてるのかな?

13 :音速の名無しさん:2020/03/19(木) 22:41:53.31 ID:7moch1BZ0.net
>>9
来期スケジュールもずれまくりだしチームもサプライヤーも混乱長引くから
普通のシーズンじゃなくなるだろ
で当然こんな状況じゃSCGもバイコレスも来期参戦開始なんて絶対無理だから
来期はLMHクラスは取り止めて2021-22からLMDhと横並びでデビューもあるな

14 :音速の名無しさん:2020/03/20(金) 06:25:37.29 ID:V3/od1qu0.net
9月に延期のルマン24時間が吹き飛んだら可夢偉チャンピオンになるのか?

15 :音速の名無しさん:2020/03/20(金) 20:50:10 ID:O7bI6goD0.net
>>14
スパをリードして終われたらな

16 :音速の名無しさん:2020/03/20(金) 20:55:34 ID:i+fzVIwg0.net
>>14
ルマン中止なら選手権不成立、チャンピオンは無し
どっかの記事に出てたよ
どんどん状況変化してるから、そうなる可能性は十分あるね

17 :音速の名無しさん:2020/03/21(土) 11:38:47.21 ID:9L0KCkxK0.net
9月までにおさまってる保証はないし。
F1も伝統のモナコまで中止で、新レギュも1年延びたし。

18 :音速の名無しさん:2020/03/21(土) 23:32:34.10 ID:KRTtYgNO0.net
もうル・マンも来シーズンも全部0から仕切り直しじゃねーの
こんな混乱の直後に新規格車投入とか無理

19 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 13:26:26.57 ID:6d1p2Eau0.net
リーマン以上のショック確実が見えてきちゃったな…
撤退や参入計画中止が続出してWEC存続自体が怪しいレベルになりそう…

20 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 20:19:11.55 ID:BPg7Gd350.net
レベリオンってル・マン迄で撤退じゃなかった?延期になったらどうするんだろ?

21 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 20:23:53.06 ID:dru+imVZO.net
WEC消滅
みんな金がなくなりGTでの新耐久シリーズが発足
この繰り返しか

22 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 22:18:22.56 ID:+XGUhs660.net
トヨタも撤退かな

23 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 22:31:47.50 ID:dru+imVZO.net
ほんとクソだな中国って
世界に迷惑かけるのも大概にしろよ

24 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 23:56:41.46 ID:iwJ+WxQv0.net
もう単なる流行病では収まらず
世界的な経済、社会へのダメージがデカ過ぎて
レース活動再開の見通しがつかないな

25 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 23:59:05.39 ID:Cu+R5jQe0.net
今後は何事も中獄抜きでやるしかない

26 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 21:33:35 ID:3DQsLv+l0.net
>>19
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-90976801-bloom_st-bus_all
豊田会長は、「リーマンショックの時は中国市場が全世界を非常にけん引
してくれていたので、グローバルではバランスが取れていた」ものの、
「そういうところが今回期待できない」として市場の先行きに懸念を示した。

27 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 21:59:21 ID:ngBf5CIU0.net
ハイパーカーが実質頓挫したから撤退するから良い口実が出来たな
WRCは続けるけど

28 :音速の名無しさん:2020/03/24(火) 06:06:49.48 ID:DDzkIXZm0.net
ASでヨーストとマツダが決別の話の2回目の報道が載っていたけど
今回も別れる理由とか今後ヨーストはどうするとかに触れない所が相変わらずクソだな

29 :音速の名無しさん:2020/03/24(火) 11:37:16 ID:SI7vHEgt0.net
トヨタはWRC続ける為にこっちは撤退するかもしれんね
もう新カテ自体破綻してるし

30 :音速の名無しさん:2020/03/24(火) 14:24:34 ID:Z6s0hOlk0.net
ハイパーカーはもうトヨタボッチ確定だし
トップクラスはコスト的にもLMDh一択だしね
BoPもあるから独自にコストかける意味無いし
この機会に撤退は現実味あるな

31 :音速の名無しさん:2020/03/24(火) 15:13:31 ID:XbJ7vCI/0.net
LMDhなんてまともに走らんだろ

32 :音速の名無しさん:2020/03/24(火) 15:42:42 ID:VQB0GcLE0.net
フランスの休校は9月まで行くかも

33 :音速の名無しさん:2020/03/24(火) 16:47:11 ID:1H9ZPmyl0.net
LMDhとかいうトップカテと呼んでいいのか迷うクラス

34 :音速の名無しさん:2020/03/24(火) 18:55:24 ID:g0woIo660.net
F1みたいにハイパーカーの開始を1年遅らせればいいんじゃない?ちょうどプジョーだかが参戦するんじゃなかったっけ?

35 :音速の名無しさん:2020/03/24(火) 22:18:15 ID:vS8syquV0.net
>>29
あきお的にはWEC撤退だろうね

36 :音速の名無しさん:2020/03/25(水) 00:14:20 ID:1kzT5c4U0.net
せっかくルマンのコースレコード
を楽々更新出来そうな年なのに

37 :音速の名無しさん:2020/03/25(水) 20:08:41.48 ID:GbVJukYM0.net
オレカ代表、LMDh規定統合が“流れる”ことを危惧
LMDh自体の具現化も危ぶまれる事態となるだろう
ttps://www.as-web.jp/overseas/575651/2

38 :音速の名無しさん:2020/03/25(水) 22:27:40 ID:qwGdHBvb0.net
>>34
一年じゃ済まないかもな
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200318-00010005-newsweek-int

39 :音速の名無しさん:2020/03/25(水) 23:15:20 ID:jVTBdpvo0.net
>先週、国民の70%がいずれ感染するだろうという見解をメルケル首相が発表した

覚悟させるのいいね、それほど広まらなかったら幸いでハッピーだし

ジャレド・ダイアモンドだったか誰だったかとんと忘れたが、
アメリカ人とドイツ人と日本人は良くも悪くも一気に国民全体で熱しやすい傾向にあると書いてた
地理も民族も宗教もかけ離れているのに実に奇妙だ、と

40 :音速の名無しさん:2020/03/26(木) 00:37:51.53 ID:MKlim9xJ0.net
>>37
なんでこの程度で具現化が危ぶまれるんだろ
ACOとかなり揉めてんのか

41 :音速の名無しさん:2020/03/26(木) 01:00:23.91 ID:Oc0wrVmt0.net
モータースポーツどころではなく、自動車産業市場自体が危ういからだろうが

42 :音速の名無しさん:2020/03/26(木) 02:02:52.18 ID:8EEfhSq50.net
それはLMDh今すぐ決めてってのとあんま関係なくね
今決めたところで危ういのは変わらんし
むしろ決まったのに誰も居なくなりましたってことになるんじゃないの

43 :音速の名無しさん:2020/03/26(木) 11:43:27 ID:V5nUEZ/t0.net
お金借りられないんでは

44 :音速の名無しさん:2020/03/26(木) 15:53:34.69 ID:hpew+HZo0.net
LMDhに参戦する気のあるメーカーって要するに金も技術も無いメーカーだから
いくら予算抑えられるとはいえこのご時世だと参戦は難しい
その前に話し付けたいから焦ってるのではないかと

45 :音速の名無しさん:2020/03/26(木) 17:01:33 ID:3HyXKr180.net
まあリーマン超え確実だからな
あきおもそう言ってる
でトヨタはリーマンの時F1撤退
ってことは今回もそうだろうな

46 :音速の名無しさん:2020/03/26(木) 21:25:32.21 ID:bgd6yX9r0.net
今のWECとWRCの予算合わせても、当時のF1の予算に届かんと思う

47 :音速の名無しさん:2020/03/26(木) 21:30:05.75 ID:egwM18U/0.net
満額のトヨタさんが徹底すると?

48 :音速の名無しさん:2020/03/26(木) 21:30:36.82 ID:Ob9m/eWm0.net
唯一参戦出来そうなのがトヨタだけという…
今よりもさらにコスト下がるし

49 :音速の名無しさん:2020/03/26(木) 22:57:50.16 ID:gqZPomYZ0.net
Pandemic Having “Huge” Impact on Toyota LMH Development
https://sportscar365.com/lemans/wec/pandemic-having-a-huge-impact-on-toyotas-lmh-development/
TMGが相当厳しい状況

50 :音速の名無しさん:2020/03/26(木) 23:41:53.62 ID:ES+L9RTT0.net
TMGだけでなくどこも皆大変だと思う
オレカもさっさとLMDh規定を発表してくれないと、メーカーの囲い込みやベースのP2マシンの開発が出来ないしね

そういえばSCGは高性能なマスクの開発を考えているのか、TwitterでちょくちょくCGを上げてるな

51 :音速の名無しさん:2020/03/26(木) 23:47:47 ID:P+rcaf4s0.net
>>49
厳しいけど思ったよりマシだった

52 :音速の名無しさん:2020/03/27(金) 02:07:49 ID:QpiGzgd10.net
甘いな 正常性バイアス

53 :音速の名無しさん:2020/03/27(金) 11:07:09.54 ID:GAUgEO4s0.net
欧州メーカーのトンズラも容赦ないからオレカごときが囲い込んでも無駄じゃね

54 :音速の名無しさん:2020/03/27(金) 23:59:42.76 ID:QpiGzgd10.net
今年はルマンできないかもしれんね

55 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 00:26:30.20 ID:/ozmAHgL0.net
日産やホンダに人工呼吸器製造打診っていう位だからトヨタも何か作って凌がないと。
融資受けてレースは流石に銀行からNG出される

56 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 00:28:34.85 ID:43UlxkLH0.net
ツール・ド・フランスやれるのかな
やれるのなら
ル・マンもやれる

57 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 02:23:17.43 ID:4AskGhHKO.net
>>54
無理だろうね
実害無かったとしてもやったら非難浴びるのは確実だし世界中の大イベントは全部中止だろう

58 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 22:56:17.21 ID:uBhfmv+L0.net
もう百年二百年に一度の世界的非常事態という認識が必要だろうな
影響も当然年単位に及ぶだろう
レースどころじゃない
甘い認識の人間活動がウイルスをここまで拡げてしまった
そこをしっかり理解しないとな

59 :音速の名無しさん:2020/03/29(日) 11:36:29 ID:h1NJlveyO.net
何で1980年頃以前までの車てあんな古めかしいの?

60 :音速の名無しさん:2020/03/29(日) 12:23:29 ID:c1yyXueW0.net
>>59
それは956のせい
もしくはキミの青春の境目がそこにある

61 :音速の名無しさん:2020/03/29(日) 22:31:31.84 ID:sB8bwQER0.net
>>58
今年いっぱいはもうレースは無理として
いつから再開できるだろうか?

62 :音速の名無しさん:2020/03/29(日) 23:14:27.72 ID:Wb76aZzU0.net
今回は世界各国みんな甘い見通しのせいで嫌と言うほど痛い思いをしてるからな
今後は過剰なぐらい用心深く安全マージンを確保できて初めてレースOKに
なるんだろう
チーム・サプライヤー・サーキットなども色々ダメージが大きすぎて
撤退するところも多いだろうし復帰するにしても再始動には相当時間がかかる
結果としてル・マンもWECも丸2年はできない可能性があるだろうな

63 :音速の名無しさん:2020/03/30(月) 02:02:18.84 ID:xpF1I51r0.net
大本営WHOがクッソ甘い見通しを発表したからな

64 :音速の名無しさん:2020/03/30(月) 14:20:08.46 ID:vFBNSR2K0.net
大丈夫って思ってる奴がコロナ拾ってきて
周りにひろげまくって迷惑かけてる

65 :音速の名無しさん:2020/03/30(月) 23:57:01.28 ID:0D+UTcSk0.net
こんだけ世界経済が痛めつけられてしまっては
高コストのレース継続は無理かな
やるなら低コストマシンでのレースしかないか

66 :音速の名無しさん:2020/03/31(火) 01:13:46 ID:znVYxgQi0.net
でも新規開発では安くならないのが悲しい話

67 :音速の名無しさん:2020/03/31(火) 02:29:20.24 ID:SBFrdVDa0.net
MotoGPやF1のようにゲーム対決が見たい

68 :音速の名無しさん:2020/03/31(火) 17:09:13 ID:u6m4ojoh0.net
トヨタかLMDhにすり寄ってきてるなw

69 :音速の名無しさん:2020/03/31(火) 18:10:21 ID:HmlZBpp70.net
LMDhmのレギュレーション改定でフェラーリに言う事を聞いたら車両価格が高騰して崩壊するよな

70 :音速の名無しさん:2020/03/31(火) 18:23:49 ID:fFWX5K4x0.net
>>68
LMDhでも作るんかと思ったら、なんだLMHでIMSAに出たいって話か

71 :音速の名無しさん:2020/03/31(火) 22:37:15.17 ID:bA2XHm8c0.net
どっちでもいいからマクラーレン、フェラーリ、ポルシェに出てきて欲しい。
アストンマーチンはもういいよ。

72 :音速の名無しさん:2020/03/31(火) 22:59:09.62 ID:iesw3cV70.net
>>68
そりゃあボッチじゃ一人相撲しかできないからね
でも立場を弁えずに我を張って仲間には入れてもらえないと予想w

73 :音速の名無しさん:2020/04/01(水) 00:10:47.44 ID:e8at9jXP0.net
トヨタ撤退か…

74 :音速の名無しさん:2020/04/01(水) 15:55:57 ID:8mJp47MB0.net
もう新型コロナのせいでめちゃくちゃだよな
歴史に名を残す極悪ウイルスになっちまったな
甘く見たからこんなことに

75 :音速の名無しさん:2020/04/01(水) 23:19:18.12 ID:i0CiSxK90.net
まぁ、こんな時はせめて耐久王ポルシェさんのドキュメンタリー動画でも見て和もうぢゃないか
ttps://sportscar365.com/lemans/wec/porsches-endurance-documentary-premieres/

76 :音速の名無しさん:2020/04/02(木) 00:03:06.36 ID:CtT4UXj80.net
今年のルマン中止なんだって?

第三次世界大戦かよ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

77 :音速の名無しさん:2020/04/02(木) 20:44:58.02 ID:J4R7vC0O0.net
wecなんて誰もみてないから中止になってもだれもこまんないよね!
あ君たち引きこもりは困るか笑

78 :音速の名無しさん:2020/04/02(木) 20:56:14.38 ID:0de5mcUe0.net
どんな卑しい根性してたら今の世界情勢を見てそんなこと書けるのか
育ちが悪さがありありと滲み出てるよね

79 :音速の名無しさん:2020/04/02(木) 21:14:12.18 ID:H8KAdgK70.net
伊藤君だからこんな御時世でも外でイキってるのかな
ガチならネズミレベルの媒介者だし、演じてるならそれは虚しいね

80 :音速の名無しさん:2020/04/02(木) 23:38:32.63 ID:PA2NcsUC0.net
iは外出しないから平気

総レス数 1004
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200