2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2224□■開幕未定□■

1 :音速の名無しさん (ワッチョイW c7b8-v7dT):2020/03/17(火) 15:27:11 ID:hofDhF1p0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2223□■開幕未定□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1584282841/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

720 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 11:59:29.65 ID:DxqrNKUa0.net
…つまり、タイヤを6つつけてもいいってことか

721 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 12:01:12.18 ID:DxqrNKUa0.net
未来のF1とかなんかこうサイバーっぽいとか独特のデザインとかになるんじゃないか
とか思っていたもんだったが、こんなに巨大で無骨なマシンになっちまうとは思わなかったなあ
そのうち、サイズが小さくなっていって「当時の巨大なマシンでは小回りで勝てない」とかな流れになったりもするんだろうか

722 :音速の名無しさん (ワッチョイ d11d-s/Up):2020/03/19(Thu) 12:06:32 ID:b5x00D2p0.net
>>716
クレア「無理」

723 :音速の名無しさん (JP 0H8b-0ZVt):2020/03/19(Thu) 12:08:17 ID:MdlOhpvzH.net
もし開幕がベルギーまで伸びた場合
残り9戦しかない無いけど、F1って開催されるの?
たった9戦でチャンピオンシップ争うの??

724 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM8b-W+kV):2020/03/19(Thu) 12:26:42 ID:8egv69IMM.net
>>705
結果的にコロナがメルセデスの抜け穴塞ぐ形になりそう

725 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b61-WlbE):2020/03/19(Thu) 12:31:11 ID:B5qLCQDf0.net
F1マシン速すぎて夏休みも最速かよ
こりゃ頭皮が追い付けないのも仕方ないね

726 :音速の名無しさん (ワッチョイW d18a-n2Je):2020/03/19(Thu) 12:34:25 ID:ve8Fm29D0.net
https://twitter.com/SMitchellF1/status/1240317814734499841
アルファタウリにコロナの陽性はなし
ファクトリーはまだ閉めていないけど、生産部門が止まっているそうな
(deleted an unsolicited ad)

727 :音速の名無しさん (ワッチョイ 99b8-0ZVt):2020/03/19(Thu) 12:40:34 ID:xASLV//k0.net
>>723
15戦やれば成立するから予定つめてぶち込む

728 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8bf5-W/ZL):2020/03/19(Thu) 12:42:02 ID:gk/ZM9II0.net
>>723
1960年代までは、そん位だった。

729 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-W/ZL):2020/03/19(Thu) 12:42:56 ID:TVoGyaL+0.net
今シーズンF1中止だと
メルセデスざまあだな
DASが宝の持ち腐れ

730 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b61-WlbE):2020/03/19(Thu) 12:48:52 ID:B5qLCQDf0.net
>>729
一番辛いのはタッペンじゃないの
確か最年少チャンプ更新は今年がラストチャンスだよね

731 :音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-VWUb):2020/03/19(Thu) 12:49:06 ID:hylwmBZh0.net
>>729
その感覚が全く理解出来ない
準備が無駄になるだけでなく多額の損害を被るのは全チームだぞ
アンチでF1ざまあと言うのならまだ理解は出来るが

732 :音速の名無しさん (スフッ Sd33-wl4Q):2020/03/19(Thu) 12:51:26 ID:x4ojLgppd.net
>>730
どうせ獲れない事くらい本人も理解してるだろ
去年の最終戦での差こそが現実だぞ
DASやブレーキダクト妨害したところで話にならない

733 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7173-0ZVt):2020/03/19(Thu) 12:59:53 ID:Y1fZu2X50.net
まあファクトリー閉鎖になったから開幕予定時の勢力図はあまり変化ないと思うけど
予選だけでも見たかったなぁ

734 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b61-WlbE):2020/03/19(Thu) 12:59:58 ID:B5qLCQDf0.net
>>732
勢力図に関しては憶測でしかないからノータッチにさせてもらうけど
タッペン自身はやる気満々じゃない?
開幕戦やりたがってたらしいし

735 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa15-RYZx):2020/03/19(Thu) 12:59:59 ID:cN3yTN/va.net
>>563
なにこれ、ほぼ確実にトップ奪っちゃうやん

736 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-W/ZL):2020/03/19(Thu) 13:01:23 ID:TVoGyaL+0.net
>>731
まあもはやF1のみならず
あらゆる企業が大打撃だし
せめてメルセデスに皮肉の一言でもと思ってね

737 :音速の名無しさん (ワントンキン MM8b-FU7x):2020/03/19(Thu) 13:03:50 ID:qhJvpxzaM.net
日本GPチケット販売はいいけど、規約(不可抗力による中止の免責)が
怖くて売れ行きが悪くなるのが心配

五輪チケットはこの規約があるから払い戻しは主催者次第らしく問題になってる
今年は鈴鹿サーキットの契約最終年なのに

ホンダ応援席・リーズナブル席拡充!2020年F1日本GPチケットの種類と料金
https://formula1-data.com/article/2020-f1-japan-gp-ticket-types-and-prices/
4月19日(日)10:00〜

738 :音速の名無しさん (スプッッ Sd33-6ByM):2020/03/19(Thu) 13:05:20 ID:59bXrI4Qd.net
>>723
F1、WRC、インディは20-21シーズン
WECは19-21シーズンでいい

739 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2930-DrUK):2020/03/19(Thu) 13:06:41 ID:81OJlALB0.net
イタリアの死者が一時的に減ったタイミングで、状況は収束に向かってる!みたいに息巻いてた人がいたけど、全然そんなことなかったね

740 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8bf5-W/ZL):2020/03/19(Thu) 13:08:14 ID:gk/ZM9II0.net
フジNEXTは3月末日までには
春休みの企画を発表して欲しい。
それで解約するか決めるわ。

741 :音速の名無しさん (スプッッ Sd33-6ByM):2020/03/19(Thu) 13:08:49 ID:59bXrI4Qd.net
>>739
日のデータなんてなあw
20日線くらい引いてから語れよと言いたい

742 :音速の名無しさん (JP 0H8b-0ZVt):2020/03/19(Thu) 13:09:49 ID:MdlOhpvzH.net
>727
いやいや無理でしょ?ベルギーGP、8/30だよ。
もう決まっているGPは動かせないから
間に入れ込むとしても、とても15戦は無理でしょ?
12月も毎週やるならギリギリできるかもしれないけど、現実的には無理でしょ?

743 :音速の名無しさん (ワッチョイ 99b8-0ZVt):2020/03/19(Thu) 13:13:10 ID:xASLV//k0.net
>>742
そもそも君が考えた仮定の話に乗っただけだし
何で過程の話をそんな必死になって考えないといけないのだね?

744 :音速の名無しさん (スップ Sd73-Av+A):2020/03/19(Thu) 13:14:02 ID:qWgNuMtLd.net
>>740
昨日解約したわ

745 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0b3d-hdmr):2020/03/19(Thu) 13:15:37 ID:r28sI8ZV0.net
とりま解約

746 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8bf5-W/ZL):2020/03/19(Thu) 13:17:02 ID:gk/ZM9II0.net
アブダビの最終戦契約の日程を12月末に動かせれば
やれない事はないとは思うけどね。

747 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0b3d-hdmr):2020/03/19(Thu) 13:17:14 ID:r28sI8ZV0.net
弱小チーム大丈夫なの?
潰れるよね

748 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8bf5-W/ZL):2020/03/19(Thu) 13:21:46 ID:gk/ZM9II0.net
ハース、ウィリ、アルファロメオは消滅。
ホンダは撤退。
ルノーはエンジンサプライヤーに縮小。
となりそう。

749 :音速の名無しさん (アウウィフW FF5d-GnsP):2020/03/19(Thu) 13:26:07 ID:XmiYBOVVF.net
>>747
HAASは予定通り今年最後だろうね

750 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7b90-brhQ):2020/03/19(Thu) 13:30:28 ID:3lYFuovq0.net
見事なまでにフェラーリのPU合法性が風化してるの草生える

751 :音速の名無しさん (ワッチョイW d18a-n2Je):2020/03/19(Thu) 13:34:24 ID:ve8Fm29D0.net
>>741
Norbert Elekes @NorbertElekes:
Coronavirus outbreak, Italy:

March 18: 35,713 cases
March 13: 17,660 cases
March 8: 7,375 cases
March 3: 2,502 cases
February 27: 655 cases
February 22: 79 cases
February 17: 3 cases

Coronavirus outbreak, UK:

March 18: 2,626 cases
March 15: 1,372 cases
March 12: 590 cases
March 9: 319 cases
March 6: 163 cases
March 3: 51 cases
February 29: 23 cases

Coronavirus outbreak, Germany:

March 18: 12,327 cases
March 14: 4,585 cases
March 10: 1,565 cases
March 6: 534 cases
March 2: 151 cases
February 27: 26 cases

752 :音速の名無しさん (ワッチョイW d18a-n2Je):2020/03/19(Thu) 13:37:20 ID:ve8Fm29D0.net
>>751
Coronavirus outbreak, Spain:

March 16: 9,942 cases
March 13: 5,232 cases
March 10: 1,695 cases
March 7: 430 cases
March 4: 228 cases
March 1: 84 cases
February 27: 26 cases

Coronavirus outbreak, France:

March 16: 6,663 cases
March 12: 2,876 cases
March 8: 1,126 cases
March 4: 285 cases
February 29: 100 cases
February 25: 14 cases

753 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0900-MUoo):2020/03/19(Thu) 13:46:33 ID:t7tb3zw20.net
現在原油22ドル
オイルメーカーとロシアとサウジ新サーキットは無理じゃないの

754 :音速の名無しさん (スフッ Sd33-jk08):2020/03/19(Thu) 13:49:31 ID:Fbs6/SqAd.net
フェルスタッペンが最年少チャンピオンになるには本来の日程でロシアGPまでに確定させなきゃなんでしょ

開幕が遅れて日程が後ろにずれ込んでる今じゃ最速のマシンがあっても無理だからほぼ絶望的

755 :音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-cZnd):2020/03/19(Thu) 13:52:13 ID:d244r2InM.net
>>722
クレア払ってなくてもらう立場じゃん
名目上スポンサーマネーの一部をキックバックしてるんだろうが
払わないって言ったらもらえなくなるぞ

756 :音速の名無しさん (ワッチョイ b90b-ED79):2020/03/19(Thu) 13:54:05 ID:CAdGz8OP0.net
マン島24時間も延期みたい

757 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0900-MUoo):2020/03/19(Thu) 13:54:45 ID:t7tb3zw20.net
ハースは昨年から散財オーナーがお金を出し渋ってきた時点で終わったと思う(個人的に)
リッチの件で大騒ぎだったし

758 :音速の名無しさん (オッペケ Sr85-L0HX):2020/03/19(Thu) 13:54:53 ID:TzkbEAP1r.net
>>750
イタリア国ぐるみで隠蔽工作

759 :音速の名無しさん (ワッチョイ 590b-ED79):2020/03/19(Thu) 13:57:03 ID:ncRTR8hK0.net
何の番組か忘れちゃったけど金でシートを買うF1ドライバーと違って
と、さらっと誰かさんをディスってた

760 :音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-cZnd):2020/03/19(Thu) 13:57:24 ID:d244r2InM.net
>>723
興行という意味では儲けが出るならやると思うけど
全チーム参加するかは微妙じゃないのかな

チャンピオンシップの位置づけにもよるけど
来年クルマが変わるとしても
走るだけでPUの実戦テストにはなるだろうから
メーカー系は絶対参戦するだろう

761 :音速の名無しさん (ワッチョイ b930-IxnO):2020/03/19(Thu) 13:58:36 ID:DxqrNKUa0.net
そもそも、ドイツとか中国人やイタリア人をガンガンいれて移動の自由万歳とか言ってたんだし
感染者が居ない方が不思議な話だった
結局、調べてみたらGermany 12,327で止まりそうにもない

イタリアの保健相が感染発覚して各国から叩かれた時にゲロっちゃってたからな
他の国は300件とか500件だけとかだったり検査キットすらない州が多くて、
意図的に調べてないし何もやってない&スクリーニングも不十分だって
なので、市民の怒りを恐れて緊急調査を始めた時点で暗雲は立ち込めてた

762 :音速の名無しさん (ワッチョイ 99b8-0ZVt):2020/03/19(Thu) 13:59:05 ID:xASLV//k0.net
>>753
下がりすぎワロタ
ちょっと前まで29ドルだったのに

763 :音速の名無しさん (ワッチョイ b930-IxnO):2020/03/19(Thu) 14:00:25 ID:DxqrNKUa0.net
石油については元々あまってる状況を減産で高値調整してたカルテル価格だからな
ロシアがいう事を聞くと思った時点で甘かった…

764 :音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-cZnd):2020/03/19(Thu) 14:01:50 ID:d244r2InM.net
>>737
日本じゃ返金しないって言い出したのは東京マラソンかな?
まあ状況も理由もわかるけど釈然としないよね
皮肉られてるけどオリンピックも所詮興行なんだよね

765 :音速の名無しさん (アウアウクー MM05-Vss7):2020/03/19(Thu) 14:05:04 ID:cZKoralcM.net
>>764
マラソンなんかどこも返金なんかしてないっての
規約にも書いてある
嫌なら参加申込みしなきゃいい

766 :音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-cZnd):2020/03/19(Thu) 14:08:39 ID:d244r2InM.net
>>765
ニュースになってっていう意味ね

オリンピックですら書いてるみたいよ
いやならチケット買わなきゃいいってね

767 :音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-7HoU):2020/03/19(Thu) 14:10:12 ID:mv2Gr6g10.net
新しいF1公式イントロダクションムービー、なんかゲームのPVみたいやな

あとぼっさんがキラキラしてるな今年は
https://youtu.be/pYDPJtqoJgM

768 :音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-cZnd):2020/03/19(Thu) 14:10:51 ID:d244r2InM.net
連投すまんがオリンピックレベルだと保険受けるところあるんかな?

769 :音速の名無しさん (アウウィフW FF5d-GnsP):2020/03/19(Thu) 14:10:54 ID:XmiYBOVVF.net
https://mobile.twitter.com/petty_bonitas/status/1240412502896168960

欧米出羽守もそうですが、グレタ嬢に賛同してた人で「コロナで経済が止まって人が死ぬ〜」と言ってる人はいないでしょうね?環境に配慮して人間が経済活動を止めるってこういうことなんですよ?今の状態があなた達が望んだ、環境に優しい世界なんですよ(-_-)

トランプみたくchina virusと言わずにグレタウイルスと呼ぼうよ
(deleted an unsolicited ad)

770 :音速の名無しさん (スップ Sd73-Av+A):2020/03/19(Thu) 14:13:34 ID:qWgNuMtLd.net
>>754
ロシアか
無理になったな

771 :音速の名無しさん (アウウィフW FF5d-GnsP):2020/03/19(Thu) 14:14:12 ID:XmiYBOVVF.net
ドライバーは満額ギャラ貰えるならレース少なくても問題ないよな

10戦程度で100億円貰ってたマイケルとか比べ物にならんな
当時はテストしまくりでそれも仕事だろうけど

772 :音速の名無しさん (ブーイモ MM4d-s3mq):2020/03/19(Thu) 14:16:06 ID:cL6HN8H2M.net
コロナオンリーの話題は他所でやれ
どうせ受け売りだけでなんの専門知識も無いのに、一端気取りのご高説とか恥ずかしくないのか?

773 :音速の名無しさん (ワッチョイ b930-IxnO):2020/03/19(Thu) 14:16:06 ID:DxqrNKUa0.net
今後は参加費保険を併用して保険アリを選べる様にするって言ってるね東京マラソン財団は
あそこは元々経費がかかるところだったので、参加費がチャリティや開催支援金みたいな色彩が強かったので
まあ、ちょっと趣が特殊だったみたいなのもあったが…

今後は世界的に保険アリ開催も増えていくのかな

774 :音速の名無しさん (スッップ Sd33-srAY):2020/03/19(Thu) 14:18:30 ID:MxG2/nJtd.net
レギュレーション変更も1年後ろ倒しかとニュースなってるね。多くのチームが賛同とも書いてる。
まぁそうだろうなぁ。

775 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-Cc3W):2020/03/19(Thu) 14:23:44 ID:kK0aZuqUa.net
>>772
コロナの話題で持ち切りになってからほんとこのスレつまんなくなったよな

776 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 14:25:48.74 ID:qWgNuMtLd.net
>>775
そうはいっても走らないしなー


ボッタスがんば!
↑一応はスレ発言

777 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 14:26:44.36 ID:/43vK8M40.net
撤退するメーカーが出た場合、F1はもう終わりだろう
チームの撤退も充分に考えられるし参入するチームがあるとも思えない

778 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 14:27:53.61 ID:Yqix8Gm+0.net
>>767
あんな色々なシーンがあるならタキ井上も入ってないか探したわw

779 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 14:29:33.88 ID:/43vK8M40.net
>>774
今年のマシンはかなり抜き難い状態に戻ったはず
メルボルンはその確認には向かないコースだけど、一度の確認も出来なかったわけで
現状のルールで開発が進めば進む程その傾向が強まる
来年パレードを見るのがいいのか、悩ましいな

780 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 14:30:15.28 ID:Yqix8Gm+0.net
勝てない頃のマンセルが炎天下で倒れ込むシーン入れるなら
タキ井上がマーシャルカーに跳ねられるのも入れればいいのに

781 :音速の名無しさん (ワッチョイ b3c9-ED79):2020/03/19(Thu) 14:42:18 ID:sad5So6j0.net
ワラタw
https://i.imgur.com/NFIsc09.jpg

782 :音速の名無しさん (ワッチョイ 51c6-W/ZL):2020/03/19(Thu) 14:43:39 ID:pDc/wc750.net
ハミルトンの対ベッテル
2009 1勝1敗 
2010 1勝2敗
2011 1勝6敗
2012 3勝1敗
2013 1勝3敗
2014 1勝0敗
2015 1勝1敗
2017 5勝2敗
2018 2勝2敗
2019 1勝0敗

フロントロー対決は35回 そしてハミルトンはベッテルに17回も前でフィニッシュしたが18回後塵を拝した

783 :音速の名無しさん (アウウィフW FF5d-GnsP):2020/03/19(Thu) 14:49:43 ID:XmiYBOVVF.net
>>781
そこはdrink vodkaじゃないのかいな

784 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 14:52:39.34 ID:saaBz9FG0.net
>>761
イタリアで中国人がチャイナタウン作って私設警察がそこを見回りしてるとからしいね
ひょっとしたらイタリア北部の中国人何百万人もいるんじゃね?

785 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 14:59:50.98 ID:QUbMHdCSd.net
>>754 >>770
ベッテルの最年少記録は23歳134日だから、来年の1月まではセーフ

786 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 15:03:53.58 ID:c8jnFwto0.net
>>781
それにしても「手洗いチャレンジ」とか動画が上がり始めてるけど
当たり前のことを何故チャレンジせねばならないのか

787 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 15:10:55.51 ID:PQqPJZRud.net
オースポ曰く日本GPのチケットは払い戻しの対象になるらしいから安心して買いたまえ

788 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 15:20:59.74 ID:XmiYBOVVF.net
>>786
ホントに当たり前だと思っているのか
トイレで一緒になったやつで手洗いするやつなんてレアだぞ

クソした手で水貯めて飲むやつとかいるんだぞ

789 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 15:22:30.78 ID:sqdZ+5JC0.net
手洗いが当たり前と思ってるのは日本人くらいだろ
手洗い環境が無い、手洗い習慣が無い所がほとんど

790 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 15:29:16.29 ID:S+bHbn9sx.net
今日はランディ・ローズの命日か

791 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 15:30:12.26 ID:XmiYBOVVF.net
>>789
欧州の方が握手するから手を洗う
いわゆる上級国民はな

792 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 15:44:21.84 ID:5a63PeqG0.net
まあ、ホンダも撤退するだろな

793 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 15:46:22.19 ID:JsQZEFS40.net
WRCはやっとるのね。

794 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 15:49:05.68 ID:+Sw/DK1B0.net
クビアト破局ってマジか?

795 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 15:50:58.72 ID:XmiYBOVVF.net
>>792
サブプライムローンショックのとき撤退してなかったらホンダでwcc取れたのにdeja vuになるのかね

Mercファンだけど

796 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 15:51:28.41 ID:qWgNuMtLd.net
>>794
自分の子じゃなかったんだろうか・・

797 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 15:52:18.21 ID:AGuP8lqd0.net
>>737
チケットに関しては1割前後の金額で中止保険に加入できるから、これから購入するつもりなら入っとくのが無難かな

798 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 15:58:13.05 ID:+Sw/DK1B0.net
>>796
おそらく妊娠中の浮気じゃね?よくあるパターンw

799 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 15:59:38.51 ID:d244r2InM.net
>>795
エンジンがメルセデスなので・・・
あとはかかわっている人が変わったってのが大きいんじゃないの

800 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 16:00:16.20 ID:jadsf35ja.net
>>795
ブラウンはメルセデスEGだろホンダEGだったらまた違ったかもしれんし

801 :音速の名無しさん (ワッチョイ 99b8-ED79):2020/03/19(Thu) 16:03:03 ID:+Sw/DK1B0.net
ホンダよりも鈴鹿の方がヤバそう
鈴鹿はサーキット運営が本業だから

802 :音速の名無しさん (ワッチョイ 51c6-W/ZL):2020/03/19(Thu) 16:03:13 ID:pDc/wc750.net
>>795
一部のファンが懸念してるのはホンダの撤退時期=株価が下落した時っていう認識が強い上に
1993マクラーレン 2009ブラウン(旧ホンダ)と撤退した翌年に飛躍することが多いから

803 :音速の名無しさん (オッペケ Sr85-ZnhT):2020/03/19(Thu) 16:03:27 ID:As8ayG+cr.net
>>786
それは幼稚園、小学校での教育が行き渡っている日本に住んでるからだよ、感謝しな

804 :音速の名無しさん (ワッチョイW 93b8-zAD0):2020/03/19(Thu) 16:06:33 ID:2GDzcNhn0.net
>>756
100人くらい死にそうなイベントだな…

805 :音速の名無しさん (ワッチョイ 99b8-ED79):2020/03/19(Thu) 16:06:35 ID:+Sw/DK1B0.net
日本も風邪・インフルに毎年大勢がかかっている
あんまり油断しないほうが良いぞ

806 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 16:07:49.94 ID:jadsf35ja.net
>>804
生きて島出られるライダーいなそう

807 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 16:08:37.72 ID:ve8Fm29D0.net
10月9〜11日開催の2020年F1日本GP観戦チケット、4月19日から順次販売。ホンダ応援席が1万3000席まで拡大
https://www.as-web.jp/f1/575001 #F1 #F1jp #F1日本GP
https://twitter.com/AUTOSPORT_web/status/1240513656221097984/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

808 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 16:14:00.53 ID:sad5So6j0.net
これ見てフェラーリは金輪際チャンピオン獲れないなとオモタ
https://twitter.com/massi3112/status/1240454116213579781
(deleted an unsolicited ad)

809 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 16:18:17.42 ID:+Sw/DK1B0.net
日本も桜見どうするか問題があるからな
最期だと開き直って花見する人もいそうだが

810 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 16:26:54.55 ID:DxqrNKUa0.net
>>775
IDコロコロさんは株価煽りとか日本ディスとかそういうのじゃないとつまんないもんな
まったく、いう事が違うね!

811 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 16:29:03.11 ID:DxqrNKUa0.net
F1に関係ない話は大好きな癖に開催の話とか、
DASの話になるとつまらん!関係ない!とか言って断罪をかまそうとする性癖な人結構いるよね
なぜか俺は株の達人だとかそういうしょうもない本格的にF1と関係ない話が延々と垂れ流されたりしたのは
気にならないみたいだったけど

812 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 16:30:32.67 ID:3eOXX/jy0.net
>>756
勝ったらトリプルクラウン以上の価値ありそうw

813 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 16:38:08.06 ID:+Sw/DK1B0.net
F1メディアも完全にネタ切れみたいだなw

814 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 16:39:54.45 ID:d244r2InM.net
>>808
狭い空間じゃないからあながち悪いわけじゃないかと
お店でヒャッハーしてたらアウトだけど

815 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 16:41:21.33 ID:DxqrNKUa0.net
ロス・ブラウンがグリッドに12台未満しかマシンがいなくても世界選手権レースは成り立つ
とか言い出してるな
今後開催時に参加チームが減っても16戦以上はなんとか確保したいっていう感じで考えてるってことか

816 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 16:46:39.50 ID:+Sw/DK1B0.net
F1、レース開催は全チーム参加が条件。コロナで参加不可なら、非選手権イベントに?
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-wont-have-a-race-unless-all-teams-can-compete-/4714632/

>もし全チームが揃わなかった場合、可能性として考えられるプランのひとつは、
>レース自体は開催するものの非チャンピオンシップイベントとし、ポイント獲得の対象外とすることだ。

うわあ

817 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 16:46:43.10 ID:ve8Fm29D0.net
https://www.racefans.net/2020/03/18/four-f1-teams-gearing-up-to-help-coronavirus-technology-fight/
Four F1 teams gearing up to help Coronavirus technology fight

メルセデス、レッドブル、マクラーレン、ウィリアムズは、高度な技術とエンジニアリングの専門知識を持つ企業からの支援を求めている政府からの要請に応えました。
チームが開発を支援できる技術には、人工呼吸器があります。これは、Covid-19ウイルスが肺を攻撃するため、最も深刻な影響を受ける患者を支援するために必要です。

818 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 16:47:50.02 ID:DxqrNKUa0.net
12台未満だと中止出来るっていうのは12台未満でも決行出来るという事だとアクロバット解釈
(ただし、流石に強引なので新型コロナウィルスの影響での特別配慮と明記する)
8レース以上出来れば今年は成立はする、出来れば17-18戦はやりたい
ファクトリーの前倒し休止期間は21日に拡大
出来ればモナコで華々しく再開したい

という感じが今のロスブラウンの主張

819 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 16:48:31.76 ID:pDc/wc750.net
レースの話だと去年のアブダビGPでDRSが作動しないトラブルがあった
それでソフトタイヤでロングスティントを敢行してたヒュルケンベルグをメルセデスのボッタスが抜きあぐねていた
DRSがないとあのメルセデスのマシンをもってしてもタイヤが終わってるはずのヒュルケンベルグを抜けないっていう異常なことが起きてたから
今年はもっと抜きにくいじゃないかなと思ってたけど

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200