2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】F1ホンダエンジン【398基目】

1 :音速の名無しさん:2020/03/18(水) 20:38:38 ID:JAighZnf0.net
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年〜:レッドブル・ホンダ(Aston Martin Red Bull Racing)
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ(Red Bull Toro Rosso Honda)
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
※前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【397基目】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1583445141/

178 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 10:31:23.05 ID:34ouOSIV0.net
ここにいるクソバカのアホンシンは「ワークス」の定義すら理解してねえ知的障害者だから、レッドブルがワークスだと思ってるバカwwwwwwwwwwwwwww

恥ずかしいwwwwwwwwwwwwwww

まずは自動車メーカーと飲料メーカー・イベンターの違いを理解しろ、社会経験無い無職のゴミwwwwwwwwwwwwwww


あと、フォードなんか出してきたジジイがいるなwwwwwwwwwwwwwww
だったら、そう、フォードも価値はねえよwwwwwwwwwwwwwww
フォードはヨーロッパ勢が独占してきたF1の歴史にアメリカの歴史を刻もうとしたが失敗したからなwwwwwwwwwwwwwww


確か、今のアホンダの中にもエンジンサプライヤーなんて部品屋じゃ意味ねえから、コンストラクターで挑戦しないと意味無いって主張してた一部の人間もいたみてえだけどな、無視なんだろうwwwwwwwwwwwwwww

さすがF1下請け部品屋のアホンダだ、F1ってものを知らないwwwwwwwwwwwwwww

179 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 10:40:36.44 ID:rSCrFDcR0.net


180 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 11:12:36.33 ID:6vf+1HMR0.net
武漢でせっせと習近平のために工場を動かすウイルスホンダ

181 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 11:16:07.43 ID:34ouOSIV0.net
まー、アホンダって、ジジイ世代のセナプロとかいうマクラーレン時代の恩恵で認知されてるだけだろwwwwwwwwwwwwwww
そんな時代、俺ら世代は知らねえわwwwwwwwwwwwwwww
そういうジジイ世代は、もうすぐ消えるwwwwwwwwwwwwwww
つか、もう、俺らに蹴り入れられてる世代wwwwwwwwwwwwwww
氷河期世代やバブル世代は全体的な低知能世代wwwwwwwwwwwwwww
ゆとり世代は大多数のバカと超少数のエリートの格差世代wwwwwwwwwwwwwww

アホンダなんて、「GP2エンジン!」が有名なクソゴミのバカ集団のイメージしかねえの、そういう世代になってくわけwwwwwwwwwwwwwww

182 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 11:30:00.96 ID:v6YdIiob0.net
草生やしてないで、兵役に就けよ

183 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 11:50:10.79 ID:34ouOSIV0.net
アホンダが参戦決意の記事、今見たがwwwwwwwwwwwwwww

「F1から量産車へというだけでなく、量産車からF1へという技術の応用」wwwwwwwwwwwwwww
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/599728.html

↑みてえなことホザいてたんだなwwwwwwwwwwwwwww
F1で、アホンダの貧乏人が乗るやっすいゴミ大衆車の技術なんか通用するわけねえだろwwwwwwwwwwwwwww
すげえ勘違いwwwwwwwwwwwwwww

ま、GP2エンジンって言ってもらえただけでもありがてえのが現実wwwwwwwwwwwwwww

本当なら、「黄色ナンバーエンジン!」「貧乏人用の大衆車のゴミエンジン!」って言われるのが正解wwwwwwwwwwwwwww


そして、アホンダは、自社技術レベルが現行F1で全く通用しない低レベルなのを理解してwwwwwwwwwwwwwww

メルセデスにイルモアを通じてエンジンレイアウトやインジェクション技術などの主要なF1エンジンの技術を教えてもらったwwwwwwwwwwwwwww

こんなバカ集団、いるか?wwwwwwwwwwwwwww

アホンシン、バーーーカーーーーーwwwwwwwwwwwwwww

184 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 11:56:20.72 ID:5dtiO7v60.net
久々に来たら平常運転過ぎて安心した
年がら年中よく飽きねえな

185 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 12:11:57.21 ID:rNMOgByH0.net
週末でもアンチ活動が唯一の楽しみなんだぜこの底辺共はw
本当につまらん人生だよな

186 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 12:29:02.28 ID:2+AsVRVf0.net
チョンチョン鳴いてるアホンシンも大概悲惨だけどな

187 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 12:32:00.43 ID:pjdBZE0x0.net
>>183
イルモアの件とりあえずソース出せよ
ちなコンサル介してアドバイス受けるのはどの業界でも普通のことだからな

188 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 13:00:28.78 ID:FmNIkJH+0.net
でも、アンチの言う通りに撤退の階段も登ってるのも平常運転だよな。
山本の思い出走行もアンチの言う通りの結果になったしな。

189 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 13:16:52.48 ID:pjdBZE0x0.net
>>168
撤退の話や山本の話はファンでも予想できるのに何でわざわざアンチの功績にしたがるんだ?

190 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 13:18:36.85 ID:pjdBZE0x0.net
>189は>>188宛て

191 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 13:21:34.45 ID:q6yatloi0.net
普段アンチの思い通りにならないからそんな誰でも考えつくことでさえアンチの思い通りだって言うしか無い今の状態は哀れですね

192 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 13:38:07.81 ID:J+j/VIUT0.net
ホンシンはさっさと武漢に帰れよ

193 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 13:43:34.11 ID:wlDJqRgQ0.net
IDが赤いヤツはあぼーん推奨

194 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 13:56:26.50 ID:FmNIkJH+0.net
>>189
ニワカファンは鈴鹿で山本がFP走行するのも知らない人が多かったよ。
撤退だって、今の自動車産業の状況を注視してなければF1撤退の可能性があることも思いつかないよ。

君が想定してる層は君が思ってるよりもとんでもなく無知だし、最近の動向をなんにも見ようとしてないよ。

これがレッドブルにも言われてる通り、ホンダが日本でプロモーションを片手間しかしてなかった影響でファン層が育ってないのさ。

195 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 14:00:01.68 ID:uIJRvfdJ0.net
年間5勝できなかったからアンチの勝ちな

196 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 14:06:08.05 ID:cUlyQ6iN0.net
普通にニュース読んでれば撤退なんて殆どの奴が思いつくだろ
今やホンダだけに限ったことではないけどな

197 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 14:25:45.40 ID:ypF+lzAh0.net
バカ「自動車産業の状況を注視してたから撤退って思いついたんだ!凄いだろ!」

普通の人「え?そんなのニュースを一通り読んでいれば普通に考えるよね…凄いのそれ?…」

198 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 16:14:27.56 ID:5F/IuoJX0.net
>ルイス・ハミルトン、新型コロナウイルス感染者が出席したイベントに参加したことを認める。
>現在は自主隔離

チャンピオンのハミルトン様がコロナの疑いかかっちゃF1なんか開催不可能
タッペンの最年少チャンピオンが消えていくなw
6連覇のメルセデスも今季限りで撤退だし、どさくさに紛れて4期惨敗ホンダも撤退だな

199 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 16:38:16.04 ID:HdJRPSJ00.net
>>177
>エンジンのワールドチャンピオンタイトルなんてないけど
>メルセデスは8回ルノーは12回タイトル獲得してるのに対してホンダは1回だ

彼らは何のタイトルを獲得したのかな?

200 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 16:41:23.83 ID:aHtt0IkJ0.net
>>199
架空のエンジンのワールドチャンピオンタイトルだろ。

201 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 17:22:48.72 ID:+IdZqGvL0.net
>>200
つまりID:suUbbg9y0は大嘘つきという事ですね

202 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 17:33:09.00 ID:sBwnk16X0.net
>>186

チョン鳴きチョウセンジン馬鹿キムチ

203 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 17:42:26.19 ID:aHtt0IkJ0.net
>>201
厳密にはタイトルとってないと後のレスで書いてあるだろ。アホにもわかるように書いてあるだけだろ。

204 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 17:58:21.21 ID:+IdZqGvL0.net
>>203
あのさ、普通そこは「ごめん間違えた。タイトルは獲得してない」だろ
「タイトルを獲得した!厳密には獲得してない!」なんて虚言、政治家でもなかなか言わんぞ
こういう虚言を弄する人間の事を何て言うか知ってるか?

「大嘘つき」ってんだよ

205 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 18:00:06.23 ID:+IdZqGvL0.net
「募りはしたが募集はしてない」
あれと同じだな

206 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 18:12:31.00 ID:aHtt0IkJ0.net
エンジンのタイトルなんて存在しない事ぐらい当然知ってるという前提だろ。
ドライバーとコンストラクターしかないんだからそんなの当たり前の前。
突っ込むところじゃないだろ、そんなんだからアンチにバカにされるんだぞ。

207 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 18:21:14.48 ID:+IdZqGvL0.net
>>206
「太陽って西から昇る事もあるんだぜ」
「お前、大嘘つきだな」
「太陽が東から昇る事ぐらい当然知ってるという前提だろ地球の自転方向は変わらないんだからそんなの当たり前の前突っ込むところじゃないだろそんなんだからアンチにバカにされるんだぞ」

最初についた嘘を正当化する為の必死の言い訳
つまりこいつはこういうヤツ

208 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 18:36:38.69 ID:c6ziwU3g0.net
所詮、部品屋だからこそ、オーストラリアのミーティングにもまともに参加出来ずに会社の伝染病に対する意向も言えずにいたんだろ?
今までアホンダって、言葉はギャグかと思ったけど、本当にアホンダじゃん。

209 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 18:39:56.26 ID:+IdZqGvL0.net
エンジンを「UNIT」ではなぬ「PARTS」と表現する異世界からようこそ

210 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 18:47:25.70 ID:sBwnk16X0.net
>>208

タコ🐙踊るバカキムチ

211 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 18:48:56.57 ID:sBwnk16X0.net
>>206

わかりやすいバカキムチ

212 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 19:11:11 ID:aHtt0IkJ0.net
知恵遅れには仮定の話も出来ないんだな。わざわざ前置きするまでもなく仮定の話
だとわかるだろ。わからないのならそいつが知恵遅れだからにつきるな。

213 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 19:28:24.76 ID:+IdZqGvL0.net
無い物をあると言うのが「仮定の話」だってよw
ウケるw

214 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 19:31:20.07 ID:+IdZqGvL0.net
嘘を嘘で糊塗し、それがバレると言を左右にして必死の言い訳
こういう醜い生き物をイジって遊ぶの楽しいよね

215 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 20:28:18.74 ID:cy2bKpnf0.net
では俺が>>114を行間埋めて解説してやろう

これは仮定の話だが、この30年で括ったらメルセデスは8回ルノーは12回タイトル獲得してるのに対してホンダは1回だ
この数字が事実ならばホンダはルノーはおろかメルセデスにすら圧倒的に劣っており、ドングリの背比べなどでは断じてない

しかしこれは先に述べた通り仮定の話であり、実際はエンジンチャンピオンシップなどというものは存在しないのだから当然上記の事実も存在しない
したがってこの仮定を根拠とした、ホンダの実績はルノーやメルセデスに劣る事実も存在しない事になる
ふざけてしまってごめんなさい

216 :音速の名無しさん:2020/03/22(日) 22:32:17.79 ID:cy2bKpnf0.net
そもそも30年で区切る事自体が都合の良い条件設定である事に変わりはないからな

何故30年かというと、そうする事でホンダのタイトル獲得回数が1回となりメルセデスやルノーとの差をより拡大する事が出来るからだ
もちろん30年が40年だろうが50年だろうがホンダが最下位な事に変わりはないが差は縮まってしまい、更には未だ更新される事のない16戦15勝という偉業にも触れざるを得なくなる
それを全力で回避する為に30年で区切ったというわけだ

これで「都合良くなんかないやいっ!」などと強弁出来るのだからいやはやなんとも

217 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 00:14:47.12 ID:Pcb5lCEz0.net
>>216
なんか知らんがよっぽど悔しかったんだなお前w

218 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 00:21:53.57 ID:gSS+wfKe0.net
>>217
ブーメラン盛大に頭に刺さってるけど大丈夫?

219 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 00:25:17.32 ID:Pcb5lCEz0.net
>>218
一日中こんな事考えてたのか?
人生終わってんな

220 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 00:28:10.46 ID:gSS+wfKe0.net
>>219
何か反論あるかとも思ったけど、もはやそんな糞の役にも立たない悪口しか吐けなくなったか
よっぽど悔しかったんだねw

221 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 00:29:32.92 ID:Pcb5lCEz0.net
>>220
いやお前みたいな気持ち悪い奴とは関わりたくないよ

222 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 00:34:25.88 ID:gSS+wfKe0.net
>>221
自らアンカーまで付けてレスしておきながら「関わりたくない(キリッ」www

どんだけ自己矛盾コメント好きなんだよw

223 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 01:01:31.67 ID:hl3rDnqt0.net
あんまり追い詰め過ぎると発狂して荒らしになるぞ

40レスほど上にいる草生やし糞野郎なんかはその典型だし、最近は見かけないけどヤフーニュース連貼り野郎もその口

224 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 01:46:04.78 ID:s1ozwjYE0.net
ところでホンダが1965年のメキシコGPで優勝した時に韓国の自動車やレースはどんなふうだったのか?

225 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 02:07:09.82 ID:yFyj8fCC0.net
日韓協定を結んだ年だね乞食が多額の賠償金を
手にしながら、売春婦の保証に使わなくて
今だにタカってくる。

226 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 03:38:51.83 ID:lO+zDJJd0.net
WRCはトヨタがランキング1位、ドライバーランキングも1位はトヨタのドライバーだけど
F1はどーなってんのよw 開幕すらしてないとかw
ホンダやる気あんの? やっても今年もメルセデス最強でホンダ惨敗濃厚だけどさw
まあ第四期ノータイトル濃厚の2021年で撤退ホンダに期待してねーけどw

227 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 03:50:10.18 ID:s1ozwjYE0.net
>>226

トヨタオタを装うバカキムチ

228 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 03:50:51.57 ID:XfLcoAmt0.net
WRCが既に開幕していてトヨタがトップ独走している異世界からようこそ

229 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 04:03:31.69 ID:lO+zDJJd0.net
>>228
https://toyotagazooracing.com/jp/wrc/ranking/2020.html

は?WRCはもう既に第3戦終わってるんだけど?w
トヨタ独走イェーイww

230 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 04:06:30.12 ID:JLqA+4tY0.net
今年は再開したらPUはスペック2投入からなんだろうか?

231 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 04:16:32.74 ID:/zrnklvt0.net
F1関連のスレでトヨタの話題振るヨタオタは相当なマゾ

232 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 04:24:52.18 ID:/zrnklvt0.net
140戦140敗w

233 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 04:28:52.76 ID:/zrnklvt0.net
マイク・ローレンス

トヨタはモータースポーツの何たるかを理解していない。

「わたしは個人的に、トヨタにはF1から出て行ってほしい。スポーツにトヨタの居場所はない。
トヨタはスポーツの何たるかを理解していない」
「トヨタは市場では不正をしないが、スポーツになるといんちきをする」

234 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 08:39:05.09 ID:ezKczeJP0.net
ルノー優勝!
メルセデス、バンドーンが2位

https://twitter.com/F1/status/1241843555292889090
(deleted an unsolicited ad)

235 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 08:50:20.37 ID:0eL+zr2c0.net
>>9
侵略自覚してんじゃねーかw
極右捏造軍国キムチ国家の土人のくせにw
あとなチョンは日本語使ったら親日罪で祖国強制送還の重罪だぞ

236 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 08:52:10.54 ID:s1ozwjYE0.net
ホンダがメキシコGPで優勝した1965年、韓国の自動車産業やレース事情はどんな様子だったのか?

237 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 09:19:43.31 ID:xoAjJZjo0.net
メルセデスとルノーはサプライヤーとしてはもう飽きるほど勝ってるから
サプライヤーじゃ意味が無いんだろうな
周回遅れのホンダ

238 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 09:24:49.92 ID:Kzb8QQxz0.net
年間5勝できなかったからアンチの勝ちな

239 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 09:29:52.25 ID:yhzDxMhI0.net
>>234
バーチャルの世界では勝てるじゃん!
良かったなルノー
たかがゲームでも良かった良かった
リアルではいつも周回遅れだったから心配してたぜw

240 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 09:37:02.98 ID:eMYlJqH10.net
チョンw

241 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 10:36:46 ID:YVzzrY6p0.net
バーチャルってバナナの皮投げたりとかできるのかしら?

242 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 11:03:29 ID:Xk+fGEu10.net
>>237
メルセデスにはワークス活動を終了してサプライヤー活動のみを継続する計画もあるんだけどな
何に飽きたって?

243 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 12:10:17 ID:+p/jyefD0.net
最近はオリンピックの延期・中止もやむなしって風潮だね
特にアメリカが不参加と言ったら終わるよね

F1アゼルバイジャンGPが延期を決断との報道…開幕はさらに不透明
https://f1-gate.com/azerbaijangp/f1_55644.html

244 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 12:26:59 ID:WztFmjMB0.net
>>216
通算で負けてるんだから関係ないだろ。10年一昔というから10年単位というのは
ごく通常だな。

245 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 12:28:51 ID:SdtZ+pBs0.net
後半開幕の年またぎのシーズンって案が正解かも
でもタッペンの最年少チャンピオンがなくなるのか??

246 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 13:33:58 ID:/apTL/LE0.net
またぐなら無くなるよ。

247 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 14:03:01 ID:s1ozwjYE0.net
なんだホンダがメキシコで優勝した1965年は韓国では国産車が存在してないからレースなど無かったんだな
エンジンを作れればリヤカーにでもエンジンを装着すれば100年前くらいの車は出来るんだろうが

248 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 14:15:08 ID:Y51qjeuc0.net
>>247
エンジンなんて宗主国が売ってくれるから心配無い
利益は宗主国に貢のが使命だからな

249 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 14:25:04 ID:f/xgNh9Z0.net
武漢工場再開したからホンシンの勝ちな

250 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 14:26:53 ID:7oufYFXj0.net
マクラーレンは予定通り来年から変更する気だね
ルノー撤退準備完了

マクラーレン、ルノーからメルセデスへのF1エンジンの変更は問題なし?
https://f1-gate.com/mclaren/f1_55648.html

251 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 14:48:17 ID:dtEYWJnr0.net
リカルドは危険を察知

ダニエル・リカルド「F1技術規則の22年への延期は契約交渉に影響しない」
https://f1-gate.com/ricciardo/f1_55650.html

252 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 14:59:18 ID:/apTL/LE0.net
>>251
アルボン落として、リカルドのRB復帰?

253 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 15:05:23 ID:RrGdA6nr0.net
ルノーはだいぶ前にリカルドに見合うだけの払う金がもうないって言ってるからな

254 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 16:01:16 ID:VhUcAB+Q0.net
バーチャルレースに参加したくない理由第1位だよね
勝てないなら参加したくない

フェルスタッペン、F1公式バーチャルGP不参加の理由を語る「勝つ準備ができていない」
https://www.as-web.jp/f1/575439?all

「そのゲームを使ったことがないんだ」とフェルスタッペンはZiggo TVに語った。
「ゲームを理解するには何日かかかる。でも今はそれはしたくない。他のレーシングゲームで忙しいしね。いくつものゲームに参加することがいいとは思わない」

「それに、レースをするなら勝ちたい。集団の後ろの方を走ったりしたくないんだ。だったら参加しない方がいい」

255 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 16:33:14 ID:Xk+fGEu10.net
>>244
悔しさを噛み締めて必死に考え抜いた屁理屈がそれか?
最初からそれを言ってたのならまだしも、今更言っても「30年」という数字の説明にゃならねーよ
出直してこい

256 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 17:16:11 ID:HdLHS4SZ0.net
19位から2位まで追い上げたのはAIノリスだったらしい
AIの方が速いとはw

周冠宇がF1ヴァーチャルGP初戦を制す。”マシントラブル”ノリス驚異の追い上げ
https://jp.motorsport.com/esports/news/norris-charges-as-renault-junior-zhou-wins-f1-esports-virtual-gp/4772128/

257 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 17:22:47 ID:NxwST2Qm0.net
ホンダもHRDの施設使って、医療機器の製作は出来ないのかな?
なんか設備は揃ってそうだが。

258 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 17:42:48 ID:7oLKqkjI0.net
>>256
らしいとか言われても、ノリス配信見てりゃ分かるが

259 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 17:58:55 ID:tv6/OwVe0.net
>>258
では19位から2位まで追い上げたのはAIノリスだったと締めくくろうw
AIから2位を引き継いだノリスは結局自爆で順位を落とすw

260 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 18:04:19 ID:WztFmjMB0.net
>>255
元々俺が書いてんじゃないしな、何れにしても現在居るマニファクチュアには
1実績で負けてるんだから諦めろ(´^∀^`)

261 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 18:10:11 ID:CTAFr/yJ0.net
>>259
予選でフリーズしていろんなやつに電話かけまくったのが本番だろ

https://youtu.be/93gd0f1Ic54

マックス
カルロス
ランディ(マクラーレンストラテジスト)
ジャービス(マクラーレンパフォーマンスエンジニア)
ラッセル
ジョビナッツィ
ザクブラウン
アルボン

262 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 18:13:13 ID:NMRxVT8M0.net
>>260
元々のコメントはホンダを貶す目的で屁理屈をこねくり回してる恣意的なものなのはわかるな?
それを擁護してる時点でてめーも同罪だよ
ついでに屁理屈を真っ当と勘違いする馬鹿さ加減もな

263 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 18:16:31 ID:ItrhLNwY0.net
>>261
 ノリスがレースに参加するのを待つべく、レースは当初予定されていた半分の距離に短縮された。しかしそれでもノリスはレース開始に間に合わず、

序盤彼のマシンはコンピュータの自動操縦だった。しかしノリスはレース途中で参加。積極的な走りでブロードベンドを追い詰めた。

264 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 18:22:05 ID:U3c66zx90.net
明日早朝はタッペンが走る

フェルスタッペンは21日土曜の“レース・オールスター・Eスポーツ・バトル”にエントリーしていたが、直前に出場を取りやめ、23日月曜に開催される“Real Racers Never Quit”に参加することを表明した。

 配信は、CET 23日月曜21時(日本時間24日5時)にスタートする予定。

265 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 18:29:49 ID:10TS6aSH0.net
オリンピックはアメリカ陣営の要請でほぼ延期確定
7月のレースはできないよね

F1イギリスGPも延期を覚悟…チケット代金の全額返金を保証
https://f1-gate.com/britain_gp/f1_55653.html

266 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 19:14:14 ID:WztFmjMB0.net
>>262
全然屁理屈でないだろ。ルノーとメルセデスに通算で負けてるんだからな。
過去の都合のいい部分だけ取り出してホンダが劣ってると言ってるのならともかく。

エンジン別勝利数でも負けてるしな。

https://www.statsf1.com/en/statistiques/moteur/victoire/nombre.aspx

267 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 19:19:17 ID:NMRxVT8M0.net
>>266
ツッコんでるのはそこじゃねーよ
俺自身ホンダが最下位だと言ってるしな
文脈読めてないなら横からしゃしゃってくんな邪魔くせー

268 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 19:25:42 ID:NxwST2Qm0.net
>>262
だからお前みたいのが1番ウザイから消えろよ。
ホンダホンダといってんしゃねーよ。

269 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 19:30:06 ID:eSiHTnNv0.net
トリエンナーレへの補助金交付決定!
よっしゃ勝利!!

270 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 19:30:32 ID:eSiHTnNv0.net
これで少女像を建てまくれるぞ!

271 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 19:36:19 ID:WztFmjMB0.net
>>267
負けてると分かってるのならごちゃごちゃ細かい事でイチャモン付けるなよ。
情けない奴👅

272 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 19:37:38 ID:NMRxVT8M0.net
>>268
消えろと言えば消えてもらえると思うとかどんだけネット初心者なんだよw
そもそもスレタイ読めてるか?お前
ホンダホンダ言うのがウザいならお前がここに来なけりゃいいじゃんw

273 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 19:38:50 ID:s1ozwjYE0.net
バカキムチがホンダスレでホンダに難癖つけるのに必死だな
ホンダがメキシコで優勝した頃は韓国ではリヤカー作ってたのにな

274 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 19:41:51 ID:NMRxVT8M0.net
>>271
どんなに出鱈目な文章でもその中に一部でも事実が差し込まれていたら一切反論するなってのか?
大した理屈だな

275 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 19:53:57 ID:WztFmjMB0.net
>>274
お前は本当にアホだな。
事実としてホンダはルノー、メルセデスに実績で負けてるんだからしょうがない。
ホンダが勝ってるような期間だけ抽出して比較でもしたらそれは恣意的と言えるだろうがな。

276 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 19:56:24 ID:WqDvI9SI0.net
>>275
F1の歴史が500年とか1000年あるならともかく、70年しかないのにわざわざ30年で区切るのを「都合良く切り取ってない」とかバカにもほどがある
むしろ35年で区切る方が「全歴史の中の半分」でキリがいい

277 :音速の名無しさん:2020/03/23(月) 19:59:10 ID:OUN4jELk0.net
>>273
ウィルス撒き散らすのやめてもらえます?
アホンシンは武漢から出てこないでくださいね

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200