2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2225□■開幕未定□■

1 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4db8-3/18):2020/03/19(Thu) 21:53:12 ID:3rgnhGgN0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2224□■開幕未定□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1584426431/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6992-FU7x):2020/03/19(Thu) 21:58:59 ID:gT7LYSuv0.net
[中止]第1戦 3月15日 F1オーストラリアGP メルボルン
[延期]第2戦 3月22日 F1バーレーンGP サヒール
[延期]第3戦 4月5日 F1ベトナムGP ハノイ
[延期]第4戦 4月19日 F1中国GP 上海
第5戦 5月3日 F1オランダGP ザントフォールト
第6戦 5月10日 F1スペインGP バルセロナ
第7戦 5月24日 F1モナコGP モナコ
第8戦 6月7日 F1アゼルバイジャンGP バクー
第9戦 6月14日 F1カナダGP モントリオール
第10戦 6月28日 F1フランスGP ル・カステレト
第11戦 7月5日 F1オーストリアGP シュピールベルク
第12戦 7月19日 F1イギリスGP シルバーストーン
第13戦 8月2日 F1ハンガリーGP ハンガロリンク
第14戦 8月30日 F1ベルギーGP スパ・フランコルシャン
第15戦 9月6日 F1イタリアGP モンツァ
第16戦 9月20日 F1シンガポールGP マリーナ・ベイ
第17戦 9月27日 F1ロシアGP ソチ
第18戦 10月11日 F1日本GP 鈴鹿
第19戦 10月25日 F1アメリカGP オースティン
第20戦 11月1日 F1メキシコGP メキシコシティ
第21戦 11月15日 F1ブラジルGP インテルラゴス
第22戦 11月29日 F1アブダビGP ヤス・マリーナ

3 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa5d-1G7t):2020/03/19(Thu) 22:41:14 ID:TirQjwK0a.net
Formula 1 Theme Live in Concert by Brian Tyler
https://youtu.be/8AYy-BcjRXg
Smooth Operator
https://youtu.be/4TYv2PhG89A?t=75

4 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 23:51:48.58 ID:e6P356rQ0.net
いちおつ
メルセデスのDASが2018年から使われてた疑惑?がTwitterにあったな

5 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 23:54:48.06 ID:rkzu0qzNM.net
DASってハニー

6 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 23:56:16.55 ID:1yclCJZZ0.net
モナコGPも終わったな。

7 :音速の名無しさん :2020/03/19(木) 23:57:24.91 ID:8pdTYRm/0.net
https://twitter.com/AP/status/1240652554435989506
(deleted an unsolicited ad)

8 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:05:48.14 ID:z7OZVwVE0.net
バクー開幕じゃねえか
アゼルバイジャンウキウキなんじゃ?

9 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:06:16.39 ID:8YqK13Uo0.net
https://www.formula1.com/en/latest/article.dutch-spanish-and-monaco-grands-prix-postponed.5CggooJeHoDchKkFehkrkY.html
オランダ・スペイン・モナコも延期だとよ

10 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:06:26.83 ID:njDlFmmH0.net
アルバート大公もポジティブかい
6月再開無理じゃね

11 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:08:42.05 ID:z7OZVwVE0.net
オランダもそうだけどさ、ベトナムとか初開催で延期とか本当に可哀想だわ
一番の観客入れるタイミングを失うなんて

12 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:10:31.04 ID:+1wy5VbQ0.net
来年アルボン居なかったら最悪だな

13 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:11:00.19 ID:sxXM4y+L0.net
オランダ、スペイン、モナコのグランプリは、コロナウイルスの世界的な広がりにより延期されました。このニュースは、先週のシーズン開幕オーストラリアグランプリの中止と、中国、バーレーン、ベトナムグランプリの延期に続いています。

14 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:12:18.26 ID:sxXM4y+L0.net
フォーミュラ1とFIAは、5月以降は安全になり次第、2020年チャンピオンシップシーズンを開始する予定であり、現在進行中のCOVID-19の状況を定期的に監視し続けます。

15 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:13:50.21 ID:zOlBDm48a.net
各ドライバーがチーム或いはメーカーのスーパーカーでサーキットに乗り付け、
それでいて決して降車はせず(単独で野ションは可)、
30分程度でもレースやってくれれば面白いんだけどなぁ
ホンダはNSXとしてフェラーリ、メルセデス、ルノー、
アストン、アルファ、マクラーレン…どれが観たい?
ハースは特別にアメ車でも良しとする!

16 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:14:03.05 ID:z7OZVwVE0.net
アゼルバイジャンは今のとこコロナは大きな影響ないんだっけ?
イランとの国境は完全封鎖してるみたいだし
バクーがもし仮に無理だったら2020年シーズンの終焉になっちゃいそう

17 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:16:26.07 ID:4jdxQQXL0.net
モナコオワタ
https://twitter.com/deitaone/status/1240651489284182016?s=21
(deleted an unsolicited ad)

18 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:17:29.41 ID:rp5oXyxKM.net
俺はベルギーから再開と踏んでいたけど

19 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:19:10.63 ID:5qoj1Icad.net
これで今シーズンで契約切られたドライバーがもし居たらかわいそう

20 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:21:41.80 ID:7NLEEzqoa.net
>>15
フェラーリエンジンを積んだアメ車があれば良いんだけどなあ

21 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:22:24.12 ID:fRvEQfVX0.net
アゼルバイジャンから毎週のようにやるのか

22 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:24:46.57 ID:4jdxQQXL0.net
予定どおりだが
https://twitter.com/F1/status/1240657271236984832
(deleted an unsolicited ad)

23 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:26:39.66 ID:z7OZVwVE0.net
>>19
特に危ないのは
オコン、クビアト、ガスリー、ジョビ、グロ、マグ、ラティフィくらい?

あとライコネンが飽きて引退とか

24 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:28:10.66 ID:aNNeOBmM0.net
ラティフィはストロール並みに御安泰なんじゃないの?

25 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:30:20.20 ID:z7OZVwVE0.net
あとF1直下のFIA-F2,F3も含めミドルフォーミュラの扱いどうするんだろね
スーパーライセンスは特例で4年間有効とか

>>24
シロトキンやクビサみたいにスポンサーブチギレ撤退が定番になりつつあるし…

26 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:30:40.42 ID:UDy3iNrN0.net
アゼルバイジャンからでいいからやってくれ
F1がない生活なんて炭酸の抜けたビールくらい味気ない

27 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:32:31.69 ID:7Y2UZvOH0.net
アゼルバイジャンでスタート出来ればラッキー位な感覚かな

28 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:33:13.55 ID:7Y2UZvOH0.net
>>17
モナコはどこかに押し込むでしょ

29 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:35:06.26 ID:sxXM4y+L0.net
毎週レースやったら壊れるな
人も車も

30 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:36:19.57 ID:F/h6SzeU0.net
実際、6月はどんな状況になってるかなんて
誰も分からんからな〜

31 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:36:22.45 ID:Y5s0nYaLr.net
年内に終わるのか

32 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:38:20.57 ID:PTTEKv490.net
???「モントーヤはタッペンと同等以上」
???「タッペンはハミルトンを超えた」
???「ハミルトンはアロンソより上」
???「アロンソはシューマッハ帝国を倒した」

???「モントーヤこそF1界最強のドライバー」

33 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:38:40.83 ID:z7OZVwVE0.net
F1の歴史を見れば12月29日最終戦も1月1日開幕もあるからヘーキヘーキ

34 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:39:42.71 ID:/4DBvye50.net
8月くらいまではダラダラ感染が続いて入国制限って感じだと思うなー
夏になれば下半球切り捨ててやれるかもしれない

35 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:39:47.95 ID:fklpPdTfa.net
>>32
JPモントーヤ!JPモントーヤ!

36 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:40:25.06 ID:7Y2UZvOH0.net
モナコ公ウイルス感染
そりゃやらんわw

37 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:41:55.79 ID:F/h6SzeU0.net
遅くとも7/5から開幕して
アブダビを12/27に延期すれば
半年で15レースぐらいはできるかな。

38 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:44:44.92 ID:Y5s0nYaLr.net
スケジュール全部組み直さないと移動で死にそう

39 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:45:47.00 ID:hrB82t770.net
5月も延期か。6月も延期だろう。

40 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:46:23.08 ID:ltba6GAF0.net
本格的にオワタ

41 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:49:20.52 ID:IMMu3mz20.net
これマジで秋まで無理だと思っておいたほうが良さそう

42 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:49:31.53 ID:F/h6SzeU0.net
F1の歴史を見れば全7戦(インディ500含)でやった事があるから
一桁でもヘーキヘーキ

43 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:52:01.46 ID:4YTEPq4K0.net
バクーできたとしても、次のカナダ、フランスはアカンやろ?入国規制してるし、、、もう今年は中止にした方が、、、

44 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:52:56.22 ID:hrB82t770.net
やっぱりネットゲームやろう。
ドライバー全員参加させてゲームパーティや。
この際マリオカートでもいいわw

45 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:53:13.10 ID:UY8ilNhO0.net
秋になったら流行の第2波が来るだろう
7月と8月に週2回レースやろうぜ

46 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:53:37.92 ID:CcaEvPI00.net
DAS開発に費やした一年無駄だったな

47 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:55:03.36 ID:pet78Xm5d.net
まだコロナの魔の手が及んでない地域…
南極、月面あたりか

48 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:55:07.63 ID:11uao3cna.net
機材もスタッフも二倍以上用意しないと回せないよねもう
今のうちに準備するのが理想的なんだけど無理かなあ

49 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:55:30.15 ID:1gx8FO2vp.net
他に比べりゃマシな日本の状況から見て、鈴鹿て、開幕だな。

50 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:56:20.86 ID:UY8ilNhO0.net
3チームくらい消滅しそうだな

51 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:56:35.19 ID:IMMu3mz20.net
案外、中国で開催できちゃいそうなのがな

52 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:57:17.70 ID:7Y2UZvOH0.net
日本もまだわからんよ
自粛解除したらまたクラスター発生するぞ
しかもどでかいのが

53 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:58:36.58 ID:mqhnXp8K0.net
モナコもダメじゃん
国王陽性はヤバイ

54 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 00:59:55.13 ID:1gx8FO2vp.net
これだけ長いこと満員電車で通勤してクラスタ発生して無いから大丈夫じゃね?

55 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:00:02.71 ID:ioaSOCjH0.net
他に比べてマシだからこそ他国から人間なんて入れたくないわけだから
結局世界で終息しない限り日本でも開催できんよ

56 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:00:57.31 ID:IMMu3mz20.net
まあ入国規制が解除されない限り、不可能よな

57 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:01:25.68 ID:UY8ilNhO0.net
公爵さまお大事に

58 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:02:36.93 ID:Y5s0nYaLr.net
シューイのせいで免疫が落ちてた説すき

59 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:03:38.06 ID:7Y2UZvOH0.net
>>54
1000人規模のライブやったら一発でアウトだと思うけど
歌わず騒がずやれるなら別かもしれないけど無理だろ?
Jリーグもプロ野球も感染者が完全に消えない限りやったら確実に感染広がる
そしたらオリンピックも鈴鹿もやれないよ

60 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:04:49.30 ID:4YTEPq4K0.net
世界的に終息して入国規制、検疫隔離が解除されない限り開幕は無理だよな、現実的に考えて、、、

61 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:05:51.30 ID:RdAFys/f0.net
退屈しのぎに昨年の和んだシーン
https://vimeo.com/398844757

62 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:06:11.15 ID:IMMu3mz20.net
アイドルのライブは意外と1000弱規模くらいならずっと開催してるんだなそれが

63 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:06:21.18 ID:7Y2UZvOH0.net
万全を期してなら9月か10月だろうね
直ぐシーズン終わるw

64 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:07:08.84 ID:skNV6OPu0.net
>>32
レジェンド 顎ハミ
チャンピオン アロンソ
その他 モンペン

65 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:08:41.68 ID:+uAiM2tD0.net
F1GPニュースの放送も番組表から消えてしまった
まあ放送するにしてもネタないから仕方ないが裏話くらい聞きたかった

66 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:10:19.42 ID:7Y2UZvOH0.net
そういや現地行った連中は無事帰国出来たのかな?

67 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:10:54.51 ID:UvKfirRL0.net
F1公式からメール来るとは思わんかったw

68 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:11:01.58 ID:F/h6SzeU0.net
ライブイベント情報を見ると
いくつかは開催してるね。

69 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:11:54.24 ID:qbUkke6o0.net
next解約したわ

70 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:16:23.39 ID:F/h6SzeU0.net
1981年からのLEGENDSの再放送でもしてくれれば
NEXT継続するんだがなぁ
現在NEXTとMONDOしか契約してないから
グランプリヒーローズが終わったら
何か契約しないと困るな。

71 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:17:43.92 ID:aNNeOBmM0.net
>>25
シロトキンやクビサと違ってスポンサーじゃなくて大富豪の親が支援してるようだし

72 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:18:10.37 ID:31hrRheP0.net
>>28
キリストの昇天祭って伝統どうするのさ

73 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:19:42.34 ID:1gx8FO2vp.net
ドライバーは暇だろうから、オンラインでレースして欲しいな。フルメンバーで。

74 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:20:46.26 ID:z494Hpsb0.net
6月までとかいくらなんでもやりすぎだろ…

75 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:21:22.80 ID:lQ4T0fSXd.net
>>71
ウィリアムズからスポンサー大量離脱て空いた60億くらいの穴をラティフィ家が全額補填したからな

ロキット・ラティフィ・ウィリアムズってチーム名名前にしてもくらいくらいだわ

76 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:23:09.31 ID:w+LAul4p0.net
いっそ夏まで中国でやろうや

77 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:24:07.99 ID:PB6AQbFA0.net
Next解約するかな。
F1がCSしか放送しなくなった時から契約しはじめたけど、Nextもスカパーも両方とも解約するの初めてだわ。
今のところF1関連の番組とかやらないよね?

78 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:24:36.64 ID:z7OZVwVE0.net
FIA、F1、チームの全会一致で2021年の技術規定は延期の見込み
予算上限に関しては延期せず来年から採用されるとのこと
世界モータースポーツ評議会の最終承認を待つのみだが拒否されることはない見通し
https://www.racefans.net/2020/03/19/unanimous-agreement-to-postpone-new-f1-cars-for-2021-but-not-budget-cap/

79 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:27:57.03 ID:oSwrJu54d.net
>>70
モンドはトップギアとグランプリヒーローとカレーかな?

あとはエロ

80 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:28:27.95 ID:eJKsSEHA0.net
ウィリアムズあたりが資金ショートとかせんよな?
下位チームってスポンサーと厳しい契約結んでそうだし
レース無いのに広告料払ってくれるのかな

81 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:28:49.41 ID:H6IDCNAn0.net
>>78
まぁ21年規則延期はほぼ決定だろうけどマクラーレンはかなり困ったことになるかもね
契約では来年からメルセデスPUに切り替えだけどそうなるとシャーシとギアボックスに変更加えないといけないし

82 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:29:21.02 ID:rdV/tzjg0.net
開幕戦は6月5日〜 7日:第8戦 アゼルバイジャンGP(バクー)なのか?

83 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:33:12.39 ID:9bPbzYeI0.net
と言う事は、来年のマシンは今年の奴とほぼ同じって事?

84 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:34:25.98 ID:z7OZVwVE0.net
>>83
基本的にはそういうことになるね
F1史上最速マシンは一旦今年で見納めかあと思ってた時間を返してほしいw

85 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:34:27.77 ID:i2e5tElE0.net
>>81
当然契約履行も延期だろ
来年は空力以外開発凍結って話が出てるからな

86 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:34:51.98 ID:X4g+LGJ90.net
もう20-21スーパーシーズンで

87 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:38:00.11 ID:eJKsSEHA0.net
来年も今年のレギュだと、いよいよメルセデス以外のチームがDAS開発に迫られるんかな

88 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:41:34.92 ID:skNV6OPu0.net
>>84
今年は見れそうにないから大差ないんじゃね?

89 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:43:08.15 ID:z7OZVwVE0.net
>>87
DAS使ったら訴えるぞと脅しをかけてたレッドブルがDAS使いだしたら面白いことなりそう

90 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:45:59.01 ID:8YqK13Uo0.net
新レギュ2022へ延期だとよ

91 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:46:10.21 ID:skNV6OPu0.net
>>89
F1では当たり前だぞ
むしろそれ出来なくて訴えてるだけならただの無能チーム
トリックサスの開発失敗して政治力で禁止させたフェラーリみたいな特殊な例もあるが

92 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:47:04.22 ID:CtfSM06e0.net
マクラーレンどうするのか

93 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:47:19.66 ID:QixGHGh50.net
一昨年くらいのWECみたいに今年開幕から来年を
1シーズン扱いに出来ないんかね

94 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:48:43.42 ID:p85bArrU0.net
モナコが逝ったか開幕は7月だなこりゃ

95 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:50:06.88 ID:uDAsDL77a.net
>>74
欧州は8月でも怪しい
アビガン次第

96 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:52:40.64 ID:uDAsDL77a.net
新レギュ延期絶対ないって、人叩いたの生きてんの?ねぇ?w

97 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:53:28.87 ID:i2e5tElE0.net
>>93
スーパーシーズンやると分配金が来年支給されないからチーム財政ヤバいって問題が出てくる
その為に開発凍結して支出抑えようって話になるかもしれんが

98 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:56:24.96 ID:skNV6OPu0.net
>>96
開幕戦中止は絶対ないとドヤってた人は生きてるみたいだな

99 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:58:06.82 ID:xu/Tdeiq0.net
スポンサー料は入ってこないけど分配金は入る

100 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 02:00:01.80 ID:uDAsDL77a.net
>>98
あー、、、あれはみんな混乱してたよな

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200