2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2225□■開幕未定□■

1 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4db8-3/18):2020/03/19(Thu) 21:53:12 ID:3rgnhGgN0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2224□■開幕未定□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1584426431/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

95 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:50:06.88 ID:uDAsDL77a.net
>>74
欧州は8月でも怪しい
アビガン次第

96 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:52:40.64 ID:uDAsDL77a.net
新レギュ延期絶対ないって、人叩いたの生きてんの?ねぇ?w

97 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:53:28.87 ID:i2e5tElE0.net
>>93
スーパーシーズンやると分配金が来年支給されないからチーム財政ヤバいって問題が出てくる
その為に開発凍結して支出抑えようって話になるかもしれんが

98 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:56:24.96 ID:skNV6OPu0.net
>>96
開幕戦中止は絶対ないとドヤってた人は生きてるみたいだな

99 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 01:58:06.82 ID:xu/Tdeiq0.net
スポンサー料は入ってこないけど分配金は入る

100 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 02:00:01.80 ID:uDAsDL77a.net
>>98
あー、、、あれはみんな混乱してたよな

101 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 02:00:57.23 ID:eJKsSEHA0.net
捨てシーズン宣言してたルノーの明日はどっちだ

102 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 02:01:49.29 ID:Zhr+B6vb0.net
どうせあと1週間もしたらイタリアがピーク迎えるから大丈夫だってw
オランダから開幕するよw

103 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 02:05:09.22 ID:z7OZVwVE0.net
>>101
ルノーに限らず来季の車に注力してた各チームはてんやわんやだろうねえ
新レギュ対応車の開発はそのまま22年に流用すりゃいいけど旧レギュ対応の21年型の開発まともに出来るんだろうか

104 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 02:05:12.31 ID:Zhr+B6vb0.net
今じゃひと月半も先のことなんて予想できねえからw
どうせすぐに撤回するよw

105 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 02:05:29.01 ID:uDAsDL77a.net
イタリアは南が残ってるからやべーんだよ。。。

106 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 02:09:16.37 ID:H7n2k3v80.net
はああああああ
つまんねー
どうにかして走らせろや

107 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 02:11:29.96 ID:f6UDrqmu0.net
アルベール2世公までも…
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200320-00000001-jij-m_est

108 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 02:12:04.39 ID:AUTdD3t50.net
新レギュ2022まで延期を正式発表されたな。

ところでアビガンはちゃんとコロナ治療薬として第3相のりきれるんかな。

109 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 02:12:36.67 ID:E8Owdt6O0.net
レギュレーション以前に新コンコルド協定どうなるかって話だな。
新コンコルド協定結んだら最低5年なりの参戦義務あるんだろうな。

110 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 02:13:12.59 ID:F/h6SzeU0.net
>>89
ブラバムがファンカーを投入した時に
チャップマンが抗議と並行してファンカーの開発をしてたとか
有名な話もある。

111 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 02:14:03.02 ID:i2e5tElE0.net
>>99
分配金はシーズン毎のFOG収入がベースだろ
来年の分配金は今シーズン終わらないと確定出来ない

112 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 02:14:08.75 ID:uDAsDL77a.net
>>108
期間短縮だから結局は医療機関の質次第という(汗)

113 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 02:15:44.16 ID:mHrGzuyZ0.net
今のレギュレーションだとハースは上位に行けないから撤退かな

114 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 02:18:19.91 ID:WcWrgP0Na.net
新レギュ延期はいいけどDASも使用可能期間が延長になるのかな

115 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 02:21:20.30 ID:cmt/uD4m0.net
来年はW11が6台走ります

116 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 02:21:22.23 ID:Eub6y+dh0.net
すげえ、深夜に女性がゲーム買うのに行列作ってる

117 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 02:22:54.40 ID:Y5Rf3jrBa.net
F1ゲーム??

118 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 02:24:46.26 ID:Eub6y+dh0.net
どうぶつの森とかいうやつ

119 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 02:25:10.16 ID:uDAsDL77a.net
https://i.imgur.com/P3JmwyH.jpg
イタリア止まらんね。重症も増えてる

120 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 02:26:37.75 ID:JEvUv4OG0.net
ノリス 今日も配信きてるな
もしかしてノリス自身も自己隔離なのかな

121 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 02:27:04.02 ID:r54GbWnO0.net
正式に新レギュ開始1年延長の発表きたね。

122 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 02:28:31.32 ID:R9SVfrEga.net
orz
何のスレだよwww
>>118

123 :音速の名無しさん (ワッチョイ d1ee-f9wa):2020/03/20(金) 02:32:49 ID:z7OZVwVE0.net
>>120
最近はノリスの配信が数少ない娯楽だわ
今週末はまたEレース大会がいくつかあるようで楽しみ
ラティフィもF12019練習してるらしい

124 :音速の名無しさん (ワッチョイ 81a3-W/ZL):2020/03/20(金) 02:38:27 ID:JEvUv4OG0.net
>>123
サブスクライブで収益もあるんだなw
今日はFPSかな

125 :音速の名無しさん (ワッチョイW b99c-hZiX):2020/03/20(金) 02:43:16 ID:CtfSM06e0.net
スーパーライセンスポイントの有効期限延長は発表された?

126 :音速の名無しさん (ワッチョイW b928-tEA7):2020/03/20(金) 02:49:04 ID:wgkp1HX20.net
>>80
ウィリアムズのスポンサーマネーの7割くらいはラティフィが払ってるからラティフィがチームを見捨てない限り大丈夫かと
ラティフィの場合は不払い=シート喪失に繋がりかねないし

127 :音速の名無しさん (ワッチョイW 331d-n/Wf):2020/03/20(金) 02:49:42 ID:r54GbWnO0.net
モナコGPが延期ではなく正式に中止と発表

128 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1344-3WWH):2020/03/20(金) 02:50:29 ID:ZskvkApO0.net
モナコは中止…

https://twitter.com/f1/status/1240694835830390784?s=21
(deleted an unsolicited ad)

129 :音速の名無しさん (ワッチョイ d1ee-f9wa):2020/03/20(金) 02:51:01 ID:z7OZVwVE0.net
モナコGPの主催者であるモナコ自動車クラブはモナコGPの中止を表明
延期ではなく中止
https://twitter.com/ACM_Media/status/1240692013302820864
(deleted an unsolicited ad)

130 :音速の名無しさん (ワッチョイ 81a3-W/ZL):2020/03/20(金) 02:53:07 ID:JEvUv4OG0.net
ウイリアムズが傾いたらラティフィが買収仕掛けてくるっしょ

131 :音速の名無しさん (ワッチョイ 59d2-0ZVt):2020/03/20(金) 02:53:18 ID:ioaSOCjH0.net
モナコが開催されなかった年っていつ以来なんかね

132 :音速の名無しさん (ワッチョイW 331d-n/Wf):2020/03/20(金) 02:54:05 ID:r54GbWnO0.net
>>131
いまだかつてない。

133 :音速の名無しさん (ワッチョイ 81a3-W/ZL):2020/03/20(金) 02:55:12 ID:JEvUv4OG0.net
モナコ中止決定か 今年の半分はほぼ終わったな
残り半分はどうなるか

134 :音速の名無しさん (ワッチョイ d1ee-f9wa):2020/03/20(金) 02:55:30 ID:z7OZVwVE0.net
>>131
モナコGPなしでの世界選手権は1951年、1952年、1953年、1954年以来5回目のことらしい

135 :音速の名無しさん (ワッチョイ 33cc-ED79):2020/03/20(金) 02:56:58 ID:+uAiM2tD0.net
コロナでオーバーシュートって言葉が取り上げられてるが
ピットストップで行き過ぎたとき以外で使われてるの初めて聞いた

136 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0b15-bHDv):2020/03/20(金) 02:58:32 ID:1kLEkMmy0.net
これ、2021年が今年の据え置きレギュレーションになって開発凍結
今年の残りレースと来シーズンの予定丸々を合わせて2020-2021スーパーシーズンとするしか無いんじゃね
そーなれば、F1らしい新車のワクワクは失くなるな
メルセデス+ピンクメルセデス独走シーズンを延々見させられるとか、悪夢だわ

137 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa15-jVZE):2020/03/20(金) 02:58:34 ID:uDAsDL77a.net
>>135
ブラウン管はよくいわれる

138 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0b15-bHDv):2020/03/20(金) 03:03:47 ID:1kLEkMmy0.net
>>127
モナコはルマン同様に実質の主催運営が違うから特に難しいわな、公道閉鎖するし、皇族の抑えなアカンし
でもモナコに限らず、延期ってのは実質ほぼ不可能だろ
最初から中止と発表するのは、無駄にあがかない宣言ってだけで潔い

139 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8b9a-ED79):2020/03/20(金) 03:04:07 ID:9bPbzYeI0.net
そら国王まで感染したからな
F1なんてやってる場合ちゃうわ
っていうか割とマジで今シーズン自体中止になるんじゃないの?
やれたとしてもレース数が物凄く少なくなりそう

140 :音速の名無しさん (ワッチョイW b928-tEA7):2020/03/20(金) 03:04:14 ID:wgkp1HX20.net
>>136
来年はアストンだからピンクじゃなくてグリーンメルセデスだな
というかアストン名乗るから来年はやらないんじゃない?
アストン名乗ってメルセデスの丸コピとかブランド価値下げるだけだし

141 :音速の名無しさん (ワッチョイ 81a3-W/ZL):2020/03/20(金) 03:09:44 ID:JEvUv4OG0.net
>>135
ブレーキングで突き抜けてコースアウトもオーバーシュートって言うしな

142 :音速の名無しさん (ワッチョイ 33cc-ED79):2020/03/20(金) 03:10:40 ID:+uAiM2tD0.net
>>137
調べたら電子工学とかの波形でオーバーシュート・アンダーシュートって使うみたいだな
今までモータースポーツでの使われ方しか知らなかった

143 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa15-jVZE):2020/03/20(金) 03:11:38 ID:uDAsDL77a.net
>>139
死にやすい人が死んでいくので暫くすれば収束するよ
長くてもあと3ヶ月ぐらいじゃないかと推測
死者は1000万人超えるんじゃないか?
アビガンとか緊急投薬すれば大きく状況は

欧米以外は変わると思う。

144 :音速の名無しさん (ワッチョイ 49b8-ED79):2020/03/20(金) 03:15:44 ID:NnnFmvTD0.net
これDAS2年間おkって話になんの?

145 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0b15-bHDv):2020/03/20(金) 03:17:20 ID:1kLEkMmy0.net
待機してるドライバーが無駄だし、勘も鈍るだろうから
この間限定で全ドライバー強制参加のeSportsグランプリでも企画してくれないかな
シムメーカーも全ドライバーの自宅に配給するくらいするだろ
この間の「Not the AUS GP」もライブ視聴17万人、述べ200万人超えだし
https://youtu.be/jBT2fdcg23s


ノリスとタッペンのチャンプ争いとか胸熱だわw

146 :音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-pjTy):2020/03/20(金) 03:17:22 ID:T9r6RwFO0.net
>>142
数値計算でも使うなぁ
残差を収束させるときとか

147 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8bf5-W/ZL):2020/03/20(金) 03:18:22 ID:F/h6SzeU0.net
今更だけどオーストラリアGPが
1週間早ければ開催できたかと思うと悔やまれるな。

148 :音速の名無しさん (ワッチョイW d18a-n2Je):2020/03/20(金) 03:21:25 ID:QaGak7w30.net
>>78
https://twitter.com/SmilexTech/status/1240661780197781504
2021年から2022年の規制の延期を進め、目標は、シャーシやギアボックスなどのコンポーネントを凍結して、追加のシーズンに向けて現在の規制を維持することです。
空力は、以前に合意された予算カップ体制の下で開発されます。
https://twitter.com/SmilexTech/status/1240663089734995971
しかし、今日の電話会議では、今後数週間に処理され、承認のために世界モータースポーツ評議会に送られる詳細についてはあまり議論されていません。
https://twitter.com/SmilexTech/status/1240666396373196800
「詳細」だけでなく、次のシーズンに向けてマクラーレンがメルセデスパワーユニットに移るなど、より重要な技術的トピックもあります。
https://twitter.com/SmilexTech/status/1240670049108721665
マクラーレンによると、それは彼らにとっても不利になる可能性があります。
他のチームは2020年シーズンを使用してシャーシを検証することができましたが、マクラーレンは21年にこれまでに試したことのないシャーシを使用してトラックをヒットする予定です。
やるべきことがたくさんあります。
(deleted an unsolicited ad)

149 :音速の名無しさん (ワッチョイW 99ec-2FwD):2020/03/20(金) 03:21:40 ID:RoeAwUK90.net
モナコが中止とかルクレールはどこで張り切ればいいんだ……

150 :音速の名無しさん (スプッッ Sd73-tEA7):2020/03/20(金) 03:25:42 ID:LxSbGl4Xd.net
>>145
契約とか色々あるから難しい気がする
フェラーリはAC PROをメーカー公認のシミュレーターにしてるし

151 :音速の名無しさん (ワッチョイW 51c6-OkNN):2020/03/20(金) 03:27:44 ID:PB6AQbFA0.net
レギュレーションは何も変えないで全く同じで2シーズンやったら、拮抗したレースにはなりやすいのかな? もちろん開発はOKで。 拮抗するならそれはそれで面白そうではある。

シーズン中止とかにならければ、日本のファンとしては日本GPが後半で良かったわ。
去年台風で日本GPのカレンダーを序盤にした方がいいんじゃね?とかここであったけど、今はこのままで良かったですって感じか。台風とコロナじゃ話し違うけどね。

152 :音速の名無しさん (ワッチョイ 299d-1G7t):2020/03/20(金) 03:27:58 ID:H6IDCNAn0.net
>>149
ポールリカールで張り切ってオコン、ガスリー、グロージャンと殴り合い

153 :音速の名無しさん (ワッチョイW 13c9-DdE6):2020/03/20(金) 03:45:13 ID:EBuCHBNu0.net
>>135
戦闘機のドッグファイトでも使うな

154 :音速の名無しさん (ワッチョイW 93de-lfo9):2020/03/20(金) 04:00:16 ID:8ZmEmORd0.net
ハミルトンがシューマッハを超えるための真の敵がコロナだったとは

155 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 04:28:52.44 ID:6pcRPMC20.net
DASは来年どうなるんDAS?

156 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 04:44:19.56 ID:F/h6SzeU0.net
フェラーリの1000戦目が9戦
ライコネンの最多出走記録更新が10戦
今年中に何とかなるのか?

157 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 05:00:19.72 ID:PoUVeWwm0.net
>>55
チャンコロ感染者が故意に持ち込みテロやるもんな

158 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 05:06:37.11 ID:5T3wWiho0.net
>>2
選手権成り立つの?

[中止]第1戦 3月15日 F1オーストラリアGP メルボルン
[延期]第2戦 3月22日 F1バーレーンGP サヒール
[延期]第3戦 4月5日 F1ベトナムGP ハノイ
[延期]第4戦 4月19日 F1中国GP 上海
[延期]第5戦 5月3日 F1オランダGP ザントフォールト
[延期]第6戦 5月10日 F1スペインGP バルセロナ
[延期]第7戦 5月24日 F1モナコGP モナコ
第8戦 6月7日 F1アゼルバイジャンGP バクー
第9戦 6月14日 F1カナダGP モントリオール
第10戦 6月28日 F1フランスGP ル・カステレト
第11戦 7月5日 F1オーストリアGP シュピールベルク
第12戦 7月19日 F1イギリスGP シルバーストーン
第13戦 8月2日 F1ハンガリーGP ハンガロリンク
第14戦 8月30日 F1ベルギーGP スパ・フランコルシャン
第15戦 9月6日 F1イタリアGP モンツァ
第16戦 9月20日 F1シンガポールGP マリーナ・ベイ
第17戦 9月27日 F1ロシアGP ソチ
第18戦 10月11日 F1日本GP 鈴鹿
第19戦 10月25日 F1アメリカGP オースティン
第20戦 11月1日 F1メキシコGP メキシコシティ
第21戦 11月15日 F1ブラジルGP インテルラゴス
第22戦 11月29日 F1アブダビGP ヤス・マリーナ

159 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 05:10:02.90 ID:YWOWH7Kq0.net
コロナ予想よりやばなってるな

160 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 05:14:22.73 ID:AAAQyIjV0.net
中国では白髪頭のアニメキャラが人気らしいけど
俺らから見れば全くそんなイメージがないな

F1開催妨害して間接的にもハミルトンのシューマッハ超えを妨害してるんだから
あの国には赤というイメージしかない
中華の歴史を遡っても血塗られた野蛮な戦いばかりだし

161 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 05:16:53.46 ID:uUi2rwM+0.net
モナコ中止って戦争中かいな

162 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 05:18:38.88 ID:B7ceJFLWd.net
モナコは延期ではなく中止になってしまった

163 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 05:18:49.57 ID:5T3wWiho0.net
モナコみたいな市街地は大規模に工事しないといけないから延期は元々辛い
オーストラリアの主催者も「いろいろ予定が詰まってて今年は難しい」と言ってたし

164 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 05:20:02.44 ID:5T3wWiho0.net
>>2
モナコさん退出
[中止]第1戦 3月15日 F1オーストラリアGP メルボルン
[延期]第2戦 3月22日 F1バーレーンGP サヒール
[延期]第3戦 4月5日 F1ベトナムGP ハノイ
[延期]第4戦 4月19日 F1中国GP 上海
[延期]第5戦 5月3日 F1オランダGP ザントフォールト
[延期]第6戦 5月10日 F1スペインGP バルセロナ
[中止]第7戦 5月24日 F1モナコGP モナコ
第8戦 6月7日 F1アゼルバイジャンGP バクー
第9戦 6月14日 F1カナダGP モントリオール
第10戦 6月28日 F1フランスGP ル・カステレト
第11戦 7月5日 F1オーストリアGP シュピールベルク
第12戦 7月19日 F1イギリスGP シルバーストーン
第13戦 8月2日 F1ハンガリーGP ハンガロリンク
第14戦 8月30日 F1ベルギーGP スパ・フランコルシャン
第15戦 9月6日 F1イタリアGP モンツァ
第16戦 9月20日 F1シンガポールGP マリーナ・ベイ
第17戦 9月27日 F1ロシアGP ソチ
第18戦 10月11日 F1日本GP 鈴鹿
第19戦 10月25日 F1アメリカGP オースティン
第20戦 11月1日 F1メキシコGP メキシコシティ
第21戦 11月15日 F1ブラジルGP インテルラゴス
第22戦 11月29日 F1アブダビGP ヤス・マリーナ

165 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 05:21:02.34 ID:4YTEPq4K0.net
もう今年開催は無理でしょ?

166 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 05:23:14.90 ID:LKmPP9Hn0.net
マクラーレンとかピレリとか感染したF1関係者の容態はどうなってるのよ

167 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 05:24:27.09 ID:5T3wWiho0.net
>>166
マクラーレンは回復、他のメンバー陰性が記事になってる

168 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 05:27:24.15 ID:5T3wWiho0.net
契約最後の年だよね今年

2020年 F1日本グランプリのチケット価格発表。西エリア9500円、V1席6万6500円など
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1241794.html
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1241/794/0100_o.jpg

169 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 05:43:35.66 ID:5T3wWiho0.net
電話会議では、開発凍結(空力除く)も合意したのか
しかしビノットって中間管理職そのまんまだな

https://formula1-data.com/article/f1-seeks-to-survive-in-coronavirus-rampage

・10チームのうちフェラーリを除く9チームが、
シャシー、ギアボックス、サスペンション等の
主要なメカニカルコンポーネントの開発の凍結に合意した。

・変更のためには10チームのうち7チームの賛同が必要とされ、
最終的には世界モータースポーツ評議会(WMSC)での
批准が必要となるが、この計画もまた実行に移される見通しだ。

・ビノット「同意しなかったのは反対のためではなくフェラーリ内での検討が必要なため」

170 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 06:00:24.39 ID:B7ceJFLWd.net
モナコ公もコロナ感染

171 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 06:10:05.34 ID:6RzzB0Sb0.net
大公はどうでもいいが大公妃は大丈夫か?

172 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 06:12:18.70 ID:YWOWH7Kq0.net
F1やってる場合ではない

173 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 06:13:52.07 ID:IjsiMH2qa.net
>>169
まぁ、ここまでは全て簡単に予測できる範囲内だからな。開幕戦直後から数日後の状況で

あとは、予算制限と配分だな
それと資金難の場合への対処
ここからは今まで以上に超例外措置がひつようになる

最悪の場合は、15戦を日本と中国で強行wしてアブダビで16戦のノルマもありえる
まともに開催できそうなの日本と中国だけっぽいんだよな。

174 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 06:15:42.54 ID:GvL2rYULa.net
夏になると蚊を媒体にしてコロナ感染

175 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 06:17:53.52 ID:/2mFh1+V0.net
EUROも来年まで延期されてる中で今年はもうだめぽ

176 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 06:18:41.68 ID:IjsiMH2qa.net
【3月20日 AFP】米国務省は19日、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)を受け、全世界に対する渡航情報の危険度を最高レベルに引き上げ、国民に対してすべての海外渡航を中止するよう勧告した。

 国務省はまた、国外に滞在している米国人に対して可能な限り帰国するよう勧告。帰国しない場合は「無期限で国外に留まる準備をすべき」としている。(c)AFP
https://www.afpbb.com/articles/-/3274351?act=all

177 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 06:33:23.04 ID:ep8S9W4R0.net
次のモナコグランプリにはセナはいませんが、F1は続いていくって今宮が言っていたのに、今宮が死んだらF1が\(^o^)/オワタ

178 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 06:35:00.71 ID:2yhVbnL2H.net
タキ井上、めずらしく正しい情報流した
モナコGP中止を5日前からすっぱ抜いてた
予想できることではあるが

179 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 06:40:08.96 ID:JHDvdxKJ0.net
 【モナコAFP時事】モナコ公国の公室は19日、声明で、国家元首のアルベール2世公が新型コロナウイルスの検査で陽性だったと発表した。

180 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 06:40:27.65 ID:5T3wWiho0.net
>>178
海外記事もそのあたりに「中止」報道してたが

181 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 06:55:49.74 ID:5T3wWiho0.net
英国人ライターによる2020年F1カレンダー予想:開幕はフランス? 
https://www.as-web.jp/f1/575123/2

■2020年F1カレンダー予想(3月18日時点)
Round/Date/Grand Prix
1/6月28日/フランス
2/7月5日/オーストリア
空き
3/7月19日/イギリス
空き
4/8月2日/ハンガリー
5/8月9日/モナコ
空き
6/8月23日/オランダ
7/8月30日/ベルギー
8/9月6日/イタリア
空き
9/9月20日/シンガポール
10/9月27日/ロシア
空き
11/10月11日/日本
空き
12/10月25日/アメリカ
13/11月1日/メキシコ
空き
14/11月15日/ブラジル
15/11月22日/中国
空き
16/12月6日/バーレーン
17/12月13日/アブダビ

■著者:クリス・メッドランド。イギリス出身のF1ジャーナリスト。ESPN、Crash.net、F1iなどを経て、現在RACERと契約。formula1.comでの仕事も行っている。

182 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 07:00:23.20 ID:Wgb/StJj0.net
モナコのないF1っていつ以来だよ
中国が開発した新型コロナの破壊力マジすげーな

183 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 07:07:14.41 ID:FZBtfiJ30.net
https://www.worldometers.info/coronavirus/#countries
イタリア死者数ついに中国超え

184 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 07:10:15.75 ID:lPJZ8wL8a.net
モナコ公もコロナか。
モナコも無しだろうな・・・

185 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 07:13:28.29 ID:5T3wWiho0.net
>>184
モナコは正式中止です>>128

186 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 07:17:28.40 ID:+2utncH20.net
>>181
ブラジルと中国のダブルヘッダーはないわ
現実的に日本の翌週じゃね?

187 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 07:18:20.62 ID:Au0l+Tak0.net
4年ぶりに起きたんだけどマクラーレンホンダの調子どう?

188 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 07:18:26.01 ID:TYwol3fj0.net
breaking

Monaco cancelled

189 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 07:19:12.21 ID:PVEiXdB60.net
オランダ中止でマックスフェがっかりやな

190 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 07:19:55.23 ID:5T3wWiho0.net
>>189
今のところ延期で踏みとどまってるはず
モナコは正式に中止

191 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 07:20:08.17 ID:PVEiXdB60.net
>>187
どうせなら30年ぶりにしろよ

192 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 07:21:01.52 ID:6cWMxKUr0.net
オーストラリアだけでもやり逃げしときゃ良かったのに
かかっても回復してるじゃん

193 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 07:22:50.55 ID:E6Rk9zWd0.net
ルマンが延期なのに
6月にフランスGPw

194 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 07:23:31.75 ID:HIZNpxrh0.net
>>192
なんでオーストラリアやり逃げると、なんかいいこと有るの?
NASCARは4戦(+1)やったけど、普通に止まってるが

195 :音速の名無しさん :2020/03/20(金) 07:26:23.70 ID:0keySeuO0.net
今年はやらんよ。
やるとしても年末にアブダビでエキシビジョンくらいだろ。

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200