2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NTT】インディカーこそ見ておけよ150【INDYCAR】

1 :スレ立てジャッカル :2020/03/26(木) 14:40:18.94 ID:4WPo8sXS0.net
・次スレは>>970 を目安に立ててください。立てられなければ誰かに依頼。
・スレ立ての際に本文1行目を↓にしてください。
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1580121382/

IndyCarSeries公式サイト
ttp://www.indycar.com/
公式LT ストリーミング
ttp://racecontrol.indycar.com/
ファイアストンLIVEタイヤチャート(ロードのみ)
ttp://www.livetiming.net/firestone/
公式YouTube
ttp://www.youtube.com/channel/UCy1F61QvUUQXAXi2Voa_fUw
Indy500公式サイト
ttp://www.indianapolismotorspeedway.com/indy500/
GAORA公式サイト(2019シーズン用)
ttps://www.gaora.co.jp/motor/2776650
ホンダ公式サイト
ttp://www.honda.co.jp/IRL/
HPD公式サイト
ttp://hpd.honda.com/
こちらGAORA INDYCAR実況室
ttp://blog.gaora.co.jp/indy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
ttp://www.indy-amano.com/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

275 :音速の名無しさん :2020/04/11(土) 03:53:12.58 ID:lZdg05Sq0.net
実際なにかアクション起こさないとヤバいだろね

276 :音速の名無しさん (ワッチョイ e2b8-KRXG):2020/04/11(土) 04:23:55 ID:4ufQA4qr0.net
単純にゲーミングPCの納品に時間かかってたりな系な気がするが

277 :音速の名無しさん :2020/04/11(土) 04:56:57.13 ID:htVGzVdN0.net
アメリカの物流も死んでるだろうしね

278 :音速の名無しさん :2020/04/11(土) 05:00:03.00 ID:vvE/NTjH0.net
そんなもんに2週間も要する事事態無能(ホンダ含め)でしょ
参加者25%とかならまだ言い訳も立つけど、ほぼほぼ8割以上参加してる状態で全く反応なしとか
GAORAの「準備中」という微かなどこソースかわからない情報だけでしょ?
また今週末も参加する気配もないし、チームもSATOに触れてないし
ツイッターでtakuma INDYで検索すりゃ判るが、「出ないの?」すら言われて無くて、既に忘れられてる状態

279 :音速の名無しさん :2020/04/11(土) 05:35:55.11 ID:KVBmlP6l0.net
アンチくん頑張ってるね

それはそれとして、本当にやる気あるならホンダがとっとと用意してるよ
あんまり乗り気じゃないのかもね

280 :音速の名無しさん :2020/04/11(土) 05:42:10.37 ID:vvE/NTjH0.net
アンチじゃねーよ
むしろファンダわ
だからこそ無反応が無能すぎてやりきれねーんだよ

281 :音速の名無しさん :2020/04/11(土) 06:16:13.81 ID:IwatBIBo0.net
F1でいえば、不甲斐なかったホンダへの不満ぶちまけは
果たしてアンチ的なのかファン的なのかという神学論争みたいなもんか

282 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-t5YB):2020/04/11(土) 06:54:28 ID:zk4HqrhQa.net
こいつカラム信者だろ
琢磨アンチは犯罪者ばかりだ

283 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0edc-slfm):2020/04/11(土) 07:05:07 ID:uUifqGwX0.net
朝から笑わせてもらったわw
何度でも書いてやるが自分の思い通りにならないからってダダこねてるガキはホントみっともねぇw
相手の都合や立場を理解しない屑にファン名乗る資格無えわ
とっととタヒねカス

284 :音速の名無しさん :2020/04/11(土) 08:36:06.45 ID:dFZ/AJar0.net
アンチでもなんでも、ここで発散するのは良いことだよ。
精神科といえ、今医療のリソースを消費するのはやめた方がいいです。
もらった薬はちゃんと飲んで、ネットで気を紛らわせて家にこもるのは正しい。

285 :音速の名無しさん :2020/04/11(土) 09:34:17.84 ID:vvE/NTjH0.net
>>283
皆が一生懸命この事態をどうにかしようと盛り上げて、INDYも数名除くレギュラードライバーも頑張ってるのに、
その数名に琢磨が入ってることが不甲斐ない

スポンサーも無視して、eスポに参加せず、ツイッターでも反応なし
どんな都合なんだよw
スポンサーに止められてる?w

まじでツイッター見てみ?
関係各位、どこからも求められてないぞ?
忘れ去られて、このままじゃマジで引退だよ

286 :音速の名無しさん :2020/04/11(土) 10:06:27.56 ID:uUifqGwX0.net
いいから御託ならべんととっととタヒねクソガキ

287 :音速の名無しさん :2020/04/11(土) 10:26:34.65 ID:uUifqGwX0.net
こんなチンカスがファン騙ってるんがホンマ胸糞
とっとと本性晒せやクソアンチ

288 :音速の名無しさん :2020/04/11(土) 10:37:22.61 ID:uUifqGwX0.net
つうかこのクソガキwプロはファンの為なら自腹切って当然とか本気で思ってんの草生えるわ

289 :音速の名無しさん :2020/04/11(土) 10:58:16.29 ID:vvE/NTjH0.net
>>288
それがスポンサーへの配慮であり、プロとして当然
特に北米じゃそれが当然だよ
結局琢磨はホンダ様のお客様だったて話だよ
チームですら殆ど触れてない
で、今どんな状況かも発信しないってw
琢磨はホンダ枠で、スポンサーからお給料でてないんだな

現に殆どのレギュラードライバーが参戦してるのに、琢磨は音沙汰なし
この『現実』を直視しないと
ファンは心地の良い都合の良い情報だけしか発信しちゃいけないってのか?
それはファンじゃなく信者だよw

290 :音速の名無しさん :2020/04/11(土) 12:14:13.31 ID:zk4HqrhQa.net
ついにカラム信者が琢磨への攻撃を明言したと話題に!

291 :音速の名無しさん (ワッチョイ 67db-slfm):2020/04/11(土) 13:21:49 ID:9EtiOgQF0.net
お前らよくこんなのに絡めるな
オレはスルーだわ
文章長いしスルーしやすいしなw

292 :音速の名無しさん (ワッチョイ ebee-AglQ):2020/04/11(土) 13:40:39 ID:vvE/NTjH0.net
そやね
耳の痛いことは聞こえない聞こえないが正解
ただ、このまま琢磨ハブられて平気で進んでいくINDYというコミュ見てどう思う?
全肯定は宗教と信者の関係だよ
顔真っ赤にしてないで現実見てみなよ
RLLRに複数勝利もたらしたのは琢磨なのに、チームもほぼスルー

INDYやチームにとって琢磨ってなんなん?

293 :音速の名無しさん :2020/04/11(土) 14:18:36.26 ID:bsMnY3CM0.net
なんなんって言うならチームやインディカーのツイッター垢に琢磨に出るようにプッシュしてくれって言ったらいいのでは
あとホンダにも
ファンが多数求めているのに無視してだんまりを続けるなら叩かれるのもやむなし

294 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0edc-slfm):2020/04/11(土) 19:14:56 ID:uUifqGwX0.net
我侭ぼくチン本当うぜぇ

>それがスポンサーへの配慮であり、プロとして当然

マジでお笑い
単にお前の我侭な主張じゃねぇーか草は得るわwwww

でそれ系のスポンサー(笑)何処についてんの?

295 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef44-slfm):2020/04/11(土) 19:44:44 ID:f8KSFd1Z0.net
>>291>>293
お前らが触れるから・・・

296 :音速の名無しさん :2020/04/11(土) 20:17:17.76 ID:vvE/NTjH0.net
>>294
INDYしか北米モタスポ見てないんだな

297 :音速の名無しさん :2020/04/11(土) 21:57:18.63 ID:yWiWoZwj0.net
IndyCarのiRacing面白いのにNBCSNが放映権買ったせいでYouTubeで生中継見れなくなったのが最悪

NBCSN放映圏以外はYouTubeで生中継流してほしかった

298 :音速の名無しさん :2020/04/11(土) 23:46:41.09 ID:llUQsNvFd.net
10チームのF1残留可能性を格付け
https://www.racefans.net/2020/04/08/analysis-which-f1-teams-are-at-greatest-risk-from-the-financial-shock/

1: (高い確率で残留) 無し
2: (おそらく残留)フェラーリ、レッドブル
3: (半々) マクラーレン、レーポ、メルセデス(PUのみ)
4: (絶滅危惧種)ルノー、タウリ、アルファロメオ、メルセデス、レッドブル(ホンダ撤退ケース)
5: (危機的) タウリ(ホンダ撤退ケース)、ハース、ウィリアムズ

299 :音速の名無しさん :2020/04/12(日) 00:09:04.17 ID:TKrb9VVh0.net
>>298
誤爆してるぞ

300 :音速の名無しさん :2020/04/12(日) 00:10:38.92 ID:73tIQljba.net
第3戦ミシガン 3時45分から

配信URL
https://www.youtube.com/watch?v=VoqqmYWGZW0

スポッターガイド
http://www.imscdn.com/indycar_media/documents/2020-04-10/indycar-spotterguide.pdf

301 :音速の名無しさん :2020/04/12(日) 00:11:44.81 ID:73tIQljba.net
>>300
まちがえた
第3戦ミシガン 3時25分から

302 :音速の名無しさん :2020/04/12(日) 00:13:43.04 ID:sdow9TaC0.net
あれYouTubeで生で見れるの?
第2戦は見れなかったはずだけど

303 :音速の名無しさん :2020/04/12(日) 00:17:53.72 ID:73tIQljba.net
Second screen viewing options
とのこと

304 :音速の名無しさん :2020/04/12(日) 00:22:12.23 ID:73tIQljba.net
あ、セカンドスクリーンとは違うな
ちゃんとレース見れるみたいだけど見れなくても責任はとれない
見れなかったらセカンドスクリーンで個別のをみればいい

305 :音速の名無しさん :2020/04/12(日) 03:04:21.19 ID:/aGsPppK0.net
新庭既に配信しとるね

306 :音速の名無しさん :2020/04/12(日) 03:28:32.56 ID:oVmZ4jA50.net
今これはファイナルプラクティスでもやってるのか?
現実では最近お目にかかってない超パックレースが見れるのかな

307 :音速の名無しさん :2020/04/12(日) 03:31:48.35 ID:xver+WXa0.net
新庭さんはペダルカメラも付いてていいね

308 :音速の名無しさん :2020/04/12(日) 03:34:11.29 ID:/aGsPppK0.net
パック過ぎて気持ち悪いw

309 :音速の名無しさん :2020/04/12(日) 03:38:24.04 ID:X3VDHwPA0.net
ゲームだろうとイベントでは国歌歌うの大事だよなぁ

310 :音速の名無しさん :2020/04/12(日) 03:43:45.46 ID:xver+WXa0.net
スタートコマンドの直前まで走りまくってたけどね

311 :音速の名無しさん :2020/04/12(日) 03:44:37.11 ID:oVmZ4jA50.net
タイム差がほぼない

312 :音速の名無しさん :2020/04/12(日) 03:45:39.75 ID:xver+WXa0.net
いきなり吹っ飛んだ

313 :音速の名無しさん :2020/04/12(日) 03:45:50.78 ID:oVmZ4jA50.net


314 :音速の名無しさん :2020/04/12(日) 03:46:42.17 ID:/aGsPppK0.net
良かったら実況スレおいでやす
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1584115949/

315 :音速の名無しさん :2020/04/12(日) 07:32:24.46 ID:6tM4K4bs0.net
去年の再放送はありがたいな

316 :音速の名無しさん :2020/04/12(日) 09:58:51.99 ID:sdow9TaC0.net
最初のビッグワン以外はかなり面白いレースだったな
現実でもミシガン復活して欲しいなぁ

1個不満を言うとすると、なんで燃費レースになりうる周回数設定をしたんだって事だな

317 :音速の名無しさん :2020/04/12(日) 10:36:07.58 ID:73tIQljba.net
ミシガンは燃料切れが多かった印象だけど
どうだっけ

318 :音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-KRXG):2020/04/12(日) 11:36:26 ID:XDuPLiyp0.net
https://youtu.be/VoqqmYWGZW0?t=1171
これはさすがに笑う
CART時代のUS500でもこんなことあったな

319 :音速の名無しさん (ワッチョイ a2e3-MC55):2020/04/12(日) 11:46:36 ID:uskP368n0.net
来年シリーズ戦が行われたとしても、最終戦は9月とか10月だろうし
オフシーズンにiRacing チャレンジやってくれんかな
今は開催されてないトラックでシリーズ戦組んでさ

320 :音速の名無しさん (ワッチョイ bbe3-LdNq):2020/04/12(日) 13:40:54 ID:wbQGk0KI0.net
琢磨ってゲームに興味なさそう。
ルクレールはこの前ゲームを買って練習して
優勝したって記事見たけど。

321 :音速の名無しさん (ワッチョイW d7b8-YVxw):2020/04/12(日) 14:11:48 ID:sdow9TaC0.net
というかなんでローゼンクビストはいきなりスピンしたんだろ

スタートライン切る前に半分近くのマシン撃墜とか現実でやったら戦犯ものだな

322 :音速の名無しさん (ワッチョイ 67db-slfm):2020/04/12(日) 14:25:16 ID:mCHnjwf70.net
ゲームながら面白かったなw
ピットレーンでやらかしまくりだし、アレはいつも通りだしw
ミシガンは実際に復活すべきだわ、マジで

323 :音速の名無しさん (ワッチョイ c60e-zUaT):2020/04/12(日) 14:39:33 ID:xver+WXa0.net
>>321
ガオラブログにオリバーアスキューが接触って書いてる

324 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-t5YB):2020/04/12(日) 15:01:49 ID:LmDdMkExa.net
>>322
またカラムが殺人を犯すぞ

325 :音速の名無しさん :2020/04/12(日) 15:23:49.22 ID:LYJWtULo0.net
レース界三大殺人鬼
セイジ・カラム
ディディエ・ピローニ
ジャック・ヴィルヌーブ

次点
バレンティーノ・ロッシ(サイドバイサイドで蹴りを入れる)

326 :音速の名無しさん :2020/04/12(日) 15:30:20.26 ID:OfOsMjnw0.net
オーバルで壁ドンやってるのにイエロー出ないとか
ソフトの設定が悪いのか、運営が悪いのかわからんが、あれは興ざめ

327 :音速の名無しさん :2020/04/12(日) 16:02:38.38 ID:8RL5I9kVd.net
>>325
各々ベクトルが違って草
ジャックとか流れ弾当たったようなもんじゃん

328 :音速の名無しさん :2020/04/12(日) 16:41:54.92 ID:LYJWtULo0.net
あとはアレジ息子だな

329 :音速の名無しさん :2020/04/12(日) 17:02:29.95 ID:Id9HBGKyd.net
琢磨はレースシム走る環境あるよiRacingでも当人のアカウントたまに走ってたし
出ないのはデバイス関連ではないんじゃないかな

330 :音速の名無しさん :2020/04/12(日) 17:30:33.54 ID:34HSquaq0.net
グレアムが髭生やしてますます親父に似てて草

331 :音速の名無しさん (ワッチョイ 67db-slfm):2020/04/12(日) 17:48:14 ID:mCHnjwf70.net
>>325
ジャックより、アラン・マクニッシュだろ
F3000でもドニントンでやらかし、ルマンでもあわやって事やってるし
しかもあいつ、間接的にも加藤大治郎ころしてるしな

332 :音速の名無しさん (ワッチョイ d7b8-KRXG):2020/04/12(日) 17:53:48 ID:8c3pAYcs0.net
やらかしや事故はしょうがないだろ
ヤバいのは黒畑無視で当てに行く奴とか
ぶつけられて止まったのにわざわざ一周待ってやり返しに行く奴だわ

333 :音速の名無しさん (ワッチョイ c60e-zUaT):2020/04/12(日) 18:12:42 ID:xver+WXa0.net
インディカードライバーはオフシーズンに髭を生やす人結構いるな

334 :音速の名無しさん (ワッチョイW bb15-oZx+):2020/04/12(日) 20:14:24 ID:zcoelBC80.net
琢磨は以前iRacingのアンバサダーやってなかったっけ?
琢磨のiRacing参戦で、日本国内でも良い宣伝になって参加者が増えればいいなぁ。

GTとかF12019みたいなアーケード的楽しさもありだけど、シムの楽しさももっと伝わってほしい。

335 :音速の名無しさん (ワッチョイ 230e-ITXX):2020/04/12(日) 20:18:33 ID:DJGuBFYq0.net
4戦から参戦するってよー

336 :音速の名無しさん (ワッチョイW dfb8-mZWh):2020/04/12(日) 20:22:47 ID:CEj4bXBK0.net
https://jp.motorsport.com/indycar/news/indycar-2020-takuma-sato-iracing-challenge/4779815/
次から参戦みたいだね

337 :音速の名無しさん (ワッチョイ d7b8-KRXG):2020/04/12(日) 20:26:54 ID:8c3pAYcs0.net
かなり練習したなこれはw

338 :音速の名無しさん (JPW 0H8e-8lv/):2020/04/12(日) 20:32:36 ID:HaNId1a8H.net
稲D困惑してない?w
何れにしても楽しみー

339 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0e0b-AFUm):2020/04/12(日) 20:34:36 ID:fAUCgnRc0.net
校長としては生徒とオンライン対戦も考えてるだろ

340 :音速の名無しさん (JP 0Hbe-AglQ):2020/04/12(日) 20:50:27 ID:Ro+cq57FH.net
琢磨参戦はうれしい。環境が整っていなかっただけなのか

341 :音速の名無しさん (ワッチョイ 23ec-/LyU):2020/04/12(日) 20:52:35 ID:4u7kMQ7D0.net
たっくんの場合、ミリ単位で環境のセッティングにこだわりそうだから時間かかったんだろう

342 :音速の名無しさん (ワッチョイW d7b8-YVxw):2020/04/12(日) 21:15:19 ID:sdow9TaC0.net
>>323
これ当たってるのか
ギリギリかわしてるように見えてた

343 :音速の名無しさん:2020/04/12(日) 22:04:18.91 .net
>>332
本山の事は忘れろよ

344 :音速の名無しさん :2020/04/12(日) 23:52:55.54 ID:GDKdSZxi0.net
準備にもいろいろあるよねぇ。
ちゃんとしたネット回線が一番時間かかるかも。

345 :音速の名無しさん :2020/04/13(月) 00:25:05.45 ID:RodLQeS/0.net
PCやハンコン環境のセットアップを誰かに手伝ってもらうにしても今の状況だと簡単にはいかないしな

346 :音速の名無しさん :2020/04/13(月) 00:37:42.33 ID:u+liGYYF0.net
>>330
遠くない将来、彗星のように現れた日本人ドライバーを雇ってクソストラテジーを組むかと思うと涙が出るね・・・

347 :音速の名無しさん :2020/04/13(月) 00:49:08.08 ID:tiZClW8s0.net
たっくんは日本にいるの?だと時間がキツイね

348 :音速の名無しさん :2020/04/13(月) 01:26:40.11 ID:U20tVpU80.net
アメリカじゃないの?

349 :音速の名無しさん :2020/04/13(月) 01:27:15.72 ID:V+2+ii/E0.net
GAORAはeSportsに冷淡だね……

350 :音速の名無しさん (ワッチョイ ebee-AglQ):2020/04/13(月) 02:24:46 ID:zgqcEvNP0.net
>>336
ようやく来たか!
まだアメリカ本土に居るのかな?

351 :音速の名無しさん (ワッチョイ ebee-AglQ):2020/04/13(月) 02:27:07 ID:zgqcEvNP0.net
eNASCARは世界中でNASCAR中継してた局で中継できるんだから、INDYもどうにかならんもんかね?GAORAさん
今コンテンツ無いでしょ?

352 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6244-AglQ):2020/04/13(月) 02:41:40 ID:SfqvxpA50.net
チートツールとかいくらでも使えそうw

353 :音速の名無しさん :2020/04/13(月) 04:29:11.27 ID:scP+vUPTd.net
何その頭悪そうな煽り

354 :音速の名無しさん :2020/04/13(月) 11:09:55.08 ID:U37kCv5b0.net
IndyCarはドライバーはみんなアメリカにいるでしょ
じゃないと開幕しても国境封鎖で参戦できないなんて事態になりかねないし

iTacingに参加してるドライバーでアメリカにいないのはマクロクリンぐらいだと思う

355 :音速の名無しさん :2020/04/13(月) 13:34:07.12 ID:q90qBpT+H.net
マクロリン凄くね?オーバルでも上位で戦えるじゃん

356 :音速の名無しさん :2020/04/13(月) 13:37:31.24 ID:awnB5VvG0.net
アメリカ人ドライバーばかりだからF1より開催の敷居は低い
ってシッタカの国沢さんが

357 :音速の名無しさん :2020/04/13(月) 15:27:17.31 ID:gE1x5f5+0.net
マシンはイコールコンディションでセッティングで詰めるって感じ?

358 :音速の名無しさん :2020/04/13(月) 15:30:46.79 ID:SwbFczPFa.net
セッティングも(ほぼ)FIXじゃなかったかな

359 :音速の名無しさん :2020/04/13(月) 15:39:06.47 ID:WStdu+zU0.net
セッティングはFixedでやってんだ
エンジニアまで使ったらしいセブリングのイベントとは大違いだな

360 :音速の名無しさん (ワッチョイW e208-8lv/):2020/04/13(月) 17:32:28 ID:PI+q/EHU0.net
だからこそ、前回のパジェノーのようにストラテジーが作戦立てることのアドバンテージが大きくなるよな。

で、GAORAが放送に乗り気だけど、稲Dが言ってたようにYoutubeのフルHDは荒れ過ぎで放送波乗せられないよな。NBCから送ってもらえるのかな?

361 :音速の名無しさん (ワントンキン MM92-jsea):2020/04/13(月) 17:47:48 ID:Q+YM2PiLM.net
>>351
生きてるか?

362 :音速の名無しさん (ワッチョイW d7b8-YVxw):2020/04/13(月) 18:32:49 ID:U37kCv5b0.net
ペンスキーがiRacingにもスポッターやストラテジストを用意してる話だけどさ、ここら辺規制できないのかな
ドライバーだけでレースしてる人との差が大きすぎるし、せっかくチーム力が出ないレースなんだからここら辺もイコールコンディションにして欲しい


>>355
あのペンスキーが来年自チームからデビューさせるぐらいだからな

まぁiRacingの結果はあくまでゲームでの結果だけど

363 :音速の名無しさん :2020/04/13(月) 19:31:45.39 ID:KKZH7Wjw0.net
スポンサーも付いてるし本格的にやった方がいいよ

364 :音速の名無しさん (ワッチョイ 23ec-/LyU):2020/04/13(月) 19:48:33 ID:MaPwsn+p0.net
GAORAでやるのは、もちろん居酒屋実況付きだよな?
それがなきゃ、なんの価値もないぞ

365 :音速の名無しさん (ワッチョイW d7b8-YVxw):2020/04/13(月) 20:17:40 ID:U37kCv5b0.net
5月のガオラどうしようかなぁ
ロングビーチ勝った時はまだIndyCar見てなかったから録画してないんだよなぁ

366 :音速の名無しさん :2020/04/13(月) 20:38:58.48 ID:gtfiq5qzM.net
iRacingをGAORAでやってくれたらぜひ再契約してでも見たいな

367 :音速の名無しさん :2020/04/13(月) 21:50:54.67 ID:/PCugEcS0.net
GAORAとして中に入れて貰えれば映像も綺麗だから良いんだけどね
その代わりスイッチングは独自になっちゃうからその辺に慣れるのは今からじゃ厳しいと思うけど

368 :音速の名無しさん (ワッチョイ 068f-5WFu):2020/04/13(月) 22:41:27 ID:U7qkC4yY0.net
予想外の中止とはいえ3、4月で見る番組が開幕前テストの1時間しかないのはなぁ
それで1749円はいくらなんでもな

369 :音速の名無しさん :2020/04/13(月) 22:58:23.56 ID:UtnhaESCa.net
支援しないとGAORA無くなるぞ?

370 :音速の名無しさん :2020/04/13(月) 23:10:58.81 ID:sNK37ntTr.net
解約したわ
再発表されたスケジュールでも開催されるとは思わないし
今のアメリカ悲惨だよ、日本より相当厳しい外出禁止なのにあの有様…

371 :音速の名無しさん :2020/04/13(月) 23:16:13.63 ID:kToYZXr60.net
アメリカ発祥のウイルスだとバレつつあるしな

372 :音速の名無しさん :2020/04/13(月) 23:17:37.81 ID:gvoww+N30.net
こんなところにも五毛が

373 :音速の名無しさん :2020/04/13(月) 23:25:14.16 ID:kToYZXr60.net
ケンブリッジの論文見てないのか…

374 :音速の名無しさん :2020/04/13(月) 23:32:11.16 ID:gvoww+N30.net
五毛w

375 :音速の名無しさん :2020/04/13(月) 23:36:54.63 ID:zgqcEvNP0.net
スカパー基本パックだからどうしようもできない

総レス数 1002
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200