2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NTT】インディカーこそ見ておけよ150【INDYCAR】

1 :スレ立てジャッカル :2020/03/26(木) 14:40:18.94 ID:4WPo8sXS0.net
・次スレは>>970 を目安に立ててください。立てられなければ誰かに依頼。
・スレ立ての際に本文1行目を↓にしてください。
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1580121382/

IndyCarSeries公式サイト
ttp://www.indycar.com/
公式LT ストリーミング
ttp://racecontrol.indycar.com/
ファイアストンLIVEタイヤチャート(ロードのみ)
ttp://www.livetiming.net/firestone/
公式YouTube
ttp://www.youtube.com/channel/UCy1F61QvUUQXAXi2Voa_fUw
Indy500公式サイト
ttp://www.indianapolismotorspeedway.com/indy500/
GAORA公式サイト(2019シーズン用)
ttps://www.gaora.co.jp/motor/2776650
ホンダ公式サイト
ttp://www.honda.co.jp/IRL/
HPD公式サイト
ttp://hpd.honda.com/
こちらGAORA INDYCAR実況室
ttp://blog.gaora.co.jp/indy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
ttp://www.indy-amano.com/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

603 :音速の名無しさん :2020/04/21(火) 01:46:28.69 ID:BOnNLaKvH.net
増額はしなくとも元のスポンサーフィーの何割かはドライバーとチームのために支払ってくれという話になってるんじゃね?
いざリアルレースが再開した時に改めて契約するだろうし

604 :音速の名無しさん (ワッチョイ ffa4-U+S5):2020/04/21(火) 08:47:05 ID:T0TkpIiU0.net
>>600
モータースポーツというところで実車の本職が参加してきたってあたりがほかのeSportsとちょっと毛色がちがってて面白いよなあ
あとは軍人がFPSかパイロットがフライトシミュレーター系か

605 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f4d-qxZG):2020/04/21(火) 08:52:45 ID:Y+xhNnyl0.net
>>596
HMDだとハンコンのスイッチ操作とか出来るモンなの?

606 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f08-IgqR):2020/04/21(火) 17:41:23 ID:tC40+8bU0.net
>>605
そこも一つ課題やな。慣れればなんとなくでわかるけど、ロータリースイッチがどこに入っているかとっさに見えないし。今回はそんなに使わないだろうけど。
他にもPCの操作するときに外さないと難しい。レース以外では、マウスやキーボードを使う場面が少なからずある。いずれ解決される課題かもしれないが、現状の難点は少なくない。

607 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-hToW):2020/04/22(水) 10:56:09 ID:QK5QO3taa.net
ランドノリスのTwitter、もしかしてインディカーのヴァーチャルレースに招待されてる?

608 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0c4d-ugIY):2020/04/22(水) 13:29:26 ID:gHlj+j+T0.net
>>606
やっぱりそうなるよね
いっそパッドなら・・・オーバルでラインキープ出来る気がしないなw

609 :音速の名無しさん (ワッチョイW ef8e-TcqG):2020/04/22(水) 13:53:29 ID:XXJTsix00.net
単なるゲームだろ。

610 :音速の名無しさん :2020/04/22(水) 14:52:06.87 ID:BXrDaMa7r.net
F1では少数派のシムレーサーノリスが、チームとしてインディカーに関わりがあるマクラーレンに所属してるのは渡りに船だな。
こうやってドライバーが増えてバーチャルインディ500やったら、バンプデーがめっちゃ盛り上がりそう。

611 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-hToW):2020/04/22(水) 15:03:40 ID:QK5QO3taa.net
でも、今の状況だと参加してるドライバーはある意味慈善活動的な動機もあるだろうからバンプアウトさせるのも忍びなくない?

612 :音速の名無しさん (ワッチョイW c06f-BE4G):2020/04/22(水) 19:09:43 ID:MKC/aCTN0.net
こんな時になんですけどYouTubeで見られる面白いレースありませんか
2017、2019のインディ500と2017のテキサスはみました

613 :音速の名無しさん (ワッチョイ 79db-sVZV):2020/04/22(水) 20:16:56 ID:Lh+bm3Eq0.net
>>612
2018のポートランド
2019のバーバー
2019のゲートウェイ

614 :音速の名無しさん (ワッチョイW f4e3-9z0E):2020/04/22(水) 20:22:53 ID:rhY7EHJX0.net
英語でもよければ1989年インディ500

615 :音速の名無しさん (JPW 0H37-UOYy):2020/04/22(水) 20:23:18 ID:ndBfxYLaH.net
せっかく参加してくれるドライバーをバンプアウトしてしまうのも申し訳無いけど
バンプアウトが盛り上がるポイントだから34人以上のエントリーがあるなら興行的に外せないのも事実……
ロードトゥインディのドライバーも参加してくれるなら予選落ちしたドライバーはフリーダム100に送るとかできそうだけど

616 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5c5a-8Yyz):2020/04/22(水) 20:29:13 ID:tkemjkXg0.net
>>612
2000年のミシガン500

617 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6248-9z0E):2020/04/22(水) 20:29:48 ID:eUdt+RdH0.net
15フォンタナ?16かな

618 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5c5a-8Yyz):2020/04/22(水) 20:31:55 ID:tkemjkXg0.net
>>612
あと「cart Cleveland」で出て来るレースはだいたい面白い

619 :音速の名無しさん :2020/04/22(水) 20:40:57.61 ID:D8Tf+AHy0.net
>>612
2012 indy 500

620 :音速の名無しさん :2020/04/22(水) 21:25:14.93 ID:DuE0K6oA0.net
クリーブランドと言えばザナルディだね
あれで彼の走りの虜になった

621 :音速の名無しさん :2020/04/22(水) 22:19:41.12 ID:hqVJsKwOK.net
>>620
1997年のやつかな。
最後尾転落からの全車追い抜きで優勝したやつ。

622 :音速の名無しさん :2020/04/22(水) 22:43:14.32 ID:94j95qKf0.net
ゲームだし全部走らせちゃえばいい

623 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1eb8-iaxy):2020/04/23(Thu) 00:50:12 ID:PVciqQs70.net
>>612
2015 フォンタナ
2008 シカゴランド

624 :音速の名無しさん :2020/04/23(木) 01:09:03.93 ID:PVciqQs70.net
https://www.motorsport.com/gaming/news/norris-set-to-compete-in-cota-indycar-esports-round/4783503/
ノリスの参戦ってTwitterでのオワードの一言から決まったんだな
こう言うところは本当アメリカは腰が軽くていいね

625 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0dee-1Gce):2020/04/23(Thu) 01:37:41 ID:DndN10nV0.net
INDY、NASCARなどのアメリカの腰が軽いというか、F1が殊更重いというか
この危機的状況に実質何も出来ないF1ってなんだろうと
ソフトに文句行って参戦ソフトバラけさせて何も出来ない
フォルツァのスポンサー持っててもiRacingのシリーズに参戦してるアメリカの姿勢に比較したらなっちゃ無いね

奴らはスポンサーと視聴者がお前らの金を払ってるんだよって視点が決定的に欠けてる
いつか大きなしっぺ返しを食うよ

626 :音速の名無しさん :2020/04/23(木) 02:24:53.54 ID:w5wT4jSM0.net
まぁF1はアホみたいに分厚い契約書で雁字搦めにされてるから
気軽に何かやろうとしても面倒くさい面もあったりして

627 :音速の名無しさん :2020/04/23(木) 02:59:40.47 ID:4odOeqdx0.net
厳密な契約書でドライバーやチーム、スポンサーの権利が守られていると言えばそうなんだが、かかる非常時、ファンファーストであってほしいよね。
他選手権の取り組みについてああだこうだ言うのは控えたいけど、インディカーのiRacingチャレンジには楽しませてもらってるよ。今日のGAORAが楽しみ。

628 :音速の名無しさん :2020/04/23(木) 03:49:14.28 ID:RAIr1pPt0.net
>>625
コドマスのF1に公的な場で不満表明して参加してないのってフェルスタッペンくらいだと思うけど
彼くらい新コロナ以前からeスポとリアルレーサーの垣根を超える事に貢献してるドライバーもいないでしょう
競技としてのeスポーツに真剣な表明でもあると思うんで、あれを批判する気にはなれない

629 :音速の名無しさん :2020/04/23(木) 04:06:24.79 ID:G9hAVucu0.net
読解力0かよ

630 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8730-jFfU):2020/04/23(Thu) 06:21:43 ID:ui3FFxuR0.net
オワードやノリスを見てアロンソは草場の影で楽しそうで羨ましくて泣いてるよ

631 :音速の名無しさん :2020/04/23(木) 06:32:47.56 ID:i6q043Vma.net
アンドレッティつながりでVASCのチャズ・モスタートが参加
https://twitter.com/FollowAndretti/status/1253071859568054277
(deleted an unsolicited ad)

632 :612 :2020/04/23(木) 06:42:46.06 ID:UJXNVVWra.net
みんなありがとう
連休にかけてゆっくり見ます

633 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6e8a-sVoF):2020/04/23(Thu) 06:57:49 ID:RdIUlmFr0.net
http://www.twitch.tv/landonorris

634 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1eb8-iaxy):2020/04/23(Thu) 07:57:26 ID:PVciqQs70.net
モスタートが乗るのマルコの代わりなんだよね
もうこのままマルコは実戦でもフェードアウトでいいや

635 :音速の名無しさん (ワンミングク MM3e-FFxK):2020/04/23(Thu) 10:05:48 ID:GGqQcfJyM.net
>>627
そうだったのか今晩とは知らなんだ
早速予約したわサンクス

636 :音速の名無しさん (ワッチョイ 968f-Hty+):2020/04/23(Thu) 11:37:48 ID:/Spz0R/60.net
さすがにバーチャルレースはいつもの予定表書いてくれる人現れないのね

637 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8b30-8lXM):2020/04/23(Thu) 12:15:45 ID:MZOAeUt+0.net
どっかで放送予定見たなと思ったら
実況スレだった
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1584115949/566

638 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4044-sVZV):2020/04/23(Thu) 12:23:31 ID:3jMYe2ql0.net
>>625>>626
一番何もできてないのは日本のSFかな
せっかくグランツーリスモにSF19追加されたんだからお遊びでもルーム作ってレースして配信とかすればいいのにそういうの何もない

639 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8b0e-NXAV):2020/04/23(Thu) 12:35:06 ID:xhn9RP7I0.net
>>638
元々SFは独自にeスポーツのSFシリーズやってはいるんだけどね
問題は各ドライバーが自宅にシミュレーターを置けるかどうかだろ

640 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3a59-JuNk):2020/04/23(Thu) 12:41:48 ID:eqHq4ZAC0.net
そんな中、平川亮マシン2台設置

641 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0dee-1Gce):2020/04/23(Thu) 16:02:51 ID:DndN10nV0.net
>>639
スポンサーロゴ置いて、自ら生配信でもすりゃいいのにね
一式自体は100万しないで揃えられるんだし
ハンコンやらコクピット関連の会社だって喜んで機材提供してくれるだろうに

642 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1eb8-iaxy):2020/04/23(Thu) 17:46:39 ID:PVciqQs70.net
海外の大きなカテゴリーで何もやってないのってWECぐらいかな?

643 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4044-sVZV):2020/04/23(Thu) 17:58:54 ID:3jMYe2ql0.net
>>642
ドライバー交代をどうするのかっていうね
6時間のレースなら2時間のレースを3回やるとか?

644 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4044-sVZV):2020/04/23(Thu) 18:05:02 ID:3jMYe2ql0.net
>>639
ぐぐったけどイオンに会場作って筐体並べて開催ってこのご時勢に出来るわけがない・・・

645 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3edb-Op/G):2020/04/23(Thu) 18:40:31 ID:IfLYqeGf0.net
>>642
rFactorとかならオンライン競技者同士でチーム組んでおけば
ドライバー交代できる機能はあるよ

646 :音速の名無しさん (ワッチョイ 82af-hR2K):2020/04/23(Thu) 19:04:43 ID:UECNbeVa0.net
>>645
iracingでもやってなかったっけ

647 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5e44-+K9X):2020/04/23(Thu) 19:14:43 ID:sN+Vbzih0.net
ドライバー各々に車を割り当ててスプリントレースをしたほうが面白いかも

648 :音速の名無しさん :2020/04/23(木) 19:27:04.83 ID:i6q043Vma.net
フェラーリがF1の予算制限で余った資金とスタッフをINDYやWECに割り当てるというウワサ

649 :音速の名無しさん (ワッチョイ c6e3-2GWd):2020/04/23(Thu) 19:48:26 ID:FMnyHaAJ0.net
>>612
2009 シカゴランド 最後のリスタート明けもいいぞ

650 :音速の名無しさん :2020/04/23(木) 19:58:46.29 ID:PVciqQs70.net
>>643
IMSAなんかはチームメイトが別のマシンに乗ってバトルしてる

651 :音速の名無しさん :2020/04/23(木) 19:58:46.76 ID:IfLYqeGf0.net
>>646
iRacingとrFactorはドライバー交代できますね
昔は日本のrF鯖でも耐久とかよく開催されてた

652 :音速の名無しさん :2020/04/23(木) 21:11:29.13 ID:n+Z1cESh0.net
ある車のコントロール権が誰かの寝室のシミュレータから
誰かのガレージのシミュレータにスイッチングされるのか
「you have control」「I have control」って感じだな

653 :音速の名無しさん :2020/04/23(木) 21:16:45.33 ID:u8QSS8G4H.net
>>648
え?第三のエンジンビルダーか?

654 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1eb8-iaxy):2020/04/24(金) 01:31:02 ID:AcfVyJdA0.net
https://twitter.com/landonorris/status/1253352910186057729?s=21
ノリスのマシンカラー公開されたね
F1マシンだとダサいと思ってたけどIndyCarのマシンだといい感じ
というかフル参戦組もこのカラーでいいのに
(deleted an unsolicited ad)

655 :音速の名無しさん (アウアウエーT Sa66-2GWd):2020/04/24(金) 02:05:36 ID:Q7dSAIiYa.net
エントリリスト
http://www.imscdn.com/indycar_media/documents/2020-04-23/indycar-entrylist.pdf

656 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0dee-1Gce):2020/04/24(金) 03:49:04 ID:GZcyVpqB0.net
GAORAみた
琢磨はアビームの協力も会ってピットストップ戦略成功したんだな
実況解説が相変わらずゆるくて嬉しかったわぁ
次回も楽しみにしてる

657 :音速の名無しさん :2020/04/24(金) 06:26:36.85 ID:g2iJg3Eq0.net
アビームって戦略面にまで有能なのか

658 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1eb8-iaxy):2020/04/24(金) 07:31:42 ID:AcfVyJdA0.net
https://twitter.com/spencerpigot/status/1253429870316552197?s=21
今年のインディ500にRLL3台目(Citrone Buhl Autosportとの合弁チーム)から参戦するピゴッドがCOTAに参戦
カラーリングは去年のインディ500の琢磨と似たような感じ
メインスポンサーはEmbrace Pittsburghというオンライン学習の企業で、多分Citroneのかいしゃっぽい
(deleted an unsolicited ad)

659 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1eb8-iaxy):2020/04/24(金) 07:52:38 ID:AcfVyJdA0.net
>>648
その噂気になるんだけどソースある?
取り敢えずこんなツイートは見つかったけど
https://twitter.com/a_s12/status/1253434797134733313?s=21


>>655
TKのマシン名がBig Machine Recordになってるね
CGR時代のつながりでスポンサーになってくれたのかな
カラーリングが楽しみだ
(deleted an unsolicited ad)

660 :612 (ワッチョイW c06f-ZDrf):2020/04/24(金) 12:05:58 ID:3YXfFWek0.net
612ですけど2015フォンタナ見ました
琢磨は残念だったけど174周目の4ワイドは思わず声出ました
あの時って今と違ってAJフォイトでもそれなりに戦えるチームだったんでしょうか?

661 :音速の名無しさん :2020/04/24(金) 12:53:49.85 ID:Kridefy/p.net
>>660
琢磨贔屓になってしまうけど、やっぱり琢磨が凄かったんだと思うよ

662 :音速の名無しさん :2020/04/24(金) 12:56:43.61 ID:Gu6ut7AP0.net
みんな危ないもうやりたくないって言ってたのに琢磨だけ楽しい言ってたもんな
元々ネジ外れてんだな

663 :音速の名無しさん (ワントンキン MM92-BT7z):2020/04/24(金) 14:19:52 ID:hJFEiysUM.net
>>278
生きてるかー?

664 :音速の名無しさん (ワッチョイW d884-9z0E):2020/04/24(金) 14:22:53 ID:hzlPnMo70.net
その琢磨が「恐ろしい」と言い放った同年ポコノ…

665 :音速の名無しさん (ワッチョイW e640-GuFj):2020/04/24(金) 14:29:10 ID:O5FSDblj0.net
>>664
Gメン75のレースか

666 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7a08-z0SL):2020/04/24(金) 14:34:31 ID:fQulfGEf0.net
>>664
などと言っておりますが7ワイドを抜け出しています

667 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0dee-1Gce):2020/04/24(金) 15:23:40 ID:GZcyVpqB0.net
>>663
どしたの?琢磨アンチとレッテル貼りの無能さん
ワッチョイ見りゃ大体わかるだろうけど、それ俺ですが?

話は変わるけど、GAORAで茂木は無作為で選ばれたみたいなこと言ってたけど、茂木はツイッターで投票募った結果だよ
あと、琢磨のローカルカメラ用PCはドスパラなんかに話持ち込んで、ハイエンドゲームPC提供してもらったほうがいいんじゃないかな
見れたのは良かったが、テクスチャが古い以前にカックカクだったぞ
iRacingはよくわからないけど、リプレイ用データは残せて、あれ、恐らくそこからの再生だよね?

668 :音速の名無しさん (ワッチョイ 46b8-QpYc):2020/04/24(金) 16:20:18 ID:/+qHWKtI0.net
>>660
フォイトおじいちゃんにはすまないけど
一貫してドベに毛が生えた程度のチームだったかと

669 :音速の名無しさん :2020/04/24(金) 17:06:14.48 ID:CyvuL0/z0.net
フォイトは2カー体制にしても意味がなかったもんな
レイホールも息子が勝ってくれないと色々とヤバい

670 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1eb8-iaxy):2020/04/24(金) 17:48:14 ID:AcfVyJdA0.net
>>660
「2015フォンタナ琢磨4ワイド」
この言葉だけでしっかり映像が出てくる


>>669
グレアムはコンスタントにトップ10位内走ってるんだけどなんか噛み合わないよなぁ
RLL2台とも応援してるからグレアムにも勝ってほしいわ

671 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0a04-rGdA):2020/04/24(金) 17:54:59 ID:CFNus0OP0.net
当初の予定だと第4戦のコースはランダム選出じゃなかったっけ
今回も投票やってたなら一票入れたかった

672 :音速の名無しさん (ワッチョイ b2dc-sVZV):2020/04/24(金) 18:30:25 ID:ZRUvYqK90.net
>>663
キチガイNGにしてるから触れないでね

673 :音速の名無しさん :2020/04/24(金) 20:17:05.51 ID:1ATOV9/i0.net
相談役に去年までの担当エンジニアまで呼んでガチで車作りに来てるノリス
https://youtu.be/w8BumCXRYXI

F1ドライバーがこういう車のフィードバックをしてるのが聞ける光景ってかなりレアだよな
ちょっと走っただけで車の感触や動きについてスラスラと言葉が出てくるんだからすげーわ

674 :音速の名無しさん :2020/04/24(金) 20:31:40.57 ID:COatr2ela.net
>>667
投票は負けたぞたしか

675 :音速の名無しさん :2020/04/24(金) 21:00:02.63 ID:/+qHWKtI0.net
餌あげないで?

676 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0dee-1Gce):2020/04/24(金) 21:25:12 ID:PmAS7dkU0.net
>>674
俺が見た時はかなりの差で勝ってたけど、負けたの?

677 :音速の名無しさん (ワッチョイ 79db-sVZV):2020/04/24(金) 21:46:11 ID:qS4ac2iY0.net
COTAは要らなくねえか?
もう遅いけど

678 :音速の名無しさん :2020/04/24(金) 22:21:05.06 ID:AcfVyJdA0.net
COTAとかバーバーが選ばれたのって中止決定した序盤のレースだったからなのかな?

679 :音速の名無しさん :2020/04/24(金) 22:40:30.46 ID:MDzmcmQp0.net
もてぎ、twitterでは5%くらいの差で勝ってたけど、他のプラットフォームを総計したら負けちゃったんだよな。
まーこの調子だとシリーズ続きそうだし、もう何回か投票するかもしれんね。

680 :音速の名無しさん :2020/04/24(金) 22:56:15.67 ID:hdq/JE1W0.net
>>669
衰えてきたとはいえTKでアレだって考えると琢磨は凄かったんだな
もっともAJやクルーと滅茶苦茶仲良くなってみんな琢磨のために頑張ろうってなってたのもあったんだろうけど

681 :音速の名無しさん (ワッチョイW d8ec-TSS7):2020/04/24(金) 23:41:16 ID:MOkLwRzp0.net
ニコニコでもやってくれるとは思わなかった

682 :音速の名無しさん :2020/04/25(土) 01:00:26.75 ID:0/O+1VQIM.net
最後に出てた指輪ってあれ貰えるのかな?よく見たらもてぎって書いてるんだね

683 :音速の名無しさん :2020/04/25(土) 02:30:50.10 ID:wduimmPwd.net
>>667
村田さんが独自映像って言ってたし
データが間に合ってなくてオンボードの
他車カラーリングが反映してないって
言ってたから
だいぶやっつけだったんだろうね
次は環境やら色々整ってると良いけど

684 :音速の名無しさん :2020/04/25(土) 02:34:49.63 ID:ZHzZnBfG0.net
>>676
そもそも一回戦敗退なのにお前は何を見たんだ

685 :音速の名無しさん :2020/04/25(土) 02:46:24.18 ID:DjaK96+h0.net
琢磨が茂木オーバルで優勝して微妙な空気になった夢を昨日見たんだけどどうだった?

686 :音速の名無しさん (ワッチョイ baa8-1Gce):2020/04/25(土) 03:24:18 ID:4ANg8h+b0.net
>>683,684
お触り禁止でヨロシク

687 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0dee-1Gce):2020/04/25(土) 03:30:55 ID:HZXT8oTX0.net
>>686
どんだけ粘着なんだよ
お前が勝手にNG(連鎖)すりゃいいだけだろ
何だコイツラほんとに

688 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2c44-1Gce):2020/04/25(土) 03:36:49 ID:DjaK96+h0.net
今見てきたけど最後の茶番に観客ドン引きの棒立ちで草w

689 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1eb8-iaxy):2020/04/25(土) 08:42:16 ID:e+1YjXKA0.net
https://www.foytracing.com/single-post/2020/04/24/Tony-Kanaan-Debuts-Big-Machine-Hand-Sanitizer-Livery-at-COTA
TKのリバリー公開
Big Machine Lebel Groupが立ち上げたウォッカブランドが販売してる消毒液のカラーリングになったらしい

690 :音速の名無しさん (ワッチョイ de3e-sVZV):2020/04/25(土) 09:11:02 ID:9bk1gLh/0.net
酒蔵が消毒液作るのはアメリカも同じか
fuzzy's が懐かしい

691 :音速の名無しさん :2020/04/25(土) 10:21:07.57 ID:JJc0NNIE0.net
パワーディクソンは苦手なのかと思ったけどリアルと変わらないポジションなんだな。
この前検索した番組表にはモテギしか無かったけどこの後もテレビ中継あるの?

692 :音速の名無しさん :2020/04/25(土) 10:30:38.64 ID:ikcoRX8Vd.net
gaoraで何かゲームやってる。

693 :音速の名無しさん :2020/04/25(土) 10:41:28.52 ID:e+1YjXKA0.net
http://www.imscdn.com/indycar_media/documents/2020-04-24/indycar-spotterguide.pdf
スポッターガイド
特に新しい情報はないけど

>>691
確かパワーは元々iRacingやってたはず
残り2戦も放送するぞ

694 :音速の名無しさん :2020/04/25(土) 10:43:52.34 ID:U7w8BNtva.net
GAORAのゲームのやつ(ゲームって言ったら怒られるかな)
琢磨の画面カックカクだけどまさかこれでやってるわけじゃないよね?

695 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1eb8-iaxy):2020/04/25(土) 11:06:15 ID:e+1YjXKA0.net
>>694
そこら辺はここに書かれてるよ
http://blog.gaora.co.jp/indy/2020/04/31723

696 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa30-HEK+):2020/04/25(土) 11:08:47 ID:U7w8BNtva.net
>>695
ありがとう

697 :音速の名無しさん (オッペケ Sr72-FFxK):2020/04/25(土) 11:10:03 ID:iSWZFYXZr.net
まずスタートでブレーキ踏みっぱにして車体を緑にします。

698 :音速の名無しさん :2020/04/25(土) 12:33:44.70 ID:tZ9502XJM.net
テレビゲームなんかやってたら自分で自分の首を絞めるようなもんだろ

699 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7f00-9G7D):2020/04/25(土) 12:45:07 ID:vPJqoObO0.net
Budweiser来てくれ�ー!��

700 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1eb8-iaxy):2020/04/25(土) 13:11:53 ID:e+1YjXKA0.net
バドワイザーって今はNASCARのスポンサーにもなってないからなぁ
会社単位ではブッシュブランドでスポンサーになってるし

701 :音速の名無しさん (ワッチョイW ef8e-TcqG):2020/04/25(土) 16:24:03 ID:z3mIM3fB0.net
>>694
ゲームだろ。

702 :音速の名無しさん (ワッチョイ efe3-H+HO):2020/04/25(土) 21:29:52 ID:pehhrU9w0.net
http://www.oddschecker.com/motorsport/eindycar-cota/cota-race-winner-/winner
COTA Race Winner - Winner Betting Odds

カラムが1人気なんですな

703 :音速の名無しさん (アウアウエーT Sa66-2GWd):2020/04/25(土) 22:07:54 ID:83DMSS4Wa.net
スポッターガイド
http://www.imscdn.com/indycar_media/documents/2020-04-24/indycar-spotterguide.pdf

配信URL 3時25分から
https://www.youtube.com/watch?v=kW1hvZQM4-0

総レス数 1002
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200