2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NTT】インディカーこそ見ておけよ150【INDYCAR】

1 :スレ立てジャッカル :2020/03/26(木) 14:40:18.94 ID:4WPo8sXS0.net
・次スレは>>970 を目安に立ててください。立てられなければ誰かに依頼。
・スレ立ての際に本文1行目を↓にしてください。
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1580121382/

IndyCarSeries公式サイト
ttp://www.indycar.com/
公式LT ストリーミング
ttp://racecontrol.indycar.com/
ファイアストンLIVEタイヤチャート(ロードのみ)
ttp://www.livetiming.net/firestone/
公式YouTube
ttp://www.youtube.com/channel/UCy1F61QvUUQXAXi2Voa_fUw
Indy500公式サイト
ttp://www.indianapolismotorspeedway.com/indy500/
GAORA公式サイト(2019シーズン用)
ttps://www.gaora.co.jp/motor/2776650
ホンダ公式サイト
ttp://www.honda.co.jp/IRL/
HPD公式サイト
ttp://hpd.honda.com/
こちらGAORA INDYCAR実況室
ttp://blog.gaora.co.jp/indy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
ttp://www.indy-amano.com/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

872 :音速の名無しさん :2020/05/03(日) 12:49:48.16 ID:9zgIr+Za0.net
遅延がぁとか言って擁護してんの無理くり理論過ぎて草

873 :音速の名無しさん :2020/05/03(日) 12:50:07.09 ID:tj9zPXWL0.net
結論
所詮ゲーム。
糞つまらねー

874 :音速の名無しさん :2020/05/03(日) 13:09:42.46 ID:qMGgexU4a.net
パジェノーは証拠上がってっからどうねじ曲げても無理だろ

875 :音速の名無しさん (ワッチョイ 07ee-ts7H):2020/05/03(日) 13:35:30 ID:3OE5OLGX0.net
NASCARみたいな鈍な車はシミュに向くんだろうけど、INDYカーでしかもオーバルとなると、反応が敏感すぎて、Gを感じ取れないシミュじゃ難しいんだろうね

876 :音速の名無しさん (ワッチョイ e74b-eXaF):2020/05/03(日) 13:40:07 ID:bucG5/JG0.net
新庭がレース後にリプレイで検証してたけどフェルッチもアウトだよ

877 :音速の名無しさん (ワッチョイW e7b8-igJE):2020/05/03(日) 13:40:48 ID:V4VriaoN0.net
>>860
サンクス
「ランドをアウトさせよう」って言ってる声がパジェノーって事でいいんだよな?


NASCARだとレース放棄してスポンサーに逃げられたりNワードを口にして解雇になったりしてるけど、悪意を込めてこの事故を引き起こしたパジェノーが一番悪質だと思う
公式が実施してるイベントで多数のスポンサーがついてるのにプロとしての自覚がなさすぎる
マジで解雇でいいよこいつ

878 :音速の名無しさん (ワッチョイW df08-eF1D):2020/05/03(日) 13:41:27 ID:edBdJ3rh0.net
パジェノーのライン取りとしては特に問題ないけど、あそこまで速度差が付いてるのが不思議よね。
フェルッチのは…この動画を見てると、スリップから抜けて並走ライン取って、その後また入り直そうとしてクラッシュしたってことを言いたいんかな。仮に入り直してもフィニッシュには間に合いっこなさそうだけど。

https://twitter.com/IndyCaronNBC/status/1256730187166777344
(deleted an unsolicited ad)

879 :音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp5b-igJE):2020/05/03(日) 13:44:35 ID:DzRykiPrp.net
>>878
そりゃ意図的に減速してるんだから速度差は大きくなるよ


>>871
パジェノー関連のツイートを全然リツイートしてないしそういう事だろうな
フェルッチについても何か一般人とやり合ってるし

880 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fec-Sf3c):2020/05/03(日) 13:53:11 ID:pfRb7xN+0.net
フェルッチは前科あるし何時かやらかすと思ってたけどパジェノーがあんなことをするとはちょっと意外。
どうみても意図的なスローダウン。

881 :音速の名無しさん :2020/05/03(日) 14:11:24.87 ID:GYMfTvo/0.net
F1ドラつってもオーバルでそうそう速いわけないだろ
って舐めてたから猶更、悪い意味で鼻をへし折られてつい洗礼wを浴びせてしまったのかもだけど
そもそもノリスはF1ドラ以前にeスポガチ勢でもあるから…
おそらくフェルスタッペンを除いて、現役F1勢でシミュでこんなに速いのいないだろうし

882 :音速の名無しさん :2020/05/03(日) 14:44:19.98 ID:tcxvu+CI0.net
せっかくエリクソンが最終週でいつかの琢磨みたいにノーアタックノーチャンスばりに攻めた良いシーンだったのに
他ドライバーのしょうもない話題で影が薄くなってるのちょっと可愛そう

883 :音速の名無しさん :2020/05/03(日) 14:55:10.03 ID:Z++9H9820.net
まあパジェノーはクビでいいよ
実車でも何の面白味もないドライバーだしいなくなっても何ら問題ない

884 :音速の名無しさん :2020/05/03(日) 14:56:32.43 ID:zCU/lrR10.net
アメリカでフェアプレイできないとキャリア終わるよな
バカなことしたもんだ

885 :音速の名無しさん :2020/05/03(日) 14:57:42.59 ID:oW91cTj80.net
https://youtu.be/nDYa2yfeAoM

886 :音速の名無しさん :2020/05/03(日) 15:03:33.95 ID:xOHzEKAB0.net
結局パジェノーもフランス人って事か

887 :音速の名無しさん :2020/05/03(日) 15:06:28.49 ID:I4gMf5ur0.net
NASCARといいiRacingでやらかすドライバー多すぎだろ
スポンサーもいてやってることはいつもと一緒なのになんでそうなっちゃうんだ

888 :音速の名無しさん :2020/05/03(日) 15:09:19.15 ID:BIrcDFNO0.net
所詮ゲームだからなぁ
結局さ、このゲームはリアリティが無いって事だろ?
すぐ吹っ飛ぶし、これじゃあ悪ふざけもしたくなるよな
レースで勝が無くなった人なんかは特に

889 :音速の名無しさん :2020/05/03(日) 15:13:38.86 ID:rFnDcCRY0.net
つまりデスゲームにしろって事ですね、わかります

890 :音速の名無しさん :2020/05/03(日) 15:19:10.39 ID:qMGgexU4a.net
フェルッチはまだギリギリラグヒットかも知れないけど
あれって大抵当たって無いのに吹っ飛ぶよな

891 :音速の名無しさん :2020/05/03(日) 15:22:12.20 ID:oW91cTj80.net
実物とかゲームとかのまえに、スポンサーの看板担いで無責任なことするのが受け入れられないんじゃないかな。

892 :音速の名無しさん :2020/05/03(日) 15:23:33.80 ID:R9TJWajU0.net
所詮ゲームだが日本では考えられないくらいにスポンサーがしっかりついてるから
行動に関しては最低でも普段のレース並みの物が求められている
ゲームとはいえ故意にレースそのものを台無しにするような行為は到底許されない
明日朝起きたらパジェノーがえらいことになってる可能性は充分ある

893 :音速の名無しさん :2020/05/03(日) 15:24:50.75 ID:qMGgexU4a.net
パジェノーはやったことじゃなくてノリスを撃墜しようやって言った事が問題

894 :音速の名無しさん :2020/05/03(日) 15:29:59.61 ID:R9TJWajU0.net
>>893
言っただけなら拷問級の叱責で済んだかもしれんが
実際に実行したのが大問題だろう?

895 :音速の名無しさん (ワッチョイW c72f-QtER):2020/05/03(日) 15:57:08 ID:9yKiwq9S0.net
稲Dがフェルッチの接触を頑なにラグヒットだと主張する意味がわからん。実際にiRacingのINDY500に何度も出てる身から言わせてもらえばフェルッチのステア打角から見てもあれはラグヒットじゃなくて故意

896 :音速の名無しさん (ワッチョイW 270b-rLRx):2020/05/03(日) 16:03:14 ID:TP1clBDO0.net
万が一にもラグだとしても信じてもらえないのは自己責任

897 :音速の名無しさん (アウアウエーT Sa9f-mIzA):2020/05/03(日) 16:03:20 ID:rd7H6PJRa.net
パジェノーにはほんとがっかり
実車に乗ることを夢見てシムレースで食いつないでいる人もいるのに
そしてただのゲームだっていうなら
ノリスに報復や妨害する必要もないし3ワイドで押し出されたときに
文句でも言ってリタイヤしとけばよかった
パジェノーが冷静な判断ができないほど熱くなってたなら
それは実車にも劣らない素晴らしさがシムレースにあるって自分で認めたようなもんだよ

898 :音速の名無しさん (ワントンキン MMbf-rHxs):2020/05/03(日) 16:19:12 ID:Rt9Ng4ReM.net
>>895
直接リプしてこい

899 :音速の名無しさん (ワッチョイW a788-71GR):2020/05/03(日) 16:22:57 ID:3sR5or9n0.net
認めない人に何言ってもダメでしょ
何にしてもパジェノーNASCARの件もあるのに
馬鹿だわ

900 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf0b-2ppX):2020/05/03(日) 16:27:45 ID:IAbFv+xg0.net
>>896
ラグボール的なラグでしょう

901 :音速の名無しさん (ワッチョイ 27b8-h83k):2020/05/03(日) 16:34:46 ID:/LC6VrOq0.net
稲Dはゲームのラグのせいで仕方ないと勝手に結論づけてるところをガチのiRacingプレイヤーに論破されてて話の方向変えて逃げてるのには草
https://i.imgur.com/ELSDrjO.png

結局はフェルッチはそのまま横並びなら勝てた可能性あったのにアホなこと考えてアスキューを失速させようと車当てに行ったて結論になるよなこれw

902 :音速の名無しさん (ワッチョイ e7d2-ts7H):2020/05/03(日) 16:44:04 ID:wjE7+Z3n0.net
人が死なないからクラッシュもギャグでしかない

903 :音速の名無しさん (ワッチョイ e7d2-ts7H):2020/05/03(日) 16:49:20 ID:wjE7+Z3n0.net
流石に意図的なクラッシュは日常のゲームでもご法度よ

904 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa3b-Dpj/):2020/05/03(日) 16:54:44 ID:g88v91ama.net
お前らGAORAに喧嘩売ってただで済むと思うなよ

905 :音速の名無しさん (ワッチョイ 67c8-h83k):2020/05/03(日) 16:58:54 ID:rFnDcCRY0.net
>>900
ヒューッ!!

906 :音速の名無しさん (ワッチョイ 67db-mIzA):2020/05/03(日) 17:02:10 ID:BIrcDFNO0.net
別にパジェノーの肩は持たないが、ゲームでの事で実車をクビにとかって言うのは頭おかしいとしか思えない
そんなんなら、実車で出て来てはいつもやらかすアレとか、プロドライバー追放レベルなんだが?
今回もアレがメインストレートで幅寄せが最初だったしw

907 :音速の名無しさん :2020/05/03(日) 17:13:40.29 ID:bucG5/JG0.net
内輪のレースならともかく大勢が関わってる公式のイベントなんだから「たかがゲーム」じゃないんだよ

908 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf93-gylr):2020/05/03(日) 17:41:38 ID:RP5ntGjq0.net
スポンサー背負って仕事として参加してる以上たとえゲームだろうとトークショーだろうと撮影だろうとやって良いことと悪いことがあるからな
プロ意識が足りない人があぶり出されてるだけ

909 :音速の名無しさん (ワッチョイW c7ea-rZB3):2020/05/03(日) 18:01:02 ID:N4RmzGNc0.net
アロンソから入って来たヤツは
10年ぐらい前のレースを見ても発狂しそう
GAORAのプレイバック放送を楽しみに待っていてくれ

910 :音速の名無しさん (ワッチョイW e7b8-igJE):2020/05/03(日) 18:01:15 ID:V4VriaoN0.net
>>906
ゲームでの言動が原因でスポンサー失ったり解雇になったドライバーがいるんだけど知ってる?

911 :音速の名無しさん (ワッチョイW 670b-SuNj):2020/05/03(日) 18:01:27 ID:9zgIr+Za0.net
ゲームだからこそ人間性が出るしスポンサーからしても笑えないのでは
しかもノリス相手っていうあたりがインディカー自体の価値を下げるクズすぎる行為なんだよな

912 :音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp5b-igJE):2020/05/03(日) 18:07:42 ID:DzRykiPrp.net
今回の件をペンスキーがどう判断するかはともかくさ、契約上解雇なんて出来るのかね?

NASCARでのNワードについては何かしら契約書に記載されてるだろうけど、今回みたいな状況で一方的に解雇できる契約なんてしてるのかね?

913 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa3b-SuNj):2020/05/03(日) 18:08:18 ID:d1NGljTha.net
>>901
稲嶺のツイ見てきたけど、さすがにガイジすぎるやろ
パジェノーを擁護する意味がわからん

914 :音速の名無しさん (ワッチョイW dfe6-Mihk):2020/05/03(日) 18:18:22 ID:991p0Edq0.net
>>912
素行不良で〜みたいな契約はあるでしょ

915 :音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp5b-igJE):2020/05/03(日) 18:21:30 ID:DzRykiPrp.net
>>913
稲嶺って自分が絶対に正しいって信じるタイプだからね
あと、ドライバー蔑視に繋がる論調には大体反対の立場に立ってるイメージ

IndyCar放送のプロデューサとしては有能だと思うけど性格は絶対面倒くさい

916 :音速の名無しさん (アウアウウー Saab-p3DV):2020/05/03(日) 18:30:20 ID:qMGgexU4a.net
ノリスグレアムパジェノーのあれこそラグだろ

917 :音速の名無しさん (ワッチョイ 67db-mIzA):2020/05/03(日) 18:36:53 ID:BIrcDFNO0.net
>>910
そりゃあ人種差別発言したらそうなるだろ、SNSと同じで
琢磨が勝った500で、SNS上にて日本人批判した新聞記者はクビになったし

ってかなんの為のイベントだよ?ファンの為にやってくれたんだろ?
そんな風にクレーム付けてたら、こんなイベント二度と開催できないだろうな
だってこんなゲームでクビになるリスク背負って、誰が参加するんだよ?

まあ、自分はe-Sports疑問派なんでこういう意見なんだけどさ
リアルはリアル、ゲームはゲームだと思ってるから

918 :音速の名無しさん (ワッチョイW a792-3C5m):2020/05/03(日) 18:56:56 ID:MwZfW6Pi0.net
とても35歳のおっさんが20歳のドライバーにやる所業じゃないよな

919 :音速の名無しさん (ワッチョイW 878a-6sJQ):2020/05/03(日) 18:59:03 ID:1uSL7RxI0.net
https://twitter.com/ZBrownCEO/status/1256834354954809344
https://twitter.com/ZBrownCEO/status/1256848800708202498
(deleted an unsolicited ad)

920 :音速の名無しさん :2020/05/03(日) 19:03:29.35 ID:GYMfTvo/0.net
>>917
人種差別ではないにしても、他カテゴリー者差別行為ではあるでしょ
iむしろファンのためのイベントでこういう事の証拠を残してしまった以上
例えばボランティアを課すとかして、何らかの反省は示した方がパジェノー自身のためにもいいと思う

921 :音速の名無しさん (ワッチョイW df44-ujQ6):2020/05/03(日) 19:31:39 ID:0eb2ZcZZ0.net
スポンサーやチーム、パジェノーはチャンピオン経験者だから更にインディカーの看板も背負ってるわけで
それが公の場の行為ならゲームだからイベントだからの言い訳は通用しないだろ

922 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf7c-USlO):2020/05/03(日) 19:48:43 ID:p+1gROyP0.net
おいおい琢磨の回線おかしかったのか?それともブレーキ設定おかしいのか?序盤でハータにかま掘って黒いやつ弾き出すは、そのあとまたハータにかまほってぶっ飛ばすはどうしたもんかwwwハータもリプレイ見ようとしてスタッフにやめとけ言われてたしwww

ゲームとはいえ駆け引きをもっとうまくならんと本チャンでもまたクラッシャー言われるぞ!!

923 :音速の名無しさん (ワッチョイ df01-BCJ4):2020/05/03(日) 20:04:49 ID:kWxcpTel0.net
フェルッチのクラッシュ後の動画(Twitchでやってたがレース後すぐに消した)が出てきたな
https://twitter.com/hcehce419/status/1256678684997619713
軽くぶつけて減速させるつもりが上手くいかなかったと故意だったのを認めてるのと
つぎの「おい、たかがゲームだぞ」というのは見てた人によると
チャット欄に非難が殺到してそれに対して
(deleted an unsolicited ad)

924 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f9a-ur4w):2020/05/03(日) 20:17:38 ID:1W2xwh3z0.net
たかがゲームとは言っても何時間も練習して勝つために必死に頑張ったノリスにわざとぶつかって努力を水の泡にしたパジェノーは人として普通にクズだろ

925 :音速の名無しさん (ブーイモ MM2b-aTG0):2020/05/03(日) 20:29:56 ID:wiQcmikFM.net
F1脳の恨み節が止まらないな

926 :音速の名無しさん (ワッチョイW dffe-Gpzh):2020/05/03(日) 20:35:35 ID:FrTuZXdV0.net
新庭の配信みてたらping確認してる画面あるけど、ラグが原因では絶対無かろうよ
回線品質99以下無しで
Askew 66
Ferrucci 75
pagenaud 66
Norris 300
琢磨さん 100

ノリスはイギリスからだろうし、ラグ原因ってのはあるとは思うが、最後のをラグ原因にするのは全オンラインゲームに喧嘩売っておる
日本からusサーバ繋いで240前後やし、琢磨さんアメリカおるんやろな

927 :音速の名無しさん (ワッチョイ ffa6-mIzA):2020/05/03(日) 20:51:57 ID:8nWivn4p0.net
>>917
勘違いしてない?
これスポンサーも付いて世界中に配信されているイベントな訳で
プライベートで家に友人招いてガチャガチャゲームするのとは全然違うんだぞ?
まず「イベント」である事を大前提にして語らないと、たかがゲームは言い訳にはならないし的外れ

928 :音速の名無しさん (ワッチョイ 87a9-H1sD):2020/05/03(日) 21:05:01 ID:okiEHzzk0.net
>>927
勘違いしてるんじゃなくて 理解した上でまともな人達とは違う思考している
やらかしたドライバーと同じメンタリティ

929 :音速の名無しさん (JPW 0H8f-eF1D):2020/05/03(日) 21:09:09 ID:sdurcRJGH.net
>>926
あー、そこまで見てるんだ。新庭よくわかってんな。
フェルッチのはラグが起きていても起きていなくても、スタッガー付いてる割には大きめの舵角入れてラインを変えていることは確かで、>>901のやり取りの通り理由がわからないにしてもお利口な動き方じゃないのは確か。

930 :音速の名無しさん :2020/05/03(日) 21:20:41.09 ID:favJR1MH0.net
>>923
稲はこれでも擁護するんか??

931 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf7c-USlO):2020/05/03(日) 21:33:14 ID:p+1gROyP0.net
>>926
琢磨も100ぐらいだとやっぱり序盤のハータ突っ込み2発は車間読み違いパニックブレーキかな。(涙)

オーバルに限らず、位置どりや駆け引きをいまいちどオフの間に再考してシーズンインしたら下手なクラッシュ減らせて完走率あがるかもな。

932 :音速の名無しさん (ワッチョイW 670b-SuNj):2020/05/03(日) 21:38:20 ID:9zgIr+Za0.net
>>925
今回はインディカードライバーの方がF1に恨み持ってるような事案だけどな

933 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf7c-USlO):2020/05/03(日) 21:40:53 ID:p+1gROyP0.net
すまん連投で。よくよく調べたら、琢磨ラグ100だとゲームでは強ラグで相当厳しかったのかな。でもノリスはラグ300で終盤まで好走だったから序盤でラグクラッシュは経験の差か。

934 :音速の名無しさん (ワッチョイ 67db-mIzA):2020/05/03(日) 21:43:50 ID:BIrcDFNO0.net
スポンサーも付いてって言うけど、じゃあ何で個々のドライバーでシステム環境が全く違う状態でやらしてるの?
スポンサーも付いて非常に重要なイベントなんだろ?
なのに環境バラバラって事は、個々のドライバーの自腹でシステム作ってる可能性あるんじゃあないの?
今回のは知らんけど、ブルデーなんかビーチチェアーみたいなのと普通の32インチ程度のモニター1台でやってたぞ
スポンサーも付いて世界中に配信されているイベントでだ

こうやって環境に差がある時点でゲームでしかないよ
ゲームで同じようにやられて腹が立つってのは分かるけど、クビしろとかちょっと意味分からん

935 :音速の名無しさん (ワッチョイW c757-p3DV):2020/05/03(日) 21:47:00 ID:R8KI0PWJ0.net
だから問題は起きた事ではなく発言だって

936 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8715-Rbkh):2020/05/03(日) 21:48:07 ID:favJR1MH0.net
>>934
お前おかしいぞ
ちょっと落ち着いて考えろ

937 :音速の名無しさん (ワッチョイ 67db-mIzA):2020/05/03(日) 21:55:26 ID:BIrcDFNO0.net
>>936
だからゲームだからしょうがないって言ってるんだけど?
なんで現実でもクビしろとか言うのか意味分からんって

発言に関しては運営が注意すべきとは思うけど

938 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8715-Rbkh):2020/05/03(日) 21:58:52 ID:favJR1MH0.net
こらあかんわ
アホに言っても無駄だけど

939 :音速の名無しさん (ワッチョイ df44-WRor):2020/05/03(日) 22:02:00 ID:70WxwAHt0.net
たかがゲームとかドライバーが言うべき発言だろうか?
そんな心構えで参加しているとすれば視聴者を馬鹿にしている

940 :音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-h83k):2020/05/03(日) 22:13:01 ID:GYMfTvo/0.net
せっかく現役F1ドラが参加して交流を深めるチャンスだったのになあ
仮にもタイトル持ちが器のチンケさを示してどーすんだっていう

941 :音速の名無しさん (ワッチョイ ffa6-mIzA):2020/05/03(日) 22:16:47 ID:8nWivn4p0.net
>>937
何でそんな意地になってるのか知らないが
eスポ大会であってもこんな事する人は追放されるよ
それにこれは多くのスポンサーが支援してるインディの名が付いた公式イベントなんだから
そこで「たかがゲームだろ!」と小学生レベルの行為を好き放題やって良いと思う?
パジェノーとフェルッチはこのイベントを開催するために準備してきた人達の顔に泥を塗ってるんだよ
そして真剣にゲームをやってる人達全員をバカにしてる
それが理解できないのならもういいけど

942 :音速の名無しさん (ワッチョイ c70e-BCJ4):2020/05/03(日) 22:20:51 ID:xOHzEKAB0.net
>>931
まぁ琢磨はまだまだ急造だしなぁ…
琢磨のこの手のゲーム経験自体どんなもんだったっけか

943 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf44-tsrs):2020/05/03(日) 22:32:27 ID:R9TJWajU0.net
そろそろ海の向こうでも何か動きがある頃かねえ?
最終戦だったし、iRacingの半永久垢BANくらいで終わりそうな気もしないでもないが
どこまで行くか見てみよう

944 :音速の名無しさん (ワッチョイW dfb8-z9G2):2020/05/03(日) 22:38:22 ID:aqkwT8aK0.net
ノリスのインスタ草

https://www.instagram.com/p/B_uRWMBJ3Rf/?igshid=4y8amddqj9jx

945 :音速の名無しさん :2020/05/03(日) 23:19:24.76 ID:HEf5pgJ8a.net
パジェノーの発言は廻り回ってインディカーシリーズを貶める行為なのに何故擁護してしまうのか
自らF1ドライバーに勝てませんって嫉妬してしまったのを公表しちゃったようなもんでしょ

946 :音速の名無しさん :2020/05/03(日) 23:30:56.51 ID:MB+IcG4P0.net
それ自体を本業にしてるようなeスポ大会を引き合いに出すのは頭悪いぞ
条件が合ってない

947 :音速の名無しさん :2020/05/03(日) 23:33:48.89 ID:MB+IcG4P0.net
さすがに発言内容とその行動自体は褒められたものではないが、正直賞金やチャンピオンシップ制にすらなってない
エキシビションみたいなもんだから、とらえ方として「たかがゲーム」ってのはその通りだなって印象だわ
たとえスポンサーがーとか言っててもね

948 :音速の名無しさん :2020/05/03(日) 23:34:00.81 ID:MwZfW6Pi0.net
>>944
皮肉が効いてるな

949 :音速の名無しさん :2020/05/03(日) 23:41:08.91 ID:xOHzEKAB0.net
>>945
F1村がインディカー散々バカにしてきたことはイライラするけどこっちまで同じ次元に落ちちゃダメだわなぁ

950 :音速の名無しさん :2020/05/03(日) 23:52:04.31 ID:tHThSOC60.net
フェルッチの動きはあからさまに特攻でわろた

所詮ゲーム なら誰が勝っても祝福すりゃいいのにレーシングドライバーの負けず嫌いが招いた結果かな?
後味悪い終わり方でもったいない

951 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5fcd-wX8s):2020/05/04(月) 00:24:07 ID:TfyLZWwM0.net
>>934
スポンサー料はドライバー毎に違うんだけど

952 :音速の名無しさん (ワッチョイ e74b-eXaF):2020/05/04(月) 00:30:30 ID:6lm9RTSz0.net
>>950
そのたかがゲームで負けたくないからと大顰蹙を買う行為に走る必死さがダサすぎ
しかも公式のファンサービスイベントで

953 :音速の名無しさん :2020/05/04(月) 01:03:07.01 ID:adDIVTNL0.net
やられた側が「たかがゲーム、気にしないよ」とか言うならともかくやらかした側が言い訳に使うのはどうかと思う

954 :音速の名無しさん :2020/05/04(月) 01:12:28.87 ID:YHjKOiOP0.net
誰も喜んでないのがすべてだと思う

955 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf93-gylr):2020/05/04(月) 01:57:34 ID:313Pp/yQ0.net
やらかした側が言う「たかがゲームだぞ熱くなんなよ」ってすごくダサく見えるんだよなぁ
じゃあ熱くなって妨害したり切れたお前は何なのっていう
たかがゲームなら誰が勝とうとどうでもいいはずなのに

956 :音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-h83k):2020/05/04(月) 04:55:16 ID:U5IDBV2q0.net
オンの対戦ゲーで逆恨みでマナー乱しといて
「通報しますた(reported)」って送ってくる奴たまにいるけど
まさにああいう感じ

957 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf44-tsrs):2020/05/04(月) 05:49:09 ID:DEKRSsKD0.net
俺たちがゲーム内でやってるのと同列に語ったらダメだろ
曲がりなりにもトップレーサーとして参戦してる上にスポンサー背負ってるし

レース放棄でスポンサー失って、差別発言で事実上キャリア終了してるNASCARでの事例忘れたの?
今回のはレース放棄より悪質なレースぶち壊しだからクビの可能性もあるって話
それはフェルッチにも言えるが、奴はバックボーンが異なるからなあ
まあ結局予想でしかなく、結論はロジャー御大次第かねえ?

958 :音速の名無しさん (ワッチョイW e7b8-igJE):2020/05/04(月) 06:09:54 ID:9JEmpEsp0.net
ロジャーはこういうのかなり厳しそうだけどどうなるかね
Nワードみたいな1発退場ものではないからスポンサーの反応次第かね

959 :音速の名無しさん (ワッチョイW c757-p3DV):2020/05/04(月) 06:18:32 ID:qDnlIo8b0.net
ラグがどうこう言うけどラグがあるとステアリングを切るのかあのゲーム?

960 :音速の名無しさん (ワッチョイW a792-3C5m):2020/05/04(月) 06:21:05 ID:i4pFtZX80.net
iRacing側もも怒ってる

iRacingの副会長ツイート
https://twitter.com/iRacingMyers/status/1256789972805435393

>これはインディカーが行ったプライベートシリーズであり
>我々は関与していない
>彼がこのシリーズの素晴らしい機会をあざ笑ったことが
>イラつくかって?もちろんだ


https://www.autoweek.com/racing/indycar/a32355645/mclarens-lando-norris-and-zak-brown-condemn-simon-pagenaud-for-poor-iracing-sportsmanship/
>iRacingスポーツコードの第6.10.3条
>「意図的、故意に悪意のある、または報復的な破壊は禁止」
(deleted an unsolicited ad)

961 :音速の名無しさん (ワッチョイW 27b8-4AVG):2020/05/04(月) 06:58:00 ID:TzeEroNJ0.net
カイル・ラーソンは翌日に謝罪コメント出したけど復帰はほぼ無理と言われているな?
パジェノーは謝罪すらする気がないみたいだけどロジャー御大はそういうの一番嫌っているからこのまま追放かね?

962 :音速の名無しさん (ワッチョイW dfe3-WNjD):2020/05/04(月) 08:00:43 ID:VJncV1Y10.net
>>952
それなんだよな、やってる事が中坊
垢BAN案件だしみっともなさすぎた

963 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2700-ZoTJ):2020/05/04(月) 08:16:11 ID:2/cwZ4Ko0.net
J( 'ー`)し たかし、ファミコンは一日二時間、みんな仲良くね

964 :音速の名無しさん :2020/05/04(月) 08:33:10.17 ID:b9g/ZFrTr.net
テレビゲーム

965 :音速の名無しさん (ワッチョイ dfa8-ts7H):2020/05/04(月) 11:05:49 ID:5tNpBqGp0.net
poison聴いて落ち着こう
https://twitter.com/HidekiMutoh/status/1257125306718019584?s=20
(deleted an unsolicited ad)

966 :音速の名無しさん (JP 0H8f-ts7H):2020/05/04(月) 11:27:42 ID:Czx6mrkQH.net
インディカーのドライバーってレベル低いうえにマナーもなってないなんて

967 :音速の名無しさん :2020/05/04(月) 11:36:09.81 ID:4RA4EYCia.net
アロンソのことをそんなに悪く言うなよ

968 :音速の名無しさん :2020/05/04(月) 11:36:24.40 ID:lHHB1aCx0.net
ノリス&マクラーレンあげ
インディ勢さげ

969 :音速の名無しさん :2020/05/04(月) 12:04:56.55 ID:y6EFMvL30.net
僕が左(回り)に慣れるためにどれだけ多くの時間を費やしたか分かる? 直線を走って、こう切るのを何時間もやり続けた」

「丸1日は費やしたと思う。直線を走って左にターン。それを完璧にやろうと24時間は練習したよ。最高に繊細なタッチを心掛け、片手を使ったり膝を動かしてみたり・・・24時間!」

「なのに、インディカードライバーじゃない人がインディのレースで勝とうとしているからって、あんなしょっぱい対応をされるなんて。台無しだよ。がっかりだ」
http://ja.espnf1.com/mclaren/motorsport/story/259726.html

可哀そうオーバルになれるためにどんだけ練習したと思ってるんだよ

970 :音速の名無しさん :2020/05/04(月) 12:12:52.01 ID:9JEmpEsp0.net
ネガティブなレスばっかりだとあれだからポジティブなレスをしてみるけど最後の方はバトル多くて楽しかったよね

マクラーレンが1-2-3になった時なんてすごいテンション上がったわ
エリクソンの3ワイドのホントかっこよかったし

971 :音速の名無しさん :2020/05/04(月) 12:15:22.74 ID:Czx6mrkQH.net
フェルスタッペン、パジェノーの行為に「馬鹿としか言いようがない

「ひでぇな。今見てるけど、ありえない・・・これまで見たなかで最もクソだね。
ライブ配信で誰かをクラッシュさせようと言うなんて馬鹿としか言いようがない。
もしそうするつもりでも、言わないでやれよ・・・」
https://f1-gate.com/verstappen/f1_56221.html

972 :音速の名無しさん :2020/05/04(月) 12:23:17.30 ID:OARkHkrA0.net
マックス「ぶっちゃけありえない(´・ω・`)」

総レス数 1002
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200