2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2228□■開幕未定□■

1 :音速の名無しさん :2020/03/26(木) 16:17:41.55 ID:tJlK7gqR0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2227□■開幕未定□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1584951324/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

134 :音速の名無しさん (ワッチョイ d916-z4rF):2020/03/27(金) 02:14:21 ID:+j5ncZR40.net
F1と一緒で延期の費用どっちがもつかで擦り合いしてただけだろ
日本から延期言い出したら全部日本に押し付ける連中

135 :音速の名無しさん (アウアウエー Sada-Kk4f):2020/03/27(金) 02:17:02 ID:O0n4YtoZa.net
んで、日本が言い出したわけだけど?
結局、恥さらして遅れに遅れまくって、海外の団体にボイコット宣言されまくってから、何であのタイミングで言い出したのか?って話なんですが?
最悪のタイミングじゃない?

136 :音速の名無しさん (ワッチョイ d930-dDgZ):2020/03/27(金) 02:21:11 ID:AABOIvau0.net
日本が開催の態度を崩せなかったのはF1と同じで言いだしっぺが損をこくシステムだからだよ
だからIOCが各国の競技者組織や陸連とかから突き上げくらうのを待ってた
IOCが中止は考えないと明確にしたので日本側もようやく延期を申し出る事が出来る様になった
日本理由で開催出来ないという流れになった場合、延期どころか中止があり得たのさ

137 :音速の名無しさん (ワッチョイ d930-dDgZ):2020/03/27(金) 02:22:37 ID:AABOIvau0.net
もっとも、オリンピックの場合はだいぶ先の話なので、オーストラリアなんかとは全然話が違うけどね
本来のオリンピックの開催可否判断は5月頃に行われる予定だったので、早巻きで判断されたって流れ

138 :音速の名無しさん (アウアウエーT Sada-m3pd):2020/03/27(金) 02:22:56 ID:cjSBbPTVa.net
>>51
惜しかったね
https://www.youtube.com/watch?v=SfQr8YowQlE&t=5434

139 :音速の名無しさん (アウアウエー Sada-Kk4f):2020/03/27(金) 02:30:58 ID:O0n4YtoZa.net
結局延期言い出したのは、安倍だろ
待った意味ないし、金の為に国民の生命を危険に晒し、実際首都圏で絶望的な状況になりつつあるんだから
金の面でも大失敗だろ

140 :音速の名無しさん (ワッチョイW b58a-Mpzj):2020/03/27(金) 02:31:57 ID:aBHXUCSW0.net
https://www.gpfans.com/en/articles/51238/ecclestone-more-than-likely-wolff-will-join-aston-martin/
Ecclestone: "More than likely" Wolff will join Aston Martin

141 :音速の名無しさん (ワッチョイ 524d-0wBU):2020/03/27(金) 02:39:45 ID:Y4vFdEjj0.net
>>55
ロリー・バーンVSエイドリアン・ニューウェイ

142 :音速の名無しさん (ワッチョイ d916-z4rF):2020/03/27(金) 02:50:32 ID:+j5ncZR40.net
質の悪いアベガーチョンさんは即NG

143 :音速の名無しさん (ワッチョイW 19e3-B4rj):2020/03/27(金) 02:51:13 ID:lWgyL0cH0.net
トトがアストンマーティンのCEOになるとアンディ・パーマーがクビかいな。
別にF1チームを率いるだけでも良いように思うけど、トトは野心家なんやろね。
メルセデスでの時と同様に株持てば単なる雇われでもないし。

144 :音速の名無しさん (アウアウエー Sada-Kk4f):2020/03/27(金) 02:55:15 ID:O0n4YtoZa.net
反論できなくなったら、アベガーとか言い出して恥ずかしい人間だなw

145 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 03:19:38.66 ID:txnllZCU0.net
>>133
ポーズ?
延期が既定になったって、おいそれと発表できるわけねーだろw
幼稚園のお遊戯会じゃねーんだよw

146 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 03:28:27.43 ID:NfwO9k1da.net
>>141
この二人のデザイナーのライバル関係も映像化してほしいわ

147 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 03:31:26.31 ID:MP7Dq0X/0.net
どうせまとめ管理人だろw
過疎化してネタがないから無理にバカなこと言って
話を作ってるんだw
こんなところでガチで馬鹿な奴がいるとは思えんわw

148 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 04:09:10.12 ID:N86EXAKKr.net
>>146
面白そうだけど世間受けはしないなww

149 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 04:14:36.33 ID:N86EXAKKr.net
そういえばニューウェイの本が4/30に出るぞ

150 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 04:23:51.31 ID:58bugorg0.net
>>149
定価5280円…
高ッ!

151 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 04:26:50.11 ID:2hrj9sOPa.net
08年ブラジルと99年ヨーロッパをそのまま劇場公開してもいいレベル

152 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 04:40:30.75 ID:+j5ncZR40.net
俺は買うつもり
あれ評判良いしぶっちゃけ内容考えたらそこまで高くもない
autocourseとかだって取り寄せたら高いしな

153 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 04:41:21.12 ID:arqeBoXh0.net
日本プロ野球も感染者か
スポーツ業界は延期で済めばまだマシかもな

154 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 04:55:40.04 ID:kJsT5PNm0.net
インディ500は8月23日に延期だって

https://www.indycar.com/2020/ScheduleUpdates

155 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 05:00:05.20 ID:hf7GffNz0.net
アメリカの状況見てると
8月に収束してるとはとても思えん

156 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 05:04:04.09 ID:MP7Dq0X/0.net
8月にレースできるほど落ち着いて無ければ国が亡ぶよw
さすがに4月中にはピーク迎えて落ち着くはずw
F1だって無観客ならオランダからできるだろw

157 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 05:04:51.22 ID:1K24yemC0.net
>>127
後出しグレタ民がワイドショーの受け売り感でドヤってるの草
陰キャ老人かまってちゃんマスゴミほど"けしからん!自粛!自粛!"なんて言いながら承認欲求晒してるよな
今後近平ウィルスがインフル扱いになったら急にだんまりしそう、逆にそうなる前が注目稼ぎ時だよな!

158 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 05:50:22.36 ID:FjAcNVOQp.net
上級しか観に来ないから関係ないんだろうな

159 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 06:19:40.84 ID:9e/ap+zC0.net
クラーレンソ、アンットレディへ移籍ならず

トリプルクランクを狙うクラーレンソは、嘗ての自身の発言「GP2エジソン」に首を絞められ、最有力チームのひとつと見られているアンットレディとの契約が、白紙に戻ったとの発表がチーム関係者より齎された
クラーレンソは、嘗ての自身の発言を釈明しつつも、「当時のエジソンは本当にひどく、根本的に自身の発言は間違っていなかった」と主張しており
これに激怒したエンジンサプライヤーのDNAエジソンは、彼との契約を結ばない事をあらためて決断したようだ
これによりクラーレンソは、今季も引き続きアローマでインドネシアGPに挑む事になるだろう

160 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 06:29:10.65 ID:kQ3ApIInd.net
マルコは新型コロナから生還したっぽいぞ
誰だよマルコがコロナにかかったらタヒぬとか言ってた奴は?

161 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 06:34:42.48 ID:s4RcF54vF.net
>>160
若くなくても免疫獲得した高齢者マルコ

マルコ「マックスは若いし、免疫つけるためにさっさとコロナにかかった方が良い」
https://beyondtheflag.com/2020/03/26/formula-1-helmut-marko-bizarrely-wants-max-verstappen-catch-covid-19/

162 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 06:44:46.69 ID:kQ3ApIInd.net
所詮ウィルスなんて、進化の過程で必要なモノ。
弱い個体は淘汰される。
ただそれだけのこと。

163 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 06:52:38.71 ID:BApTFo04M.net
こういう報告あるとマルコ、ブリアトーレ良かったねとしか

イギリスの39歳の重症患者が、首相の要請にも関わらず街へ繰り出す人々へ警告…「本当に悲惨」「肺にガラスを吸い込むような感じ」
https://www.businessinsider.jp/post-209879

インフルも新型コロナもくじ引きには変わりないが
当たり引いたときの割の合わなさ具合がね

164 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 07:03:05.06 ID:zKiMTvK7a.net
https://i.imgur.com/SGUC6uG.jpg
アメリカの本気はすげーわ
14000人の感染者を検査
欧米が完全に止まらないけど
経済もやばいからここまで感染したら
封じ込めは解除かな?
もう、、、ね

165 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 07:07:15.86 ID:pwYd7XOj0.net
>>164
検査無料にしたから殺到しただけで
検査する方もされる方も後先何も考えてない可能性

166 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 07:08:54.41 ID:MP7Dq0X/0.net
検査数が無駄なんて欧州見てればわかっただろうにw
今更同じ道を行くアメリカに草

167 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 07:13:43.44 ID:kDT5njoj0.net
阪神藤浪も検査しなかったらスプレッダーとして活躍してた恐れ

→「そもそも感染しても軽症だから、医療崩壊招く検査は厳禁!」
→「いやいや、無意識に出歩くスプレッダーを防ぐために検査しろ」

集団免疫目指すなら前者、あくまでワクチンに期待するなら後者
てことかな

168 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 07:20:29.98 ID:kGawOZjx0.net
一昨日の41人増えた都内の振り分け、院内感染が11人だからなぁ

169 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 07:22:25.10 ID:kGawOZjx0.net
まぁどうせみんな最終的には感染するわけで、一度に大勢で感染するんでなくて順番に分けて感染しましょうって事なんでしょう

あなたの番です作戦

170 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 07:26:20.50 ID:BApTFo04M.net
はしかとか水疱瘡とか、近所の子供がかかると
周りもわざと自分の子供に感染させようとしてたよな
免疫獲得の為に

あの感覚が残ってるんでは?マルコは

171 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 07:26:42.87 ID:MP7Dq0X/0.net
いや外出禁止にして重傷者だけ見るのが最善でしょw
出歩かせる前提がおかしいw
もしくは日本みたいに皆マスク付けさせるw

172 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 07:31:50.98 ID:8OMqgiVi0.net
ブリアトーレにしてもマルコにしても
本当にコロナ感染だったら周りに爆発させてないとは到底思えない
モタスポ界に限らず、この辺の年代の発言力高いおじいちゃんたちがEU社会に余計な混乱招いてんじゃないかという気がする

173 :音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-ZW1e):2020/03/27(金) 07:42:36 ID:zKiMTvK7a.net
>>167
いや、味覚嗅覚が即時入院レベルだからコロナでなくても精密検査だぞ

174 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 08:00:59.40 ID:GwGsoseu0.net
>>136
馬鹿なの?

175 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 08:23:38.75 ID:d5PL4Pv70.net
ハミルトンを1年丸々見なかったら、すげーハゲになりそうだから
なるべく早く開幕してじわじわと見ていたい

176 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 08:24:42.03 ID:kGawOZjx0.net
増毛するでしょ
金あんだから

177 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 08:24:43.32 ID:kmdpgJQQ0.net
マルコ爺、2月にコロナに掛かっていた可能性がある、てか
「私はコロナ耐性が出来て高齢でも克服出来ることを証明した」なんて
ウィルス撒き散らしたことをカミングアウトしてるのに「どーだ凄いだろ」とドヤ顔なのが想像できる

178 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 08:25:32.09 ID:kGawOZjx0.net
ボッタスの方が先にハゲそう
(個人の感想です

179 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 08:29:12.24 ID:dqCxyE4L0.net
職業病なとこあるからな、ハゲ
モレノさんみたいに笑いにするくらいじゃないと

180 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 08:31:23.57 ID:AABOIvau0.net
そもそも新型コロナウィルスの検査に何十万もかかってたのが異常だったから…

181 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 08:40:21.86 ID:HdSOvPp00.net
余計な元気が口から漏れ出てるマルコや元気すぎてF1追放されかけたブリアトーレを世間一般の老人と同じように扱うわけにもいかない

182 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 08:46:00.00 ID:fMi36/iF0.net
>>177
ブリアトーレに対抗した説

まー、抗体検査しないとどうなのかは分からが

183 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 08:55:41.44 ID:txnllZCU0.net
>>167
検査が必要な状態は普通に検査される
今回はそれ

184 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 09:03:13.48 ID:HOZJFCkw0.net
このままで行くと2021年に残ってるチームっているのか?
ルマンのトヨタのように気付けば後ろに誰もいない状態なりそうなホンダ
ホンダが撤退しなければの話だけど

185 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 09:14:00.26 ID:kGawOZjx0.net
テレ朝csで戦隊シリーズ放送してるの知らんかった...

186 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 09:14:29.95 ID:PPU7isOh0.net
もうイコールコンディションにしてドライバー同士の戦いにすりゃええやん

187 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 09:29:56.31 ID:Lwj3Ahkgr.net
>>186
殴り合いとか?

188 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 09:48:24.37 ID:qNcaqxcyd.net
>>184
ブリヂストンみたいになるのか
ブリヂストンしか居ないのに、ブリヂストン最強!って言ってた寒い時代

189 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 09:55:11.68 ID:lskYcTYgM.net
>>139
こいつは真正のバカか

190 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 09:57:15.75 ID:dqCxyE4L0.net
>>188
goodyearもワンメイクのときに
F1○○連勝中!とか言ってた記憶ががが

191 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 09:58:48.74 ID:PPU7isOh0.net
撤退しても残っても文句言うやつはいるから好きにすりゃええ

192 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 10:01:46.44 ID:JXCfloFhd.net
というか今年どころか来年も出来るか怪しいな
収束までには年単位かかるという予測が一般的になってる

193 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 10:10:20.27 ID:kmdpgJQQ0.net
再開した際のドライバーの衰えってキツイんだろな
想定して準備万端にしていたとしても、これまで経験したことの無いブランクを空けて実車に乗ると違うだろうし
その際に思ったようにカラダが動かなかった時のメンタルの差が顕著になりそうだ

194 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 10:15:26.29 ID:pE+dlXeJr.net
>>193
フェルスタッペン強そうww
ハミルトン弱そうww

195 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 10:16:55.29 ID:kmdpgJQQ0.net
>>190
そーいうのって日本の広告代理店による日本限定の広告展開(メディア含む)なんだろうな
海外では通用しなさそう

196 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 10:23:02.46 ID:Bc7HddLT0.net
テストでいいから、クルマ走るとこみたい

197 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 10:27:57.90 ID:9h1GfokQ0.net
今更だけどF1史上最長コースってニュルブルクリンク・ノルドシュライフェじゃないんだな

198 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 10:40:13.01 ID:EB8681C60.net
とりあえず開幕分からんしDAZN解約した
F1以外て見ないのに毎月¥1,900は勿体ない(´・ω・`)

199 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 10:41:39.70 ID:alc/l7esd.net
>>194
タッペンよりハミルトンの方が強そうだけどな
環境変化に対応するの誰より上手いから
タッペンは思い通りにならないとファビョって一周目の狂人化する

200 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 10:44:16.40 ID:rz7hMZN7p.net
>>198
俺はdocomoでdTVも契約してるから確か780円とかだけど同じく解約した
NEXTも見るものないし解約かな

201 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 10:46:20.52 ID:lWgyL0cH0.net
ペスカラサーキット 25.800 km

https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Formula_One_circuits

202 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 10:56:59.19 ID:6JS3T8QI0.net
安倍ガー安倍ガー安倍ガー
安倍=まごうことなきちよん、しかも知的障害者

俺は朝鮮だー晋太郎の息子
731情報をアメ公に売って
A級戦犯を逃れた巣鴨夢精卑劣漢岸信介の孫

203 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 10:58:30.35 ID:fj/J42Fhd.net
オリンピック延期がプロレスなのを理解できんのは池沼

204 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 11:00:09.03 ID:6JS3T8QI0.net
ここも官房機密費バイトランサーズのすくつか

205 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 11:02:43.64 ID:EB8681C60.net
>>200
勿体ないもんなぁ

206 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 11:11:44.69 ID:qNcaqxcyd.net
>>199
年齢の影響のことじゃない?

207 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 11:17:38.60 ID:kGawOZjx0.net
44: still I rise

208 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 11:55:08.65 ID:3TRObu8Q0.net
>>197
どこなの

209 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 11:58:26.80 ID:EyTWlkO/0.net
>>192
アメリカでも他人に感染させようとする人間が出ている
ワクチンが承認されないと永久に続くと思われる
今年ごとキャンセルしちゃった方が金がかからないと思った

210 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 11:59:36.75 ID:mYu8pH16M.net
NEXT一時的に解約したわ
トーク番組でいいからGPニュースだけでもやればいいのに

211 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9e15-cxmY):2020/03/27(金) 12:05:03 ID:kmdpgJQQ0.net
motoGPみたく、過去レース一挙垂れ流ししてくれないものか

212 :音速の名無しさん (ワッチョイW f690-OqUR):2020/03/27(金) 12:05:15 ID:2r0Rcm0+0.net
昔のスパかなと思ったら違った

213 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1244-fZhR):2020/03/27(金) 12:11:13 ID:k0xJfDar0.net
>>206
只の贔屓合戦じゃない?

214 :音速の名無しさん (アウウィフW FFcd-y5/j):2020/03/27(金) 12:18:27 ID:VcacNqJJF.net
GPニュース
なんてyoutubeとかニコニコ動画とかshowroomでやりゃいいのよ

215 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 13:05:37.77 ID:WbPC0Dgjd.net
>>55
5位は違和感あるわ

216 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 13:05:38.48 ID:9rtpqIeV0.net
あのとき開幕戦がなんとか開催されていたとする
メルセデスはトトと本体が揉めててチームにも影響して躓いてしまったとする
フェラーリも予想通り精彩を欠いて結果マックスがPtoWで勝ったとする
しかしその後は今の状態

もしこんな感じだったらここはどんな雰囲気だったんだろう
FIAのホンダ潰したいな陰謀論で沸きまくってんだろうか

217 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 13:07:15.23 ID:WbPC0Dgjd.net
ID:O0n4YtoZa

こいつ1レス目だけワッチョイ違うな

218 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 13:29:56.79 ID:aBHXUCSW0.net
>>210
多分、契約で使える映像が限られているのではないかと
去年も、フリー走行の映像ほぼなし、予選も結果だけだったし

219 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 13:36:49.13 ID:zKiMTvK7a.net
>>218
DAZNと使えるのが違いすぎるから契約内容がネクストはかなり限定だろうしね

220 :音速の名無しさん (ワッチョイW a9b8-gIob):2020/03/27(金) 13:53:41 ID:hUfs3D/b0.net
三菱商事がルノーに出資したらF1撤退させられそうだな

221 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 14:17:30.24 ID:VcacNqJJF.net
Indyは8月開幕かいな

222 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 14:19:38.21 ID:VcacNqJJF.net
F1と違って世界中回る訳じゃないからやれそうなのか

223 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 14:39:45.51 ID:zKiMTvK7a.net
https://www.jsatonotes.com/2020/03/if-i-were-north-americaneuropeanaustral.html?m=1


まさかのbcg説w
確かにずっと結核と似てるよなーと思ってたけど
コレを見ると綺麗にそうなってんだよな。重症化と死者数

224 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 14:54:47.27 ID:WbPC0Dgjd.net
>>221
えぇw
通常ならあと1月ほどで終わる時期やんw

225 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 14:58:42.27 ID:k0xJfDar0.net
>>222
国内競技だからスケジュール調整が比較的やれたって方が大きいんじゃないの
F1はそれぞれの開催国のプロモーターやらが絡むから調整めっちゃ手間取りそう、自分ならハゲる

226 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 15:08:01.41 ID:lWTElY0ja.net
>>223
BCGすると基礎免疫力自体が高くなるかもってこと?

227 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 15:09:24.89 ID:zKiMTvK7a.net
>>226
そう。未知のウイルスに対して強くなると昔から言われてる。

228 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 15:23:04.43 ID:yYZ7w+PT0.net
BCGやると痕が残るのがな

229 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 15:37:07.67 ID:0CSmQPYQ0.net
今となってはどこに跡があったのかわからん

230 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 15:44:04.43 ID:cGBj3MUn0.net
>>141
「いいね♪」をひとつあげよう

231 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 15:47:15.17 ID:bk6aE8AFr.net
>>188
ミシュランもアウディも言ってたぞ

232 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 15:49:53.73 ID:8OMqgiVi0.net
>>223
旧東西ドイツ圏での違いが興味深いなコレ
BCGにも種類があって、旧ソ連または日本系のやつが効果高いかも?っていう見立てなのか

233 :音速の名無しさん :2020/03/27(金) 15:56:57.83 ID:WbPC0Dgjd.net
インディは8月開幕で17戦やるって言ってるな

総レス数 1002
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200