2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2st】ミニバイクレーサー【4st】2Lap

1 :ビューティフルビーチ:2020/03/27(金) 22:04:12.81 ID:YSxqZI820.net
俺たちには刺激が必要だ。
みんな仲良くな。

100 :音速の名無しさん:2021/04/30(金) 10:44:16.71 ID:DElZWlE20.net
>>99
幼稚ですね

101 :音速の名無しさん:2021/04/30(金) 15:16:59.18 ID:wBmgVnbO0.net
今からNSF新車で買おうと思うと50万。
ツナギもピンキリではあるが、タイチとかなら10万。
ヘルメットもざっくり5万くらい。
ブーツにグローブで3万くらいか?
トランポ関連、その他走行に必要なアイテムもあるだろう。
こういった初期投資を高いと思うか安いと思うかは個々人の
収入や感覚でも変わってくるんだろうけどさ。
他の娯楽と比べて高いか安いかと考えたら圧倒的に高いだろうね。

>>96はこの程度の金額では高いとは思わないんだろうけど、
業界がその感覚のままではこの先長くないでしょ。
既に衰退中だが。

102 :音速の名無しさん:2021/04/30(金) 18:38:44.32 ID:W7D3ksjv0.net
ちょっとやってみようで出来る額じゃないからね

103 :音速の名無しさん:2021/04/30(金) 19:53:37.43 ID:Uv2txD5C0.net
中古で揃えるというのも選択肢としてはアリだけどね。
それでも、一般的な趣味・スポーツの範囲から考えると高額になりがち。

はじめにこれだけ払って、結果何を得られるのか。
楽しいのはわかるんだけど、それだけじゃね。
突き詰めてってもこれ一本では稼げないし、地方のレースで勝ってもロクな賞金も無い。
ミニバイクに至っては、最後にじゃんけんしてカップ麺もらって終わりか。

104 :音速の名無しさん:2021/04/30(金) 19:55:36.04 ID:BgOHjf8Q0.net
ヤフオクで中古のNSR50 20万〜30万
つなぎ・ブーツ・グローブ・ヘルメットで10万チョイ
中古の軽箱バン50万位

初期投資は100万あれば余裕だね
大型バイクを買って維持していく事を考えれば安いもんだと思うが

105 :音速の名無しさん:2021/05/01(土) 09:41:53.11 ID:3e49q2Ob0.net
>>104
大型バイクもピンキリだが、あくまで他の趣味と比べてって話をしてるのに同じバイクの話題持ち込むとか大丈夫か?
お前が野球やったりサッカーやったりするのに100万200万投入するんか?
お前の周りもバスケやったりフットサルやったりするのに100万200万かけるんか?

話の筋が読めてない、論点ずらしとか頭悪すぎて話にならないわ

106 :音速の名無しさん:2021/05/01(土) 12:17:16.16 ID:cQ9OG6Xt0.net
>>105
大型バイクには、100万円の
ブランド力がある

ミニバイクレースには
悲しいけどそこまでのブランド力がない

そこで登場したのが
ならば安くしてお手軽に出来るようにしようとしたのが
4スト50ccのスクーターレース!!
老害の青い人が課金バトルを推奨して衰退しはじめたけど

初期の○岡氏が、仕切ってる時は、本当に勢いが凄かったですよね

もうやめちゃったけど
また帰ってきてくれないかなぁ

107 :音速の名無しさん:2021/05/01(土) 14:10:14.06 ID:oKVu5W0X0.net
>>105

60万円のマウンテンバイクでダウンヒル
装備はヘルメット・ウェア等で10万円
走行料金(ゴンドラ代)は5000円/日
移動に高速・ガソリン代で1〜2万円

年に1回の海外旅行1週間で50万位

金の掛かる趣味はいくらでもある
他の趣味がサッカーとかフットサル位しか思い浮かばないのか?

108 :音速の名無しさん:2021/05/01(土) 14:21:42.91 ID:cQ9OG6Xt0.net
>>107
ちなみにロードバイクとかの
高額な趣味は、メーカーが年間億単位の
ブランディング費用をかけて広告をして
付加価値をつけてますが
ミニバイクは?

109 :音速の名無しさん:2021/05/01(土) 16:18:22.44 ID:oKVu5W0X0.net
>>108
趣味に付加価値って笑

110 :音速の名無しさん:2021/05/02(日) 11:47:25.18 ID:sV8OxY8F0.net
>>108
それな

111 :音速の名無しさん:2021/05/02(日) 11:50:09.18 ID:sV8OxY8F0.net
>>108
もうミニバイクレースって
関係ない人から見たら無料でもやりたいと
思われてないのに対して

ロードバイクとかには、所有してるだけでも
カッコいいと言わせる
ブランド力があるよね

112 :音速の名無しさん:2021/05/02(日) 11:53:51.65 ID:sV8OxY8F0.net
>>109
お金のかかる趣味には、
莫大な広告費がかかってるよって話です

世間知らずのようですが

113 :音速の名無しさん:2021/05/02(日) 12:14:26.17 ID:pOn+tjU90.net
>>112
全てに当てはまってる訳じゃないし

114 :音速の名無しさん:2021/05/03(月) 06:52:39.06 ID:rCF5z0pV0.net
>>113
例えば?

まぁ
探せば出てくるでしょうが
情報プリーズ

それと
ミニバイクレースは、広告費なしで
ブランディングに成功してると言える
根拠もプリーズ

115 :音速の名無しさん:2021/05/03(月) 09:10:06.77 ID:AsqxhK7Z0.net
ミニバイクレースは成功してないから
衰退してるって話じゃなかったのか?

116 :音速の名無しさん:2021/05/03(月) 09:34:15.56 ID:BNCVrJ1K0.net
>>114

> まぁ
> 探せば出てくるでしょうが
> 情報プリーズ

ウルトラライトプレーン

> それと
> ミニバイクレースは、広告費なしで
> ブランディングに成功してると言える
> 根拠もプリーズ

誰もブランディングに成功してるとは言ってない

反論プリーズ

117 :音速の名無しさん:2021/05/03(月) 16:17:54.71 ID:NBy0JWb00.net
とりあえず
ウルトラライトプレーンは
広告費5億程度使ってますよ

118 :音速の名無しさん:2021/05/03(月) 16:19:24.63 ID:NBy0JWb00.net
あと
ミニバイクレースが外からみて
まったく価値がないと思われてる事に
自覚があったのですね

それなら失礼しました

119 :音速の名無しさん:2021/05/03(月) 18:00:40.39 ID:Y67L4WsF0.net
なんでもいいよ。
毎年大体同じオッサンしかエントリーしてない時点でお察し。
新たな展望もないし、このまま消えて行けばいいさ。
サーキットもギリギリの運営だろうけど、需要が無ければ消えるのは当然。

120 :音速の名無しさん:2021/05/03(月) 18:23:53.93 ID:BNCVrJ1K0.net
>>117
調べたんだ!?
暇なんだね

>>118
誰も言ってないし

121 :音速の名無しさん:2021/05/03(月) 19:31:22.83 ID:NBy0JWb00.net
学生さんを取り込む気もなさそうだし
今のおっさんを消化したら終わりですなぁ

122 :音速の名無しさん:2021/05/04(火) 05:06:06.63 ID:UI11vWW+0.net
>>120
青いスクーターさん
そろそろ頭が悪すぎますよ

123 :音速の名無しさん:2021/05/11(火) 21:14:21.55 ID:gnJyM6i90.net
青いスクーターって沢山いない?
ヘルメットやツナギも青い人?

124 :音速の名無しさん:2021/05/15(土) 12:29:35.77 ID:I0lde3qb0.net
>>123
人の悪口も濁しているうちに自粛して下さいね
今は、ネットも簡単に特定できるので
気をつけて下さい

125 :音速の名無しさん:2021/05/16(日) 11:58:56.02 ID:2mkvLyuR0.net
>>123
ところでそろそろレギュレーション違反の
証拠をお教え願います。

ちなみにここの書き込み
証拠付きでバラされてますよ。
たぶん関係者は、ほとんど知ってるんじゃないかなぁ〜
お節介かも知らないけど謝った方が良いと思うよ

126 :音速の名無しさん:2021/05/17(月) 10:51:24.89 ID:3I6BreyL0.net
>>125
いや、別にバラされたところでどうとも
そもそも俺、123しか書いてないし思ってる人とは別人だと思うけど
証拠掴んでるなら分かるんじゃないの?

あとレギュレーション違反て何の話?

127 :音速の名無しさん:2021/05/22(土) 12:15:12.93 ID:rLQDTQJ10.net
美〇の軍団長が必死になってるな

128 :音速の名無しさん:2021/05/22(土) 20:37:08.24 ID:QNv94UVL0.net
中部もミニバイクレーサー人口ガタガタだからね。
発信力ある人がこういう風に喧伝してくれるのは良いことだと思うよ。
でも、フェイスブックだと友達登録してる身内にしか情報伝わらないので、あまり効果が無い…

129 :音速の名無しさん:2021/05/23(日) 10:53:25.71 ID:/FbzxJvU0.net
まだサーキットと無縁の人達に存在を知ってもらうことが必要だと思うんだけどね
美浜はスタッフのやる気がないから・・・

130 :音速の名無しさん:2021/05/23(日) 12:12:15.33 ID:CgMt1qQM0.net
>>129
そのあたりでゆるふわ劇場ってめちゃくちゃ優秀ですよね
サーキットの外で人気があって
たまにミニバイクレースの事を取り扱ってくれます。
他のミニバイクでメディアやってる人ってサーキットを走ってる人にしかリーチしてないッポイので
何気にかなり重要な気がするんだよね
また走ってくれないかなぁ

131 :音速の名無しさん:2021/05/24(月) 01:21:34.55 ID:CWWcv05N0.net
もしくはグンダンチョーも気付いてるのかもしれない。
もはや外部から新規を取り入れることは無理だという事を。
せめて今走ってる人間だけでも集めて「ハリボテの盛況」を演出しようとしてるのかも。
とりあえず自分たちの身内が現役で走ってる間だけでもサーキットが存続してくれるように、と。

132 :音速の名無しさん:2021/06/03(木) 12:17:03.16 ID:JZWufF9R0.net
(๑╹ω╹๑ )

133 :音速の名無しさん:2021/06/15(火) 10:11:32.66 ID:j8AnFD7U0.net
>>130
スクーターレース◯Pも蓋を開けてみたら
身内の回覧板って感じになってもーてるしね

134 :音速の名無しさん:2021/06/26(土) 13:46:58.56 ID:fCdbKKk50.net
>>133
実際のところあそこが原因で辞めてった人がかなり多いから
むしろマイナスにしかなってないと思うよ

135 :音速の名無しさん:2021/08/28(土) 10:41:36.64 ID:U+D1tiKt0.net
>>134
FP 4-50 ってスクーターレースJPが原因で終わった感があるよね

136 :音速の名無しさん:2021/08/29(日) 07:08:47.76 ID:BBfvRqNf0.net
関東はミニバイクに強いショップが沢山あって良いねー
田舎だから、普通のバイク屋で見てもらってるけど、全然ダメだわ

137 :音速の名無しさん:2021/08/29(日) 14:51:21.87 ID:zia0obU10.net
>>135
増○さん
レギュレーションに文句を言うだけ言いまくってたね
僕は、みんなの代弁者だとか
俺が正しいとかね

そこまで言うならと
いざその通りにしたら誰もいなくなった

もう謝罪レベルだね

138 :音速の名無しさん:2021/09/06(月) 23:02:52.58 ID:ZVVEBVU+0.net
今年

139 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 23:06:16.33 ID:oa+g5vFN0.net
美浜の軍団メンバーまたやらかしたみたいだな。浮気してた奴が今度は持ち逃げ?

140 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 15:13:50.78 ID:UD7kHcl20.net
何を持ち逃げしたの?
浮気って子持ちの人妻と不倫したやつ?なんかアイツ気持ち悪い

141 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 20:50:03.47 ID:RYl+zsM70.net
>>140
自分で立ち上げたチームの運営費だってさ。

142 :音速の名無しさん:2021/10/12(火) 00:03:13.25 ID:JeGrY54w0.net
美浜のレイアウトって詰まんねーよな

143 :音速の名無しさん:2021/10/12(火) 12:50:13.36 ID:D2IOAqU70.net
>>141
不倫の次は金かよ。終わってんな

144 :音速の名無しさん:2021/10/13(水) 19:01:23.46 ID:A5aM7odz0.net
ミニバイクの世界って美浜の軍団以外ネタになる奴居ないの?

145 :音速の名無しさん:2021/10/15(金) 19:04:02.47 ID:Vyt3oLAS0.net
うわぁ・・・無いわぁ・・・

https://twitter.com/hiropon_s8/status/1446433859483045891

https://twitter.com/hamacan114/status/1447201479354318854

https://twitter.com/hamacan114/status/1447201875376238592
(deleted an unsolicited ad)

146 :音速の名無しさん:2021/10/18(月) 02:32:14.92 ID:6xkCSYBl0.net
持ち逃げ云々の話はその後どうなったの?

147 :音速の名無しさん:2021/10/18(月) 19:03:59.67 ID:qfg8dElh0.net
泣き寝入り見たいよ。軍団長なさけないな

148 :音速の名無しさん:2021/10/24(日) 19:12:25.44 ID:rIe7yP/G0.net
これで最後の爆F楽しみですな!
みな出るよね

149 :音速の名無しさん:2021/10/25(月) 21:28:47.46 ID:5NKUHNp70.net
>>148
爆Fって何?

150 :音速の名無しさん:2021/10/28(木) 12:41:04.60 ID:Ja99QzwU0.net
関西のFP 4-50も終わりかぁ〜
関西の青いスクーターさん無能すぎですなぁ

151 :音速の名無しさん:2021/11/12(金) 16:49:02.05 ID:0ghwHosV0.net
ミニろくってすごいな
ゆるゆるすぎて笑うしかない
https://twitter.com/frontier5678/status/1458803212878696448

https://i.imgur.com/pUiIeuW.jpg

https://i.imgur.com/rfohD3b.jpg

https://i.imgur.com/YYYXD7n.jpg
(deleted an unsolicited ad)

152 :音速の名無しさん:2021/11/12(金) 18:29:44.44 ID:Sf1+8/5M0.net
車検通ってないよな?
こわ〜

153 :音速の名無しさん:2021/11/28(日) 13:00:15.92 ID:kBfZplr10.net
fp4-50終わった感がすごいなぁ
格式とか言って騒ぎ散らした挙句に全員をドン引きさせた青いスクーターJPさんは、どう責任取るつもりなんだろう

154 :音速の名無しさん:2021/12/03(金) 22:13:45.73 ID:REb+sMQT0.net
そういえば実際のところ例のウエイトルールってみんなどう思ってたの?

155 :音速の名無しさん:2021/12/04(土) 09:04:07.13 ID:ZKX9ctrN0.net
体重軽い人は食トレして体を大きくしよう
ちゃんこ食えちゃんこ

156 :音速の名無しさん:2021/12/04(土) 10:43:57.19 ID:Hx5zlQ460.net
>>155
ですよねぇ〜
あれ反対してる人は、
実は、かなり少数派だけど
やたらと声がデカかっただけって
感じでしたもんね
ノイジーマイノリティーってやつですね
本当に迷惑ですよね

157 :音速の名無しさん:2021/12/16(木) 12:16:11.28 ID:IxyJFPTt0.net
生駒のFP4-stクラスが、数年前まで終わってたのに去年あたりから盛り上りだしたのて 時系列に並べると ゆるふわさんの影響ってありそうやね本人がどうこうじゃなく 分母が大きいから記事になると強制的に広告効果で参加台数が増えるんやろね岩井も扱ってくれないかなぁ

158 :音速の名無しさん:2021/12/18(土) 20:08:53.58 ID:gBRFqk9l0.net
今年も終わりかぁ

159 :音速の名無しさん:2021/12/25(土) 20:21:48.47 ID:pSooMpv00.net
はいはい暗い話は、ここまでにしてみんな走り納めは、何処に行きますか?

160 :音速の名無しさん:2021/12/25(土) 20:25:48.73 ID:F2uo7ziU0.net
先日、済ませました
富士スピードウェイカートコース

161 :音速の名無しさん:2021/12/26(日) 00:34:05.43 ID:GOagMcL30.net
鎌田ウザイ

162 :音速の名無しさん:2021/12/29(水) 21:29:45.66 ID:uAaFaJsf0.net
で、T-techとダンロップは桶川でいったい何やらかしたんだ?
桶川の社長怒っちゃってるじゃん

163 :音速の名無しさん:2021/12/29(水) 22:45:51.66 ID:04Wc103/0.net
一般品と刻印の違うスペシャルタイヤ?試作品?タイヤを使って指摘されたら言い訳が一般品と試作品を一緒に販売ルートに乗せて売ったから一般販売品ですとかなんとか言い訳してペナ取るならタイヤの成分分析しろとゴネたと。

で当該タイヤはレギュレーションで使えなくするって書き込みがあった後記事は全部消されてるからどっかから圧力かかったのかもね?

164 :音速の名無しさん:2021/12/29(水) 22:51:35.10 ID:rlOG4QX40.net
>一般品と試作品を一緒に販売ルートに乗せて売ったから一般販売品です

これってダンロップ側が言ったの?それともT-TECH?
これダンロップが言ったならそこだけの問題じゃなくなるぜ
住友ゴムのトップページの最新情報のとこにお詫びで掲載せんとあかんレベルの問題や

165 :音速の名無しさん:2021/12/29(水) 23:10:20.15 ID:04Wc103/0.net
>>164
誰が言ったのかまでは言及は無かったけど試作品と一般販売品が混ざるなんて有り得ないよね、どんな商品管理してるんだと。

しかも混ざった上にたまたまサポートチームが購入するってw

素直にゴメンなさいしとけば良かったのに。

166 :音速の名無しさん:2021/12/30(木) 00:17:19.51 ID:V6Y0aOt20.net
そんな事までして勝ちたいのかな?
やらしい世界だ。
こんな話が増えてくると今でも少ないミニバイクレースする人が、どんどん減っちゃうよ。

167 :音速の名無しさん:2021/12/30(木) 00:24:45.22 ID:dw+qtIhH0.net
試作品を製品として一般流通させたとか絶対に有り得ないけど
もしこれが1億歩位譲って本当だったとしたら
買った方はなぜそれが製品ではなく試作品だったと分かるのか
って疑問が出て来るわw

ほんと下手な言い訳するとメーカーに迷惑掛かるだけだから
素直にごめんなさいしときゃよかったのにね

168 :音速の名無しさん:2022/01/03(月) 16:21:12.04 ID:hXQhuDHL0.net
消される前は桶のHPに疑惑タイヤの写真がアップされてたな
疑惑タイヤの製造週の刻印が去年の3月くらいで、実際に市販されたのが10月くらい
他の市販タイヤは9月だか8月くらいの製造週だったということだったわ
プラス市販品に有るマークというか刻印が疑惑タイヤにはなかった

つーかこれじゃあ今年からワンメイクになるグロムカップも公平性が担保されんわな

169 :音速の名無しさん:2022/01/03(月) 21:49:33.81 ID:+BeDIcMA0.net
Sタイヤあるよw
テストタイヤとか…
ワンメイクで公平性とかww

170 :音速の名無しさん:2022/01/04(火) 14:46:34.13 ID:6e/ALHXJ0.net
D社は12インチも最近GROMで連戦連勝の人のタイヤは発売されてない製造週の疑惑のタイヤ。

171 :音速の名無しさん:2022/01/04(火) 17:00:53.00 ID:tB+syHQv0.net
でも後車検で良く見つけるよね。それなりに噂になってたのかな。

172 :音速の名無しさん:2022/01/06(木) 08:14:14.11 ID:dSCxFMOc0.net
連戦連勝するSタイヤがあるなら、そっちを市販してほしい。

173 :音速の名無しさん:2022/01/06(木) 13:49:32.64 ID:KRvWblQ80.net
Sタイヤを市販するとなるとST600みたいに公道走行不可になりそう
市販タイヤと同じパターンなのに公道走行不可、もうスリックでやれよって思うわ

174 :音速の名無しさん:2022/01/07(金) 02:56:26.24 ID:IWsOSuq80.net
TC1000の年間カレンダー見たけどリンクスのレースが無い…引き継ぐ話じゃ無かったのか

175 :音速の名無しさん:2022/01/10(月) 20:23:32.07 ID:DYx0EDfh0.net
T−TE〇Hからはいまだになにも発表無し?

176 :音速の名無しさん:2022/01/11(火) 08:45:46.79 ID:uW0vjl360.net
>>171
もともと一昨年の最終戦でT-TE○Hが勝った後
いくつか不可解なレギュが追加されたからマークはしていたんだと思うわ

177 :音速の名無しさん:2022/01/12(水) 06:58:41.87 ID:zsTW12880.net
真面目にやってる奴らには迷惑だよな
ガッ○ーなんて奈良から熱心に通ってるのに
これでトップ争いするようになっても色眼鏡で見られちゃうよ

178 :音速の名無しさん:2022/01/12(水) 22:35:28.90 ID:bIceh9JU0.net
考え過ぎじゃね?
市場はめちゃめちゃ縮小してんのに、大企業が特定チームにスペシャル入れるメリットは?
むしろそれ販売したらめちゃめちゃ儲かるじゃん。

179 :音速の名無しさん:2022/01/13(木) 13:56:16.95 ID:UYcifsnW0.net
そもそも違反して勝ちたいとかショップがやる事じゃないね

180 :音速の名無しさん:2022/01/13(木) 14:11:40.82 ID:YR6p/oJS0.net
ここまでTC1000リンクスの話無し
誰か情報知らんのか

181 :音速の名無しさん:2022/01/15(土) 06:50:54.94 ID:KQM6wufO0.net
モトアップも動きないし、やらない臭いな
やらないなら俺はもて北かなあ
メインの練習場所が変わるから早くはっきりして欲しいわ

182 :音速の名無しさん:2022/01/16(日) 19:52:43.66 ID:5nEJWXQS0.net
そうなんだよなー
TC1000のライセンス更新したは良いけど、レースないんじゃ練習行く気なくなっちゃうしなー
好きなコースだったから残念やな
てか、TC1000としてのレース主催してくれよって感じ、他のサーキットは自分で主催してるしリンクスの運営で任せて過ぎてたんだよな
俺はレース無ければ桶川に流れそうな気がしてるわ、ちと遠いんだけど

183 :音速の名無しさん:2022/01/18(火) 21:03:42.87 ID:7BVJpMl/0.net
taukuma-gpはspやらんのかね?
あそこはもうちょっと緩い感じなのか?

184 :音速の名無しさん:2022/01/20(木) 13:36:54.47 ID:61dboRev0.net
最終戦前にクラスの多い形のレースはこれが最後って書いてあったから、今後はイベント的な模擬レースになるんじゃないかな

185 :音速の名無しさん:2022/01/22(土) 05:23:52.31 ID:KOkM4DQw0.net
いやぁそれすらも無い模様なんだよね、年間カレンダーだと
そうなるとTC1000に練習しに来る人も減るだろな
で、ミニバイク枠もっと減る…の悪循環になってく気がするわ

186 :音速の名無しさん:2022/01/22(土) 14:33:17.01 ID:xvgsEjZi0.net
オワコンだなぁ

187 :音速の名無しさん:2022/01/22(土) 17:39:20.52 ID:NS0AWrSF0.net
関東ロードミニも今年のレギュレーション決まったのね
ダンロップ使用禁止は仕方ないね
レギュレーションを(通常ルートで購入出来る物のみ可)を破ったんだから
おとなしく失格を受け入れてゴメンナサイしてればこんな事にならなかったのに

188 :音速の名無しさん:2022/01/23(日) 11:25:40.28 ID:8ApKDWp50.net
大丈夫!?ちゃんとタイヤに刻印ついてる!!??が今年の流行語になる

189 :音速の名無しさん:2022/01/23(日) 20:38:36.18 ID:OY75gaFe0.net
普通ならもっと炎上しても良いくらいの事案だよね。

190 :音速の名無しさん:2022/01/23(日) 23:55:49.77 ID:2UKU3TbV0.net
エントリー時の使用タイヤメーカー欄にDSPとか書いちゃだめだからな

191 :音速の名無しさん:2022/01/25(火) 08:00:28.85 ID:dcv79ipU0.net
相変わらずガセもレース予定発表が遅い・・・・・

192 :音速の名無しさん:2022/02/02(水) 22:00:02.87 ID:Y4IegyyE0.net
ちょっとワロタやん
https://twitter.com/sus441/status/1488766996728942595
(deleted an unsolicited ad)

193 :音速の名無しさん:2022/02/04(金) 20:10:42.05 ID:WsTSBQy00.net
>>192
思う所あるんだろうけどなあ。
性格の悪さがにじみ出てるわw

194 :音速の名無しさん:2022/02/05(土) 01:44:17.15 ID:xx5EDmha0.net
>>193
性格悪いの?

195 :音速の名無しさん:2022/02/05(土) 11:54:46.91 ID:5IxlLVz90.net
>>194
詳しい事情も知らん自分からしたら、あんな書き方されると何かあったんかな?って思ってまうやろ?
わざわざ書かんでもええことをわざわざ書いとるのは性格悪そうやなって思っただけや

196 :音速の名無しさん:2022/02/11(金) 07:27:27.15 ID:ounw4o6e0.net
>>195
そらまあ何か有ったからなw
何かやったらいじられておもちゃにされるのはネットの真理や

197 :音速の名無しさん:2022/02/11(金) 09:22:18.33 ID:jIKiQ+o10.net
普通 製造番号だけでは判らないだろ
何か決め手が無いと 触った質感とかかな?

198 :音速の名無しさん:2022/02/11(金) 18:26:29.32 ID:dWqrz1280.net
毎年この時期に練習するのは寒すぎて辛いな
修行もいいとこや

199 :音速の名無しさん:2022/02/11(金) 20:56:14.13 ID:x3px+JnX0.net
寒い時期は働いて来シーズンの金稼ぐに限るぞ

総レス数 280
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200