2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2229□■開幕未定□■

1 :音速の名無しさん (ニククエW fd92-yRfs):2020/03/29(日) 20:54:51 ID:aNDDLi7I0NIKU.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2228□■開幕未定□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1585207061/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

224 :音速の名無しさん :2020/03/30(月) 14:13:34.41 ID:B8sxc87b0.net
>>222
だな、スポンサー業績悪化で撤退、中小チームは潰れるしメーカー系は本業悪化の為コストカットでF1撤退。
フェラーリすら残るの難しいんじゃないのかね。

225 :音速の名無しさん :2020/03/30(月) 14:16:37.66 ID:5fVKOrhH0.net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6355630

外出禁止、完全解除まで半年以上 英政府、段階的な見直し必要 新型コロナ

226 :音速の名無しさん :2020/03/30(月) 14:16:50.22 ID:a2381o8AM.net
>>222
撤退ってハースくらいでしょ

>>223
誰にも見てもらえないよりもましかと

227 :音速の名無しさん :2020/03/30(月) 14:17:59.23 ID:Gf2jsJr1d.net
だからな、最終的には企業に直接資金をぶちゅーよ
それを世界で協調してやる

騙されたと思ってGOLD買っとけ

228 :音速の名無しさん :2020/03/30(月) 14:19:33.90 ID:eXMvY2vS0.net
ベッテル実質解雇なのに話題にならないなんて

229 :音速の名無しさん :2020/03/30(月) 14:25:28.20 ID:+k/7m69Nd.net
4月から7月に延期されていたハノーバーメッセ(世界最大の産業展示会)は結局中止が決定
中止は73年の歴史で初らしい


激震を覚悟すべきだろう

230 :音速の名無しさん :2020/03/30(月) 14:26:46.55 ID:gW5oYjxo0.net
人工呼吸器は患者にセットして使う
取り扱える医者が自分の見る患者全てにあてがえる人工呼吸器が足りない話でもあるので

あとは短期養成で賄うことになるが、こちらは0よりはマシという類の話になる
F1はここに貢献する事で空気を汚した&タバコ業界と長年組んでた云々のバッシングを避けたいという狙いもある
当然、純粋な貢献もしたい気持ちもあるが、彼らには彼らなりに切羽詰った事情もあるという事だな

231 :音速の名無しさん :2020/03/30(月) 14:30:35.87 ID:gW5oYjxo0.net
>>225
引用するなら「全土封鎖を半年間ずっと続けるわけではない」の方だろう
3週間ごとに様子をみて対応をその都度考えていく
というのと、完全に平素に戻るのは難しいという話でしかない
つまり、制限下では段階を経て緩和される可能性もある
その制限下をどうするかで血液検査で抗体がある人は認識証を与えるとか、
感染対策を重点的に行ってるものや、生活にある程度関連がある人は緩和とか
その段階的な内容を細かく見ながら、完全に平時に復帰するのには期間がかかるだろうって話

232 :音速の名無しさん (ワッチョイ 09b8-K+F1):2020/03/30(月) 14:46:59 ID:isqWWgxu0.net
>>229
そりゃ7月に収まってるわけねーしな

233 :音速の名無しさん (ワッチョイ b279-+ABB):2020/03/30(月) 14:47:08 ID:1TaxdwwB0.net
マニラの空港 羽田行き小型機炎上 8人全員死亡 日本人なし
NHK 2020年3月29日 23時59分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200329/k10012356811000.html

以下転載
「フィリピンのマニラ国際空港で29日夜、羽田空港に向かう小型機が離陸に失敗して炎上し、
乗っていた8人全員が死亡しました。
死亡したのは【日本で病気の治療を受ける予定だった患者や医療関係者などで国籍はアメリカとカナダ、それにフィリピン】だということです。
現地時間の29日午後8時ごろ、日本時間の午後9時ごろ、フィリピンのマニラ国際空港で小型機が離陸に失敗して炎上しました。
現場近くにいた人が撮影した映像では、空港の敷地内で大きな火柱と黒煙が立ち上っている様子が確認できます。
空港当局によりますと、この小型機は羽田空港に向かっていたということで、アメリカ人とカナダ人がそれぞれ1人、フィリピン人が6人の合わせて8人が搭乗していたということです。
【8人は日本で病気の治療を受ける予定だった患者と医療チーム】などで、いずれも死亡が確認されました。航空当局は事故当時の状況など離陸に失敗した原因を調べています。」

スレッド違いですが書かせてもらいました。申し訳ございません。

234 :音速の名無しさん (ワッチョイ f144-pf+t):2020/03/30(月) 14:48:43 ID:WnpnlY2B0.net
シルバーストーンはなくなったわけか
まあわかってたけど

235 :音速の名無しさん (ワッチョイ 762b-MKsy):2020/03/30(月) 14:50:01 ID:KGn6FV280.net
>>233
外国人が医療目的での来日なんか許されるのか?

236 :音速の名無しさん (ワッチョイ 09b8-K+F1):2020/03/30(月) 14:52:38 ID:isqWWgxu0.net
>>235
自費治療なら別にいいぞ

237 :音速の名無しさん (ワッチョイ 762b-MKsy):2020/03/30(月) 14:57:43 ID:KGn6FV280.net
>>236
マジかw
富裕層の来日外国人コロナ患者によって日本人が割を食うってかw

238 :音速の名無しさん :2020/03/30(月) 15:01:14.04 ID:RhnCWzMw0.net
日本の医療費がクソ安いってので目指してくる奴ら結構いるんだぜ
日本国内の感染者で外国人比率が高い理由もそれだろうって

239 :音速の名無しさん :2020/03/30(月) 15:04:52.61 ID:1TaxdwwB0.net
>>233 >>237
すみません。NHKではコロナ患者とは書かれていません。

240 :音速の名無しさん :2020/03/30(月) 15:11:00.35 ID:Erz76Ucla.net
>>233
スレチも大概にせえよ糞が

241 :音速の名無しさん :2020/03/30(月) 15:14:07.90 ID:KGn6FV280.net
>>239
コロナじゃなかったらいいけどね
とにかく不要不急な国際的な人の流れをなんとかして欲しいところなんだが

242 :音速の名無しさん :2020/03/30(月) 15:27:06.16 ID:1+gezs2s0.net
まじで今シーズン自体がキャンセルされる可能性出てきたな
毎日暗いニュースだらけで気が滅入るぜ

243 :音速の名無しさん :2020/03/30(月) 15:37:42.15 ID:KGn6FV280.net
まさかペストみたいのが21世紀で流行るとはね

244 :音速の名無しさん :2020/03/30(月) 15:41:44.17 ID:mMJ7XQ2C0.net
https://twitter.com/JPdeOliveira/status/1244436445621714944
J.P.オリベイラが志村けん追悼ツイートしてる
ほんと悲しい
(deleted an unsolicited ad)

245 :音速の名無しさん (アウアウイー Sa39-chZC):2020/03/30(月) 16:01:39 ID:WHXT2H1ia.net
お前に何がわかる
オリベイラしね

246 :音速の名無しさん (ワッチョイW 650b-hdd6):2020/03/30(月) 16:10:08 ID:gfFd3p5O0.net
>>242
4月中に少しよい方向に行けばいいんだけどね

247 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5ea7-K+F1):2020/03/30(月) 16:12:02 ID:Le4aMl6U0.net
どうせ暇なんだから
ゲームでバーチャルグランプリでもやって欲しいわ
ほとんどのドライバー、シミュレータ触ってるんだから慣れたもんだろ

248 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-mFFQ):2020/03/30(月) 16:21:48 ID:ANZ6w5vWp.net
>>245
うっわぁ
人としてくそ最低ですね

249 :音速の名無しさん :2020/03/30(月) 16:49:01.46 ID:x8GbUk2Q0.net
なんか完全にコロナスレになってるね
でもまぁコロナの話してなきゃ落ち着かないのかな

250 :音速の名無しさん :2020/03/30(月) 17:05:10.97 ID:FsqccJfO0.net
>>247
環境がないドライバーもいるしなぁ
ノリスみたいな環境ガチガチのゲーマーとDS4とふつうのモニタでやるハメになるベッテル辺りの庶民派じゃ勝負になんないよ

251 :音速の名無しさん :2020/03/30(月) 17:05:40.70 ID:cTBM1K16d.net
どうせレーズンないし

252 :音速の名無しさん :2020/03/30(月) 17:07:24.74 ID:KGn6FV280.net
>>249
って言うか今はF1関連のニュースに全部コロナが
入ってくるから必然的にコロナの話になる。

253 :音速の名無しさん :2020/03/30(月) 17:09:21.73 ID:gW5oYjxo0.net
8時だョ!全員集合や風雲たけし城は外国人にも根強い人気があるので

254 :音速の名無しさん :2020/03/30(月) 17:09:27.82 ID:ANZ6w5vWp.net
>>249
せめてF1もしくはそれ周辺の話題を絡めてくれればいいのにね
なんでクソほど長いスレチの長文を書き込むんだろう?

コロナとか志村の話題はニュー速もしくは芸スポですればいいのに

255 :音速の名無しさん :2020/03/30(月) 17:12:45.63 ID:qFpKbbplM.net
切ない世の中になっちまった、レースは無いし、レジェンド志村は逝っちゃうし。

256 :音速の名無しさん :2020/03/30(月) 17:17:46.58 ID:ZO/e0Bu30.net
国内も海外も
2輪も4輪も
オンロードもオフロードも
ぜーんぶ無いとか
レース観戦がライフワークの一部になってる俺にとっては
マジでツライ

まぁ他のスポーツだったり音楽だったりもまた然りなんだけど

257 :音速の名無しさん :2020/03/30(月) 17:21:10.72 ID:a2381o8AM.net
野球もサッカーも無観客でやればよかったのにな
やらなかったのは入場料で稼いでるからだろうな

258 :音速の名無しさん :2020/03/30(月) 17:25:55.64 ID:eV22viP30.net
BCGの関連が本当ならばヨーロッパは酷いコトになりそうだな
F1は少なくとも今年は全GP中止になりそうだ・・・

259 :音速の名無しさん :2020/03/30(月) 17:29:49.35 ID:Zi6zf64np.net
F1は終わりました

260 :音速の名無しさん :2020/03/30(月) 17:30:38.99 ID:GS7WrbRYa.net
>>257
どっちもスケジュールに余裕あるからな
最悪野球は無観客試合で全部ドーム使えばいいし
サッカーも1月まで延期できる

261 :音速の名無しさん :2020/03/30(月) 17:31:37.00 ID:gW5oYjxo0.net
いや、野球の開幕再延期は選手複数に感染発覚したからだろ…

262 :音速の名無しさん :2020/03/30(月) 17:33:36.79 ID:ZO/e0Bu30.net
鈴鹿も茂木も無しかぁ
今年一年のモチベーションが・・・

263 :音速の名無しさん :2020/03/30(月) 17:34:36.34 ID:42eamYX8p.net
>>228
後任候補がリカルド、サインツ、ジョビナッツィの3人だっけ
やっぱりリカルドかサインツかねぇ...ジョビナッツィはライコネン圧倒してからだな

264 :音速の名無しさん :2020/03/30(月) 17:35:43.57 ID:GS7WrbRYa.net
>>258
BCGはかなり効果あると思うよ
基礎免疫力を高めるのは検証データででてるしね
SARS2コロナ19は対処薬ないから基本免疫力頼りだし
あと受容体ACE2が日本人は一番デカいのも影響してるけど

このままだと欧州は完全崩壊するので
F1含めたプロスポーツはサッカー除いて壊滅するんじゃないか?
開催がどうこうって問題じゃないし

265 :音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-ZW1e):2020/03/30(月) 17:36:53 ID:GS7WrbRYa.net
>>261
関係ない時系列からも全く関係ない
3月20日は自粛要請のままなので感染がどうたら一切関係ない
なにウソぶっこいてんの?

266 :音速の名無しさん (ワッチョイ f639-Cd0d):2020/03/30(月) 17:37:50 ID:SBVXX3tQ0.net
清潔過ぎて免疫力ガーとか海外から言われてた日本人が一番未知のウイルスに強いとはなんとも皮肉だな

267 :音速の名無しさん (ワッチョイ d930-dDgZ):2020/03/30(月) 17:39:36 ID:gW5oYjxo0.net
BCGは感染しなくなるんじゃなくて重症化がマシになるかも?という話なんで…
感染者がいなくなるとかそういう魔法の薬ではない

逆を言えばBCGを打ってないんだから、もっとお互いに顔を防護しとけと
F1も開幕するにあたって公式防護措置をちゃんと発表しておくべき
あと、血液検査で抗体があるかどうかの調査が出来る様になるので、それも併せてやっておくべきだろうね
割と感染済みな奴多いんじゃないかという…

268 :音速の名無しさん (ワッチョイW 762b-FqHs):2020/03/30(月) 17:47:04 ID:KGn6FV280.net
>>258
ワクチンが効かないのか?

269 :音速の名無しさん (ワッチョイ d930-dDgZ):2020/03/30(月) 17:47:05 ID:gW5oYjxo0.net
>>265
なんでマウントを取る為だけに嘘をドヤ顔で書き込もうとするんだろうな…

阪神藤浪、新型コロナ陽性 プロ野球選手初の感染―開幕、さらにずれ込む公算大:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032700018&g=soc

NPBは開催しないなんて話してねえよ。再設定された開幕時期が感染騒動でまた吹っ飛んだのな。
その影響で暫く事務所なんかも閉鎖するチームが出てきた。

プロ野球 楽天 きょうからチーム活動一時休止 感染拡大で | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200330/k10012356851000.html

そもそも、オープン戦は無観客でやってるんで、無観客は絶対やらないとか、
選手の感染全く関係ないとかデタラメもいい所。

270 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9e0b-cy2b):2020/03/30(月) 17:52:34 ID:qDz9S5Yy0.net
武漢ウイルスが人工だって説あるけどだったら対処薬くらい考えておけよと思ってしまった

271 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5e96-Mpzj):2020/03/30(月) 17:53:33 ID:+UswTJB50.net
>>268
効く効かないではなくそもそもワクチンが存在しないだろ

272 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9e0b-cy2b):2020/03/30(月) 17:55:21 ID:qDz9S5Yy0.net
>>271
イタリア辺りで抗体検出できんのかな
亡くなったらもう即火葬場行きなのかな
それともあの辺って未だに土葬?

273 :音速の名無しさん (スプッッ Sd12-r1mo):2020/03/30(月) 17:56:14 ID:sWCOL5qjd.net
>>270
ゾンビドラマとかゲームなら間違いなくすぐワクチンが出てくるんだけどな

274 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-ZbQi):2020/03/30(月) 17:56:27 ID:HArJ4DrBa.net
>>270
エボラ、エイズのたんぱく質持ってるんだから人工的に作られたウィルスだと思う
支那政府が街丸々封鎖なんてSARSの時でもしてなかった
今回はお漏らししたのを自覚してるから

275 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5e8e-Cd0d):2020/03/30(月) 17:58:44 ID:eV22viP30.net
>>268,271
開発に2年くらいかかるらしいぞ!
来年もF1は無いかも知れんよ!

276 :音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-ZW1e):2020/03/30(月) 17:58:53 ID:GS7WrbRYa.net
>>269
再延期は決まってないし
ウソも良いところだろ
『いや、野球の開幕再延期は選手複数に感染発覚したからだろ…』
決定してない事を決定してると言うのはウソでしかない。なに詭弁イッンダヨ?

『そもそも、オープン戦は無観客でやってるんで、無観客は絶対やらないとか、
選手の感染全く関係ないとかデタラメもいい所。』

あのさ、何処でどうに『無観客を絶対やらない』とか自分書いた???
再延期は決まってないので感染の影響は一切ない。決定されてないことに影響なんて出ない

再延期の可能性や再延期高いとか、なら異論ないし、再延期するべき!でも異論はない

でさ

『257
どっちもスケジュールに余裕あるからな
最悪野球は無観客試合で全部ドーム使えばいいし
サッカーも1月まで延期できる』

て、無観客試合すればスケジュール消化できるって書いてんだけど
頭オカシインじゃねぇの?

277 :音速の名無しさん (ワッチョイW b58a-Mpzj):2020/03/30(月) 18:00:18 ID:az0w3YEV0.net
https://www.motorsport.com/f1/news/marko-red-bull-coronavirus-camp/4774807/
Marko wanted to create 'Corona camp' to infect Red Bull drivers

コロナキャンプw

278 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9e0b-cy2b):2020/03/30(月) 18:03:26 ID:qDz9S5Yy0.net
>>274
そんな危ないもの作って仮想敵国を駆逐してもその後自分たちが進出できなければ意味ないのにね
とりあえずあるデータ世界的に共有して対処してかないとそれぞれで好き勝手やってても解決しない気がする

F1チームの人工呼吸器プロジェクトはいい試みだなって思ったよ
ああいうのを世界規模でやれないもんかなあ

279 :音速の名無しさん (ワッチョイ de9a-MKsy):2020/03/30(月) 18:07:09 ID:HB1Ned5K0.net
マルコもう老害ってレベルじゃ無いな

280 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5553-ARZT):2020/03/30(月) 18:11:21 ID:N7DN/YWS0.net
ヘルムート・マルコは年齢的にBCGやった組なんだろうか?

281 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-mFFQ):2020/03/30(月) 18:11:27 ID:ANZ6w5vWp.net
とうとう国内の野球とかサッカーの話まで読ませられることになるのか
全く興味無いんだけど
せめてスレチの長文やめろよなあ

282 :音速の名無しさん (アウアウエーT Sada-pf+t):2020/03/30(月) 18:14:41 ID:yD11dRhoa.net
>>270
薬ありますよって言ったら
作ったのバレるじゃん

283 :音速の名無しさん (ワッチョイ b19d-MKsy):2020/03/30(月) 18:15:01 ID:9Zkoxvu20.net
>>277
頭おかしいなこの爺さん

284 :音速の名無しさん (ワッチョイ d930-dDgZ):2020/03/30(月) 18:15:07 ID:gW5oYjxo0.net
>>276
最初の話もNPBは可能ならば間引き開催は可能かどうかを見極める話

その上で最新の感染事態に今どうするのかも協議中なんだろうに
一体いつの頃の情報で話をしてるんだ?一週間以上前の発覚前の会議の時の話じゃねえかそれ
選手に感染者が出た状態で無観客でなら4月10日に出来てたとか本気で今思ってるの?
既に話は4月24日をどうするか、開催内容をどうするかにまで及んでるんだよ
無観客でも結局関係なく出来てねいからな。最初の想定からして話がおかしいし、情報が古いんだよ

285 :音速の名無しさん (ワッチョイW 923a-JNQ3):2020/03/30(月) 18:15:38 ID:qBnsgRM/0.net
マルコの集団感染して乗り切る作戦は嫌いじゃない
英国の首相も最初は集団感染作戦だったはずが、途中で方針が変わってたけど

286 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-raRZ):2020/03/30(月) 18:15:50 ID:42eamYX8p.net
>>277
これマルコは意図的にドライバーを集団感染させようと考えてたのか
流石にひでえ

287 :音速の名無しさん (ブーイモ MMa6-zagE):2020/03/30(月) 18:15:51 ID:vsPz5gRxM.net
>>276
無観客でできるのは、公営ギャンブルくらい。スーパーフォーミュラも車券売って無観客でできればいいんだが。国境越えて移動するF1は当分無理だね。

288 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9e0b-cy2b):2020/03/30(月) 18:22:18 ID:qDz9S5Yy0.net
>>282
全力で解析して薬作ったアル
中国の奇跡アル
でもなんでもいいから出して欲しいけどね

289 :音速の名無しさん (ワッチョイ 92b8-pf+t):2020/03/30(月) 18:24:24 ID:OCR/ZD3Z0.net
マルコはこの件に関してはど素人なんだから黙っとれと思う

290 :音速の名無しさん (スッップ Sdb2-WIJO):2020/03/30(月) 18:24:49 ID:+k/7m69Nd.net
シーズン始まってから感染するより、いま感染させようという考え方

これあかんやつ

あーもう全てが壊れていく

291 :音速の名無しさん (ワントンキン MM62-JWFo):2020/03/30(月) 18:25:31 ID:a2381o8AM.net
>>272
土葬

292 :音速の名無しさん (ワントンキン MM62-yRfs):2020/03/30(月) 18:25:37 ID:eGsJ++DFM.net
なあにかえって免疫がつく

293 :音速の名無しさん (ワッチョイW 319c-bvC9):2020/03/30(月) 18:26:17 ID:qUXAKM490.net
>>274
人工的すぎる特徴だもん
生物兵器にきまってる
共産党おおおおおおお!

294 :音速の名無しさん (ワントンキン MM62-yRfs):2020/03/30(月) 18:29:56 ID:eGsJ++DFM.net
陰謀論としては、某国が世界中の企業を安値で買い叩くとか
資金援助で支配下に置くとかあるけどまさかねえ

専門家「正しい生存戦略を備えた、よく出来たウイルス」
https://i.imgur.com/EFNaYev.jpg

295 :音速の名無しさん (ワントンキン MM46-5rsS):2020/03/30(月) 18:29:57 ID:f9lOd05yM.net
松下がチームと連絡してみて聞いたのは少なくとも夏の開催も無理だろうとF2界隈は認識してるって

296 :音速の名無しさん (ワントンキン MM62-JWFo):2020/03/30(月) 18:31:13 ID:a2381o8AM.net
研究機関で作ってたのが
意図せず漏れてしまったのか?
意図して撒いたのか?
意図していたなら
ある程度人が死んでしまうことも想定内で
国内だけ対策実施して収束
世界中は大混乱
までは予想できた筋書きだろうね

297 :音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-ZW1e):2020/03/30(月) 18:31:13 ID:GS7WrbRYa.net
>>284
うぜぇ、、、決定してない事柄は

何も存在してません

情報が古いも新しいも無い

決定してないんだから存在しない
存在しないんだから、ウソだろが!!!!
詭弁や言い訳してんじゃねよカスが
それに自身が間違ったことぐらい謝罪しろボケ

再延期をするのが既定路線てしても、決定してないんだから再延期は決まってないんだよ
それが4月開催100%無いとしてもだ。

298 :音速の名無しさん (ワッチョイ d930-dDgZ):2020/03/30(月) 18:31:57 ID:gW5oYjxo0.net
>>287
前持った開催前隔離を徹底して、予備日も設けて、更に開催可能までこぎつけた時には連戦
こんな感じで出来る所からスケジュール埋めていく感じでやっていくしかないんじゃないか
一応、スーパーシーズン化で年を跨ぐ延長は出来る形にはしたが

あと、新型コロナも危険だが、別の社会問題になってしまってもどうしようもない
事態の推移次第だが、政府と一緒になってあの手この手と考えるだろう
防護措置の徹底、スタッフが感染した場合の行動の事前決定等をしっかりしたから許容とか

ただ、居ない筈の国々におびただしい数が居たという流れで世論的にムードが不味い時期なので、
ここ暫くは強い自粛ムードが避けられない

そういう協議が出来る様になるのは早くてイースター休暇の4月中旬以後から暫くしてから、という感じで言われてる
トランプも4-5月くらいにそういう協議を始めて6月くらいになんとか部分緩和出来ないかで語ってる

あとは世論のムード次第でもっと自粛しろ!と求める声が強ければ緩和出来ないし、
もうこんな生活は嫌だ!みたいなストレスが溜まる事態になったら逆に興行分野は管理徹底を条件に部分開放していくことになる
国連でも問題になってるが、こういう自粛期間中は退屈というのも結構リスクがあって、あちこちで暴動起こされても困る
暴動起こされたらむしろ余計予防面で駄目なんで、ガス抜きに見世物を考えたり自粛を一部緩和する流れもあり得る
あとは多くのスタッフやドライバー達がそれに同意するかだが…

299 :音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-ZW1e):2020/03/30(月) 18:33:27 ID:GS7WrbRYa.net
>>287
公営ギャンブルも続行してるのよく分からんよな
感染するかもしれないからスポーツ止めてるのに、感染するかもしれない公営ギャンブルは続ける
整合性の欠片も無いのが何ともw

300 :音速の名無しさん (ワッチョイ d930-dDgZ):2020/03/30(月) 18:34:07 ID:gW5oYjxo0.net
>>297
無観客なら4月10日に開幕できてたみたいな事を書いてるからおかしいんだろうに
感染してる&封鎖一歩手前でピリピリしてるこのムードでそんなのは土台無理
4月末の開催でも可能なら観客を大幅に減らした間引き開催を探るだけで、こちらも無理なら無観客があり得る
スケジュールどおりに出来たって豪語してるのが既に周回遅れなんだよ

301 :音速の名無しさん (ワッチョイ 92b8-pf+t):2020/03/30(月) 18:35:32 ID:OCR/ZD3Z0.net
黒旗提示されてもバトルを続けるタイプの方が複数いらっしゃいますね

302 :音速の名無しさん (ワッチョイW f662-HvQH):2020/03/30(月) 18:36:35 ID:HWX08vJ30.net
ken was my idol

303 :音速の名無しさん (ワントンキン MM62-JWFo):2020/03/30(月) 18:39:14 ID:a2381o8AM.net
>>299
競馬場の入場料は安い
球場の入場料は高い

無観客でやる意味がない
テレビ中継があるならいいが
ないならやる意味まったくない
じゃんけんしたりサイコロ振って結果決めても同じだ

304 :音速の名無しさん (ワントンキン MM62-yRfs):2020/03/30(月) 18:40:23 ID:eGsJ++DFM.net
人工呼吸器(ventilators)ではなく、呼吸補助器CPAPを作るらしい


メルセデスF1「英国のF1チームは、1日に1000個の呼吸補助器CPAPを生産出来る」
https://www.racefans.net/2020/03/30/f1-teams-to-produce-1000-breathing-aids-per-day/
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2020/03/rfdn1.jpg

・メルセデスF1はロンドン大学、ロンドン大学病院と作業している
・100時間以内に最初のサンプルが完成する
・CPAPと呼ばれる呼吸補助器によって人工呼吸器の需要を減らせることが出来る

305 :音速の名無しさん (ワッチョイW 92b8-Ngic):2020/03/30(月) 18:41:42 ID:FsqccJfO0.net
>>301
マンセルリスペクトだからしゃーない

306 :音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-r2Ox):2020/03/30(月) 18:43:26 ID:GS7WrbRYa.net
>>300
はあ? 何言ってんの?
4月10日とかはただの話し合いで確定すらしてないんだが?仮予定だろ!!!!
だいたい、それも延期してねぇし。。。。有識者会議の結果から更に延期するか、10日にするか判断しましょうって話だろ。
ほんと、頭おかしいわ、テメーは

正式に決まったのは24日だろう
それまでは、このぐらいにしましょうで延期でもねぇよ。。。なに言ってんの?ねぇ???

なに?仮予定も正式な延期にカウントすんの?
そんなワケねーよなwwwwwwww

『無観客なら4月10日に開幕できてたみたいな事を書いてるからおかしいんだろうに』
だからさ?

無観客試合でドームだけにすればって書いてるだろ!頭ねぇんか?
野球は大量の予備日を設定してるし、気温低下するから『11月まで』になってんだろが
全てドームだけにすれば、野球だって1月まで余裕で延長できるわ!ボケ!!!!!




このー30ほんとムカつくわ

307 :音速の名無しさん (スッップ Sdb2-WIJO):2020/03/30(月) 18:44:46 ID:+k/7m69Nd.net
F1も氏ぬよりはギャンブルにすれば?
入場料は格安にして、オンライン投票もおk
但し最低5千円からの賭け金
ダゾ社で直ぐにシステム作れるだろ
リバティも金満になれる
これで夏から開催でどうよ

308 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-mFFQ):2020/03/30(月) 18:45:09 ID:ANZ6w5vWp.net
マンセルが複数いたらレースにならねーwww
こいつらも5万ドルの罰金と次のレースまで発言停止だなwww

309 :音速の名無しさん (ワッチョイ f144-pf+t):2020/03/30(月) 18:45:59 ID:WnpnlY2B0.net
結局ハムは大丈夫なのだろうか

310 :音速の名無しさん (ワントンキン MM62-JWFo):2020/03/30(月) 18:47:31 ID:a2381o8AM.net
>>307
ハミルトンに全部

311 :音速の名無しさん (ワッチョイW 762b-FqHs):2020/03/30(月) 18:47:41 ID:KGn6FV280.net
NPBは日本他の、MLBはアメリカ他のスポーツと比べると
放送権料がめちゃくちゃ高いから無観客でも出来なくはないけどF1は無理だな。

312 :音速の名無しさん (ワッチョイW b593-x6IE):2020/03/30(月) 18:47:51 ID:/rOz/vPJ0.net
マルコにお笑い要素があったとはw

313 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-gGQK):2020/03/30(月) 18:48:07 ID:NXDcVRzpa.net
やきうの話なんてすんな嵐が。
乱交パーティーを会食と誤魔化そうとして失敗した下半身タイガースとか情けないわ

314 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9ea4-z4rF):2020/03/30(月) 18:48:53 ID:BB/m9qem0.net
>>285
全員感染して抗体持てば嫌でも沈静化するしな
それまでにどんだけ死ぬか分からんが

膨大な医療リソースあるなら死者を最小限にしつつできるだろうけど現状じゃ無理ゲーだわな

フェルスタッペンは今のうちにかかっとけみたいに言ってたがそれすらも生還が100%確実ではないわけだし

315 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-raRZ):2020/03/30(月) 18:49:33 ID:42eamYX8p.net
https://www.planetf1.com/news/bernie-ecclestone-sebastian-vettel-ferrari/
エクレストン「ベッテルはフェラーリから離れてマクラーレンに行け」
あのバーニーに言われたらベッテル移籍するしかないな!
この場合はやっぱりサインツとトレードになんだろうな

316 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6100-IBUP):2020/03/30(月) 18:51:23 ID:wvJTBGTN0.net
今回のコロナって陽性→陰性でも再度陽性になった人が何人か出てるで

317 :音速の名無しさん (ワッチョイ d930-dDgZ):2020/03/30(月) 18:51:31 ID:gW5oYjxo0.net
>>306
仮予定って、前の代表会議で再延期で4月26日に決まってたが…
その会議前の予定だった無観客なら出来てたってのは4月10日頃になるだろ
4月26日は無観客確定じゃなくて無観客か間引き開催かの両睨みだよな?無観客で何が早まるんだ?

更に、既に昨日には感染発覚で事務折衝までストップしてて4月末に開催出来るのかすらも不透明って流れだぞ
無観客だから出来るという状況は1週間前とかにやっとく話で、今は感染者が出た状態でどうするかが話されてる真っ最中
しかも、今度は11月云々とか来年まで延期出来るとかそんな話してなかっただろう?
ゴールポストを動かしまくってるんじゃない

318 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-mFFQ):2020/03/30(月) 18:54:21 ID:ANZ6w5vWp.net
>>315
ノリス、サインツコンビを壊されたくないなあ
ベッテルはレッドブルに行けばいいのにw

319 :音速の名無しさん (ブーイモ MMa6-iOhd):2020/03/30(月) 18:57:50 ID:nncgAZ5KM.net
>>224
今みたいな金じゃぶじゃぶ使うF1はそうかもしれんが、トップカテゴリである所のフォーミュラワンは普通に続いていくよ。

320 :音速の名無しさん (スプッッ Sdb2-J61u):2020/03/30(月) 18:59:35 ID:GKDigxSwd.net
契約し続けて支えなきゃいかんのではないか?でも見るもん無いし
とさっきからDAZN解約ボタンをウロウロしてる俺

321 :音速の名無しさん (ワッチョイ d930-dDgZ):2020/03/30(月) 19:00:16 ID:gW5oYjxo0.net
>>316
スペインで検査キットがいい加減すぎるってことでつき返した事件があったりした

中国製検査キットを返品 新型コロナ、6万個が不良品 スペイン(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200328-00000003-jij-eurp
検査キットの精度は30%程度で、本来必要とされる80%を大幅に下回っていた。

大使館は中国の公認品ではないかも知れないと誤魔化しに走ってるが
こんなんで測定してた場合はちゃんと直ったかどうか分からんだろと…
なので、再感染を本当にしてるケースといい加減なキットで治ってないのに退院させてしまったケースがあり得る
まだなんとも言いがたい状態
F1開催の為には検査の不手際のせいであって欲しいものだが…
今後は血液検査による抗体チェック体制が立ち上がっていくので、どちらなのかはっきりしていくと思う

322 :音速の名無しさん (ワッチョイ d930-dDgZ):2020/03/30(月) 19:01:07 ID:gW5oYjxo0.net
タイプミス、4月24日ね>再延期

323 :音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-raRZ):2020/03/30(月) 19:02:50 ID:b24EMteP0.net
>>318
サインツとノリスは本当の兄弟みたいでいいよね
サインツにフェラーリ入りの噂があるのは事実だけど、マクラーレンのラインナップはしばらくこのままがいいな

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200