2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2230□■開幕未定□■

988 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8530-pGos):2020/04/05(日) 20:26:33 ID:aRzIC/DL0.net
そもそもボッタスレベルでもコントロール出来るくらいメルセデスのメカニズムは
スポットに入れるのが機能してたんだぞ
メルセデスがダメだったのは冷却問題の方だ
その為に中空+リアの温度を下げるとか、更に温度を下げる+特殊な冷却機構を組み入れるとかやってた
それがヒットして2018年のあとの方と2019でボッタスがキビキビと動ける様になったのさ

989 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2d0b-09W3):2020/04/05(日) 20:28:02 ID:aPEb5yoj0.net
>>987
イタリアでやってフェラーリを勝たしてティフォシ大興奮で濃厚接触で第二波

990 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4bec-rEvH):2020/04/05(日) 20:28:53 ID:YhOQBmRM0.net
ハミルトンは若い頃からタイヤ壊してとれるレース逃しながら成長したのが今だと思うけど、フェルスタッペンってそんなに言うほどタイヤの使い方上手いかな?

991 :音速の名無しさん (アウアウカー Saf1-2tL+):2020/04/05(日) 20:29:25 ID:gAyZgufUa.net
>>989
抗体あるなら軽微だから平気やろ

実際、ここまでなると封鎖とかより
大量死してでも免疫になるし

992 :音速の名無しさん (アウアウカー Saf1-2tL+):2020/04/05(日) 20:30:03 ID:gAyZgufUa.net
>>990
うまいよ。かなり上手い
RBが糞すぎるマシンだっただけw

993 :音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-CuPJ):2020/04/05(日) 20:30:36 ID:lfEwuRla0.net
>>990
無茶苦茶うめえと思うよ
今はレース全体を俯瞰で見た使い切りも身につけて余計なバトルもしないし

994 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2d0b-09W3):2020/04/05(日) 20:31:10 ID:aPEb5yoj0.net
>>991
それもそうか
パニックにならなきゃそこまで慌てる事ないしな

995 :音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-CuPJ):2020/04/05(日) 20:32:55 ID:lfEwuRla0.net
タッペンの上手さの部分はこないだ公開されたバーレーンのオンボ見ると分かりやすいかも
あんだけ扱い辛そうなマシンだろうと、最大限の結果にちゃんと結び付けてる

996 :音速の名無しさん :2020/04/05(日) 20:34:57.93 ID:hwiv09tH0.net
>>988
その発言はボッタスに失礼かな
まぁ2019年見てたらハミルトンとボッタスのペースの差を嫌と言う程知ってると思うけど
ベッテルがメルセデスに乗ったとしてもボッタスと同じくらいの成績しか残せなかっただろうね
メルセデスは彼のドライビングスタイルとは全く合わない車だから

997 :音速の名無しさん :2020/04/05(日) 20:37:30.02 ID:hwiv09tH0.net
今年のレッドブルのマシンであれだけタイヤを上手くコントロールしてる彼を否定する人はおらんやろ
とんでもない化け物になってるよフェルスタッペンは

998 :音速の名無しさん :2020/04/05(日) 20:38:18.64 ID:aRzIC/DL0.net
>>996
不調なボッタスがマシになってベッテルが不調に陥ったから言われてるんだろうに
だから2019ではベッテルはメルセデスのマシンで良いとこいけたんじゃないのと言われてるんだよ
メルセデスは2019でもリアにグリップ力が全然無かったとか作り話されても納得せんわ

999 :音速の名無しさん :2020/04/05(日) 20:38:32.97 ID:zL6Vtfyya.net
2006年03月16日13時30分掲載
新人ロスバーグに高まる期待 マレーシアでF1第2戦

1000 :音速の名無しさん :2020/04/05(日) 20:39:33.07 ID:zL6Vtfyya.net
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200603161330414

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200