2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 75laps

1 :音速の名無しさん :2020/04/02(木) 19:18:31.44 ID:uEIhrr0o0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

     あの頃のF1って良かったよね
∧_∧ ・セナvsプロストvsピケvsマンセル
(´・ω・) ・ターボから自然吸気へ
(__) ・日本人ドライバーフルタイム参戦

あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです。
他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。

前スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 74laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1583055370/

※次スレッドを立てる時、本文(テンプレート)の最初に以下の1行を追加してください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

90 :音速の名無しさん :2020/04/05(日) 14:12:08.16 ID:8KpDItTCa.net
ピケは新人時代にラウダと組んで80年からタイトル争いするトップドライバーになったし、、プロストも84年に組んだから85、86年チャンピオンになれたんだと思う。

やっぱりラウダはすごいドライバーだよね。

マンセルが勝てるようになったのはケケと組んだからなんだからだろうけど、チャンピオン取るためのシーズンの戦い方を学べなかった(もしくは学ばなかった)んだろうかねぇ。

91 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-LYm7 [106.154.124.26]):2020/04/05(日) 14:26:05 ID:8KpDItTCa.net
>>88
ピケ・マンセルの場合は、ピケがセッティングしてタイム出した後とかに、あからさまにピケのセッティングまねしたりしてたようだから、ピケはレース始まる直前になってからまねされないように本番セッティングするようになったってね。

セナがマンセルみたいな事やってたらプロストもそうなってたかもね。
セナはプロストの真似する必要なかっただろうけど。

92 :音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-MZsK [111.239.182.203]):2020/04/05(日) 14:38:26 ID:grOdlAtia.net
>>90
その割にはアマティに手出したりみっともなかったな

93 :音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-CuPJ [111.239.176.166]):2020/04/05(日) 15:07:38 ID:Fy5qBru7a.net
>>91
90年にプロストがエンジニアとマシンを仕上げる作業してるのに
マンセルはゴルフしてたと愚痴ってたねw
マンセルはそういう人間だと思うしかない

94 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5ae3-/WHW [125.175.113.166]):2020/04/05(日) 15:39:33 ID:XuD1zh6n0.net
>>91
マンセルは他のドライバーとはセッティングの好みが違うと聞いたことある。マンセルは弱オーバーで小さく曲がる設定が好みだったらしいから、ピケやパトレーゼのような走りのチームメイトのセッティングは真似しないんじゃない?

>>93
それを言ったらオフシーズンテストに参加せずギリギリまでブラジルに留まってたセナもどうかと...。

95 :音速の名無しさん (スフッ Sdfa-fwpz [49.104.14.42]):2020/04/05(日) 15:47:09 ID:rg7DAl/Rd.net
>>94
セナはプロストとセッティングが近いそうで、それがわかったからリラックスに時間を割いたのかと想像している
確か、セナプロ初期はプロストを押しのけてテストしていた
ロータスでも中嶋にテストさせなかった

ただ、マンセルと違ってスタッフへのケアが良かったんだと思うよ
マンセルはイギリスチームでちやほやされるのに慣れてた

96 :音速の名無しさん :2020/04/05(日) 16:08:05.84 ID:XuD1zh6n0.net
>>95
マンセルイタリア語出来なかったし、フェラーリでスタッフを纏められなかったのかもね。

97 :音速の名無しさん :2020/04/05(日) 16:18:19.26 ID:YEgsEGLxd.net
>>91
89鈴鹿では、決勝前フリー走行でプロストがセットを何度も変更してたってよ。
金土でセッティングを大きく振ったりしていなかったことから、決勝でセナにセッティングの手の内を見せないためとか言われてた。

98 :音速の名無しさん :2020/04/05(日) 16:21:47.77 ID:0poqLf9xd.net
>>96
イギリス人下層階級が他国語を学ぶのはあんまり想像できないからね
差がつくならやらなくちゃ

99 :音速の名無しさん :2020/04/05(日) 16:22:42.49 ID:eva4tkcv0.net
>>82
F1見だした頃はピケ好きだったな
88年にセナがマクラーレンに行く前の候補はピケだったんだけれどプロストが拒否したって話があった気がするが実際はどうだったのだろう?
「もし」「たら」を言っても仕方ないがプロストが拒否ってなければ大きく歴史が変わってたのかな

100 :音速の名無しさん (スッップ Sdfa-01PX [49.98.166.42]):2020/04/05(日) 17:57:15 ID:0cCMk1axd.net
ピケはロンデニスとの交渉で大量の契約書を出されてイヤになった、みたいなエピソードなかったっけ?

101 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7df5-/I61 [180.53.224.52]):2020/04/05(日) 17:59:53 ID:tDTXIIty0.net
ピケも候補の一人だったけどプロストはロンにセナ一押ししたと言ってたね

102 :音速の名無しさん (スフッ Sdfa-fwpz [49.104.11.89]):2020/04/05(日) 18:10:09 ID:+eaBhEs3d.net
プロストは適当に言い方を変えている
「セナ獲得に賛成したけど、ラウダと違ってやりにくかった」
「セナ獲得はロンとTAGが決めて通告されただけ」
あのクラスになると言ってることをそのままは信じられない

103 :音速の名無しさん :2020/04/05(日) 20:08:11.06 ID:YrgfDF3HK.net
>>59
マンセルのF1キャリアで一番スペクタクルなレースだったのは、断然タイヤ交換から非力ターボとドン亀NA勢を邪魔だどけゴラ!?ぶち抜きまくって、終盤にピケを300キロオーバーフェイントぶち抜き優勝した87イギリスGPだろ。
>>81
ゴール後にガス欠したのは、マンセルが見事に燃費マネジメントしたっていうのをレーシングオン系雑誌で見たが。

104 :音速の名無しさん :2020/04/05(日) 20:20:47.10 ID:iGBtR4mv0.net
俺が読んだ書籍だと、プロストはレース人生でいまだに答えが出ないことが二つあって
マクラーレンでセナ獲得を進言したことと自チームを持ったことと言っていたな

105 :音速の名無しさん (スフッ Sdfa-fwpz [49.104.13.117]):2020/04/05(日) 20:31:04 ID:ReZpQXzBd.net
>>104
それは何度も言ってるね

106 :音速の名無しさん (スプッッ Sdda-helQ [1.75.199.168]):2020/04/05(日) 20:51:59 ID:8cR8ENeld.net
>>99
ホンダがどう出るかによっても違うだろう。

107 :音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-CuPJ [111.239.176.166]):2020/04/05(日) 20:55:42 ID:Fy5qBru7a.net
プロストがあの時点でセナを拒否ったとしても
ホンダがすぐにプロストを追い出してセナを迎え入れただろう

108 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9d92-4cpB [14.8.128.160]):2020/04/05(日) 21:07:35 ID:RvSDqk840.net
パトさんに隠してた件は、ヘッド他チーム首脳陣が知らなかった訳無いと思うんだよねぇ
あとアクティブの開発はパトさん以上にマンチャン一生懸命やってたって事よね

セナプロは人気のない所では普通に会話してたって言うからね。ホントこの二人は特別なんだな

>>81
マンチャンは事故に対しては人一倍ナーバスなんよ

>>100
確かブラバムとはエレベーターですれ違った時に「契約する」ってバーニーに告げて契約したんじやなかったっけ?
それに比べてデニスは分厚い契約書を持ってきたって
ピケ流のジョークかも知らんけど

109 :音速の名無しさん (スフッ Sdfa-fwpz [49.104.14.188]):2020/04/05(日) 21:15:18 ID:oJN6Wy9Pd.net
>>108
その結果、バーニーに安値でこき使われたんだけどね

110 :音速の名無しさん :2020/04/06(月) 06:25:14.98 ID:riFE2XtIa.net
F-1伝説という漫画だと文庫本並みの契約書出てきてたな。

111 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7df5-/I61 [180.53.224.52]):2020/04/06(月) 09:58:58 ID:yGF6vboi0.net
ピケはウィリアムズと契約した際にも契約書にほとんど目を通さずその場でサインした
とウィリアムズ側の担当者が告白してた
契約書にはNO1待遇(マシンスペアカー新パーツの優先権)は含まれてたけど
レースでの優先権先着権は入ってなかったけどピケはそれに気づかなかったのか
それともマンセルをなめてたのかとも言ってたな、当時のピケがそれを要求すれば
ウィリアムズはもちろん、ほかに行き場のないマンセルはそれを飲まざるを得ない状況だったらしい

112 :音速の名無しさん (ワッチョイW 952c-wCxr [60.237.123.17]):2020/04/06(月) 12:29:03 ID:p+gUeoLq0.net
契約というとフレンツェンとかもマネージャーなしで一人で契約とかやってたそうだけどそのせいで和泉元彌ばりのダブルブッキングした話は笑えた。
向こうはヘリ使ったがこちらはレーサーらしく窮地を乗り切った。

113 :音速の名無しさん (スップ Sdda-4cpB [1.66.100.191]):2020/04/06(月) 12:41:56 ID:Zec6V2pxd.net
舐めてたと言うより良くも悪くも昔気質なのかな
他人に干渉せず自分の面倒は自分でみる感じ

契約交渉を任せてヒルや中野みたいにヒドイ事になる事もあるからなぁ
エージェント選びは大事だよな
ケケの事務所って有能そうだよな
ハッキネン、レト、パニス
とかだっけ?

114 :音速の名無しさん :2020/04/06(月) 13:14:12.39 ID:qrNnEacoa.net
86年シーズン前ならマンセルは舐められても仕方ないクラスのドライバー

115 :音速の名無しさん :2020/04/06(月) 13:22:52.17 ID:6PYx9zhbd.net
フランク・ウィリアムズと口約束していたけど事故で現場にいなかったのが敗因とピケは語ってる
現場のマンセル贔屓がひどかったとピケ派だったホンダ陣営は語ってる

116 :音速の名無しさん (スフッ Sdfa-IIKy [49.106.209.219]):2020/04/06(月) 13:44:53 ID:vhfqa6WXd.net
二人のドライバーの待遇を入れ替えたらリザルトも入れ替わる、となるならチームは自らに都合の良いほうをナンバーワンにしちゃうよね。ウィリアムズにとってはマンセルのほうが都合良かったんだろ。
小林がペレスにナンバーワンを奪われたようにさ。

結局、ホンダがピケを優遇しても、ピケ優位とまではならなかったよね

117 :音速の名無しさん (スフッ Sdfa-fwpz [49.104.13.215]):2020/04/06(月) 13:57:40 ID:6PYx9zhbd.net
ウィリアムズの場合はイギリス人同士というよりもギャラの高いやつが勝つとギャラが跳ね上がるのが嫌、という理由だったりして
ピケのギャラの半分はホンダ持ちだったはず

こういうところがホンダに切られる原因になるのだが

118 :音速の名無しさん (アークセー Sx75-2KnE [126.165.82.214]):2020/04/06(月) 14:16:52 ID:fJbILVkAx.net
>>113
ヒルってどんな目に遭ったの?

119 :音速の名無しさん :2020/04/06(月) 14:38:50.22 ID:yGF6vboi0.net
ウィリアムズとヘッドもなかなかにしたたかでドライバーがチームメイトとの揉め事
や「対等のはずなのに扱いで差別されてる」とか訴えてくると「うんうんわかるわかる、
それについては前向きに善処しよう」というだけ言って何もしない、というスタイルを
最後まで貫き通したらしいな、本当に立派だと思うわ

120 :音速の名無しさん (ワッチョイW 952c-wCxr [60.237.123.17]):2020/04/06(月) 15:13:14 ID:p+gUeoLq0.net
なんか日本の企業とか嫁姑関係に困る旦那の態度みたいで笑えたw

121 :音速の名無しさん :2020/04/06(月) 18:57:21.23 ID:dff5t3DL0.net
マンセルば下克上したから人気があった。
近年で例えればボッタスがキレてハミルトンを
倒す感じかな。

122 :音速の名無しさん :2020/04/06(月) 19:04:52.50 ID:NVb/BFuwp.net
あと、やっぱりマンセルはイングランドの労働者階級出身で、奥さんも普通の人で南米の大臣の息子で色んな女と浮名を流すピケに比べてイギリス人の琴線に触れたのだろう。

123 :音速の名無しさん :2020/04/06(月) 19:28:58.66 ID:jED8035W0.net
>>114
86シーズン開幕前と85年ピケが契約した時点とでもマンセルの評価は違うだろうしな

124 :音速の名無しさん :2020/04/06(月) 19:29:57.34 ID:8hJ8coze0.net
「僕には素敵な彼女がたくさんいるが、マンセルには冴えないカミさん一人だけ」
そりゃあブチギレますわな

125 :音速の名無しさん :2020/04/06(月) 19:57:38.59 ID:08m/4A8+d.net
>>124
それ、心理戦でしょう

126 :音速の名無しさん (オッペケ Sr75-LYm7 [126.204.226.199]):2020/04/06(月) 20:15:33 ID:xbjgBEdGr.net
まぁぶち切れたとしても、結局ピケがチャンピオン取った訳だから、ピケの方がトータル的に数段強いドライバーだって事だな。

127 :音速の名無しさん (エアペラT SD45-bVUD [148.67.62.74]):2020/04/06(月) 20:19:58 ID:mWk8wS3KD.net
で、ただでも病床数が少なく
天候によっては本島に応援を求めることができない
離島部に押しかけて良い理由になる訳?

128 :音速の名無しさん (エアペラT SD45-bVUD [148.67.62.74]):2020/04/06(月) 20:20:38 ID:mWk8wS3KD.net
>>127
誤爆 失礼

129 :音速の名無しさん (ラクッペペ MM0e-MZsK [133.106.78.171]):2020/04/06(月) 21:03:13 ID:4LFj/SstM.net
>>125
マンセルは本当に立派、ピケの挑発に乗ることなくコース上ではクリーンであり続けた、これはピケも同様
F1を愛する者として誇りに思うわ

130 :音速の名無しさん (ササクッテロT Sp75-5QI3 [126.32.62.216]):2020/04/06(月) 21:05:31 ID:Azy795D0p.net
>>124
しかし釣られたのはブーツェンという

131 :音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-hGv0 [111.239.112.198]):2020/04/06(月) 21:12:03 ID:wx2ohlLpa.net
マンセルってF1キャリアが全て名門チームだよね。

132 :音速の名無しさん (スフッ Sdfa-fwpz [49.106.205.69]):2020/04/06(月) 21:13:06 ID:p2Sfvb3cd.net
>>129
パドックではスポーツ新聞ネタになるような舌戦やったほうが面白いけどね

133 :音速の名無しさん (スフッ Sdfa-IIKy [49.106.209.219]):2020/04/06(月) 21:24:13 ID:vhfqa6WXd.net
マンセルは精神的に脆いと思われていたからか、年齢的にかなり下のセナとかにまでバカにする態度をとられて、いじめられっ子状態でかわいそうだった。
後年のヒルなんかもそうだったけど。

134 :音速の名無しさん :2020/04/06(月) 22:45:25.28 ID:4LFj/SstM.net
>>130
ww

135 :音速の名無しさん :2020/04/06(月) 22:59:50.88 ID:VW50omFv0.net
>>133
実際、転校続きで学生時代はいじめられっ子だったとか、レジェンズで聞いたような。

136 :音速の名無しさん :2020/04/06(月) 23:41:02.63 ID:4LFj/SstM.net
セナみたいな注意されて切れる世界チャンプはどうかと思う
速さは世界史上唯一無二だけれども大切な物をやはり失っていた

137 :音速の名無しさん :2020/04/07(火) 00:44:26.98 ID:Sqaoh93Od.net
どの世界でも若いやつはそんなもん

138 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2e3a-CuPJ [39.110.4.206]):2020/04/07(火) 00:58:49 ID:cyethn/s0.net
ジャッキー相手に切れた時は三十のおっさんだったけどな

139 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2e3a-CuPJ [39.110.4.206]):2020/04/07(火) 00:59:56 ID:cyethn/s0.net
>>70
GYはケケの時点でまずいと思ってたとずっと勘違いしてた

140 :音速の名無しさん (スップ Sdda-/WHW [1.72.6.148]):2020/04/07(火) 01:01:06 ID:A18qo2kSd.net
>>136
セナのブロックはやりすぎ。速さは認めるが。

141 :音速の名無しさん :2020/04/07(火) 09:10:05.34 ID:YLchAdfpa.net
>>127
真面目かよ

142 :音速の名無しさん :2020/04/07(火) 09:15:56.34 ID:RB8Pjdc2a.net
CSでやってるF1グランプリヒーローズのラインナップで

#1 ジェームス・ハント
#2 ジャッキー・スチュワート
#3 二キ・ラウダ
#4 マリオ・アンドレッティ
#5 ジョディー・シェクター
#6 フランク・ウィリアムズ
#7 エマーソン・フィッティパルディ
#8 ピーター・レブソン
#9 クレイ・レガツォー二
#10 ロ二―・ピーターソン
#11 ミカ・ハッキネン
#12 エンツォ・フェラーリ

2010年製作らしいんだが、セナやプロストが無いのはなぜなんだろうと。
もしかして日本だけでの人気なのかな?

143 :音速の名無しさん :2020/04/07(火) 09:45:17.77 ID:FZZI0PIHa.net
ピケもマンセルもいないし、2010年時点で
誰でも知ってるようなドライバーは対象外なんじゃね

144 :音速の名無しさん :2020/04/07(火) 09:58:19.88 ID:gSBhLXH6a.net
#11のミカ・ハッキネンだけはなんか?なんだよね。

145 :音速の名無しさん (オッペケ Sr75-Situ [126.234.26.15]):2020/04/07(火) 14:46:36 ID:GieRMR6jr.net
正直シーズンが始まらなくて物足りないので動画サイトで総集編とかを見て凌いでるが、当時をリアルタイムで知らない人間から見て疑問に思ったのが92年シーズン当初を旧車の改良型で凌ごうとしたマクラーレンの新車戦略のダメさだなって思ったわ

146 :音速の名無しさん (スッップ Sdfa-IIKy [49.98.158.173]):2020/04/07(火) 14:58:25 ID:0kdIopYxd.net
まあでも、ウィリアムズは1992年にはFW15を投入する予定だったのをやめて、FW14の改良型で乗り切ることにしたのよね。
言い換えれば、同年のウィリアムズは、シーズンの最後まで前年型の改良版を使ったということだから…

147 :音速の名無しさん (オッペケ Sr75-Situ [126.234.26.15]):2020/04/07(火) 15:16:45 ID:GieRMR6jr.net
>>146それって考えてみたらすごいことですよね

自分は後にフェラーリが強すぎて新車を出し惜しみしてた時代からリアルタイムで見てますが、1年通して速いマシンを出し惜しみできるなんてすごいなって思います

あと同じ年のモンツァでのマンセルの会見も当時を知らない人間からしたら痛快の一言ですね
フランクさんの使いなんていたんだね・・

148 :音速の名無しさん (オッペケ Sr75-Situ [126.234.26.15]):2020/04/07(火) 15:17:42 ID:GieRMR6jr.net
あれ?あぽーんされること書いたか?

149 :音速の名無しさん (ワッチョイ da82-bVUD [27.121.203.244]):2020/04/07(火) 15:39:21 ID:RJ/tsbFL0.net
>>145
あれは、91年の鈴鹿パッケージで、鈴鹿、アデレードと、マクラーレンがウィリアムズを上回っちゃったから、92年の序盤は、それでいけると踏んでしまったのかもね。

150 :音速の名無しさん (スッップ Sdfa-IIKy [49.98.158.173]):2020/04/07(火) 16:21:31 ID:0kdIopYxd.net
ホンダの新型V12の信頼性に対する不安とかも理由じゃなかったっけ。
91と92のエンジンには搭載の互換性が無かったというし。

フォードHBの初年度は信頼性に不安があって投入が遅れ、そのせいで89年にはベネトンが新車を持ち込めず、DFR搭載のB188をシーズン半ばまで使い続けるなんてことも。

151 :音速の名無しさん :2020/04/07(火) 16:43:41.03 ID:GieRMR6jr.net
>>149
ではマクラーレンがある意味油断しちゃったってことなんですかね?

でも91年途中からの負けっぷりを見ると旧車で乗り切れるって判断はなんだかなぁって思ってしまいますね

152 :音速の名無しさん (アークセー Sx75-2KnE [126.165.82.214]):2020/04/07(火) 17:29:38 ID:rOBFNA/+x.net
もし今地上波でF1中継を再開したとして90〜92年頃にオープニングでやってた昔懐かしのドライバー紹介をするとしたら誰を紹介して欲しい?

153 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5aea-CuPJ [59.86.2.160]):2020/04/07(火) 17:50:48 ID:0fK9T5tS0.net
>>152
モデナ…と言いたいところだが、
ブランドルがどういう紹介をされるか見てみたい。

154 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9d92-7MHM [14.8.128.160]):2020/04/07(火) 17:54:07 ID:6G8IeCOd0.net
>>145
当時はヨーロッパラウンドから新車投入は珍しくなかったからね
アクティブ搭載のFW14Bが信頼性で当初苦しむと見ていた説もあるよね
それを横目に信頼性のある車で凌いで満を持して新車投入
と言う予定
FW14Bがあそこまでの化け物だとは思わなかったんだろうね
どこのチームもアクティブサスという空力部品にここまでの効果があるとは思ってなかったと思う

>>118
マクラーレンとの契約交渉時に契約金の増額狙って破断
(デニスが本気で契約する気があったのかはさておき)
99年ジョーダンでイギリスGPで引退したかったけど
ヒル自身はジョーダンが辞めさせてくれなかったと言ってる
ジョーダンはヒルが続投決定し尊重したと言ってる
ヒルは交渉をマネに一任してて一切ノータッチ
多分ヒルはインタビューで正直に語ってると思う。ジョーダンは判らんけどね
マネージャーの計略なのか、マネとジョーダンの利害が一致したのか謎だけど

155 :音速の名無しさん :2020/04/07(火) 18:24:44.49 ID:a/ct+eDbr.net
MP4/7とRA122Eのダメっぷりに絶望した記憶
ウイリアムズ追撃どころかベネトンに追い回されて
危うくコンスト3位に落ちるところだった

156 :音速の名無しさん :2020/04/07(火) 18:31:40.81 ID:H6zXGT2n0.net
>>154
ヒルのマネージャーが自分の取り分減るのが嫌だから「最終戦まで続投」ってことに
勝手にしちゃったみたいね、ジョーダンはヒルの後釜にフェルスタッペンを起用する
つもりだったようだがシルバーストーンの前のテストだかでヒルよりかなり見劣りする
タイムしか出せなかったのでジョーダンもヒル続投で行くしかなくなったらしい

157 :音速の名無しさん :2020/04/07(火) 19:07:19.01 ID:noRr+pfor.net
それこそ92年総集編のナレーションでロン・デニスが「91年末にはホンダ撤退を知っていた」ってあったし、その時点でウイリアムズに勝てないと思ってたのかもね

158 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9d92-7MHM [14.8.128.160]):2020/04/07(火) 19:29:25 ID:6G8IeCOd0.net
>>156
ヒル続投を印象づける為にソフトタイヤと一発セットでタイム出しに行った
との見方もある

マネージャーは取り分の問題で続投を望み
ジョーダンはB&Hからの要請でヒル続投を望んだ
利害は一致って事だと思うのね

テストが4日あって
1日目にフェルスタッペンと中野、2〜3日目に中野、4日目にヒル
らしいよ

159 :音速の名無しさん :2020/04/07(火) 19:36:11.65 ID:hjtHluTw0.net
>>152
普通に考えてセナじゃね?

160 :音速の名無しさん :2020/04/07(火) 19:54:22.72 ID:VA1dishF0.net
1992年

ホンダF1撤退
マツダル・マン WRC撤退
日産 ル・マン IMSAフェイドアウト WRC撤退
トヨタル・マン WRC継続
ヤマハ F1継続
三菱 WRC継続
スバル WRC継続

161 :音速の名無しさん :2020/04/07(火) 21:45:07.97 ID:cyethn/s0.net
>>155
RA122E/Bな
RA122Eは相当パワー出てたと思うぞ

162 :音速の名無しさん :2020/04/07(火) 22:10:58.28 ID:cRJGsVMwr.net
重たさと燃費の悪さを帳消しにするほどのパワーは無かったよね

163 :音速の名無しさん :2020/04/07(火) 22:14:18.24 ID:ixGPnddua.net
あの92年だとベネトンも改良型だったね。
そしてあのショウリョウバッタのような192が登場すると。

164 :音速の名無しさん :2020/04/07(火) 22:42:30.75 ID:6G8IeCOd0.net
総合力ではルノーV10が優秀だったんだよな

新型V10が94年に登場したけど
ホンダ社内では「え?V12じゃないの?」って声がまだあったって事に驚いた
開発は93年からだろうからギリV12路線が有りそうなのは判らんでもないが

165 :音速の名無しさん :2020/04/07(火) 22:43:07.54 ID:e5WZj2C60.net
B192に至ってカラーリングも黄色と緑でサッパリしていて
極彩色のイメージだった時代と完全に決別した感があったな

166 :音速の名無しさん :2020/04/07(火) 23:26:01.94 ID:dWUSNKl50.net
セナが自信過剰だったから、マニュアルシフトにこだわり続けたから、新車の投入が遅れたんだろ?
「俺のシフト捌きとクラッチワークに、ハイテクは勝てねえよ」みたいな

167 :音速の名無しさん :2020/04/07(火) 23:30:44.87 ID:behClByj0.net


168 :音速の名無しさん :2020/04/07(火) 23:44:46.56 ID:6G8IeCOd0.net
今明かされる初耳な情報だ

169 :音速の名無しさん :2020/04/08(水) 00:07:01.07 ID:1n78iYNH0.net
>>147
モンツァのマンセル会見はね...
イギリスのチーム(エンジンはフランスだけど)からイギリス人のワールドチャンピオンが出たのに、
カーナンバー1付けること無く引退とは、イギリス内でウィリアムズは相当叩かれたんじゃないかな?
ウィリアムズは元々チームマネジメント上手くない印象だったけど。

170 :音速の名無しさん :2020/04/08(水) 00:10:00.56 ID:eGcvJP8Ur.net
散々ホンダパワーで勝ってきて他チームがハイテクで
勝ち出したらハイテク反対!と言うのは虫が良すぎだと思った

171 :音速の名無しさん :2020/04/08(水) 00:31:53.84 ID:OwHJkyST0.net
92年ルノーV10とホンダV12を載せ替えてみたかった。そしたらマクラーレンが速くなるのか、ウィリアムズが遅くなるのか。接戦になるかもしれないwww

172 :音速の名無しさん :2020/04/08(水) 00:45:21.63 ID:EL6UI0mz0.net
ホンダが開発してたアクティブサスを実戦で見てみたかったな

173 :音速の名無しさん :2020/04/08(水) 01:25:31.28 ID:wfgeQe3C0.net
>>164
実際ルノーがニューマチックバルブをモノにしたことで一気にブレイクスルーが起こってV10高回転化と車体バランスを両立させることになったしな。

90年代は勝ちまくったし、21世紀の激しい自動車メーカーの争いでも、Vバンクの角度の対決になったが、
早くからワイドバンクのエンジンを入れて苦労の上にタイトル取ってるし

174 :音速の名無しさん :2020/04/08(水) 01:42:02.56 ID:xsVjNeYv0.net
>>170
セナが'92の初戦で負けた時にそれ言ってたよな

175 :音速の名無しさん :2020/04/08(水) 01:51:56.19 ID:OwHJkyST0.net
ルノーのニューマチックバルブもだけどエルフの特殊燃料の効果も大きいとみるよ。50馬力は上がったよね。同じエルフのベネトンも速くなったし。

176 :音速の名無しさん :2020/04/08(水) 02:05:05.39 ID:AXpZAkgrd.net
>>175
それはホンダ陣営も言ってた
それでシェルに依頼して燃料競争に参入

177 :音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-VVfe [111.239.122.120]):2020/04/08(水) 07:47:50 ID:2egj01Uwa.net
>>175
88年のロータス・ホンダは真逆だったな。ホンダエンジンと燃料の相性悪くて。

178 :音速の名無しさん (エアペラT SDab-AglQ [148.67.62.74]):2020/04/08(水) 07:57:49 ID:hF3yTO/rD.net
ベルギーGP 中嶋はエンジントラブルを起こし
他の3台に情報提供
テストドライバーぶりを発揮するのであった・

179 :音速の名無しさん :2020/04/08(水) 09:16:33.51 ID:eGcvJP8Ur.net
ロータスとコマツが開発中の8速ATも見たかった
トリプルクラッチ 完全シームレス
94年投入予定だったけど結局お蔵入りだったのか

180 :音速の名無しさん :2020/04/08(水) 09:56:51.56 ID:1UpFQaTX0.net
<<176
燃料の差って結構あったんだろうな
フェラーリエンジン載せたミナルディが使ってたのはアジップのレベル7、おそらくカスタマー用。
ある時不憫に思ったアジップのミナルディ担当がフェラーリが使ってる燃料(レベル32)を
こっそり持ってきてくれたのでブレンドしてフリー走行で試しに使ったら最高速がフェラーリを
大幅に超えてしまい即バレ没収というのをどこかで読んだ

181 :音速の名無しさん :2020/04/08(水) 10:02:41.80 ID:/8mgg9P30.net
>>162
あったよ
でなけりゃRS3に勝てないよ
RA122Eはその延長だから

182 :音速の名無しさん :2020/04/08(水) 10:06:05.38 ID:/8mgg9P30.net
>>175
ベネトンがエルフにした頃はもう特殊燃料に規制かかっていたと思ったけど

183 :音速の名無しさん :2020/04/08(水) 10:44:30.56 ID:E0Ijek2r0.net
>>155
>>161
RA122E/Bも、イモラあたりからは、かなりパワーが出てたように見えた。
実は、ルノーV10と4~5kgしか重量も変わらなったしね。

184 :音速の名無しさん :2020/04/08(水) 10:52:15.08 ID:aA4AFJoar.net
>>181
それは91年の段階ね 92年になると重たいエンジンと高燃費による鈍重な運動性能覆すパワー差無かったでしょう
それができたのはストップ&ゴーのカナダ予選ぐらい

スタート直後の燃料満タン時には燃料の軽いウイリアムズ
に離され挙げ句の果てにベネトンに突っつかれる始末

185 :音速の名無しさん :2020/04/08(水) 10:55:36.44 ID:/8mgg9P30.net
>>184
92年でも南アフリカとメキシコ2戦限定の話なら車体の頭打ちで馬力負けには見えなかったけどな

186 :音速の名無しさん :2020/04/08(水) 11:00:25.15 ID:aA4AFJoar.net
メキシコはパワーサーキットでなおかつ燃費関係無い予選ですらV8ベネトン2台に遅れてなかったっけ

187 :音速の名無しさん :2020/04/08(水) 11:02:08.01 ID:/8mgg9P30.net
>>186
ガチガチの脚でインフィールドで制御不能になるような車でな

188 :音速の名無しさん :2020/04/08(水) 11:07:27.82 ID:aA4AFJoar.net
だから運動性能に悪影響な大きく重たく高燃費のデメリットを覆すほどのパワー差はなかったって話

189 :音速の名無しさん (オッペケ Sr3b-Jvso [126.179.110.197]):2020/04/08(水) 11:19:30 ID:W0Z75QdHr.net
まあ当時のマクラーレンのシャーシ自体がウイリアムズと比べると前時代的だったのもあるんでしょ

190 :音速の名無しさん (オッペケT Sr3b-mgCR [126.255.34.212]):2020/04/08(水) 11:29:01 ID:AL4M33OMr.net
ホンダからフォードになってもそこまで戦力ダウンしないで戦えたのは笑った フォードなんてコンパクトだけどローパワー過ぎて論外ってイメージだったのに

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200