2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国外】ミドルフォーミュラスレ総合 Lap26【国内】

254 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 01:58:48.92 ID:yq7NZDwZ0.net
>>250
F2の視聴者数が凄いらしいね>ブラジル
ドゥルゴビッチは実際すごい才能あると思うけどMPじゃライセンスには届かないな
来年プレマとかUNI、ハイテックあたりに移籍できればいいんだけど

255 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 01:58:57.51 ID:OSxvbyku0.net
SCでピット終えた段階でチョーはエイトケンやミックの後ろなんだよなぁ
あそこから3位まで上がってるんだからミックは何してたんだって話だよなw

256 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 02:02:53.69 ID:/mCZ3eWF0.net
>>255
ミックだけ少しタイヤ古くなかった?

257 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 02:03:23.84 ID:OSxvbyku0.net
>>243
アイロットは元々2ストップする予定だったからあのSC出る前の時点でアイロットと松下の差って見かけの差と同じで3.5秒ぐらいしか無いんだよな
だからアイロットがSC無しでトップ争いしてたのなら松下もそこら辺にいた可能性はあるな

その場合優勝に近いのは角田なのかアイロットなのかってところだけどSC無かったら角田も最後数周で一気に崖来てた可能性もあるしどうなったか考えると興味は尽きないな

258 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 02:03:35.93 ID:+gcqOVKn0.net
F2おもしれーなぁ……

259 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-000C [106.128.119.152]):2020/08/16(日) 02:04:44 ID:1HxvBDHma.net
>>254
セッテカマラルートなら最低でもカーリン以上は約束されてかな
ARTとかはないっしょ

260 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b0e-a0Si [114.189.75.173]):2020/08/16(日) 02:05:04 ID:OSxvbyku0.net
>>256
いうて2周ぐらいだしSC2回入ってるから

261 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-YmTL [126.199.142.200]):2020/08/16(日) 02:09:34 ID:UBRLdZOYp.net
明日はタイヤ温存になるから一気につまらなくなるか
やっぱり崖が来てMATが同じように抜いてくるか

262 :音速の名無しさん (ワッチョイW fb0b-2yMF [106.167.86.80]):2020/08/16(日) 02:11:08 ID:560lhRIJ0.net
クビアトとか空気だから角田と変われ

263 :音速の名無しさん (ワッチョイW fb44-PaCF [42.145.238.85]):2020/08/16(日) 02:12:11 ID:PIVq0Kwm0.net
>>261
初めからピットイン前提のチームも出てくるかもね。

264 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5ff6-wilN [117.104.7.110]):2020/08/16(日) 02:12:47 ID:VdzWIU1Y0.net
まあでも悪運という意味でもファンの民度って意味でも(マッツと結構仲良くやってることを考えると)、一番かわいそうなのはドルゴ本人なんだよなぁ

265 :音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-tgXM [60.119.220.79]):2020/08/16(日) 02:13:17 ID:GHbqt2wH0.net
>>196
優先がどうのこうのではなく、ドゥルゴヴィッチを最初ピットインさせなかったのはただの戦略ミスだと思うよ
あそこで2ストップにする発想なかったんじゃない?
でも周りを見て慌てて次の周に入れたんだと俺は思ってる

266 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b0e-a0Si [114.189.75.173]):2020/08/16(日) 02:13:51 ID:OSxvbyku0.net
ルンガーが全く目立たなかったな
ギオットもあれだしチーム自体が今回全く冴えないな

267 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-YmTL [126.199.142.200]):2020/08/16(日) 02:16:39 ID:UBRLdZOYp.net
>>263
だね
前のルンガーみたいにSCで飛び込むってのもありそう

268 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 02:19:27.18 ID:1HxvBDHma.net
>>264
日本とブラジルだと相性良さそう

269 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 02:21:28.45 ID:/mCZ3eWF0.net
>>257
周とシュヴァルツマンがSC前でもう落ち始めてたから2ストップだった可能性はあるよね
角田はアイロットから+19秒だから少なくとも一度はトップ走ってた可能性が高い
問題はその後だけどソフトに10秒以上を詰めてオーバーテイクするだけのライフがあったかはかなり微妙だと思うんだよなぁ
あくまで角田に崖が来ないと仮定しての話だけど
ちなみにその場合ピケも割といいとこ行ってたかもしれない

>>260
見た感じ周あたりとやりあってるときにコースオフしてピックアップ拾ったっぽい?

270 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 02:22:59.00 ID:3VqHbU5H0.net
明日の角田はユニに挟まれてのスタートか。
マゼピンとかヤベーやつじゃないからまだマシかな。
頼むからクラッシュだけはしないでくれ!

271 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 02:26:59.18 ID:UBRLdZOYp.net
ピケも地味にタイヤセーブ頑張ってたよな
ブラジル人はドルゴしか見てないがしれんが俺たちは見てたぞ

272 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 02:34:30.22 ID:/mCZ3eWF0.net
>>271
ピケはずっと角田の2〜3秒くらい後走ってて気になってたけどSCにぶち壊されてたね
角田のギャンブルはニッサニーに助けられたけど実際ラスト10周ニュータイヤでSC開けたら
再SCの可能性はかなり高いだろうからそれも織り込んでの選択だったんだろうか

273 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 02:37:24.59 ID:rjSwHeIu0.net
FIAのツイッターでゲラエルが救急車で病院に運ばれたってあるね

274 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 02:41:51.00 ID:3VqHbU5H0.net
ゲラエル、リタイヤ後マシンに乗ったまま微動だにしなかったね。

275 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 02:44:08.78 ID:e9FHJp5hM.net
マシンは大きく壊れてるように見えないしなんだろな
熱中症とかだったらいいんだけど。いやまあ良くないけど

276 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 02:50:47.66 ID:xrOuwizd0.net
ゲラエル脱水症状か

277 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 02:52:47.28 ID:beesPymj0.net
17台抜き優勝は新記録なのか

278 :音速の名無しさん (ワッチョイ abb8-Cejt [126.84.216.248]):2020/08/16(日) 03:02:29 ID:+gcqOVKn0.net
>>273
え? 壁にヒットした子?

279 :音速の名無しさん (ワッチョイW fb44-PaCF [42.145.238.85]):2020/08/16(日) 03:04:56 ID:PIVq0Kwm0.net
>>278
いや、最終コーナー手前に放置されてた方

280 :音速の名無しさん (ワッチョイW eb43-RLkx [14.3.227.165]):2020/08/16(日) 03:05:15 ID:lryWCwNq0.net
>>270
アイロットは十分やべーやつだと思うが
平気でぶつかってくるぞ

281 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8b7a-agGK [118.241.130.240]):2020/08/16(日) 03:08:12 ID:3VqHbU5H0.net
>>280
そうだった。
この間角田押し出してリタイヤに追い込んでペナルティくらってたのアイロットだった。

282 :音速の名無しさん (ワッチョイW fb44-PaCF [42.145.238.85]):2020/08/16(日) 03:09:42 ID:PIVq0Kwm0.net
>>280
上位ではガンユーが綺麗なドライビングするね。

283 :音速の名無しさん (ワッチョイW abb8-r9Rs [126.110.201.209]):2020/08/16(日) 03:20:41 ID:Ftme3iKt0.net
アイロットはきたねー
チョーさんは案外紳士なんだよなー

284 :音速の名無しさん (ワッチョイ abb8-Cejt [126.84.216.248]):2020/08/16(日) 03:23:15 ID:+gcqOVKn0.net
>>279
ああ
体力かな……

何事もなければいいが

285 :音速の名無しさん (ワッチョイW fb44-PaCF [42.145.238.85]):2020/08/16(日) 03:26:46 ID:PIVq0Kwm0.net
あ、ミックも汚くはないよ。ヘタ○ソなだけw

286 :音速の名無しさん (アウアウカー Sacf-zQ4r [182.250.246.206]):2020/08/16(日) 05:01:48 ID:7dHleSaZa.net
アイロットはペースいいけどバトル下手って感じがしてきたなぁ
運が回ってるだけな感じというか、角田とかシュワちゃんのがバトルに関しては余程上手いわ

287 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3bc0-WIaK [122.135.232.212]):2020/08/16(日) 05:15:06 ID:YfU5hpTk0.net
ジーンズリードしてるんだから、あこでへんに当たってノーポイントリバース組に入らないが一番やっちゃいけない

288 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 05:43:04.88 ID:cBIhPPa6M.net
日本人は松下のほうが表彰台での
姿が絵になるね 格好良い 好感度アップ

289 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 05:52:45.96 ID:+gcqOVKn0.net
角田、いいね。
タイヤが厳しくなるのわかりながら一定タイムを出し続けるのはなかなか。
最後、終わったタイヤでなんとか戦うこともできてたし。

290 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 06:32:15.36 ID:sUGmt3720.net
ゲラエル骨折

291 :音速の名無しさん (ブーイモ MM7f-gli3 [163.49.200.181]):2020/08/16(日) 08:04:33 ID:cBIhPPa6M.net
前が離れる角田のブロックやり過ぎは、
こざかしいような気もしなくはない

292 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 08:16:56.48 ID:Ftme3iKt0.net
むしろそれが日本人に必要なんじゃね?
タイヤ無交換の無謀なチャレンジで、あれだけ後ろを抑えて走れたのはまさにメンタルの強さだわ。

ちょっと大袈裟だけど、例えるならアロンソやリカルドにに近いものを見た気がする

293 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 08:23:20.92 ID:7EXuwqfR0.net
危険なわけでもない同一周回のブロックの何が悪い?って話だな
タイヤが有利な条件でブロックされて抜けないってのは自分が下手くそです、と白状してるだけのことで、怒れば怒るほど間抜けにしか見えない

294 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 08:30:54.98 ID:QymAg5kP0.net
松下さん昨日はシート奪われるぞってdisってごめんなさい

295 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 08:33:58.12 ID:QJDPYcWh0.net
角田はいまスーパーライセンスポイント14もってるみたいだから
総合4位でも発給してもらえるのか

296 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 08:34:27.34 ID:GwHz2p2m0.net
日本人にとっては、サンキュー!ニッサニ―ってところだろう

297 :フラッド :2020/08/16(日) 08:34:41.06 ID:Gu9v913X0.net
>>250
F1チャンプ出てるしラテンだし

角田はここで上位に入れたのは大きいな。

298 :フラッド :2020/08/16(日) 08:37:54.99 ID:Gu9v913X0.net
>>290
マジか

299 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 08:48:01.62 ID:cBIhPPa6M.net
アイルトンのようにブロックで
ナイジェルを抑えて優勝なら格好良いと思うが
1、2位の前車は見えなくなって、自分の後ろは大渋滞
という映像は格好良いとは言い切れない

300 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 08:56:24.85 ID:xXd8oENi0.net
状態いいタイヤで抜けない方が悪いしダーティーなブロック扱いされてない時点でディフェンスのうまさを褒めるべきでは?

301 :フラッド :2020/08/16(日) 08:56:27.55 ID:Gu9v913X0.net
格好より順位でOK
現在のベスト

302 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 08:59:52.78 ID:7EXuwqfR0.net
蓋をするくらいなら抜かれた方が良いと?
どんな間抜けかねそんなドライバーは

303 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 09:03:13.39 ID:7EXuwqfR0.net
満身創痍のタイヤで3位を守り抜くことを見映えが悪いという奴の神経がわからない
一体なに考えてるのかね

304 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 09:08:02.48 ID:FfylcR+C0.net
>>290
クラッシュしてたのか?
最後止まった時。

305 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 09:10:58.61 ID:VXjT+3bd0.net
角田の粘り凄かったね!

306 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 09:11:14.30 ID:xXd8oENi0.net
仮にアレジのセフティーカーなかったら角田はどこまであげれてたかな? ずっとタイヤセーブしてたけど

307 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 09:20:47.33 ID:bCFY9DND0.net
日本人ワンツーのときは痺れたよ

308 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 09:21:37.13 ID:cBIhPPa6M.net
この精神がまかり通るからモータースポーツは、
日本ではスポーツとして認められないかもしれない
バテたマラソンランナーが、抜かれまいと邪魔してるのと同じ状況に見えないとも言えなくはない

309 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 09:24:41.36 ID:xXd8oENi0.net
何言ってんだこいつw

310 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 09:26:02.28 ID:7EXuwqfR0.net
どう思う?
状況もわきまえず譲るのが美徳て、シルバーシートじゃないんだから

311 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8b26-5GMD [118.7.17.126]):2020/08/16(日) 09:42:52 ID:7EXuwqfR0.net
「言い切れない」
「言えなくもない」

「でもちょっと待ってほしい」の朝日新聞みたいな奴だな
角田が気に入らない、の一言で済むことを客観的に言おうとして醜態をさらしてる
年齢も何となく推察できる

312 :音速の名無しさん (ワントンキン MMbf-/Ar/ [153.237.216.85]):2020/08/16(日) 09:47:25 ID:90kNaSDzM.net
>>308
じゃあ、君はもうモタスポは見ない方がいいよ、バイバイ

313 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b0e-a0Si [114.189.75.173]):2020/08/16(日) 09:48:19 ID:OSxvbyku0.net
>>290
手首かねぇ?
次から替わりのドライバー必要だな、だれかな?

314 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-aLF2 [49.98.175.54]):2020/08/16(日) 09:57:57 ID:dqJqLucNd.net
背骨を折ったみたい?

315 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-Z0Eo [106.129.130.26]):2020/08/16(日) 10:01:14 ID:dhZbcJrBa.net
個人がどう思おうとそれはその人の勝手だけど周りと大分ずれている認識なのは自覚した方が良い

316 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM7f-J4QU [133.106.154.92]):2020/08/16(日) 10:01:22 ID:hn5APBmZM.net
>>308
ここら辺が日本人と欧米人の感性の違う所なんだろうね
欧米のスポーツなんだし、あちらの考え方を理解して受け入れないとやっていけないよね
日本人は日本人で、公平と平等を取り違えているところがあるし

317 :音速の名無しさん (ワッチョイW abb8-PxzN [126.88.185.237]):2020/08/16(日) 10:02:49 ID:pbol2V8g0.net
ゲラエルは背骨の一部骨折で最低2週間は無理らしい
最終ラップにゴチャゴチャになってソーセージとか派手に踏んづけて飛んだりしたのかな

カーリンは結果的にはステイアウトが当たったけどニッサ二ーのやらかしが無ければだったからちょっとこの先心配だな
角田のタイヤ管理が上手かったからそれに頼りすぎたてことなんだろうけどF2の車とタイヤは落ちれば平気で4秒とか変わる世界だからねぇ

318 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 10:08:21.10 ID:yq7NZDwZ0.net
角田はあそこでSC入った時点で想定してた表彰台への作戦は使えなくなったからな
ステイアウトは苦肉の策で結果オーライだったけど、普通にレース続いてたら9位とか11位フィニッシュがありえた
抜きにくいのとタイヤをいくらか残してたのに賭けたと とはいっても新品ソフトですぐ1秒以内じゃどうにもならんよね

319 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 10:11:07.84 ID:yq7NZDwZ0.net
ただ、こういうことはプライムスタート組にも言えることで、
硬いタイヤでスタートして15周くらいでSCとか入ると最悪なんだよね
だから極めて嫌な展開が襲ってきたのに結果4位で終わらせられたのは最大限だったと思う

320 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 10:18:31.05 ID:aZMmKG0D0.net
角田
「最初はセーブして終盤に勝負するつもりでした。その点ではセーフティカーが入って残念でした。」

だよね

321 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 10:35:30.18 ID:dqJqLucNd.net
ゲラエルの代わりに日本でレースできるか不明なビップスに乗って欲しい

322 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 10:46:57.56 ID:85duMyC70.net
最初のSC明け後のディフェンス見てもかなりタイヤ残してたなという印象

323 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 10:53:23.55 ID:UbXJhLnIp.net
>>318
最悪の状況の中で最良の結果を得たのは間違いないよね。

アイロットが角田へTwitterコメント入れてて「グレートなディフェンスだったぜ! でも明日は休んでてくれよな!」だとさw

324 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 11:24:21.81 ID:F0b09E4v0.net
>>321
それいいね。
ティクタムが言う「疑い深い人たち」ことレッドブルからの回答になるしw

325 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 11:29:17.65 ID:CbXilPAFM.net
ティクタムvsビップスでガチンコ評価か

326 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 11:31:12.43 ID:ynBKM11GM.net
>>299

こいつマジ何言ってんのか一ミリも理解できねw

327 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f3a-ysRl [219.113.118.57]):2020/08/16(日) 11:42:42 ID:1vvYD7520.net
>299が周回遅れでも平然とブロックしまくってた昔のF1のルネ・アルヌーを見たら発狂しちゃいそうだ

328 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f44-Cejt [59.168.70.162]):2020/08/16(日) 12:06:59 ID:HgGBHZSh0.net
シルバーシートでも状況如何を問わずに譲るっていうのもないわ

329 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp4f-BDQ3 [126.33.193.177]):2020/08/16(日) 12:18:44 ID:+vpgBbRZp.net
松下は抜いた。アイロットは抜けなかった。

簡単な話だ。遠慮なんかいるか。レースの意味考えたら。

330 :音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-tgXM [60.119.220.79]):2020/08/16(日) 12:20:38 ID:GHbqt2wH0.net
>>321
ヴィップスは本当かわいそうだよな
順当にF2にあげられてたら今頃レースできてたのに

331 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 12:27:14.85 ID:7EXuwqfR0.net
トストが「角田は遅かれ早かれウチのマシンに乗る」と言った
F1シート争いで角田は完全に前に出た
FDA組はアイロット、シュバルツマン、ミック、アームストロングがしのぎを削り、更にペレスやヒュルケンと争ってシートを得なければならない
ルノー育成はもっと悲惨で、ルンガーや周冠宇はどれだけ勝っても老害アロンソやメルセデスのオコンに阻まれシートすらない状態
そう考えると角田は一歩も二歩も有利

332 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 12:32:30.14 ID:xXd8oENi0.net
F2スレの書き込まれる数見ても戦える日本人がいるかどうかはデカいな
日本でF1を盛り上げるための最低条件は戦える日本人が乗ることだな

333 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 12:33:40.13 ID:GHbqt2wH0.net
>>323
多分下のリンクの事だろうけど"give me a break”は「休んでくれ」じゃなくて「勘弁してくれ」ってニュアンスだからな

https://twitter.com/callum_ilott/status/1294721129677041670?s=21
(deleted an unsolicited ad)

334 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 12:48:40.03 ID:VdzWIU1Y0.net
ゲラエルの代走ってどうなるんだ?
それとも一台だけ?

335 :音速の名無しさん (ワッチョイW fb44-PaCF [42.145.238.85]):2020/08/16(日) 12:54:11 ID:PIVq0Kwm0.net
>>332
実力さえあれば、勝てるマシンを手に入れるまでのレールがすでに引いてある状態だしな。

336 :音速の名無しさん (ワッチョイW abb8-MbdR [126.21.236.38]):2020/08/16(日) 13:01:37 ID:IRyMEr/n0.net
>>333
なるほど。ありがとう。
前に接触してるから、険悪な雰囲気あるかと思ったが
そうでもなさそうなので良かった
(マゼピンには怒り心頭だろうが)

337 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-000C [106.128.119.152]):2020/08/16(日) 13:05:06 ID:1HxvBDHma.net
>>334
マシン壊れてないならセッテカマラでも乗せておけ

338 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 13:08:44.21 ID:tZKTD+zZ0.net
>>336
マゼピンとはGP3時代に負けた因縁があるだろうしなぁ。
あの時のマゼピンは今とは比べ物にならないくらいダーティな走りだったし、アイロットにはその印象も強く残ってるのかも。

339 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 13:11:51.47 ID:IRyMEr/n0.net
>>337
レース2は無理だから欠場確定。
次は再来週のスパか。

セッテカマラでもいいんだろうけど、もう卒業生扱いだろ?

340 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6b5a-neot [180.24.102.190]):2020/08/16(日) 13:24:07 ID:xXd8oENi0.net
暇してるだろうからヒュルケン乗せてよ!
エンタメとしては面白いぞ!

341 :音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-WfjA [60.153.187.117]):2020/08/16(日) 13:27:01 ID:tZKTD+zZ0.net
>>340
F2(GP2)チャンピオンは強制卒業で出れないはず。出たらめちゃくちゃ面白そうだけど。

342 :音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-0ooH [60.94.64.96]):2020/08/16(日) 13:31:50 ID:LX8W29AX0.net
松下信は、早くF1の練習走行にのせてやりたい

343 :フラッド :2020/08/16(日) 13:52:39.32 ID:Gu9v913X0.net
>>331
有利であってシートが獲られても現時点でF1で通用するとは感じないな

344 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 13:55:09.85 ID:Ftme3iKt0.net
その理由

345 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 14:02:13.15 ID:a3+UA5LP0.net
>>342
松下はザウバーで1度だけ乗ってる。
セッションじゃなくて、合同テストだけど。

346 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 14:19:30.44 ID:1HxvBDHma.net
>>339
F3ドライバー使わない&当日用意できるだと彼ぐらいしか思いつかなかった

もちろん次のスパはちゃんとした代打だと思うが

347 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 14:24:28.09 ID:pbol2V8g0.net
FP走行1回でもできるとSライポイント5点だっけ?
それでもF2で4位とらないと40点はいかないか
JAFF4でタイトル取った分は20年限りで消えちゃうんだよね?

348 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 14:31:14.91 ID:GqD1DheeM.net
ここまできたら総合順位のことだけ考えて
一瞬の順位にこだわらないようにしてほしい
ぶつけて0ポイントが一番痛い

349 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 14:32:27.56 ID:GHbqt2wH0.net
>>336
仮に”braek”を「休み」と捉えたとしても”give me a break”だと「俺に休みをくれ」になっちゃうぞ
ポイントランキング的に助かるのでどうぞ休んでくださいって感じだが

350 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 14:54:56.33 ID:fVxjZ4gK0.net
ギミアブレイクといえば徳川埋蔵金

351 :音速の名無しさん (ワッチョイW fb0b-H5fN [106.158.73.55]):2020/08/16(日) 15:24:43 ID:s2vkelnl0.net
シーズン中ペナルティポイント食らわなければライセンスポイント2もらえるんだっけ。
角田はペナルティポイントどうなんどろう。
去年一昨年で14ポイントにトヨタレーシングシリーズで4ポイントとかF2と時期がかぶってないから有効らしいしF2シーズン5位でもギリ足りるかもしれない。
まぁ今の調子なら3位くらいまでいけそうだけど。

352 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-2Ir1 [106.128.18.118]):2020/08/16(日) 15:27:59 ID:q3KNCdEpa.net
角田の課題はやはり予選だと思う。レースではシュワルツマンと並んで頭一つは抜きん出てるだろう
3位もいけるかもしれないというのは同感。ただ、これからマシントラブルとかで一戦はノーポイントあるだろうし、それ以外のレースでちゃんとポイントを持ち帰れるかが問われるかな

353 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 15:38:51.96 ID:IhrNibVy0.net
>>352
プラクティスではいいのにな。
予選ではマシンを早くコースに出しすぎて消極的な気がする。

354 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5f1d-qA+R [117.102.213.3]):2020/08/16(日) 15:54:40 ID:9kPv0QH50.net
角田の予選はカーリン側にも問題がある気がするんだよなあ
ダルバラもラストアタックでタイム伸びない事が多いし
ピットから出るタイミングをチームと話し合っても良いんじゃないかね

355 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 16:07:46.59 ID:2vPfI+W8d.net
その点今回のユニヴィルは予選の戦略見事だったな。

356 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 16:13:39.56 ID:q3KNCdEpa.net
>>353
>>354
どちらの説が正しいのかはわからないけど、残りのレースでは上手くやり抜くことを期待するよ

357 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 16:16:33.06 ID:CzzkMgeh0.net
普通に毎戦順位変動するのが楽しいな

358 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 16:35:24.48 ID:IhrNibVy0.net
>>356
どちらの説もなにも、同じ意見なり。

359 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 16:42:35.40 ID:E9QiUvDz0.net
>>358
確かによく読めばそうですな

360 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 17:05:19.94 ID:zMZd5s3x0.net
ダルバラずるっずる下がってったけど、もしかしてあの状況でもタイヤ交換させてもらえなかったんか?
嫌われすぎじゃない?

361 :音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-RLkx [1.75.215.2]):2020/08/16(日) 17:13:01 ID:Z2r4DmdId.net
コースが空いてる早めに出すべきか、ラバーが乗ったギリギリに出すべきかなら一長一短だよね

362 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-MbdR [126.182.118.225]):2020/08/16(日) 17:29:31 ID:UbXJhLnIp.net
>>361
たいてい、時間ギリギリになるとトラフィックも増えるし、
誰かやらかして赤旗、アタックラップがパアなんてのもよくある話で。

363 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7bea-DYKJ [202.129.180.52]):2020/08/16(日) 17:35:17 ID:c7nFn9Ah0.net
なんか今年のF3つまらんなぁ。。。
日本人おらんから??

364 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5f1d-qA+R [117.102.213.3]):2020/08/16(日) 17:36:50 ID:9kPv0QH50.net
抜きにくいサーキットでのスプリントレースやからしゃーない
タイヤさえ保てば何も起こらない

365 :音速の名無しさん (ブーイモ MM7f-gli3 [163.49.200.181]):2020/08/16(日) 17:51:18 ID:cBIhPPa6M.net
遅いヤツひとりが速いヤツらをブロックし続ける
これをうまいと言うのか?疑問に思わなくもない

366 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 17:52:27.83 ID:aZMmKG0D0.net
>>360
角田の1週後にソフトへ交換して、今回はいたわってたよ
だからチームは同じ戦略にしたんだろ
30週時点で10位だったが17位まで落ちたか
ダルバラだからね

367 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 17:53:24.80 ID:LJx0QL9r0.net
>>363
はいはいプレマプレマの去年よりむしろ面白くないか?
フェルシフォーやペローニとか2年目勢も成長が見てとれるし

368 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 18:03:14.66 ID:IhrNibVy0.net
>>365
お前セナとマンセルのモナコとか知ってるだろ?
ブロックも評価軸の一本だよ。

369 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-neot [106.130.136.26]):2020/08/16(日) 18:07:26 ID:63/31DvIa.net
>>365
モータースポーツ観るのやめれば?

370 :音速の名無しさん (ワッチョイW eb43-RLkx [14.3.227.165]):2020/08/16(日) 18:11:42 ID:lryWCwNq0.net
>>365
逆に遅いやつのブロックを掻い潜らない奴は本当に速い奴なのかという疑問を思わないのか?

371 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 18:48:29.45 ID:IhrNibVy0.net
ジョーごめん。でも角田には良い展開!

372 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 18:55:57.08 ID:jQLxoH290.net
F2見るの初めてなんですが、
佐藤ってのはどういう人なんです?

373 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-000C [106.128.119.152]):2020/08/16(日) 18:57:26 ID:1HxvBDHma.net
おいおいMP2連勝&アレジファステストってスペイン大地震起こるのでは?

374 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f62-T/gt [219.113.54.12]):2020/08/16(日) 18:58:06 ID:PLcFq1pZ0.net
>>365
大昔の遅いセナが速いマンセルをブロックし続けた事と何も変わりはないんだが
ただの思い出を使って文句垂れるな

375 :音速の名無しさん (ワッチョイ fb0b-p5K4 [106.168.66.237]):2020/08/16(日) 18:58:37 ID:LJx0QL9r0.net
>>372
ひとつ下のカテゴリのユーロフォーミュラオープンの去年チャンピオン
角田にも圧勝したんだぜ

376 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7bea-DYKJ [202.129.180.52]):2020/08/16(日) 18:59:53 ID:c7nFn9Ah0.net
アレジファステストってマジ?

377 :音速の名無しさん (ワッチョイW cbee-A1ba [124.35.66.163]):2020/08/16(日) 19:07:45 ID:CocixU1f0.net
トップ3が全員振るわない中でのP4はでかいな。
これでシリーズ4位(今度こそ)だし、この調子でいけばタウリにも乗れる

378 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-a0Si [49.96.18.48]):2020/08/16(日) 19:07:54 ID:ECVfSSBMd.net
>>376
そらタイヤ替えてるしな

379 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 19:16:26.70 ID:/VLTF5Ev0.net
F1はずっと見てるけど今日気が付いた
日本人が3人!もいるF2って面白いカテゴリーを見逃していたことを

380 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 19:19:30.39 ID:+r12c/+90.net
F2は後半ランキングが荒れるイメージがあって、最後はチーム力が効いてくると思うのだが、カーリン大丈夫なんかな…
ダルバラいなくてもチーム順位変わらないんだぜ

381 :音速の名無しさん:2020/08/16(日) 19:20:28.48 ID:TieoB5EP0.net
サマイア、マリノ、マルケロフ
誰が最初に1Pとるかなw

382 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 19:20:59.56 ID:lryWCwNq0.net
去年の松下は後半の方が良かった気がするから
カーリンは後半の方が良いんじゃないかな

383 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 19:21:20.66 ID:bCFY9DND0.net
ニッサニーのオーバーテイクえぐい
ルンガーとアイロットのやり合いでめっちゃ笑った

384 :音速の名無しさん (ワッチョイW abb8-0EX5 [126.66.180.134]):2020/08/16(日) 19:24:29 ID:GciXKVmF0.net
角田はスパ、モンツァ好きらしいから楽しみ

385 :音速の名無しさん (ワッチョイ fb0b-p5K4 [106.168.66.237]):2020/08/16(日) 19:24:39 ID:LJx0QL9r0.net
>>383
ニッサニー誰だったか忘れちゃったけど最終シケインで抜いたの綺麗すぎてかっこよかった

386 :音速の名無しさん (ワッチョイW abb8-zDZi [126.58.183.58]):2020/08/16(日) 19:26:31 ID:rjSwHeIu0.net
>>384
去年はスパのレース2とモンツァのレース1,2でポディウム乗ってるから得意なんかな

387 :音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-MbdR [60.138.37.51]):2020/08/16(日) 19:27:43 ID:FfylcR+C0.net
>>380
カーリンは本来、そこそこ勝てるチームだし
そもそも去年のイエンツァーがなんぼのものだったかとか考えればまあどうにか。

それはともかくMPの底上げは凄まじいな。
去年、キングやラグナタンで苦労してたのが嘘のようだ。

388 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM0f-uhGn [122.100.25.209]):2020/08/16(日) 19:30:20 ID:QG1ZIKqiM.net
MPはチーム力とエンジニア力アップしたから松下やる気になったんじゃなかったっけ?

389 :音速の名無しさん (アウアウカー Sacf-PFNu [182.251.135.126]):2020/08/16(日) 19:46:36 ID:8540+dboa.net
>>365
必要な技術じゃん
今回はタイヤの摩耗だけどコンパウンド違う中でも同じことで、もしハード、ソフトの差で抑え込めれる技術に繋がってるならF1でもライバル争いしやすい

390 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4bb8-BDQ3 [220.17.208.7]):2020/08/16(日) 20:05:19 ID:IhrNibVy0.net
>>380
でも盤石のチームがないという意味で下克上では?
ARTもあの体たらくだし。

391 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 20:37:36.58 ID:CocixU1f0.net
FDAからはシュワルツマンとアイロットが来年F1入りしそう。
角田も来年乗れるかもね。個人的にはあと2、3回はポールポジションが欲しいところ。
ルノー育成の二人も悪くはないけど、いかんせんオコンとアロンソは入り込む余地がないのがなあ…ユベールのこともあるから頑張ってほしいところだけど。

そういやマクラーレンやらメルセデスの育成ってどうなってるの?

392 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 20:41:46.88 ID:cPaSCS/k0.net
メルセデスって育成必要か?

393 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 20:53:43.85 ID:rjSwHeIu0.net
>>391
マクラーレンは今は誰もいなくて、メルセデスはラッセルを除くとFルノーのEurocupにいるポールアーロンとカートの2人だね

394 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 20:58:04.18 ID:2dViIuke0.net
アイロットがどんどん落ちてくのはチラっと見たけど
シュワルツマンは何かあったの?

395 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 21:00:47.43 ID:9kPv0QH50.net
>>394
多分アイロットと原因は同じ
レース序盤に攻めすぎてタイヤが終わった

396 :フラッド :2020/08/16(日) 21:17:40.40 ID:Gu9v913X0.net
上位が伸び悩むねぇ
角田ランキング4位まできたか

397 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-ogem [106.180.2.32]):2020/08/16(日) 21:49:53 ID:ElcXPpSNa.net
正直マゼピンのレーススタイルそんなに嫌いじゃないわ
グラベルに片輪落としながらオーバーテイクして行ったの痛快だった

但しニッサニー、テメーは駄目だ

398 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 22:51:52.19 ID:7EXuwqfR0.net
>>365
まだ言ってんのかお前
遅いのに速い奴を抑え込めるのなら単純にすげえだろ?

399 :音速の名無しさん :2020/08/16(日) 23:26:02.92 ID:cBIhPPa6M.net
最終戦で角田が速くて
遅いアイロットに何周も抑え込まれて
角田がシリーズランキング5位で終わり
F1に上がれなくなっても
アイロットは、角田よりすごいヤツって
思えないとも言えないよな

400 :音速の名無しさん (ワントンキン MMbf-/Ar/ [153.237.216.85]):2020/08/16(日) 23:38:08 ID:90kNaSDzM.net
>>399
何言ってんだ?意味不明

401 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b0e-a0Si [114.189.75.173]):2020/08/17(月) 00:00:23 ID:FS537C3q0.net
>>384
日本人はモンツァ得意
松下も勝ったことあるし牧野も一昨年勝った

402 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5ff6-/aB3 [117.104.7.110]):2020/08/17(月) 00:01:45 ID:DEx7Vst70.net
[163,49,200,181]←??????????????

403 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4bb8-BDQ3 [220.17.208.7]):2020/08/17(月) 00:02:07 ID:Lis90/PM0.net
しかしまぁ角田持ってるな。
RB系列でシートが二つ空きそうな流れだもんな。

404 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9fe3-PFNu [59.190.69.27]):2020/08/17(月) 00:02:33 ID:oByCzH8o0.net
>>401
角田も去年プレマ天下のF3の中優勝した
リバースグリッドとはいえあのチームで腕の差出やすいコンディションで勝てたのはすごい

405 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8b26-5GMD [118.7.17.126]):2020/08/17(月) 00:03:15 ID:mktEk92H0.net
「言えなくもない」厨、意味不明になってきた
最初の方は賛同できないにせよ、言いたいことの意味はわかったが、もはや何を言いたいのやら全くわからなくなってきた
熱中症とかコロナとかで脳溶けてきたかな

406 :音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-tgXM [60.119.220.79]):2020/08/17(月) 00:03:27 ID:DHvIKiFS0.net
>>391
アイロットはアルファロメオ入りあるかもだけでF1で成功する気が全くしない
バトル下手でタイヤダメにするイメージ

407 :音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-tgXM [60.119.220.79]):2020/08/17(月) 00:04:32 ID:DHvIKiFS0.net
いちいち変な奴に絡まずに無視しろって

408 :音速の名無しさん (ワッチョイW efcc-wIfw [175.177.45.132]):2020/08/17(月) 00:05:14 ID:s7B2C4jQ0.net
小泉進次郎構文ヤメレ

409 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 00:07:51.27 ID:mktEk92H0.net
>>403
逆にティクタムは持ってないのが良くわかるな
まあDAMSで走りながらタイヤ溶かしまくりで抜かれまくってるイメージは決定的にダメだが

410 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 00:10:01.56 ID:YoUrd4Rma.net
まあ今年の上位は層が薄いとまでは言わないが安定感がまるでないから、コンスタントにポイント詰めるようになってきた角田はチャンスだな

411 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 00:14:09.32 ID:uYPlZ9DG0.net
アイロットはスタートダッシュでポイント積み上げたけど、
このところのザマだと、この先どうなるか全くわからんな

412 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 00:15:06.75 ID:9wOuk6oD0.net
まあ、ラッキーな展開で上位に残っただけのような気もしなくもないが、そういう時にポイント稼げる運も実力のうちだからな

413 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 00:17:30.36 ID:mTIGy+UP0.net
>>409
ティクタムは定期的に炎上してる芸人枠だから良いんだよ(?)

414 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 00:18:50.08 ID:mktEk92H0.net
運やラッキーは生かせる位置にいない限り得られない
いいポジションにいて、適切なタイヤマネジメントしながらポジションをキープしてるからこそ恵まれた展開が転がってくる
運も実力のうち、という言葉はそういうこと

415 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 00:22:09.69 ID:10Vq+q310.net
前回のシルバーストーンなんかはまさにそれだった。
あの時にちゃんとタイヤマネジメントしつつ、きっちり差を詰めてたからアクシデントに合わせてシューマッハをパスできた。
あと1秒後ろだったらあのタイミングで抜けなかっただろう。

416 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 00:22:31.31 ID:9wOuk6oD0.net
>>414
そう考えると、角田は何戦か続けてそういう展開だもんなあ
いい流れが来ているのかもなあ

417 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 00:24:27.43 ID:CSh2XPkHp.net
今年はヨーロッパ開催のみのレースなのが追い風になって、角田F1に導かれる気がする。
やはりヨーロッパ連戦で勝てるドライバーこそ評価される。

418 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 00:29:37.86 ID:9wOuk6oD0.net
今年は開催数が少ないのに、角田は前半取りこぼしが多くて、こりゃダメだ、と思ったんだけどなあ

419 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 01:10:43.45 ID:9Yr54VXw0.net
>>399
アロンソさんですか?

420 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 01:50:30.35 ID:aT1iVVqP0.net
そういや角田4位以上でSライセンスポイント40超えるってよく言われてるけど
一昨年のF4の12Pと去年のF3の3PとTRSの3Pで18Pあるからペナルティポイント如何だけど5位でも届く可能性あるんやな

421 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 01:52:32.76 ID:Lis90/PM0.net
>>420
なんだって!?
朗報

422 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 01:56:23.91 ID:aT1iVVqP0.net
>>421
5位でも足りないのは1,2PくらいやしアルファタウリにFPで乗ればポイントもらえるしな

423 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 01:57:09.91 ID:Lis90/PM0.net
>>422
おう、その手があるな。

ってさぁ。まずはチャンピオン目様そうやw

424 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 02:06:15.04 ID:4z7msuCA0.net
そんなんで足りた所でな

425 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 02:12:07.38 ID:F+tE1n5f0.net
フェラーリ的にアルファロメオに乗せたいFDAドライバーは、一位ミック、次点でシュワルツマンの印象だが、今んとこ外様のアイロットがF2チャンピオンになりそうだから頭抱えてそう。
仮にアイロットがチャンピオンでシュワルツマンが総合2位でシーズン終わっても、シュワルツマンを昇格させそう。
アイロット本人含め、色んなところからの猛批判はありそうだが。

426 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 02:14:42.24 ID:Lis90/PM0.net
>>425
アイロットどだろね。まだ安全圏とはとても、、

427 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 02:20:40.36 ID:F97vM75n0.net
F2初年度で年間2位取れるドライバーがいたらそっち優先しても然程不思議ではないけどね
アイロットがぶっちぎるならともかく、内容もアイロットの方がとっ散らかってる印象強いし

428 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 02:24:00.36 ID:q+b4K5mPa.net
F3でマカオに勝つのが一番偉いと思ってたら
最近はそうでもないのね

429 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 03:01:13.49 ID:lw3uGqwR0.net
アイロットはいつもグダってきたから今回も絶対抜かれると思う

430 :音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-tgXM [60.119.220.79]):2020/08/17(月) 03:20:16 ID:DHvIKiFS0.net
>>428
伝統レースとしての価値はあるけど実態は予選で前に出てリスボワまでポジション死守するだけのレースだからなぁ

431 :音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-0ooH [60.97.51.235]):2020/08/17(月) 03:26:25 ID:E6cD2OoV0.net
現在のF2もたいして変わらん
タイヤ温存レース

432 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 05:22:40.19 ID:G7Yw59Q80.net
シュワルツマンも最近ピリッとしないねえ

433 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 05:27:44.06 ID:QglY9Z1w0.net
>>425
ミックはまだまだなあ
ちょっとミスるとパニクるし

434 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 06:22:10.76 ID:08dOd8D+0.net
F2卒業年のPP回数
2017(11戦) ルクレール 8回(6戦連続)
2018(12戦)
ラッセル 5回(3戦連続)
アルボン 3回(3戦連続)
ノリス 1回
2019(12戦) ラティフィ 0回

435 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 06:52:52.10 ID:mktEk92H0.net
ホンダ育成も乗せていいんじゃね?って空気がどことなくあるのと、タウリのシートが空いておかしくないのと、トストさんが「遅かれ早かれ乗る」と言ってるの考えると、ライセンスポイント満たせば角田が来年タウリで乗るのは確実だろうな
そこから先は角田次第だが、いい度胸してるしそこそこ期待できるかもな

436 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 07:29:00.33 ID:1mMJ7M8BM.net
松や角が世界で必死になって優勝したとしてもだ
翌日、全国放送にすら報道されない現実がある
日本のモータースポーツへの関心のなさを露呈
しただけとも言えなくもない

437 :フラッド :2020/08/17(月) 07:37:19.47 ID:zHuA7PJO0.net
>>428
'90年代後半には終わってる

438 :音速の名無しさん (ワッチョイW df7c-sHgg [101.1.227.93]):2020/08/17(月) 08:05:07 ID:9PmyTBJJ0.net
>>431
今も昔もレースはタイヤの要素が大きいのにそれが最近始まったことのように思ってるのか。
F1なんて昔から勝てるドライバーは1レースのタイヤマネジメントが出来ることが最低条件

439 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8b26-5GMD [118.7.17.126]):2020/08/17(月) 08:05:23 ID:mktEk92H0.net
>>436
そりゃF2だしな
サッカーだって岡崎や香川の試合はそう大きく取り上げられないしな

440 :音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-6p1j [126.247.225.110]):2020/08/17(月) 08:07:29 ID:Kxl9WLiZp.net
今年はコロナで隔離ノーポイントがあり得るから角田は注意して生活してほしいね
ライセンスも取れそうでシートもほぼ確実に空きそう。こんなチャンスは2度と来ない

441 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8b26-5GMD [118.7.17.126]):2020/08/17(月) 08:08:02 ID:mktEk92H0.net
>>438
実際、今回もハミルトンは序盤にタイヤマネジメントして安定したレースしてるしね
タイヤマネジメントの上手さは昇格への最重要要素だろうね

442 :音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-0ooH [60.97.51.235]):2020/08/17(月) 08:11:54 ID:E6cD2OoV0.net
>>438
>今も昔もレースはタイヤの要素が大きいのにそれが最近始まったことのように思ってるのか。

ブリジストン時代より脆い。

443 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 08:23:42.73 ID:mktEk92H0.net
まともに返してしまったが、アレあいつか
まあ書き込み内容から香りはしたが

444 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM7f-zLXa [133.106.160.86]):2020/08/17(月) 08:54:43 ID:q67jSFirM.net
またブロックおじさんか

445 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 09:26:57.89 ID:06k3uGXSa.net
>>425
もし自分がFDAの中の人だったら、前回のシルバーストーンと今回のカタロニアのレース内容からシュワルツマンを昇格させると思う。
だってアイロットは勝ててるレースを自滅で落としてるんだもん。

446 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-sHgg [49.98.54.53]):2020/08/17(月) 09:36:11 ID:G5CbKuVJd.net
>>442
当たり前やん。ピレリはそういうタイヤ作ってくれって言われてるんだから。

石橋はそれ断って撤退したんやで?

そもそもみんな同じスペックのタイヤで走ってる時点で、できる人とできない人が居ることが重要。そしてできる人しかF1には行けない。それを見極めるためのカテゴリーです。

447 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 10:01:38.78 ID:Lis90/PM0.net
>>446
これ

タイヤ温存の為、荒法師みたいなのが減ったのは残念だが、スムースなドライビングはそもそも論的に目指すべき所。

448 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 10:09:33.41 ID:NPPUt4DM0.net
F1の方で見るprediction精度はなんだかなと思うが、ピレリが生産したタイヤ品質は問題ないんじゃね
糞なのはFIA側っつー認識だわ

449 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 10:12:07.01 ID:///C1FWn0.net
レースを面白くするためのコントロールタイヤだろ?
まあそれやってもf1ではメルセデス独走なんだけど

450 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 10:25:18.17 ID:NCCrRtAvd.net
>>445
彼らに厳しいのは、実際にF1シートを争う場合、ヒュルケンベルクや場合によってはペレスもライバルになり得る点だろうね
全く勝ち目がないとは言わないが、彼らがベテランの安定感を打ち破るだけのメリットを叩き出せるかはけっこうなハードルだよな
ミックにシュバルツマンくらいの腕があれば彼らを駆逐できるけどね

451 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 10:25:33.64 ID:oQTd7zhAM.net
なにはどうあれ現状は
タイヤマネージメントできないドライバーは
上にいけないってことですね

452 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 10:29:50.08 ID:/+rwUrXo0.net
>>451
どのカテゴリー行っても、タイヤマネジメントできなきゃ通用しないですわ。

453 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 10:37:06.99 ID:G7Yw59Q80.net
それにしてもドゥルゴビッチはきっちりと仕事をして、チームの流れが松下に傾きそうなのを阻止したね
敵(と言うべきかはさておき)ながら天晴れだわ

角田にはまずレース1の勝利が欲しいな

454 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 10:49:12.93 ID:Lis90/PM0.net
タイヤマネジメントという意味で、アイロット、シュバルツはタイヤが垂れ難かったレースで強かっただけで、暑くなってからはグダグダになってるよね。
今後の気温次第で角田チャンプアリアリだと思う。

455 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 10:52:12.70 ID:oQTd7zhAM.net
きちんとまとめられれば毎回ベスト3には入れるだろうに
ちょこちょこミスしてしまう予選をなんとかしたい>角田

456 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 11:04:18.49 ID:I3S1p7dK0.net
まあでもF2の予選は難しいよ なんだかんだいって20台くらいが一斉にコースに出てくるし
タイム差が拮抗してるからワンミスしただけで15番手とかになってしまう
UNIやプレマはよくずらして出してるけど、あれは単独走行でも上位に行けるマシンがあるからできることだし

457 :音速の名無しさん (ワッチョイW eb92-Z0Eo [14.11.149.33]):2020/08/17(月) 11:32:05 ID:WkGJRwHe0.net
角田スタートよくないのは、タイヤを労ってるから?FPでのストールも極力スタートでホイルスピンさせないための練習かな。ランキング上がる一方。

458 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-a0Si [49.98.65.83]):2020/08/17(月) 11:44:11 ID:z5x9vOM4d.net
F2のハイライト動画のコメントでラグナタンがどうとか話題出るたびにラグナタンの名前の前に皆Lordとか付けてて草

459 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-a0Si [49.98.65.83]):2020/08/17(月) 11:46:11 ID:z5x9vOM4d.net
>>425
シュワルツマン2位で終わってもルーキーでの2位ならアイロットのチャンピオンより評価するのは当たり前
去年のFIA-F3チャンプという実績もあるし

460 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-a0Si [49.98.65.83]):2020/08/17(月) 11:47:10 ID:z5x9vOM4d.net
>>428
だったらベルシュホーは今年F2乗ってるよw

461 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-a0Si [49.98.65.83]):2020/08/17(月) 11:50:29 ID:z5x9vOM4d.net
>>453
ぶっちゃけギオットが遅かったからね
スタートでギオットの前に出るという想定なら大抵のドライバーが同じことできたと思うよ
先頭はクリーンエアでタイヤにも優しいしね

462 :音速の名無しさん (アウアウエー Sa3f-1GJC [111.239.184.25]):2020/08/17(月) 11:55:08 ID:CaSPjEMja.net
>>450
そもそも開幕数戦の印象だけでアイロットの評価が無駄に上がってるのがわからん
開幕戦なんかユニビル自体がめちゃ速くて、トラブルなかったらチョーの圧勝だったろうし
アイロットもF3の頃からのムラというかとっ散らかり癖のあるちょっと速いだけぐらいのドライバーなのに

463 :音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-0ooH [60.97.51.235]):2020/08/17(月) 11:55:14 ID:E6cD2OoV0.net
>>446
>当たり前やん。ピレリはそういうタイヤ作ってくれって言われてるんだから。

それでDRSとかあざとい演出装置捻りだしたりしてる訳で一体何がしたいのかと

464 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6b5a-neot [180.24.102.190]):2020/08/17(月) 11:56:55 ID:Ij/4qVK70.net
タイヤのデグラもDRSもエンタメの為でしょ

465 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 12:14:58.73 ID:c1RgzxAhp.net
F2も予選はQ1Q2制にしてほしい

466 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 12:15:50.34 ID:I3S1p7dK0.net
路面温度が上がってきてタイヤ管理の苦手なドライバーがあぶりだされてきたね
それで松下も急に輝きだしたけど 毎年エンジンかかるの遅いわw

467 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 12:41:53.10 ID:G5CbKuVJd.net
最近アルボンとガスリー入れ替えとか言う人増えてきたけど去年のガスリーもタッペンからコンマ5以上離されてたしバトルヘタクソでポジションすらあげれなくて交代させられたの忘れてるわ。

いっそのこと来年角田にいきなりレッドブルでタウリのマシン知らない状況で慣れさせた方がいい気もする。角田にとってはかなり厳しいかもしれんが。

468 :フラッド :2020/08/17(月) 12:44:25.23 ID:zHuA7PJO0.net
無理

469 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 12:47:39.48 ID:yu3TOcTR0.net
何だかんだ言っても佐藤琢磨レベルは
まだ現れてない

470 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 12:52:13.08 ID:HJ/UstQvp.net
コスト2位のマシンで3位1回しか取れなかった奴レベルがまだ出てないは笑うわ

471 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 12:55:23.06 ID:IHwbTLy5a.net
歴代日本人最速は琢磨だろ

472 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 13:12:19.40 ID:yu3TOcTR0.net
>>470
誰?

473 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 13:13:47.12 ID:vKaStOT4r.net
佐藤琢磨はイギリスF3で勝っただけ
強豪がイギリス、ドイツ、フランス、他に散らばってたんだよ
F1乗ってた時はまさにお客さん

474 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-a0Si [49.98.65.83]):2020/08/17(月) 13:15:45 ID:z5x9vOM4d.net
可夢偉と千代が松下祝ってるね

475 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-a0Si [49.98.65.83]):2020/08/17(月) 13:16:53 ID:z5x9vOM4d.net
琢磨は子供のときからカートやってればワールドチャンピオンだっただろうね
あの経歴でF1まで来ること自体が異常だよ

476 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 13:32:24.98 ID:rxzwC8Zh0.net
例えインディ500を勝っただけの一発屋だとしても偉大な一発屋だよ
他の日本人ドライバーはその一発すら成し遂げれずにいるのだから

477 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 13:39:50.47 ID:enwXvTCFM.net
せやな
インディ500制覇だけで十分実績残した

478 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 13:46:51.92 ID:MBQTJHCNp.net
シーズンを三連戦ごとに分けると角田が昨日までの三連戦合計で58ポイント、一番稼いでる
逆にシュワルツマンは一番落差が大きい
アームストロングはもう自信無くしただろうな

479 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 13:51:23.39 ID:CSh2XPkHp.net
>>476
これ

しかもまたフロントローとかありえん。

480 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 14:37:27.00 ID:j/+YG5/m0.net
>>473
琢磨はその年のマカオ勝ってたぞ

481 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 14:37:29.81 ID:Z2DpAtqdH.net
>>474
ニレイとマキノは?

482 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f44-Cejt [59.168.70.162]):2020/08/17(月) 15:23:46 ID:uYPlZ9DG0.net
現時点でのF2ポイントレースランキングの状況をグラフにしてみた。
https://i.imgur.com/v2FIB3U.png

こうみると、角田はやっぱりオーストリア第1戦とハンガリーでポイントを
取れてないのが非常にでかい。
この先コンスタントにポイントをとれれば、2位は射程圏内。

483 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 15:48:10.93 ID:HJ/UstQvp.net
コスト2位のマシンで3位1回しか取れなかった奴レベルがまだ出てないは笑うわ

484 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 15:51:15.21 ID:lIZj5U3MF.net
松下も予選さえ改善すれば
レースペースはMPが何か掴んだように見えるし
松下自身今までPPも何度も獲ってるんだから決して一発がないわけでもないし

485 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 15:54:39.59 ID:lIZj5U3MF.net
インタビュー見ると予選ではどうもタイヤを使いすぎてしまうみたいなんだよな松下
一周の後半にもうタレるぐらい
ドゥルゴビッチ曰く去年のF3経験者は同じ感覚でいけばF2の予選は走りやすいんだと
F3はタイヤが小さいからかなり過保護に乗る感覚でその過保護すぎるぐらいのがF2の18インチでの予選にマッチしていると

486 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 16:41:42.34 ID:wP78aVDsa.net
タイヤマネージメント的に
暑さに強いチームが今は浮上している。
この暑さはいつまでも続かないから、
涼しくなってくると再び勢力図に
大きな動きが出てきてもおかしくないだろう。

487 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 17:12:09.01 ID:SVzXnlcH0.net
アイロットはハースに乗っている未来が見えるような気がするぞ

488 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 17:13:46.09 ID:y2J1BjN70.net
>>483
その年のチームメイトにほぼほぼ
トリプルスコアで負けた雑魚がなんだって?

489 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 21:07:02.56 ID:He/Nh24wa.net
アイロットはラティフィよりはマシレベル

490 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 21:08:12.78 ID:uYPlZ9DG0.net
今のところ9/27のロシアが最終戦だから、あと8戦。
すでに折り返しを過ぎてる

491 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 21:12:46.81 ID:F+tE1n5f0.net
>>490
正直9月末で終わってくれた方が、ドライバーの就活的には有利よな。
毎年最終戦アブダビまで引っ張ってるせいで既にほとんどのF1シート埋まってる状態でしかSライ確定しないし、何よりアブダビまで一ヶ月強F2休みになるからファンもドライバーも気持ち切れる。

492 :音速の名無しさん :2020/08/17(月) 21:50:55.10 ID:9wOuk6oD0.net
コロナの感染だけは気をつけて欲しいなあ

松下、優勝後にチームスタッフ達と素手でタッチしまくった後に、涙ぐんだ目を手で押さえていたのが気になった
目からも感染するからな

493 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4bb8-BDQ3 [220.17.208.7]):2020/08/17(月) 23:32:06 ID:Lis90/PM0.net
>>491
なるほど。そういう視点は抜けてた。

494 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4bb8-BDQ3 [220.17.208.7]):2020/08/17(月) 23:33:01 ID:Lis90/PM0.net
>>492
ま、だけどpCR陰性の奴の集団だしな。
誰が載ってるかわからん満員電車よりマシかもな。

495 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5ff6-/aB3 [117.104.7.110]):2020/08/18(火) 00:42:24 ID:G/+kVjk00.net
F3全然みてないけど率直に聞きたい
プレマ一強が崩れたのはドライバーがはずれだから?それとも今年他のチームが上がったから?
なんか去年2、3位の惨状見ると後者な気がするが

496 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 01:00:57.98 ID:MFIc7KHL0.net
>>495
プレマがどうしてもなんとかしたい、っていうのが去年ほどはないとか?

497 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 01:10:11.77 ID:QaHIXxKY0.net
今年のプレマのドライバーがダメと即答したいとこだけど、正直わかんなくなってきた。
ランキング1位のサージェントと一昨日F2優勝したドゥルーゴビッチって去年の名取のチームメイトなんだよね。
去年は3人揃ってパッとしなかったのに…

498 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 06:34:32.11 ID:nuka/9xA0.net
そんな昨年は3人ともパッとしなかったF3カーリンで、
今季そこそこの結果を出してるノバラックに注目してる
こないだのスペインのどこかのコーナーで暴れる車をねじ伏せてて、やるなあって思ったわ

499 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 07:56:02.29 ID:loszTHMPa.net
松下がF1ドライバーになったほうが、
日本全体が多いに盛り上がるだろう。
日本人好む、もがきながら苦労してながら
自力で勝ち得たF1シート!
ドラマティックなレース人生を送るNOBU
彼の紳士的な態度や考え方は
これからの若手ドライバーの良い見本にもなる

500 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 08:13:37.05 ID:sjFoMCm80.net
むしろ輝かしい栄光が見たいんじゃないかな
今やサッカーではヨーロッパのビッグクラブでプレーする選手が出てきたし、テニスでは四大大会の決勝に残ったり実際に制した選手も現れた
佐藤琢磨のようにインディ500を制するドライバーまで現れた
中嶋悟みたいな苦労人もいいけど、今まで立ちはだかっていたハードルを易々と超えていき、ポディウムの中心に立てる日本人が見たいけどね
まあ角田がそうなるかは分からないことだけど、日本人が未踏の境地に達してほしい気持ちの方が強いな

501 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 08:28:41.67 ID:2/eK3MfT0.net
松下がF1乗るには、ホンダがもう1チームPU供給しない限り厳しいだろなあ。
仮に角田より先にライセンス取れても、角田までの穴埋めで
1年だけ松下をアルファに乗せるってのもアレだし。

マクラーレンがメルセデスになるからウィリアムズがPUを失うかもしれない。
とはいえホンダはウィリアムズには供給しないからルノーだよなあ。

ハースがホンダにする可能性は僅かにあるかもだが。

502 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 08:31:51.61 ID:XCwNgvoI0.net
松下はそもそもライセンスが厳しいんとちゃうの

503 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 08:41:26.35 ID:xRBBY4EfM.net
松下は、ポディウムの立ち振る舞いが紳士的に見える。

504 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 08:45:49.17 ID:FkptYITza.net
松下!スーパーGTで待ってるぜ!

505 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 08:51:30.49 ID:bM2XTDu30.net
>>502
松下はシーズン4位以上が必要。
狙うべきところは角田と同じ。

506 :フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 2bb0-jztF [222.12.74.16]):2020/08/18(火) 08:54:11 ID:tPTgRxy80.net
ハース/ホンダも無いわ

507 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 09:44:48.90 ID:BPJ81e7Ia.net
>>505
つまり厳しいやろ

508 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 09:53:40.89 ID:voFR6dedp.net
予選次第では松下いけるかも?
チーム力は上がってきた。

509 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 10:04:39.30 ID:c1kHH+9up.net
F2に5年もいる松下はたとえチャンピオンとっても無理だろ
ホンダとも切れてるしもう27だし

510 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 10:07:27.43 ID:voFR6dedp.net
>>509
ホンダに後ろ足で砂かけた形になってるからなぁ。
そこまで関係が悪化してないように見えても、ホンダもあれで意外と義理人情な所あるから。

511 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 10:10:56.37 ID:cbFpG37Cd.net
松下はインディとかどうだろう
そろそろ琢磨の後継も必要だし、そういう意味ならホンダの後押しを受けやすい
それにインディで27なら決して遅くはない
もちろん、すごく難しい世界なのは確かだけど、案外適性あるんじゃないかな

512 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 10:22:25.46 ID:f8JvOgiad.net
琢磨も日本人がインディ来てくれるならウェルカムだしむしろなんでも教えてやりたいみたいに言ってた気がする

513 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 10:25:23.29 ID:nuka/9xA0.net
しつこいやつだなあ

514 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 10:32:23.73 ID:FkptYITza.net
またお前か
しつけえw

515 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 10:34:18.63 ID:MFIc7KHL0.net
松下はもう無理だよ。5年もF2に居てライセンスが取れてない。
2年前、3年前ならまだしも、今となっては・・・

516 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 10:37:28.17 ID:XEsrXj18p.net
F1の参戦経験も無いしF2に5年居て年間3位どころかスーパーライセンスも取れなかったドライバーがインディに行って通用する訳ないやろ
オーバールコースのタービュランスにやられて死ぬよ?

517 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 10:48:33.48 ID:rGJOXT1Ua.net
へーBuzzってSFライツもスポンサーやるんや

518 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 10:50:35.84 ID:RBs0rHCT0.net
のぶ、スーパー耐久にこい!
偉大な草レースだぞ!

519 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 10:55:24.89 ID:7qpryF0EM.net
松下は去年調子あがってきたころに
死亡事故でレース中止になったり
アホみたいなもらい事故でリタイアしたりツキがなかった

正直去年が最後のチャンスだったと思う

520 :音速の名無しさん (ワッチョイW eba6-NOkM [14.193.24.39]):2020/08/18(火) 11:48:14 ID:toa3awDC0.net
マゼピンこの野郎!

521 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b0e-feKQ [114.191.84.159]):2020/08/18(火) 12:14:20 ID:KUkLwCnn0.net
松下はGT300に来い、片岡が正直大分劣化してるから代わってくれ

522 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 12:17:31.18 ID:mRFvsxRg0.net
言うて松下がやっぱり日本でレースがしたいですってなったときホンダが全く支援しないかって言ったらそんな画は想像できない

523 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 12:35:22.28 ID:voFR6dedp.net
>>519
でも去年四位でも正直シートがなかったよな?

524 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 12:36:55.94 ID:voFR6dedp.net
>>522
今年ホンダのお膳立てを袖にしてるからな、、
ホンダはその辺りサッパリとした企業風土ではない印象があるから。

525 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 12:41:37.35 ID:rGJOXT1Ua.net
>>523
セッテカマラのリザーブ枠が松下になってた可能性があるくらいだな

526 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 12:49:30.78 ID:nuka/9xA0.net
ホンダがどうもしてくれないなら脇坂や伊藤大輔のようにトヨタに移るか、松田みたいに日産に行くかでしょ

527 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 12:54:22.06 ID:qypnTLco0.net
松下はこのまま海外でGT3とか乗りそう

528 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fa3-yCzg [153.232.52.110]):2020/08/18(火) 14:16:36 ID:rPwecHE/0.net
角田は華がない。中学卒業した時に整形しぱっちり二重にでもしておくべきだった。

529 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-a0Si [49.98.67.82]):2020/08/18(火) 15:07:43 ID:Ycr424t3d.net
>>516
一昨年F2でゴミみたいな成績だった上にチームメイトに故意にぶつけてアメリカに逃げ帰った奴が通用してるんだけど

530 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 15:43:22.10 ID:MFIc7KHL0.net
>>529
だれそれ?

531 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 15:53:58.07 ID:kvO0Rf7Qd.net
なつかしのサンティーノ

532 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 16:38:12.15 ID:iHhO0Klf0.net
ロス・ブラウンが角田知ってるのには驚いた

533 :フラッド :2020/08/18(火) 16:56:34.63 ID:tPTgRxy80.net
RB育成でF2なら不思議はないだろ

534 :音速の名無しさん (ブーイモ MM7f-gli3 [163.49.213.251]):2020/08/18(火) 17:03:29 ID:xRBBY4EfM.net
>>528
今は速いだけじゃ 普通のドライバー
ルックスが高くないと女性ファンは
見向きもしないよね

535 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 17:26:22.86 ID:5JBKIPyL0.net
先輩がハゲとハコフグだし問題ねえわ

536 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-a0Si [49.98.67.82]):2020/08/18(火) 17:59:15 ID:Ycr424t3d.net
>>526
海外で声かかるでしょ
仮にフォーミュラじゃなくても
ネタでも何でもなくF2パドックでも普通に評価高いんだぜ
MPもこれからチームが力上げていきたいから松下に声かけたわけだし

537 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-a0Si [49.98.67.82]):2020/08/18(火) 17:59:35 ID:Ycr424t3d.net
>>530
フェルッチくん

538 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 18:09:05.07 ID:y6kqt4a50.net
パロウがあいつに毒されないよう願うばかり

539 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 19:11:40.41 ID:GFE2azmE0.net
どうしてF2F3には読みにくい名前が多いの(´・ω・`)

540 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-000C [106.128.119.216]):2020/08/18(火) 19:59:17 ID:rGJOXT1Ua.net
RSファインがトムスエンジンにした途端B-MAXと同等になるってこれもう麻薬だろ

541 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-000C [106.128.119.216]):2020/08/18(火) 19:59:18 ID:rGJOXT1Ua.net
RSファインがトムスエンジンにした途端B-MAXと同等になるってこれもう麻薬だろ

542 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 20:33:54.60 ID:luGMaTMs0.net
>>529
IndyCar見てる分にはめっちゃ好青年だし応援したくなるんだけど、F2の一件があるから穿った見方しかできない

フェルッチの件は置いとくとしてもIndyCarって他カテでの成績あんまり参考にならないよな
今のトップドライバーで他カテですごい成績残してた奴何人いるんだよって話だし

543 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 20:51:21.92 ID:FoTXCir+0.net
初めて見たフェルッチの印象は田舎の好青年だったな
F2の頃は垢抜けてタトゥーとか入れちゃってたけど
https://sportscarillustrated.com/img/News_2016/D/16_0358.jpg

544 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa0f-s47K [106.181.167.156]):2020/08/18(火) 21:00:35 ID:gqhQgGRNa.net
オフシーズンはIMSAに出場してますよ
デイトナ24h勝者もいます可夢偉もチームメイトでしたよ

545 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 21:06:56.26 ID:6/9bqP5pd.net
けっこう強烈なレイシスト発言で舌禍起こしたのってフェルッチじゃなかったっけ?

546 :フラッド :2020/08/18(火) 21:10:58.99 ID:tPTgRxy80.net
それも親子で

547 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 21:41:05.74 ID:IV39IIyUd.net
>>543
マックのドナルドのコスプレしたら、凄い似合いそう

548 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 21:48:04.46 ID:sJzfNKi20.net
アメリカでは今のところ優等生
てかアメリカでそれやったら今度こそ終わる

549 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 22:01:59.03 ID:b+sxymtm0.net
SFLのテスト
TODA FIGHTEXの名取は藤波清斗とDRAGOMの間の7位
昨年のカーリンで一緒だったサージェントとドルゴビッチが活躍してるなか、なにやってんだか

550 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 22:05:59.33 ID:luGMaTMs0.net
>>548
コロナ中のシムレースで冗談的な感じでNワード使っちゃったNASCARドライバーが即座にチームクビになったレベルだしね
将来有望なチームのエースドライバーだったのに

551 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 22:09:26.02 ID:+Vp1ehFT0.net
スーパーダーティなドライブしまくってもインディに乗れるけど
一言でもまずいこと言うと永久追放

552 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 22:11:52.66 ID:rGJOXT1Ua.net
>>549
それよりもエンジンをトムスにしただけで総合2位になる河野君よ
そう考えると昨年のサッシャやアーメド、大湯はようやったわ

553 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 22:14:07.29 ID:jl6BQmjN0.net
アメリカだからな
白い歯でスマイルしながら、心にも無い善良なコメントがスラスラと出てくる才能が問われる

554 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 22:19:18.19 ID:mVcSP4bNd.net
まーまだレースやってないしSFLはまだどうのこうの言う段階ではないのでは?

555 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 22:27:56.55 ID:IOoyo/sx0.net
去年のF3カーリン
ドルゴビッチ 8P 16位
サージェント 5P 19位
名取      1P 24位
今年のカーリンはノバラックが頑張ってるよね

556 :音速の名無しさん :2020/08/19(水) 00:28:14.34 ID:pYKZwUZJ0.net
ギオット「俺が見てきた5年間の中で今年が最強のラインナップのF2だ」
https://formulascout.com/f2s-2020-grid-probably-the-strongest-ive-ever-faced-ghiotto/66462

557 :音速の名無しさん :2020/08/19(水) 01:19:33.01 ID:SfXhNX5s0.net
マゼピンってまだ20歳くらいだよな?
ハゲて見えるのは気のせいか

558 :音速の名無しさん :2020/08/19(水) 06:16:20.74 ID:3bvv+OVrM.net
SFLのアルビレックスは、
2台とも圧倒的に遅いようだけど、
マシンがボロい?ドライバー?

559 :音速の名無しさん (スププ Sd43-v4UK [49.96.18.156]):2020/08/19(水) 10:05:59 ID:wZRbxEKgd.net
どっちも

560 :音速の名無しさん :2020/08/19(水) 13:26:43.03 ID:k9uhNDKSp.net
タウリン クビ後out
角田in出来て
実際クビ後って下のカテゴリーでの評判はすこぶるよかったのかな⁈
見てくれの戦績と別の見方で

561 :音速の名無しさん :2020/08/19(水) 13:29:22.38 ID:yxBB/lRg0.net
>>557
フサとツルピカピンのマゼピン

562 :音速の名無しさん :2020/08/19(水) 14:54:09.74 ID:pYKZwUZJ0.net
ヴィップスSF初戦欠場確定だって

563 :音速の名無しさん :2020/08/19(水) 15:18:33.17 ID:1WmiFUnZa.net
角田のブレーキの深さはマルコ爺好みではあると思う

564 :音速の名無しさん :2020/08/19(水) 15:21:09.12 ID:JRWy4Wvf0.net
リカルド系のブレーキングかな

565 :音速の名無しさん :2020/08/19(水) 15:46:09.33 ID:YajiKtcxa.net
>>562
SF、有効ポイント制が導入されるらしいが、それでも今年は絶望的だな…
来年はキャリア追い越していたはずのローソンと二人で、F2でカーリン乗ってそう。

566 :音速の名無しさん :2020/08/19(水) 15:53:14.92 ID:1WmiFUnZa.net
で角田が無限と

567 :音速の名無しさん :2020/08/19(水) 16:00:08.54 ID:pYKZwUZJ0.net
>>565
個人的に期待してたから無念だわ
F2に参戦出来てれば実力を示す機会だけはあったろうに

568 :音速の名無しさん :2020/08/19(水) 16:01:30.74 ID:1WmiFUnZa.net
F2に出るまでもないって評価だろ
かなり評価高いだろ

569 :音速の名無しさん :2020/08/19(水) 16:06:26.91 ID:SHOcgNOK0.net
マルコ流の評価をするにはF2よりSFのが良いんだろう
SF時代のガスリーに「プレマで獲ったGP2タイトルじゃ評価しないぞ。実力を見せてみろ」って言ってるし

570 :音速の名無しさん :2020/08/19(水) 16:16:26.48 ID:4ittpqeN0.net
ビップスは持ち込み資金が足りないから、安いSFになった
F3リージョナルはRB持ちか?

571 :音速の名無しさん :2020/08/19(水) 18:43:54.72 ID:OI0ND/VOa.net
>>569
それもあるし、適応力も見ておきたかったのもありそう
初物のコースやタイヤで結果出せるのは大きそう

572 :音速の名無しさん :2020/08/19(水) 18:44:51.91 ID:OI0ND/VOa.net
>>566
ダルバラうんこやしポイント足りなくても5〜6位ならF2留年も普通にありそう

573 :音速の名無しさん :2020/08/19(水) 19:49:18.68 ID:2hLfYJq20.net
個人的にF2>F3>F1の順番で

574 :音速の名無しさん :2020/08/19(水) 19:49:53.09 ID:2hLfYJq20.net
面白いかな

575 :音速の名無しさん :2020/08/19(水) 20:03:05.65 ID:/ZaFcjEma.net
ホンダが日本人F1ドライバーを欲してる
レッドブルもそろそろ新顔が欲しい(というよりマックス仕様車でもおkなドライバーが欲しい)
角田は日本人なのはもちろんのこと、なんかマックス仕様車でも普通に乗れそうな気がする

ここからレース1で複数回優勝が条件だと思うが、例え4位でもポイント到達したらF1あると思う

576 :音速の名無しさん :2020/08/19(水) 20:07:14.65 ID:pYKZwUZJ0.net
流石にSライセンス獲得できる4位に入ればF1のシートはほぼ確実なんじゃない?
クビアトもちょっと限界が見えつつある中で育成で昇格できる奴がいれば即昇格なんじゃないかなあと
その肝心な育成のSライセンス取れる目算が立つのが角田しかいないし…

577 :音速の名無しさん :2020/08/19(水) 20:07:39.37 ID:yxBB/lRg0.net
>>573
流石にF3はないわ、、
スピード感もなけりゃ、チーム格差も大きすぎ。
おっと、チーム格差はF1も一緒か、、w

578 :音速の名無しさん (ワッチョイW 15b8-6POe [220.17.208.7]):2020/08/19(水) 20:09:16 ID:yxBB/lRg0.net
>>575
例年ランキング二位に入るとF1に乗れる確率はだいぶ上がるよね。でも確かにレースワン勝たないとなぁ。

579 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3dee-u2+K [58.80.36.9]):2020/08/19(水) 20:21:39 ID:pYKZwUZJ0.net
大したニュースでもないけど
デビッド・シューマッハがチャロウズから離脱とのこと

580 :音速の名無しさん (ワッチョイ 43f6-qfcW [117.104.7.110]):2020/08/19(水) 20:22:58 ID:4MpviHTO0.net
シューマッハ(D)がチャロウズを抜けるとかどうとか
ビッグニュースとか抜かしてるぞ

581 :音速の名無しさん (ワッチョイ 43f6-qfcW [117.104.7.110]):2020/08/19(水) 20:24:46 ID:4MpviHTO0.net
ダルバラ代役かな?
SFは入国的にないだろうね

582 :音速の名無しさん (ワッチョイ 43f6-qfcW [117.104.7.110]):2020/08/19(水) 20:25:02 ID:4MpviHTO0.net
3連失礼、ゲラエルね

583 :音速の名無しさん :2020/08/19(水) 21:50:06.04 ID:grMzBzC30.net
意外と、角田の成績いかんによって、ホンダのF1継続が決まるってこともあるんかな

584 :音速の名無しさん :2020/08/19(水) 21:52:41.28 ID:YV3MQYBL0.net
シューマッハ(D)ってF3でもキツそうなのにF2は無理じゃね?

585 :フラッド :2020/08/19(水) 21:55:22.12 ID:OJ7F8ofN0.net
581の妄想では

586 :音速の名無しさん :2020/08/19(水) 22:43:13.59 ID:fkkAbRZN0.net
セナ号だけBuzzさんが走らせるのか
藤波の方はいつもの体制っぽいし

587 :音速の名無しさん :2020/08/19(水) 22:45:37.39 ID:fkkAbRZN0.net
>>584
ハリソンニューウェイ路線で日本に連れて行けば良いのでは?
と言ってもハリソンくんってF3でも表彰台ない割に、結構入賞してた記憶(牧野よりランキング上だったような)

588 :音速の名無しさん :2020/08/19(水) 22:58:03.26 ID:3bvv+OVrM.net
日本人F1ドライバー誕生よりも深刻問題
元来、ホンダは本業真っ赤
withコロナ時代でV字回復も困難
F1にこれまで通り資金投下を続けることは
社内外からバッシング噴出が必須
次期株主総会でF1の必要性をいかに
伝えられるかにかかっているだろうね

589 :音速の名無しさん :2020/08/19(水) 23:35:33.87 ID:4ittpqeN0.net
角田は2018夏のハンガリーでレッドブル育成集めてテストした時に全セッショントップだったときから、マルコのお気に入り
現時点でホンダは個人スポンサーって感じだろ
ホンダが撤退したら見せしめで昇格やめるとは思えない

590 :音速の名無しさん :2020/08/19(水) 23:41:16.19 ID:QPfdZnWV0.net
>>584
F3チャロウズは参戦するだけ無駄だわ
クソ過ぎてドライバー評価できない

591 :音速の名無しさん :2020/08/19(水) 23:52:10.38 ID:OPQyHAUXa.net
F3内で考えるならELMS優先するフレルシュの席か、アーメド枠を狙うか
どっちもチャロウズよりかはマシって程度だけど

ゲラエル後釜は現実的じゃないけど、どっちみち今年はライセンスポイント稼げないと割り切ればシートある時に走らせといて経験積ませるって考え方はありかも?DAMS側に旨みがないけどw

592 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4d0e-v4UK [114.189.75.173]):2020/08/20(木) 00:06:48 ID:ltVUcHrK0.net
角田はEFOは何故マリノやローソンに完敗したのか
ピレリが合ってるのかな?

マシンに関してはスポットの大湯がシルバーストンでグランドスラムやったのが角田のマシンで、大湯に完敗したアーメドがマリノのマシンだからマシン差はなかったはず
そもそも同じモトパークだしな

593 :音速の名無しさん (ワッチョイW d5b8-fGue [60.153.187.117]):2020/08/20(木) 00:07:44 ID:Bj8aXkjs0.net
>>582
そんなことしたらシューマッハアレルギーのティクタムの心がまた壊れてしまう、、、笑

594 :音速の名無しさん (ワッチョイW d5b8-fGue [60.153.187.117]):2020/08/20(木) 00:12:08 ID:Bj8aXkjs0.net
>>592
やっぱ掛け持ちはしんどいんだろう、ローソンも酷い荒れようだった。海外一年目で掛け持ちは鬼だよ。
SFとF2掛け持ちしてた福住も同じく可哀想だったな。

595 :音速の名無しさん (アウアウウー Sad9-lCWy [106.128.119.216]):2020/08/20(木) 00:14:25 ID:IKPTTo1ya.net
タイヤが違うから、走らせ方も変わるだろうしな

596 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3dee-u2+K [58.80.36.9]):2020/08/20(木) 00:32:53 ID:PFnJcHt00.net
今年やってたニュージーランドのトヨタレーシングシリーズでも
角田やローソンを抑えてフラガがチャンピオンだしなあ
マシンやタイヤが変われば大きく状況は違ってくるんだろうね
その中でF1に上がるためのマシン、タイヤであるFIA F2.F3で活躍するのは大事

597 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5d44-uofA [42.145.238.85]):2020/08/20(木) 00:37:29 ID:qCwPTCcM0.net
とりあえずフリーでの速さを予選でも常に出せるようになれば明確な弱点は無くなる。

598 :音速の名無しさん :2020/08/20(木) 00:55:21.15 ID:ltVUcHrK0.net
>>594
でもずっとF2乗ってた松下が1戦だけスポットで出たらPP取ったんだよなぁ
しかもモトパークの後塵拝し続けてたカーリンでw

599 :音速の名無しさん :2020/08/20(木) 01:16:12.82 ID:MWWV63b30.net
ゲラエル、少なくとも6週間は離脱
https://formulascout.com/sean-gelael-ruled-out-of-f2-for-six-weeks-by-injury/66590

空いた枠に誰が乗るのか

600 :音速の名無しさん :2020/08/20(木) 01:22:00.62 ID:hzpIKZ/P0.net
DSHはf3カーリンに移籍か
ゲラエル代役はよー分からんなぁ

601 :音速の名無しさん :2020/08/20(木) 01:26:00.24 ID:HMa5zv7M0.net
ビップスでいいのにね。
シルバーストンの第2レースで勝って調子付いたティクタムに
「疑い深い人たち」と言われたレッドブルは黙ってるの?w

602 :音速の名無しさん :2020/08/20(木) 01:31:20.97 ID:5QhHfXNJ0.net
シューマッハ弟の息子はトラブルでしか配信に映らずノーポイントで終了か

比べるとミックは何だかんだ言われつつ名前先行の中では結果出してる方なんだと感じる

603 :音速の名無しさん (ササクッテロル Spb1-7iA+ [126.233.34.187]):2020/08/20(木) 01:48:26 ID:dNvGiNgap.net
>>588
お前さんが、少なくとも物事を知らないのだけは分かったから、
長文書いてる暇があったら、ちっとは財務諸表の見方くらい勉強しておけ。

604 :音速の名無しさん (ワッチョイW 15b8-6POe [220.17.208.7]):2020/08/20(木) 01:59:40 ID:v7yViiLU0.net
>>603
社内外からバッシング噴出が必須

???
この辺りヤバイよね。

605 :音速の名無しさん :2020/08/20(木) 05:11:35.72 ID:E9dLsRqfM.net
>>603
お前さんが、少なくとも株主じゃないのだけは分かったから、
長文書いてる暇があったら、ちっとは株主向け財務諸表があるくらい勉強しておけ

606 :音速の名無しさん (ササクッテロル Spb1-X4NX [126.233.168.46]):2020/08/20(木) 06:14:15 ID:wp/+mr/pp.net
本田宗一郎とかいうパワーワードでどうにかなるやろ(鼻ホジ

607 :音速の名無しさん (スッップ Sd43-bzhc [49.98.174.177]):2020/08/20(木) 07:17:37 ID:N9zXearMd.net
>>605

         ________
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |
  |         (__人__)        |
  |            \    |         | 顔真っ赤
   \          \   |       /
    \          \_|     /

608 :音速の名無しさん :2020/08/20(木) 08:04:13.67 ID:4frEc14R0.net
今年のF3参戦ドラに、いますぐF2に上げて走りを見てみたいってのはいないな

609 :音速の名無しさん :2020/08/20(木) 08:47:00.86 ID:2VGmAwxC0.net
>>596
TRSの角田のエンジンはパワーが全然なかった
レギュレーションでシーズン通して交換不可
しかたなくダウンフォース削ってたが、タイムが出ない、レースはタイヤ持たない
と、本人談

610 :音速の名無しさん :2020/08/20(木) 08:48:23.78 ID:qMHo3Qe80.net
確かにそれほど期待はもてないかな。個人的にはローソンは見たいんだけど……プルシェールも将来的には期待するけど、時期尚早かな

それはそれとしてスーパーライセンスの要件を緩めてもらいたい。F3から一発で上がるドライバーがいてもいいはずだ

611 :フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 65b0-030Z [222.12.74.16]):2020/08/20(木) 08:55:19 ID:6p1wy9kR0.net
ローソンもイランなぁ

612 :音速の名無しさん (ブーイモ MM99-TTJA [202.214.231.0]):2020/08/20(木) 09:29:21 ID:pitGgFGIM.net
まだ角田に一喜一憂するもは早い気がするぜ
予選から決勝と圧倒的に自身の強さで
勝てたレースは1レースもないんだから
松下のようなレース展開が今後できれば期待大

613 :音速の名無しさん :2020/08/20(木) 09:35:31.47 ID:MSb6CAEC0.net
そのご自慢の"若"松下の4年目(去年)と1年目の角田がもういい勝負なんだが…

ところでフォーミュラ・ピロータ・チャイナのとき付いてた"若"って形容なんなの?しゃっちょサンの息子かなんかなの?

614 :音速の名無しさん :2020/08/20(木) 09:54:08.70 ID:Du17vKCR0.net
>>589
何でそこはで撤退してもとかの
話になんだよ
ホンダ今年の結果見てても撤退しないと思うわ
2030年近くまでは参戦してくと思うがね

615 :音速の名無しさん :2020/08/20(木) 09:56:24.49 ID:Du17vKCR0.net
>>516
松下がインディカーで通用しないわけもないだろ

琢磨の後にインディカー走ってくれてもいい

琢磨も若くないしホンダも考えてると思うわ

616 :音速の名無しさん (ワッチョイW dd92-lzvr [106.72.44.64]):2020/08/20(木) 10:18:51 ID:4frEc14R0.net
小村明生に続いて、インディもNGワードに入れとくか

617 :音速の名無しさん :2020/08/20(木) 10:42:11.02 ID:02gGc7Cip.net
角田はイギリス レース1で当てられ
レース2では警戒学習してた
冷静なれ運びは今までの日本F-1ドライバーで可夢偉くらいか
一発を学習出来れば今まで以上の好成績も可能だろう

618 :フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 65b0-030Z [222.12.74.16]):2020/08/20(木) 11:11:13 ID:6p1wy9kR0.net
一発って学習か?
本来持ち合わせているものでは。
現在の予選アタックを安定化させることは可能だとは思うが。

619 :音速の名無しさん :2020/08/20(木) 11:42:41.49 ID:q+IUq7Df0.net
トルコF2あるのかな

620 :音速の名無しさん :2020/08/20(木) 12:01:17.57 ID:8GoLs8bHa.net
タイム出す前の周の熱入れや車間距離とかは学習で伸びるんじゃない?

621 :フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 65b0-030Z [222.12.74.16]):2020/08/20(木) 12:09:31 ID:6p1wy9kR0.net
それは一発ではないだろ
という話なんだが

622 :音速の名無しさん (ワッチョイ 85cb-i6pf [14.14.135.7]):2020/08/20(木) 12:20:39 ID:2VGmAwxC0.net
F2はソチが最終戦?

623 :音速の名無しさん :2020/08/20(木) 12:21:54.72 ID:UQf3b5HN0.net
そもそもカーリンの車が予選上位に入れる車なんだろうか
ダルバラがいつも沈んでるのが気になる

624 :音速の名無しさん :2020/08/20(木) 12:53:01.49 ID:Taz7tC4b0.net
角田の走り方見る感じだと決勝寄りのマシンに仕上げてそうだけど
ダムス(ティクタム)とかユニとかの予選速い勢は決まってタイヤズルズルになるし

625 :音速の名無しさん (ワッチョイW d5b8-f6AD [60.119.220.79]):2020/08/20(木) 13:00:47 ID:la+70I/B0.net
>>622
例年通りだとアブダビだけど12月とかだから遅すぎるよな
そこまで待たないたF1昇格が決まらないからF2の各チームも来年度のドライバー選定できなくて大変そう

626 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3dee-u2+K [58.80.36.9]):2020/08/20(木) 13:25:08 ID:PFnJcHt00.net
>>622
ゲラエル負傷の記事で
ソチの後、ヨーロッパか中東で2ラウンドが発表されるって書いてあった
https://formulascout.com/sean-gelael-ruled-out-of-f2-for-six-weeks-by-injury/66590

627 :音速の名無しさん :2020/08/20(木) 13:45:24.39 ID:2VGmAwxC0.net
昨年のアブダビのレース2は12/1で、遅すぎだったね
早く終了してもセッテカマラはFEかIndyあたりが妥当だと思うけど

2つ追加で全12戦なら例年と変わらず

628 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3dee-u2+K [58.80.36.9]):2020/08/20(木) 13:54:59 ID:PFnJcHt00.net
いちおうRacefansが報じたソチ以降F1の日程
最初のバーレーンで終われば11月以内閉幕に出来るけども

10/11 ニュルブルクリンク

10/25 アルガルヴェ
11/01 イモラ

11/15 イスタンブール

11/29 バーレーン
12/06 バーレーン(アウター)
12/13 アブダビ

629 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3dee-u2+K [58.80.36.9]):2020/08/20(木) 13:59:20 ID:PFnJcHt00.net
あ、イモラは2デー開催だから現実的にF2は無理か

630 :音速の名無しさん :2020/08/20(木) 14:49:51.52 ID:lQ4JxszKd.net
>>623
いつもじゃないよ
スペインでは沈んでたけど

631 :音速の名無しさん :2020/08/20(木) 14:51:06.51 ID:lQ4JxszKd.net
>>629
下位カテゴリもあるのでフリー開始時刻とか調整中ってなってたが

632 :音速の名無しさん :2020/08/20(木) 16:01:47.36 ID:2DlpFxHg0.net
>>630
予選の結果見直してみたけど、確かに最近の2戦とハンガリー以外はシングルポジション取ってるね、すまん

633 :音速の名無しさん :2020/08/20(木) 16:38:31.68 ID:djLFccC00.net
>>631
たぶんポルシェカップじゃないか
F1と全戦サポート契約あるし

634 :音速の名無しさん :2020/08/20(木) 16:51:18.44 ID:v5LzA78lM.net
現在7位マゼピンと4位角田が7ポイント差
角田は、コロナの影響で同一サーキット連戦
となる2戦目で多くのポイントを稼いだが、
残りレースは、すべて連戦がないだけに
厳しいポイント争いが予想されるだろう!

635 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2344-Dv7q [59.168.70.162]):2020/08/20(木) 19:37:22 ID:fqehbAzu0.net
変なところで改行してるのは、ほぼアレ

636 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0b9a-Dag0 [217.178.193.238]):2020/08/20(木) 21:02:37 ID:rz8V2+QQ0.net
>>609
トヨタ様のエンジンにばらつきがあったなんて
ホントのことでも言っていいことと悪いことがwww

637 :音速の名無しさん :2020/08/20(木) 22:21:29.48 ID:+NJtyk6F0.net
ダルバラは次世代のインド人F1ドライバーとして期待してるよ
ナレイン・カーティケヤン カルン・チャンドック マハヴィール・ラグナタンときて
ジェハン・ダルバラの名が刻まれることになる

638 :音速の名無しさん :2020/08/20(木) 22:35:37.54 ID:PFnJcHt00.net
>>637
ラグナたんF1ドライバーとかいう悪夢のような世界線はやめろ

639 :音速の名無しさん :2020/08/20(木) 22:41:50.26 ID:XxNuNnSx0.net
ベイディヤナサンも入れてやってくれ

640 :音速の名無しさん :2020/08/20(木) 22:46:56.11 ID:JZ8XPFLT0.net
カーティケヤンを中嶋悟に例えれば
ダルバラは琢磨か可夢偉だな

641 :音速の名無しさん :2020/08/20(木) 23:00:16.53 ID:7rusODxl0.net
インドと言えば、ビジャイマルヤってもうF1からは完全に身を引いてるんだっけ

642 :音速の名無しさん :2020/08/20(木) 23:28:27.52 ID:2VGmAwxC0.net
アームストロングとダルバラはどうしてこうなった?

2019年F3のプレマ
シュバルツマン  212
アームストロング 158
ダルバラ     157

2020年 F2
プレマのシュバルツマン  103
ARTのアームストロング 34
カーリンのダルバラ    18

643 :音速の名無しさん (アウアウウー Sad9-lCWy [106.128.119.216]):2020/08/21(金) 00:29:59 ID:7gUsB5X+a.net
フォーミュラニッポン
本山 49P(チャンピオン)←F1ならず
ナレイン 2P(ランキング2桁)←F1達成
ペイドラ最高や!!!

本人達は未だに仲良いみたいだけど、もし本山の立場になったらこんなの発狂するわ

644 :音速の名無しさん (アウアウウー Sad9-lCWy [106.128.119.216]):2020/08/21(金) 00:31:58 ID:7gUsB5X+a.net
>>639
彼日本語喋れるとか何とか

645 :音速の名無しさん :2020/08/21(金) 07:14:36.59 ID:bfSSPagu0.net
ARTの2台目はいつも酷いよな
2019 デフリーズ196P ー マゼピン6P
2018 ラッセル287P ー エイトキン63P
2017 松下131P ー アルボン86P

646 :音速の名無しさん :2020/08/21(金) 07:50:45.22 ID:JSmfgT+H0.net
2017だけ酷くなくて草

647 :音速の名無しさん :2020/08/21(金) 10:56:16.74 ID:m2p9TyjyM.net
同世代サッカー久保はレアルから2億円以上を
もらっているから、角田はレッドブルから
1億円以上はもらっているのかなぁ笑

648 :音速の名無しさん :2020/08/21(金) 15:52:02.39 ID:yPXgi35Rd.net
>>646
2017はどちらがエースってこともないからね
2016も松下は序盤シロトキンより上だったのがプレマにエンジニア引き抜かれてボロボロになったが正解
バンドーンが出てからはドライバーの扱いに優劣は付けてないんじゃないか
ラッセルならエイトキンボコれるだろうし去年のマゼピンもマシンの問題じゃないわあれは

649 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8592-R+5q [14.8.101.64]):2020/08/21(金) 22:46:43 ID:TbVZG9iJ0.net
今週はレースがなくてマジつまらんな〜

650 :音速の名無しさん :2020/08/21(金) 23:19:04.19 ID:jBurfrZb0.net
スーパーGT
Indianapolis 500
MotoGP, Moto2, Moto3
Formula Regional European
Euroformula Open
で、月曜朝まで盛りだくさんだよ

ワイは観ないけどこんなのもある
D1グランプリ エビス
IMSA バージニア

651 :音速の名無しさん (ワッチョイ 25b8-Dv7q [126.110.26.13]):2020/08/22(土) 01:03:34 ID:AKHyds7U0.net
インディ500はアロンソ再挑戦なんだ
予選26番手だったが、さて

652 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3dee-u2+K [58.80.36.9]):2020/08/22(土) 02:49:00 ID:Yc2odXZz0.net
負傷したゲラエルに替わってビップスがダムスから参戦
スパ、モンツァ、ムジェロの3ラウンドを予定
https://twitter.com/damsracing/status/1296864302851399680
(deleted an unsolicited ad)

653 :音速の名無しさん :2020/08/22(土) 03:09:59.42 ID:1dpblHwg0.net
初めからティクトゥム×ビップスのDAMSを見たかったなw

ともあれ、期待してた代役が決定して楽しみが増えたわ

654 :音速の名無しさん :2020/08/22(土) 03:14:53.48 ID:xzQpdCXga.net
もし角田がこの扱いを受けてたらここ荒れてただろうな
ヴィップスは半年以上を無駄にしてしまったけど漸く巡ってきたチャンスを生かしてほしいわ

655 :音速の名無しさん :2020/08/22(土) 03:34:50.13 ID:Yc2odXZz0.net
とはいえ急に乗ってポンと成績残せる世界でもないしなあ
本当にSF参戦の道を歩んだばっかりに不憫なドライバーだわ
とにかく頑張ってほしい もしいきなりティクタムに勝てたら本物の証明にはなりそう

656 :音速の名無しさん :2020/08/22(土) 03:35:20.22 ID:+JrvpvDL0.net
>>649
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm
https://www.mbs.jp/mint/news/2020/01/20/074461.shtml

657 :音速の名無しさん :2020/08/22(土) 05:06:07.78 ID:LpP5hexF0.net
DAMSは元レッドブル育成と現レッドブル育成のコンビになるのか
雰囲気悪くなりそう

658 :音速の名無しさん :2020/08/22(土) 05:36:18.38 ID:trFe58cM0.net
ビップス君は今からF2参戦して選手権5位以上になっても
8割出走には足りないからライセンスポイント無効?

659 :音速の名無しさん :2020/08/22(土) 05:46:26.84 ID:Yc2odXZz0.net
ルールの条項的には


5.1.5 ドライバーは、付則1にあるいずれかのシングルシーターの選手権での、2つのフルシーズンにおいて、各々少なくとも80%に参戦していなければならない。

5.1.6 更にドライバーは、以下の必要条件の少なくとも1つを満たさなければならない:
a) 申請前の3年間に少なくとも40ポイントを累積する。(選手権大会とポイントは付則1に掲載)


と80%ルールと40ポイントルールは別条項なので
FIAの定める選手権のどれかに80%参戦しているならF2のポイントも問題なく獲得できるという解釈もできる?
…まあそもそもF2でランキング上位に入るのは現実的じゃないけど

660 :音速の名無しさん :2020/08/22(土) 05:50:57.63 ID:Yc2odXZz0.net
そもそも80%を考えるならもしビップスがSF2戦欠場すれば
7レース中5レース出走で80%満たさずマズいことになるのかな
今年に限っては不可抗力の部分が大きいから特例措置が採られる可能性は多いにあるけども

661 :音速の名無しさん :2020/08/22(土) 05:58:40.38 ID:yio8LWXE0.net
チャロウズ離脱したらしいラルフの息子は
今後どうすんだろ

662 :音速の名無しさん :2020/08/22(土) 06:02:08.73 ID:5pa8MyjSd.net
フランスF4の開幕ラウンドで岩佐歩夢がPP取ったみたい

663 :音速の名無しさん :2020/08/22(土) 06:04:13.92 ID:trFe58cM0.net
仏F4の岩佐くんポール?

664 :音速の名無しさん (ワッチョイW 25b8-ess5 [126.58.178.94]):2020/08/22(土) 06:57:23 ID:LpP5hexF0.net
岩佐くんってFIAF4乗るのは初年度なんだね
それで2位の佐藤くんに0.376の大差は期待できるんじゃないかな

665 :音速の名無しさん (ワッチョイW a357-BJ8l [221.187.134.198]):2020/08/22(土) 07:00:53 ID:Ip+xvJ630.net
フランスに派遣されてるのって何人?

666 :音速の名無しさん (ワッチョイW 25b8-ess5 [126.58.178.94]):2020/08/22(土) 07:02:09 ID:LpP5hexF0.net
>>665
フランスF4は岩佐と佐藤蓮の2人

667 :音速の名無しさん (ワッチョイW d5b8-f6AD [60.119.220.79]):2020/08/22(土) 07:02:50 ID:B31Sx8zR0.net
ヴィップスが代役参戦するのスパだけじゃなくモンツァとムジェロもなのか
ヴィップスに負けてるようじゃレッドブルの中での角田の評価が下がっちゃうから一層引き締めていかないとな

668 :音速の名無しさん (ワッチョイW 25b8-X6B7 [126.110.201.209]):2020/08/22(土) 07:35:09 ID:48PUgzbX0.net
ピップスが来るのは怖いな

初っ端で予選から負けたりしそうで

669 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM8b-AoG3 [133.106.160.85]):2020/08/22(土) 07:39:38 ID:Otbt4wr6M.net
軽井沢出身のダグラス君には頑張って上がってきてほしい


https://i.imgur.com/WOmWHsr.jpg

670 :音速の名無しさん :2020/08/22(土) 07:55:50.18 ID:dbiwY5a8M.net
ビップス速そうだし角田は正念場

671 :フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 65b0-030Z [222.12.74.16]):2020/08/22(土) 08:17:41 ID:lxZmdx4w0.net
そこまでとも思えないが
どうなるか見てみよう

672 :音速の名無しさん :2020/08/22(土) 08:44:30.13 ID:RgryJwKT0.net
ゲラエルが帰ってくる頃にはダルバラが消えてそう

673 :音速の名無しさん :2020/08/22(土) 08:59:02.18 ID:UTxEPOr/0.net
ティクタムとヴィップスがチームメイトになるのか
どっちが上なのか興味あるな

674 :音速の名無しさん :2020/08/22(土) 09:11:00.61 ID:pZWNuFQ70.net
確かヴィップスってテストですらF2マシン乗ったことないよね?ただでさえブランクあるのに経験値でも差があるからヴィップスにとってはなかなか厳しい状況だと思う(18インチタイヤもぶっつけ本番だし)

だからその難条件の中で結果を叩き出したら角田もうかうかしていられなくなるな

675 :音速の名無しさん :2020/08/22(土) 10:05:29.06 ID:rs13JuKV0.net
>>670,672
角田もそうだけど、ダルバラも正念場だよな
角田はヴィップスに負けてたらポイントは満たしてももう一年様子みよっか?になったり
F3で条件満たしたローソンに飛び級食らったりしかねないし
ダルバラは交代&育成外し食らう可能性があるし・・・

676 :音速の名無しさん :2020/08/22(土) 10:30:15.62 ID:xkFGZcGLF.net
ホンダの継続参戦を後押しするために
RBは角田最優先でF1にあげたいと思ってそうな気がする
いまさらカスタマーPUなんて使いたくないだろうし

677 :音速の名無しさん :2020/08/22(土) 10:42:09.75 ID:GGmpSCwd0.net
そんな気を回すなら既に山本を乗せてるだろ

678 :音速の名無しさん :2020/08/22(土) 10:47:24.71 ID:f5NXOERo0.net
>>676
ホンダ継続参戦はするんだろう?
今年の成績でやめたいなんて言うか?

679 :音速の名無しさん :2020/08/22(土) 10:57:14.73 ID:xkFGZcGLF.net
>>677
角田はRBのジュニアでもあるんで
山本とはぜんぜんポジションが違う

680 :音速の名無しさん :2020/08/22(土) 10:58:59.81 ID:WwFkF5yOM.net
FIA-F4に2年フル参戦しシリーズチャンピオンの佐藤蓮が、初年度岩佐に予選で負けるとはとほほだな、佐藤がいまだにF4乗るのか理由が分かったし、日本のFIA-F4がマシンの良し悪しでレースしていることも分かった。

681 :音速の名無しさん :2020/08/22(土) 11:01:53.75 ID:VI0hhUiGM.net
角田の次の目処も立ちそうか

682 :音速の名無しさん :2020/08/22(土) 11:03:40.16 ID:rgdYbvfv0.net
期待してるとか言いながら何でイェンツァーだったの?ライセンス的に。

683 :音速の名無しさん :2020/08/22(土) 11:14:15.32 ID:2bW/Dowvd.net
ビップス側、上へのPRにはなるだろうけど
ライセンスポイント取得の観点から言えば途中参戦は微妙に残念だよな

684 :音速の名無しさん :2020/08/22(土) 11:20:40.31 ID:HvTgD+L00.net
FRECはプレマ強すぎだからヴィップスの来季昇格は消えたな

685 :音速の名無しさん (ワッチョイ 25b8-Dv7q [126.110.26.13]):2020/08/22(土) 13:12:50 ID:AKHyds7U0.net
>>678
もっと長い目で見ての話でしょ

686 :音速の名無しさん :2020/08/22(土) 14:17:06.85 ID:KaUufUaj0.net
ティクタムが生意気なこと言ったからか、本当にビップスをぶつけてきて笑った。

687 :音速の名無しさん :2020/08/22(土) 14:18:25.90 ID:guvpGDi/0.net
>>684
プレマどころかチームメイトにもランキングで負けてる
アジアF3のティクタムみたい

688 :音速の名無しさん :2020/08/22(土) 14:33:20.27 ID:1cHj0xRC0.net
てか普通にSFに来ればいいじゃん
カルデロンだって来日したんだからシーズン終了まで滞在してSFで好結果出せば良いだけなのに

689 :音速の名無しさん :2020/08/22(土) 14:35:52.05 ID:1dpblHwg0.net
ビップスってあと何点必要なんだ?

690 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4d0e-v4UK [114.189.75.173]):2020/08/22(土) 14:53:29 ID:DTMaosXu0.net
>>680
岩佐が良いのかもしれんぞ?
SRSが琢磨、中野体制でやり初めて一期生が岩佐

691 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4d0e-v4UK [114.189.75.173]):2020/08/22(土) 14:56:26 ID:DTMaosXu0.net
>>688
カルデロンは隔離期間終わってギリギリフリー走行から走れる
前から申請し続けて本当にギリギリで許可が出た
ヴィップスは他カテ走ってたりしたし間に合わなかったんだろう
まぁSFは今年は7戦中良かった5戦の結果でランキング決まるから開幕戦出れなくてもまだまだ可能性はある

692 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3dee-u2+K [58.80.36.9]):2020/08/22(土) 14:56:51 ID:Yc2odXZz0.net
>>689
ユーロF3で4位の10点とFIAF3の4位10点でいま20点持ってるかな
SFで40点届かせるためには2位以上
いちおうF2では5位以上だけどまあスポット参戦だしこれは無理かな

693 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4d0e-v4UK [114.189.75.173]):2020/08/22(土) 14:57:46 ID:DTMaosXu0.net
マルコ「アレックスが問題になることはない」
https://www.speedweek.com/formel1/news/163427/Helmut-Marko-WM-Chance-von-Verstappen-ist-intakt.html

記者)アレックス・アルボンへの批判もある。彼の居場所は危険では?

マルコ)戦略を含めたバルセロナでのパフォーマンスは、
彼のレースエンジニアのキャップにかかっている。
アレックスが愚かに見えたのは、彼のせいではない。
最悪のレースだったが、彼が前進を続ける限り問題にはならない。

記者)アルファタウリのガスリーがしっかりとドライブするが、
クビアトが良くない

マルコ)確かにダニールは期待通りのパフォーマンスをしていない。
とはいえ、まだ中途半端な状態だ。(あなたの意図する)
ルーカス・アウアーは私のリストには入っていない

記者)でもレッドブルのチームでF1のスーパーライセンスを持っているのは?

マルコ)F2の角田とF3のローソンは、現在のところスーパーライセンスを
取得できるポジションにいることになる。しかし、クビアトを
置き換えることは考えていない

694 :音速の名無しさん (ワッチョイ c544-Dag0 [110.130.241.127]):2020/08/22(土) 15:12:32 ID:rs13JuKV0.net
アウアーはDTM見てるとなんだかなーって感じになってるしなあ

695 :音速の名無しさん (ワッチョイW d5b8-f6AD [60.119.220.79]):2020/08/22(土) 15:51:44 ID:B31Sx8zR0.net
ヴィップスが来日できなくても無限にはレッドブルからのスポンサー料は支払われるのかな?

696 :音速の名無しさん (オッペケ Srb1-03jG [126.204.198.30]):2020/08/22(土) 17:15:24 ID:fTROfzcWr.net
>>664
B-MAXとルーニーからスポット参戦がある

697 :音速の名無しさん :2020/08/22(土) 17:37:35.03 ID:l75Qy3IE0.net
ヴィップスは速いと思うよ。SFテストでいきなり速かったからね。ティクタムに勝ったらダルバラと交代だな。

698 :音速の名無しさん :2020/08/22(土) 18:13:25.05 ID:fyJJaXuZ0.net
>>694
そもそもbmwの戦闘力アレだから、アウアーはようやっとるわ(撤退するとか言ってる方が強いのも...)
DTMは昨年からほとんど開発アップデートできないルールのせいで、勢力図変わってない

699 :音速の名無しさん :2020/08/22(土) 18:45:30.95 ID:guvpGDi/0.net
FREC レース1
優勝 ルクレール弟
4位 ビップス

FFSA F4 レース1
優勝 岩佐
2位 佐藤

700 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3dee-u2+K [58.80.36.9]):2020/08/22(土) 18:51:20 ID:Yc2odXZz0.net
おー岩佐やるじゃん!

701 :音速の名無しさん (ワッチョイ 75c7-RTUg [118.87.96.56]):2020/08/22(土) 18:53:22 ID:mcAJMSUa0.net
>>699
フランスF4はライブタイミングを見る限り
日本人二人の圧勝だったね
1秒差ぐらいで編隊組んで後ろ引き離してそのままゴール

702 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4d0e-v4UK [114.189.75.173]):2020/08/22(土) 18:54:54 ID:DTMaosXu0.net
佐藤も悪くないんだろうけど日本と合わせてF4もう3年目だもんな
上に行くのは岩佐みたいな奴なんだろうね
SRS首席でいきなり海外でこれは凄いね

703 :音速の名無しさん (オッペケ Srb1-03jG [126.204.198.30]):2020/08/22(土) 18:56:43 ID:fTROfzcWr.net
歩夢はやっぱ凄いな

704 :音速の名無しさん :2020/08/22(土) 19:27:14.29 ID:0TxBWsfb0.net
フランスf4のライブタイミング、
どこでみれるのよ

705 :音速の名無しさん :2020/08/22(土) 19:35:37.70 ID:mcAJMSUa0.net
>>704
ほれ
https://www.its-live.net/live/gt4/2020/nogaro

レース2はfacebookでライブ配信やるみたいだけどな

706 :音速の名無しさん :2020/08/22(土) 19:40:48.73 ID:n4xTiUdmM.net
来年はfiaf3だね

707 :音速の名無しさん :2020/08/22(土) 19:46:46.87 ID:0TxBWsfb0.net
>>705
やりおるな!

708 :音速の名無しさん :2020/08/22(土) 20:11:57.85 ID:FICFj1OL0.net
>>661
噂だとカーリン

709 :音速の名無しさん (ワッチョイ 85cb-RTUg [14.14.135.7]):2020/08/23(日) 00:30:24 ID:pNpXjmNf0.net
FFSA F4 レース2
5位 岩佐
佐藤リタイア

上位10台がリバースグリッド

710 :音速の名無しさん :2020/08/23(日) 06:20:57.09 ID:t2R3vd5YM.net
佐藤蓮は小泉孝太郎風で男前
両津勘吉よりも女性ファンが増えそうなんだがね

711 :音速の名無しさん :2020/08/23(日) 12:04:38.37 ID:ddHCEsqL0.net
>>669
このおじさん知ってる
WBSで街頭インタビュー受けてた人

712 :音速の名無しさん :2020/08/23(日) 12:09:53.13 ID:VI+KJBpG0.net
>>711
そっちじゃねえ〜〜〜

713 :音速の名無しさん (ワッチョイ 75c7-RTUg [118.87.96.56]):2020/08/23(日) 14:15:37 ID:iYKdJFOV0.net
>>709
佐藤のリタイア原因になったクラッシュ
特にペナルティとか出てなかったよな
外から仕掛けたら内側のマシンがタイヤロックさせて突っ込んで来たら
どうしようもない気がする

後半につれてタイヤロックが増えていった印象だから
20分のショートレースとはいえ割とタイヤのたれもあるのかもしれないが

714 :音速の名無しさん :2020/08/23(日) 15:03:29.69 ID:eaCh/O/mM.net
これからSRSはいきなり海外F4かF3にいかせるのかな
角田基準で

715 :音速の名無しさん (ブーイモ MMe9-cH4A [210.148.125.208]):2020/08/23(日) 17:17:50 ID:BNSbCJGyM.net
https://youtu.be/OOZ0WWPmmwU

716 :音速の名無しさん (ワッチョイ 85cb-RTUg [14.14.135.7]):2020/08/23(日) 17:20:45 ID:pNpXjmNf0.net
>>713
まだ完全には前に出てなかったように見えたけど

717 :音速の名無しさん :2020/08/23(日) 18:41:35.44 ID:VI+KJBpG0.net
お、フランスF4中継あるじゃん
https://www.facebook.com/ffsaacademy/videos/637213670257131/

718 :音速の名無しさん :2020/08/23(日) 18:48:16.88 ID:yA0EzN0Q0.net
フランスとか微妙なとこじゃなくてドイツかイタリアに送ってやれよ

719 :音速の名無しさん :2020/08/23(日) 19:14:50.03 ID:QIBLARHbM.net
エントリードライバーの低レベルを考えると
成長させるためというよりも
SRSとFRAのスクールつながりからの
お付き合いエントリーの色が濃い気がする

720 :音速の名無しさん :2020/08/23(日) 19:15:57.77 ID:Zjmjn7zB0.net
差が付きすぎなぐらい付いてるし、F3来てからが楽しみかな

721 :音速の名無しさん :2020/08/23(日) 19:16:56.21 ID:o8uZ0Fswr.net
まあにしてもこれは強いけどな

722 :音速の名無しさん :2020/08/23(日) 19:19:21.76 ID:VI+KJBpG0.net
まあとりあえず海外の空気に慣れるのも大事で、
来年気合入れて本格的なカテゴリーに参戦すればいいんじゃない?
走るだけじゃなく言葉の面や文化の面でも1年暮らして分かるものもあるだろうし

723 :音速の名無しさん :2020/08/23(日) 19:20:09.06 ID:iYKdJFOV0.net
昨日の時点でペースが1秒は違ったしな
セーフティーカーはいらなければこれぐらい差がつくとは思ってた
途中リタイヤした6号車はかろうじて佐藤と岩佐についていけそうだっただけに
トラブルっぽいリタイヤは残念

724 :音速の名無しさん :2020/08/23(日) 19:30:58.75 ID:o8uZ0Fswr.net
6の子が速いって言ってた子か
手強いとも言ってたしなー

725 :音速の名無しさん :2020/08/23(日) 19:32:38.75 ID:Yl5viufVM.net
レース内容を見ていると
海外ならばドライバーのためになるという
甘い考えからの参戦に見える レベルが低すぎる
もう少し参戦ドライバーのスキルを調べてから
参戦させてあげないといくらスクールの
お付き合いといっても
若手にとって大切なシーズンが無駄になるよ

もっぱら次世代の若手ドライバーのために
お試し参戦をさせているなら致し方ないよね

726 :音速の名無しさん :2020/08/23(日) 19:37:01.42 ID:iYKdJFOV0.net
岩佐はともかく佐藤は日本のF4勝ってんんだから
FIA-F3かそうじゃなくてもリージョナルF3ユーロのシートは欲しかったな
この結果だと岩佐の方が注目されるだろうしなぁ

727 :音速の名無しさん :2020/08/23(日) 19:54:56.54 ID:iYKdJFOV0.net
11号車の子が2005年11月の生まれで今年15歳
22号車も同様でジュニア枠での特例出走
2006年2月生まれの野田樹潤と同年代

岩佐も佐藤も2001年生まれで今年19
・・・これやっぱ最低リージョナルF3だろ用意するシート

728 :音速の名無しさん :2020/08/23(日) 19:58:44.68 ID:XPqU9KJh0.net
>>714

角田は国内でF4二年やってただろ

729 :音速の名無しさん :2020/08/23(日) 20:00:09.75 ID:XPqU9KJh0.net
>>726
まずは日本のF3からだろ
それなら大湯を先に行かせるに決まってるだろw

730 :音速の名無しさん (ワッチョイ 75c7-RTUg [118.87.96.56]):2020/08/23(日) 20:08:21 ID:iYKdJFOV0.net
>>729
折角ヨーロッパのレース出てんのに
日本帰るの?1シーズンF4出て帰るって何しに行ったか分からなくね
それに日本のスーパーフォーミュラライト(リージョナルF3)乗って
そこからFIA-F3、F2?めちゃくちゃ遠回りやな・・・
このルートが日本のスタンダード化するの・・・?

731 :音速の名無しさん (ワッチョイW 25b8-ess5 [126.58.178.94]):2020/08/23(日) 20:09:16 ID:IHwGSKr20.net
日本のF3はやっても意味ないと思うけどな
日本でのFIAF4チャンプ→FIAF3は妥当だと思う
FRECで1年無駄にするよりFIAF3行くのがいいわ

732 :音速の名無しさん :2020/08/23(日) 20:18:10.83 ID:qQKyDRu60.net
正直SFLなんて時間のムダ
あれはトヨタの子がSFやGT500にステップアップするために出ればええんや

733 :音速の名無しさん :2020/08/23(日) 20:35:21.71 ID:mgvTU5Ra0.net
笹原は角田にF4で勝ってますよ
なぜ海外に送らなかったんでしょう

734 :音速の名無しさん :2020/08/23(日) 20:35:31.22 ID:2t4P9Erx0.net
リージョナルF3ってもう出る意味ないよな

735 :音速の名無しさん (ワッチョイ c544-Dag0 [110.130.241.127]):2020/08/23(日) 20:51:12 ID:R4R9mnDR0.net
今やF1直下のシリーズ以外はどれも遠回りどころの騒ぎじゃないだと思うわ
マリノみたいに腐ってもEFOでチャンピオン取ってるのに
スポットで出たらエイトキンの出がらしのようなカンポスや
フル参戦しようとしたら普通にダメダメなトライデントくらいしか無いしな

そもそもFIA F3もF2もチーム力もさることながら同チームであってもマシン格差がありすぎるわ

736 :音速の名無しさん (ワッチョイW 03c9-bzhc [133.200.129.32]):2020/08/23(日) 20:52:26 ID:7VykSVih0.net
トストの角田評価は相当高そう
https://www.motorsport.com/fia-f2/news/tsunoda-alphatauri-tost-honda/4859649/

737 :音速の名無しさん (ワッチョイ a3a8-KCZZ [157.107.48.104]):2020/08/23(日) 21:55:46 ID:nzeUiYqq0.net
>>733
年齢じゃない?笹原は2017年当時21歳 角田は17歳
それで角田は笹原に次ぐランキング3位だったわけで

あと角田は当初F3に乗せる予定じゃなかったって聞いたけど レッドブル側から提案されたとかで
急だったもんだからいいチームは空きがなくてイェンツァーからの参戦になったと

738 :音速の名無しさん :2020/08/23(日) 22:12:59.31 ID:O1Px1cMV0.net
角田は本当に10年に一度吹くかどうかの追い風が吹いてる
ホンダ搭載の4台で1台はクビアトというF1のウィーケストリンクで
同胞のシュバルツマンが昇格すれば存在意義はほぼ皆無といっていい

同じレッドブルのライバル達もヴィップス含めて大人の事情で今年は冷凍状態
ダルバラをボコってることでFIAF3のプレマチート状態をあぶり出し
これまでの成績にケチを付ける要素は存在しない

ポイントさえ満たせばF1入りは確定と言っていいだろう
それだけにもし5位6位でその夢潰えた時はUSオープンの決勝で負けた錦織以上の
日本(モーター)スポーツ界の悲劇となる可能性もある

739 :音速の名無しさん :2020/08/23(日) 22:40:18.28 ID:JJhcUFCmM.net
ショックを和らげる意味でも
角田は来シーズンF1には乗れないと思っていた方がベター
これから1レースしかない条件で
これ以上のポイントを稼ぐのは無理なお話
ルクレールのようにF2では毎戦ぶっちぎりでポールとって
優勝できていなければスーパーライセンスを取れたところで
F1ではたいしたことできないよ

740 :音速の名無しさん :2020/08/23(日) 22:54:46.34 ID:O1Px1cMV0.net
通常シーズンだったらそうなるかもしれんけど
今後は角田が経験済みで得意なオーソドックスな欧州サーキットでのレースが続くし
次の2戦は予選含めてこれまで以上にやれる可能性アリ
プレマやユニがカーリンより地力ある疑いは強いけど

本当に今年のような千載一遇のチャンスは無い
贔屓目なしでアルボン以上の才能はあると見る

741 :音速の名無しさん :2020/08/23(日) 23:01:33.77 ID:Zjmjn7zB0.net
上がれる時に上がるべき。F1で通用するかどうかはF1でわかればいい。
ルクレールと比較するのはおかしな話だ。典型的なドライバーと比較できればそれでいい。
昇格前はレッドブル育成の他のドライバーとの比較になるし、最終的にはガスリーやノリスが比較対象になるだろう

来年のスーパーライセンスポイント獲得でも恐らく昇格できるだろうが、ヴィップスにしてやられる可能性もかなり高くなる

742 :音速の名無しさん :2020/08/23(日) 23:10:39.53 ID:O1Px1cMV0.net
プレマドライバーとの間接比較でも角田はシュバルツマンと互角という言い分もあり得る
あと1年待つオプションはヴィップスやローソンに出し抜かれるのが一番怖いけど
来年タウリでアルボンとクビアトが最弱決定戦やってくれれば
レギュレーションも変わった新F1ですんなり合流できる筋もあることはある
まあ次の2戦が天王山だね

743 :音速の名無しさん :2020/08/23(日) 23:43:21.10 ID:iYKdJFOV0.net
来年のF1って今年のF2のタイヤ使うんでしょ?
それがあってスーパーライセンスの資格あるのに昇格無しってもしやったらレッドブルどうなん?ってなる気がするけどどうなん?

744 :フラッド :2020/08/23(日) 23:47:51.41 ID:zqTHOt790.net
使わないよ

745 :音速の名無しさん :2020/08/23(日) 23:50:39.55 ID:/e0ATQoH0.net
ビップスの車はレッドブルカラーでくるんか?

746 :音速の名無しさん :2020/08/23(日) 23:59:44.01 ID:iYKdJFOV0.net
>>744
結局2022まで伸びたんだっけか
勘違いしてたわありがとう

747 :音速の名無しさん :2020/08/24(月) 00:50:58.10 ID:GISutWeo0.net
正直同条件ならピップスにはやられるだろうな。
だからこそ今年昇格しないと。

748 :音速の名無しさん (ブーイモ MMe9-cH4A [210.148.125.76]):2020/08/24(月) 04:29:52 ID:xkjzZwRRM.net
同じ日本人だから熱く応援したい気持ちは分かるが、
リバースグリッドでおこぼれ優勝1回のドライバーに
期待を膨らませ過ぎるのはどうだろ?

749 :音速の名無しさん :2020/08/24(月) 07:47:46.53 ID:8UfUHOmQ0.net
>>748
とりあえずF1のラインナップに日本人ドライバーが欲しいんだよ
ダメだったらダメだったかーで済ます(しかない)し

750 :音速の名無しさん :2020/08/24(月) 11:05:46.00 ID:FAPuPo8s0.net
たとえおこぼれであっても、その位置に居た、ってことが
すでにほかと違うから、優勝してるんだろうが。

おっと、物事しらない小坊主には難しすぎたな。

751 :音速の名無しさん :2020/08/24(月) 12:35:25.96 ID:T1bqW/Q30.net
琢磨、インディ優勝(2回目)で現役引退はまだ先のものになる。
マッツは、今いる場所で頑張らないと。

752 :音速の名無しさん :2020/08/24(月) 19:29:06.46 ID:PaUcxBfud.net
>>730
いや岩佐に勝ってチャンピオン獲ったらそらFIA-F3だろうけど負けたら無理だろ、そんなもん
松下や角田のステップアップのさせ方見るに期待度がモロに現れる
大湯も海外には行けなかったがSFだしな、EFOのあれが効いてるし今年結果出せば来年はFIA-F2かな

753 :音速の名無しさん :2020/08/24(月) 21:28:01.18 ID:7dCSEaPpM.net
育成予定は、コロナで吹き飛んだから
次世代のF1ドライバーは今の16歳あたりから
発掘するんだろうね

754 :音速の名無しさん :2020/08/25(火) 01:25:08.64 ID:MRbSuqcS0.net
フュートレルが離脱だね

755 :音速の名無しさん :2020/08/25(火) 03:57:41.71 ID:zB7kX6++a.net
・ハイテックのフュートレル枠
・カーリンのアーメド枠(ダービト乗りそう)
・カンポスのソフィア枠

ここに来て空席がポツポツ出来ちゃったけど下のカテから乗せられる子が思い浮かばないな
カンポスはテストで乗せてたビダレス君を乗せてみてほしいけど

756 :音速の名無しさん :2020/08/25(火) 07:17:14.66 ID:8sHnW08+0.net
フュートレルはルンガーとえらいキャリアに差がついてしまったな、、、ルノー育成も切られたのかな?

757 :音速の名無しさん :2020/08/25(火) 10:44:38.88 ID:tJiJjOgp0.net
>>755
カンポスのフローシュは、LMP2と重なる週だけ

758 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa21-G8A1 [182.251.50.54]):2020/08/25(火) 12:15:43 ID:0Qkg0zRXa.net
>>751
あまりパッとしないチームを今のRLL並みに引き上げるお仕事とかどうだろうね?
MPでもやれてるし、チーム力向上請負人ついでにチャンピオン争えそう
たっくん引退後か事業拡大でアビームの支援もあれば鬼に金棒?

F1だとライセンス制度が緩和されんと・・・ハースあたりに入ると面白そうなんだがなあ

759 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MMeb-NoNb [61.205.98.218]):2020/08/25(火) 12:19:21 ID:KEZMfwmRM.net
琢磨は引退したら自分のレースチーム持ちそう(F3あたりで)

760 :音速の名無しさん (ワッチョイW dd92-lzvr [106.72.44.64]):2020/08/25(火) 12:28:43 ID:MRbSuqcS0.net
>>756
ツイッターの本人垢のプロフィールからルノー育成については消えてないし、F3やめることしかツイートしてないから、まだ一応育成ドラではありそう

761 :音速の名無しさん (ワッチョイW d5b8-f6AD [60.119.220.79]):2020/08/25(火) 12:33:10 ID:eI09Ohs40.net
>>758
今のRLLの3台目として松下が参戦できれば完璧なんだけどね
チーム力はわかってるし、琢磨から直接アドバイスがもらえるからかなりいいシートだと思う

そもそもRLLに単独で3台目を走らせる能力と資金があるのかはわからないけど
まぁ単独が無理ならインディ500みたいにCitrone Buhlとの合同チームでもいいし

762 :音速の名無しさん (ワッチョイ 03c0-RTUg [133.206.60.65]):2020/08/25(火) 15:50:48 ID:rSYu42G/0.net
ドイツのF4って数年前まで一番レベルの高いシリーズだったはずだけど台数かなり
減ったな
今はイタリアのが高い?

763 :音速の名無しさん :2020/08/25(火) 17:45:43.84 ID:i/7dilA60.net
>>762
ドイツはモタスポ事態がかなり下火になってるようにも見えるよ。

764 :音速の名無しさん :2020/08/25(火) 17:54:01.41 ID:/6qNaskB0.net
メルセデスが国内レース辞めてるようなもんだし

765 :音速の名無しさん :2020/08/25(火) 20:11:54.63 ID:tJ97P0bo0.net
FIA-F2はバーレーンで2ラウンドを追加
これでシーズン前の予定と同数の12ラウンドでシーズン終了
現状の残りはスパ、モンツァ、ムジェロ、ソチ、バーレーン×2の6ラウンド
https://www.fiaformula2.com/Latest/132qoE9IgEdOY0AN5nWfQU/double-header-in-bahrain-to-complete-2020-fia-formula-2-calendar

766 :音速の名無しさん :2020/08/25(火) 20:13:43.80 ID:BMFbaddm0.net
アカン
角田にとってはラウンド増えるのはよろしくない
他の連中が潰し合ってスプリントレースで手堅く稼ぐ方法で4位ってのが唯一の道に見える

767 :音速の名無しさん :2020/08/25(火) 20:20:57.96 ID:jaC/1m4O0.net
そんなんで取った4位でf1乗れる訳ねーだろ

768 :フラッド :2020/08/25(火) 20:26:31.85 ID:DFKkg8Dv0.net
つかそんなので上がってこなくていい。
いらない。

769 :音速の名無しさん :2020/08/25(火) 20:31:39.94 ID:VW2Obg9N0.net
ポイント取ってるところ見ると
レース2でポイント取ったのはここ2戦だけで
それ以外はレース1で取っている上に
他の上位ドライバーがタイヤ壊してポイント失ってる状況で
その分析はおかしい

770 :音速の名無しさん :2020/08/25(火) 20:31:42.04 ID:VM6dmrP8M.net
たかだかリバースで前がこけてたまたま
優勝1回しただけのドライバーに
どこまで祭りになってんだか?笑

771 :音速の名無しさん :2020/08/25(火) 20:32:58.35 ID:CsBTGbeJ0.net
4位は4位だろ。マルコから課せられたミッションでもある。乗せるかどうかはレッドブルが決めること

772 :音速の名無しさん :2020/08/25(火) 20:37:06.15 ID:yXNaoX2Ca.net
顔がイケメンだったらなぁと思う今日この頃

773 :音速の名無しさん :2020/08/25(火) 21:00:31.68 ID:m1yHxsAO0.net
もちろん、たらればで機会を与えられたらの話だけど
年間4位以内に入れたらアブダビでフリー走行走るのは可能なん?
来季まで待たないといけないパターン?

774 :音速の名無しさん :2020/08/25(火) 21:10:34.93 ID:tJ97P0bo0.net
フリー走行はF2で3年以内に6戦出場してればOKだから
今からでもやろうと思えばできる この前はニッサニーとかやってた感じ

775 :音速の名無しさん :2020/08/25(火) 21:20:47.22 ID:skTdVUkx0.net
>>739
ルクレール・ノリス・ラッセルら現役F1レーサーはF3・F2でチャンピオンないし2位くらい獲ってるもんな
角田は予選遅い上に下位に沈むことも多いし、アルボン様よりだいぶ遅いと思うぞ

776 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb1-2QNr [126.182.116.178]):2020/08/25(火) 21:24:49 ID:TsWld0Ugp.net
最低ポールトゥウィンは1回欲しいわやっぱ

777 :音速の名無しさん (ワッチョイW 15b8-6POe [220.17.208.7]):2020/08/25(火) 21:33:00 ID:ZB5XT7tD0.net
自分的にはシリーズ2位以内。レースワン一勝、ポール二回で胸張ってF1行ってよし!

778 :音速の名無しさん (ササクッテロレ Spb1-6POe [126.247.204.29]):2020/08/25(火) 21:33:04 ID:8oA5qodOp.net
自分的にはシリーズ2位以内。レースワン一勝、ポール二回で胸張ってF1行ってよし!

779 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4d0b-Y9t9 [114.16.16.204]):2020/08/25(火) 21:40:04 ID:kTz+8ETC0.net
角田予選遅いっていう人多いけどルーキーで2戦目にPP獲得してるしチームメイト比でもそんな遅いとは思わんけどなあ
2回目のアタックとか改善の余地はまだまだあるとは思うけど

780 :フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 65b0-030Z [222.12.74.16]):2020/08/25(火) 21:57:48 ID:DFKkg8Dv0.net
ここ2戦くらいは予選もFPからタイムアップしているし良くなってる

781 :音速の名無しさん (ワッチョイW d5b8-f6AD [60.119.220.79]):2020/08/25(火) 22:10:48 ID:eI09Ohs40.net
GP2初年度ART所属で1勝もせずに10位のアルボンと比較して角田の方が遅いってどんな比較だよ
角田なんてF2初年度どころか渡欧2年目だぞ

782 :音速の名無しさん (ワッチョイ 85cb-RTUg [14.14.135.7]):2020/08/25(火) 22:11:34 ID:tJiJjOgp0.net
フュートレルは来季から参戦予定だったシリーズに早くも向かうとのこと

I feel I’ve made the right decision so I can regroup and look ahead to future plans.

783 :音速の名無しさん :2020/08/25(火) 22:18:04.25 ID:B4rvJQmS0.net
もし、角田が条件満たした上で昇格出来なかったら、容姿による差別としてポリコレ団体が黙っていないぞ

784 :音速の名無しさん :2020/08/25(火) 22:19:06.76 ID:tJiJjOgp0.net
大湯名取笹原推し連中の、角田さげステマにマジレスしても意味ないよ
ノリスはこないだのF3合同テストのタイム合戦で下したわけだし

785 :フラッド :2020/08/25(火) 22:21:43.81 ID:DFKkg8Dv0.net
>>783
さりげなくdis

786 :音速の名無しさん :2020/08/25(火) 22:31:51.55 ID:pY/VRCiF0.net
ホンダF1山本MDが語る角田裕毅と松下信治。レッドブルのスタッフを盛り上げたバルセロナでの優勝争い
https://www.as-web.jp/f1/616495?all

マルコはドライバーにはかなり辛口でレース後は説教されるらしいけど山本MDの前ではどんな風にしゃべってんだろうな

787 :音速の名無しさん :2020/08/25(火) 22:39:01.60 ID:pY/VRCiF0.net
レッドブルの首脳陣がF2見てるのは知ってたけど(マルコはF3含め全部見てるらしいが)、
F1スタッフも結構下位カテゴリ見てるんだな

788 :音速の名無しさん (ワッチョイ 25b8-YpYZ [126.209.241.23]):2020/08/25(火) 22:43:44 ID:BMFbaddm0.net
岩佐がどうなるかも見たいからムリしてF1行かなくてもいいわ
ハッキリ言ってこの程度だとアルボンでもガスリー相手でも歯が立たん
岩佐は評判も良いし15歳からフォーミュラーカー乗ってるのに
今年フランスF4なんて入れたのが納得できんが
来年キッチリF3のトップチームねじ込んで真価を見たい

789 :音速の名無しさん (ワッチョイ a3a8-KCZZ [157.107.48.104]):2020/08/25(火) 22:48:34 ID:pY/VRCiF0.net
F2のカレンダーは>>765で確定?
毎年のことだけどシーズン後半はF2F3ないレースが多いのが残念だ 仕方のないことだけどね

790 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb1-2QNr [126.182.64.81]):2020/08/25(火) 22:49:42 ID:fMsgQ+Anp.net
ニュルイモラでやりゃいいのにね

791 :音速の名無しさん :2020/08/25(火) 22:58:39.90 ID:DG0gsPWVa.net
誹謗中傷じゃくて、一意見として
岩佐も速いだろうけど、容姿がなぁ
レーサーらしくない気がするのよねぇ

792 :音速の名無しさん :2020/08/25(火) 22:59:43.17 ID:As82fjKGp.net
>>761
さすがに同じチームに日本人2人乗る事はないだろ F2で5年もくすぶってる上にホンダの支援切れたドライバー乗せてくれるとこなんかねえよ

793 :音速の名無しさん :2020/08/25(火) 23:08:21.34 ID:BMFbaddm0.net
岩佐よりもう1人の方が普通に見れる容姿だけど速さは岩佐の方が期待できそう
最初からガツンと速いのは重要

794 :音速の名無しさん :2020/08/25(火) 23:08:46.45 ID:443hwWdQ0.net
>>781
あの年のARTはやばかっただろ
ストレートスピードが目に見えて遅くてチームも文句タラタラだった

795 :音速の名無しさん :2020/08/25(火) 23:11:16.12 ID:BMFbaddm0.net
琢磨にはそろそろ勇退というか
今回の優勝なんかを花道に国内復帰して欲しいんだよね
日本のアスリート第一人者ってカズとかイチローとかズルズル晩年を引っ張って
あまり往生際がよろしくなかった印象があるから琢磨には綺麗にやって欲しい

796 :音速の名無しさん :2020/08/25(火) 23:12:04.14 ID:J4mHD/At0.net
人の人生なんだから余計なお世話だわ

797 :フラッド :2020/08/25(火) 23:12:18.99 ID:DFKkg8Dv0.net
国内復帰?
43で何乗るの?

798 :音速の名無しさん :2020/08/25(火) 23:14:44.99 ID:tJ97P0bo0.net
スパっと辞めたら辞めたで文句言う連中はいるしな
ロズベルグの引退だって勝ち逃げとかいう意味の分からない批判あったし
本人のやりたいようにやりゃいいのよ

799 :音速の名無しさん :2020/08/25(火) 23:21:23.36 ID:jsaOUVev0.net
おこぼれおじさんはブロックで

800 :音速の名無しさん :2020/08/25(火) 23:34:53.76 ID:QFAd2/gA0.net
琢磨はレジェンドだから好きにすればいい
それくらいすごいドライバー

801 :音速の名無しさん :2020/08/25(火) 23:36:04.89 ID:BMFbaddm0.net
角田ってアームストロングとかダルバラとの間接比較で考えると
かなりよくやってるとも言えるんだよな
ダルバラなんてシュバルツマンの1/5もやれてない
そのへんのチーム間のリアルな差みたいなヤツも考慮してやらないと
スパライの杓子定規の規定ってアンフェアだと思うんだよね

802 :音速の名無しさん :2020/08/25(火) 23:36:15.90 ID:tJ97P0bo0.net
ダビッド・シューマッハがFIA-F3の残りシーズンをカーリンから参戦
https://twitter.com/FIAFormula3/status/1298267347799613441
(deleted an unsolicited ad)

803 :音速の名無しさん :2020/08/25(火) 23:45:51.59 ID:m1yHxsAO0.net
>>774
ニッサニー完全に忘れてたわ
ありがとちゃん

804 :音速の名無しさん :2020/08/25(火) 23:49:48.97 ID:DXrMz2hI0.net
>>792
F2のパドックでは評価が高いらしいぞ
3チームくらいから誘いがあったってインタビューで言ってた

805 :フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 65b0-030Z [222.12.74.16]):2020/08/25(火) 23:58:55 ID:DFKkg8Dv0.net
RLRでは

806 :音速の名無しさん (スプッッ Sd03-MsEV [1.75.196.168]):2020/08/25(火) 23:58:57 ID:vTkJWbhud.net
今、F2いくらで乗れるのか良く分かんないな

807 :フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 65b0-030Z [222.12.74.16]):2020/08/25(火) 23:59:46 ID:DFKkg8Dv0.net
ざくっと3-4億くらい?

808 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2db8-1etN [126.209.241.23]):2020/08/26(水) 00:20:16 ID:uFntcIrX0.net
松下はチームメイトにも敗れて良くも悪くも今年で区切り付くでしょ
海外経験も英語もちゃんとしてるしアメリカで一旗揚げる時が来た

809 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9db8-svM1 [60.147.7.136]):2020/08/26(水) 00:28:19 ID:ciTZ13jx0.net
>>791
岩佐はボッタス感のある容姿

810 :音速の名無しさん (ワッチョイ 650e-Xbxe [218.230.249.97]):2020/08/26(水) 01:10:54 ID:Eu23jQq/0.net
>>809
なんとなくワンカップ片手に汽車に乗って旅行してるイメージ

811 :音速の名無しさん :2020/08/26(水) 01:16:38.64 ID:uFntcIrX0.net
昔ながらのとっつぁん坊や系だな
若い女の子には一番モテない容姿w

812 :音速の名無しさん :2020/08/26(水) 01:24:11.49 ID:eGZM7IZt0.net
毎年レース1で勝てる日本人なんてこの先そう簡単に出てこないと思うけどなあ
可夢偉あたりまでの時代までは表彰台やレース2優勝で盛り上がってくらい

813 :音速の名無しさん :2020/08/26(水) 02:02:09.43 ID:aDycEk8f0.net
うわあ、ビップスF2かよ・・・
ここで負けるとせっかく上げてきた評価が無駄になるんでなんとしても上回って欲しいな。
どこから乗るんだろう?

814 :音速の名無しさん (JPW 0H71-95e8 [210.162.150.245]):2020/08/26(水) 04:18:58 ID:7fVqav4hH.net
フュートレルの後任はフランスの18歳ピエール・ルイ・ショベ
https://formulascout.com/pierre-louis-chovet-joins-fia-f3-grid-for-spa-with-hitech/66934

FRECで今6位につけてるけどFREC自体がプレマ無双すぎてこの子の能力が分からん

815 :音速の名無しさん :2020/08/26(水) 05:41:02.90 ID:KZV/8AI40.net
毎年レース1で勝てるっつーても、参戦4年目、5年目の話だからなあ

816 :音速の名無しさん :2020/08/26(水) 06:21:04.27 ID:DLeE5e8/0.net
>>802
F3だとほぼかわらんじゃんw
だけど後々を考えると移っておいて正解かもな

817 :音速の名無しさん (ワッチョイ cbee-Xbxe [113.41.253.121]):2020/08/26(水) 06:26:01 ID:oX4i7Xor0.net
>>816
下位なのはかわらんけど
チャロウズと比べればずいぶんマシかと

818 :音速の名無しさん :2020/08/26(水) 06:48:35.24 ID:Qb3MQp9y0.net
カーリンはノバラックが現在45ポイントとってランキング10位
チームメイトのダスはノーポイントでシューマッハの一つ上の22位だけども

819 :音速の名無しさん :2020/08/26(水) 07:04:43.49 ID:b1q2fRsRd.net
>>797
何でも乗れるよ
GTなら500でも40代いるんだし

820 :音速の名無しさん :2020/08/26(水) 07:05:55.73 ID:Qb3MQp9y0.net
チャロウズはフラガの1ポイントしかチーム全体でとれてないからまあドベチームだよね
F3あたりになるとドライバーの実力にもかなりばらつきがあるからドライバーがしょぼいだけって可能性もあるけど
ローソンのチームメイトとかひどい状態だし

821 :音速の名無しさん :2020/08/26(水) 07:08:15.69 ID:b1q2fRsRd.net
>>805
今はRLLR
レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング

822 :音速の名無しさん :2020/08/26(水) 07:13:26.39 ID:b1q2fRsRd.net
>>820
ラルフの息子がいきなりノバラクに勝ったりすることもあり得るもんな

823 :音速の名無しさん :2020/08/26(水) 07:26:02.30 ID:KZV/8AI40.net
前にも書いたけどノバラック結構いいと思うんだよね

ハンガリーでもみんなが悪戦苦闘してた縁石でハネた後のの修正とかキレキレだったし
まぁ奇跡の一回を見ただけかも知れんけどw

824 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6357-r5IW [221.187.134.198]):2020/08/26(水) 07:59:23 ID:dOru4oe60.net
2回も琢磨が勝ってるのにSRSでアメリカ行きたいってやつおらんのか

825 :フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 6db0-N5E/ [222.12.74.16]):2020/08/26(水) 08:11:04 ID:Uxq084qP0.net
>>819
SRS校長が若い奴らの食い扶持奪ってどうする。
そもそも箱には興味薄では?


ラニガン忘れてた

826 :フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 6db0-N5E/ [222.12.74.16]):2020/08/26(水) 08:12:04 ID:Uxq084qP0.net
EU落ちで十分では

827 :音速の名無しさん (スププ Sd03-/Owl [49.98.66.26]):2020/08/26(水) 08:35:34 ID:b1q2fRsRd.net
>>825
GT500若手も使い出したけど琢磨戻ってくるなら伊沢とか塚越、武藤とか琢磨と入れ替えてもいいようなのもまだまだ乗ってるしなぁ
若手枠じゃなくてもその辺と入れ替えれば

828 :音速の名無しさん (ワッチョイ cbee-tAYM [113.34.177.130]):2020/08/26(水) 09:04:07 ID:OTNcdPb50.net
>824
インディカーって元々案外なりゆきで行く
ドライバーも多いからインディカー行きます
っていいながら行くドライバーはそこまで多くないだろう

松下とかSFの牧野や福住あたりがインディカー行ってほしい

829 :音速の名無しさん (ワッチョイ 650e-Xbxe [218.230.249.97]):2020/08/26(水) 09:08:28 ID:Eu23jQq/0.net
>>824
インディは危ないから、みんな怖がってあまり行きたがらないんじゃない
山本も言ってたけど

830 :音速の名無しさん :2020/08/26(水) 09:34:09.35 ID:nFVGze2f0.net
インディカーシリーズに自ら進んでいったアレックス・パロウっていうのもいるんだぞ?

831 :音速の名無しさん :2020/08/26(水) 10:07:29.42 ID:/uD77Ad4p.net
良くも悪くも日本にはSFとSGTがあるからわざわざアメリカに行く必要ないって考えがあるんだろうな
日本以外の選手にとってはF1に上がれなかった時点でフォーミュラカーに乗るためにはアメリカが日本に行かなければならないわけだし

832 :音速の名無しさん :2020/08/26(水) 10:18:20.14 ID:OTNcdPb50.net
>>829
山本の今年の最初の発言だろ?
知ってるけど日本人の発言って未だ
に曖昧な発言多いから
あまり行きたくない発言も100パーそうです
て意味ではない。

>>831アメリカの方がブランド力は日本より
さらに上なんだから今後もインディカーに行きたい
という日本人ドライバーはいるだろう

しばしいいよ機会チャンスがあれば行きたいて
含みもある

833 :音速の名無しさん :2020/08/26(水) 10:21:12.08 ID:OTNcdPb50.net
>>792
いちいちうるさいなぁ

ホンダも松下ならインディカーもいいかもしれんと思ってるかもしれないしな

それに松下今年はホンダの支援でF2参戦してるだろ?

834 :音速の名無しさん :2020/08/26(水) 10:22:59.23 ID:OTNcdPb50.net
>>792
なんでこういちいちねえよ言いたがるのがいるんだろうかね?

日本人同じチームに2人もインディカーならないことも
ない

835 :音速の名無しさん :2020/08/26(水) 10:28:42.52 ID:oDoKELFop.net
いつもの

836 :音速の名無しさん :2020/08/26(水) 10:31:21.40 ID:2agkcZgaM.net
F2と比べると国内スーパーGTは馴れ合いのレース
チームもドライバーもマンネリ化
食うか食われるかの危機感すらないレースだから
スタート始まってから数周で飽きる

837 :音速の名無しさん :2020/08/26(水) 10:41:37.66 ID:3l2VbZQPd.net
"若"松下は健さん並みに不器用そうなので慣れるまでの4、5年でデカいのやらかさなければindycarでもそこそこできるかも…500のピゴットもそうだけど、そこそこ冷静そうな中野や服部でもヤバい当たりしてたし

838 :音速の名無しさん :2020/08/26(水) 11:42:09.53 ID:lqOQlC7xM.net
最後に松下信治選手について、話してもらえますか。
今年はホンダの支援を離れていますし、もし差し支えがあれば個人的な印象でもけっこうです。

山本MD:いえ、問題ありません。レース1での優勝は、非常にうれしかったです。ノブにもすぐに、メールで「おめでとう」と送りました。今年はホンダドライバーではないのですが、日本人として君が代を現場で聴けるのは単純にうれしいことです。今年はずっと苦しんで、落ち込んでいましたけど、「これで立ち直れます」って、返事をくれました。実際にレース2も、いい走りをしていました。気持ちが切り替えられたんじゃないかな。

839 :音速の名無しさん :2020/08/26(水) 12:15:46.57 ID:amG8RRGzp.net
>>834
なんでいちいちインディ行けって言うんだ?松下本人が行きたいって言ってねえだろ 
それに本人もインタビューで言ってる通り今は完全にフリーでホンダとは切れてるからな 好きなら勉強しとけよ(´・ω・`)

840 :音速の名無しさん (ワッチョイ 25c8-1etN [122.135.19.224]):2020/08/26(水) 13:41:42 ID:rJBkhRFt0.net
インディ太郎に餌やり厳禁

841 :音速の名無しさん :2020/08/26(水) 15:53:04.48 ID:uFntcIrX0.net
F2が全ての4輪レースで一番面白いしF1もここから学ぶべき
グロージャンとかライコネンみたいななのが生き残ってること自体がおかしい
サーキットによっては30台くらい出走できる場所もあるはずだし
ワンメイクにして参入障壁下げて真のドライバー選手権作る時が来てる

年20何戦もやったらメカニックの負担ガー、じゃねえよ
タイヤ交換なんて半分も人入れば十分だろうが
オーバルでも世界中の市街地急造サーキットでもどんどんやって年30戦くらいやって
それに耐えられない老害ドライバーは切り捨てろ

842 :フラッド :2020/08/26(水) 16:12:18.85 ID:QE2TeodIa.net
アホか

843 :音速の名無しさん :2020/08/26(水) 18:59:16.07 ID:mzQdsyDAp.net
>>841
F1のチーム内ですら差が出るのに
メカニック軽視とか笑うわー
それもワンメイク基本でチーム能力の差が如実に出るの常に見てるミドルフォーミュラスレでそれを言うとか

844 :音速の名無しさん :2020/08/26(水) 20:40:48.36 ID:osqQUCCTM.net
一つ思い出して欲しいのだけど、ミハエルもメルセデス育成枠の中では評価が一番低かったのだから、ミックもそういった目で見て欲しいって思うのは私だけでしょうか?

845 :音速の名無しさん :2020/08/26(水) 20:51:33.81 ID:Pa95CHYWM.net
もうライコもジョビもオワコンだから若いの乗せたらいいのに。

846 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8349-95e8 [117.109.146.113]):2020/08/26(水) 20:58:52 ID:ZxAM2w520.net
フェラーリとしてはハースの2人も余計だろうな
現状アイロットミックシュワルツマンが上げれそうだし、シート欲しいだろう

847 :音速の名無しさん :2020/08/26(水) 21:09:44.62 ID:IP6maHyl0.net
デビューできる時にしとけは分かるけど今のアファロメオなら悩むよね…
予選一発もない決勝はウィリアムズより少しいいくらい…明らかにキャリア壊しそう
F2に腰据えてチャンピオン狙いに行った方がいいかもよw

848 :音速の名無しさん :2020/08/26(水) 21:29:57.33 ID:Vfa0Fcq/a.net
>>813
バルセロナで負傷したゲラエルの代理。
ちなみにチームメイトはレッドブルをクビになったティクタム。

849 :フラッド :2020/08/26(水) 21:32:08.17 ID:Uxq084qP0.net
>>844
確変したら面白いけどミハエルのケースとは異なるだろうなぁ

850 :音速の名無しさん (アウアウウー Saa1-2k9G [106.133.93.21]):2020/08/26(水) 22:08:16 ID:giGQ4OKYa.net
F2はチャンピオン獲ったら強制卒業だし、アイロットかシュワルッツマンどちらかチャンピオン獲ったらアルファロメオに乗せざるおえないんでね

851 :音速の名無しさん :2020/08/26(水) 22:23:42.18 ID:1s/0MK8W0.net
アイロットはF2タイトル獲らないと
シート争いでロシアンマネー付きのシュバルツマンと名前のミックに勝てないだろうな

852 :音速の名無しさん :2020/08/26(水) 22:28:02.52 ID:KrR8u2AD0.net
その気になればアルファ2席ハース1席使っていいぞ

853 :音速の名無しさん :2020/08/26(水) 23:34:11.51 ID:aJLbj+03a.net
ミックはスタートだけは抜群に上手い

854 :音速の名無しさん :2020/08/27(木) 01:45:50.19 ID:Lnnhtwzd0.net
ダービッドが抜けたF3チャロウズには現在Fルノーに参戦中のミカエル・ベロフが乗る
https://twitter.com/F1FeederSeries1/status/1298661178516934660

この人もSMPレーシング
(deleted an unsolicited ad)

855 :音速の名無しさん :2020/08/27(木) 03:03:18.05 ID:qhvJrSKp0.net
>>846
ロシアのやつ楽しみだよな

856 :音速の名無しさん :2020/08/27(木) 05:02:52.85 ID:oINY+Fv70.net
>>795
は?まだインディ500も2回しか勝ってないんだぞ?
琢磨は是非とも4タイムウィナーを目指してもらわにゃ

857 :音速の名無しさん :2020/08/27(木) 05:05:18.15 ID:oINY+Fv70.net
>>829
ハッキリ言って去年か一昨年の大雨の富士で視界がない中であんだけバトルやってたSFの連中がインディカーを怖がるのも違和感が

858 :音速の名無しさん (ワッチョイ e30b-mEBg [27.91.134.179]):2020/08/27(木) 16:38:15 ID:i9o8cQBt0.net
https://twitter.com/FIA_F2/status/1298886701297938432

今週末のF2は全車がユベール追悼ロゴをマシンに掲示してレースを行うとのこと
(deleted an unsolicited ad)

859 :音速の名無しさん (ワッチョイ e30b-mEBg [27.91.134.179]):2020/08/27(木) 16:46:04 ID:i9o8cQBt0.net
https://www.fiaformula2.com/Latest/3Zq67ubNr72qiQdECcr6nv/pour-anthoine

公式サイトのリリース
・F2に加えF1とF3もこのロゴを掲示する
・ユベールの番号である19をF2の永久欠番とする
・土曜F2レース1の前と土曜F1決勝の前に1分間の黙祷を捧げる

860 :音速の名無しさん (ワッチョイ e30b-mEBg [27.91.134.179]):2020/08/27(木) 16:47:27 ID:i9o8cQBt0.net
>>859
誤字、日曜F1決勝です

861 :音速の名無しさん :2020/08/27(木) 17:46:12.79 ID:ep3luYdr0.net
>>857
大雨の時は速度落ちてるしクラッシュする可能性が高い場所はタイヤバリアが大半で大怪我に繋がることは少ない。が、インディは350以上でコンクリートウォールにクラッシュするし複合クラッシュになる可能性も高くて大怪我に繋がるリスクは他のフォーミュラの比じゃない。
あなたのリスクに対する考え方に違和感しかないわ。

862 :音速の名無しさん :2020/08/27(木) 17:51:53.10 ID:rdD0tsvN0.net
今はセーファーウォールのおかげでウォールに当たって死ぬことはほとんどないけどね

ただし、ウォール飛び越えてキャッチフェンス当たるリスクがまだある

863 :音速の名無しさん :2020/08/27(木) 17:52:05.81 ID:vfpVo/IW0.net
マルコ「彼(角田)がこの走りを続けていけば、F1に昇格する準備ができていることだろう」
実質内定じゃん

864 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2db8-1etN [126.209.207.116]):2020/08/27(木) 18:05:24 ID:3z+LYLOP0.net
内定もクソもポイント必要なんで

865 :音速の名無しさん :2020/08/27(木) 18:15:59.05 ID:dCfdW9KIM.net
リバースで前2台が勝手にこけて、たまたま優勝できたドライバーを
次のF1シート確定みたいな発言をするようでは、
レッドブルF1のガスリーやアルボンを上手に育成できず、今なお勝たすことができない理由が
分かった気もする

866 :音速の名無しさん :2020/08/27(木) 18:20:04.90 ID:3z+LYLOP0.net
今のF2はユニとプレマがパフォーマンス抜けてるからな
ダルバラとアームストロングの苦戦ぶり見ても明らかだけど
それでもチョウみたいに勝てないヤツもいるけど

867 :音速の名無しさん :2020/08/27(木) 19:18:06.03 ID:1Cm2UqaH0.net
SFLのエンジンは4種類か。
http://jaf-sports.jp/cms_file/cms/cms_20200826163525_7979_00001.pdf

868 :音速の名無しさん :2020/08/27(木) 19:37:44.08 ID:i9o8cQBt0.net
ユニは間違いなく強いけどそれ以外(プレマとかARTとかハイテックとか)はムラが強くて混戦な印象が強い
毎戦優勝争いはユニのどっちかとプレマARTハイテックの誰かが繰り広げてる印象

869 :音速の名無しさん :2020/08/27(木) 19:53:46.94 ID:lnW2n7lIa.net
SFLは今年もyoutubeでやってくれる?

870 :音速の名無しさん :2020/08/27(木) 20:50:26.82 ID:iPW57rqP0.net
>>869
やるって予定が来てた

871 :音速の名無しさん :2020/08/27(木) 20:55:11.88 ID:GR34WMPlM.net
エンジン4種ってすごいな、やっぱり味付け(長短所)違うの?

872 :音速の名無しさん :2020/08/27(木) 21:05:53.09 ID:zKTfEIkG0.net
>>827
塚越は速い

873 :音速の名無しさん :2020/08/27(木) 21:05:53.40 ID:Q8Kq0zo4r.net
全日本F3と同じだろそんなもん。HWAが消えたけど

874 :音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-JI6e [219.208.210.107]):2020/08/27(木) 22:29:01 ID:3hc3Ktqe0.net
>>857
ロードやストリートを怖がってるのはまあいないと思うけど
オーバルは流石に特殊過ぎる

875 :音速の名無しさん :2020/08/27(木) 22:44:38.41 ID:u2CK8Fc+0.net
塚越は俺も海外で活躍してもらいたいな
ジュニアカテゴリではホンダ系の塚越、トヨタ系の可夢偉ですっと同格だったわけだし、あのままF1上がってたらって今でも思うわ

876 :音速の名無しさん :2020/08/27(木) 22:54:17.02 ID:i9o8cQBt0.net
本気で国内若手ドライバーにインディカー勧めたいならそれこそインディジャパン復活が第一歩でしょ
サポートレースとして下の記事みたいにミドルフォーミュラで若手にオーバルでレースする機会与えられたら満点だ
https://www.as-web.jp/overseas/586401?all

まあこのご時世だいぶ難しいけども……

877 :音速の名無しさん :2020/08/27(木) 22:57:18.10 ID:mMxPomrWd.net
新型コロナ影響でスポンサーその他諸々で国内ドライバーの国内志向(SF/SUPER GTでアガリ)、微妙に強まったりして……。
海外ドライバーの非参戦も含め、国内フォーミュラの今後の盛り上がりが気掛かり

878 :音速の名無しさん :2020/08/27(木) 23:03:31.22 ID:rhaH74t10.net
一時期のFNみたく、全くどうにもならないってことにならないといいんだけど

879 :音速の名無しさん :2020/08/27(木) 23:32:56.47 ID:3jU3Dbh/0.net
名取、開幕戦はスーパーフォーミュラとライツ、同時参戦とのこと

880 :音速の名無しさん :2020/08/28(金) 00:09:17.72 ID:sk0kne5g0.net
SFはもてぎオーバルも修繕して世界No.2のオープンホイール選手権として脱皮を目指すべきだよ
車の性能ももう少し上げて、危険なコースでは馬力とダウンフォース制限して
市街地とか他のアジアで数戦やったりして世界に売れるようなコンテンツ目指して欲しい
半分は外人乗せるようにしてインターナショナルに展開すれば
スパライポイントだって人バカにしたような25点とか30点じゃなく満額で40くれるでしょ

881 :音速の名無しさん :2020/08/28(金) 02:18:37.53 ID:tubQqJrt0.net
>>865
シュワルツマンの初優勝もたまたま(笑)

882 :音速の名無しさん :2020/08/28(金) 02:26:18.54 ID:1fXDMSDA0.net
>>880
夢のある話だが一番の問題は既得権益とかは別にして日本人が英語ができないことがハードルが高すぎる

883 :音速の名無しさん :2020/08/28(金) 02:32:54.32 ID:Sh3RFn2h0.net
>>880
3L V10時代のホンダ,トヨタエンジンを使ったフォーミュラーにすれば良い

884 :音速の名無しさん :2020/08/28(金) 02:41:13.29 ID:Sh3RFn2h0.net
開催国は太平洋周辺国にして、パシフィックリムフォーミュラーとでもすれば金も動くんじゃね?

885 :音速の名無しさん :2020/08/28(金) 04:18:40.38 ID:I3/RZktg0.net
>>876
この人はまだF3でマルチメイク言ってるのかw

886 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4d30-VQ5f [180.49.92.96]):2020/08/28(金) 09:30:26 ID:AIZbRZCO0.net
角田せめてランキング3位以内には入って来年タウリンデビューしてもらいたい

887 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0dcb-ayHg [14.14.135.7]):2020/08/28(金) 09:35:52 ID:S+rVBq9g0.net
Buzzは名取の地元企業で、個人スポンサーってことらしい
今週末SFは支払い済み

Natori’s sponsor Buzz supports B-MAX/Motopark in SF, and has paid for the local talent’s SF debut. The second of the team’s cars will be parked, leaving the SF grid for Motegi at 19 drivers.

888 :音速の名無しさん (ブーイモ MM4b-SecC [163.49.204.106]):2020/08/28(金) 10:06:40 ID:eIr9n+3IM.net
彼自身には、いい経験だろうけど
冷めた目で見ると2019FIA-F3の惨敗から
たった1年で帰国させられたドライバーレベル
レース進行の邪魔だけはしないでほしい

889 :音速の名無しさん :2020/08/28(金) 10:19:28.08 ID:31B3MS/b0.net
ほ、ほら、元チームメイトのサージェントは実はチャンピオンシップ争いするレベルのドライバーだし、
ドゥルゴビッチはF2でも勝てるドライバーだったから名取が負けたのもしょうがないよ(棒読み

890 :音速の名無しさん :2020/08/28(金) 11:18:06.55 ID:MZC3MEC30.net
>>886
3位とかアルボン様並みだしチャンピオン取るまでF1来なくていい
それまで修行しる

891 :音速の名無しさん :2020/08/28(金) 11:27:01.05 ID:aKrkzvgsx.net
>>890
なんでだよ、今のアルボンはRB16のせいでとっちらかってるが、2019年のアルボンは及第点だろ
アルボンと同等なら普通にF1で食っていける

892 :フラッド :2020/08/28(金) 11:32:01.56 ID:WwLjNvQv0.net
食ってはいけるか?
RB系以外で獲るチームはないだろ

893 :音速の名無しさん (ワッチョイW ddb8-/bZr [220.17.208.7]):2020/08/28(金) 11:54:52 ID:En96rdak0.net
アルボン来年普通にシートないだろ。

894 :音速の名無しさん :2020/08/28(金) 12:21:42.04 ID:eIr9n+3IM.net
アルボンがFIA-F2のときは、シリーズ3位、優勝4回これを超えるドライバーは、今のところは見当たらないからシートはなくならないだろうね。

895 :音速の名無しさん :2020/08/28(金) 12:39:22.48 ID:e1CQackwr.net
とんでもないアホがあるな
下部フォーミュラの成績なんてF1昇格する以外関係ねぇよw
成績残せなかったらクビ

896 :フラッド :2020/08/28(金) 12:43:11.68 ID:WwLjNvQv0.net
まぁRBjrで上げる奴が出て来ないなら乗せておくのも解らんでもないが、シートの無駄だな。

897 :音速の名無しさん :2020/08/28(金) 12:53:34.11 ID:AbyJ86jT0.net
まぁ最悪でもトロロッソに降格させて様子見てからの放出だろうな
今シーズン中にガスリーと入れ替えるのかわ知らんけど

898 :音速の名無しさん :2020/08/28(金) 13:09:05.68 ID:Elczk3rr0.net
フェルスタッペン並みじゃ無いと
チャンピオンになれないんだから
どんどん入れ替えるべき

899 :フラッド :2020/08/28(金) 13:30:31.17 ID:WwLjNvQv0.net
だよな

900 :音速の名無しさん :2020/08/28(金) 13:33:32.32 ID:FHYg0fXga.net
>>887
そもそもBuzz自体元々B-MAXのメインじゃん...
>>888
去年のカーリンF3ゴミすぎてどうにもならなかったし、どうなるかわからんと思うわ(まぁいきなりビッグフォーミュラだし1P取れればいいんじゃね?)
実際F2のドラゴビッチも開幕前は色々言われてたし

901 :音速の名無しさん :2020/08/28(金) 16:47:26.94 ID:W9c/ornsM.net
トヨタがいつまで岡国出禁くんを使い続けるか?
そこも見どころじゃない?

902 :音速の名無しさん :2020/08/28(金) 17:05:06.32 ID:B6290aIv0.net
サラッと岡国で走ってそうだけどな
可愛がられっぷりを見てたら

903 :音速の名無しさん :2020/08/28(金) 17:18:37.46 ID:MVMFgzhW0.net
角田は必死になってるべなー
昇格チャンスは何度もない

904 :音速の名無しさん :2020/08/28(金) 17:20:26.43 ID:DpFV4/ild.net
普通に全戦出るっていってたぞ

905 :音速の名無しさん :2020/08/28(金) 17:35:21.43 ID:4QqZCRVvp.net
>>890
ルーキーと2年目では全然違うだろ

906 :音速の名無しさん :2020/08/28(金) 17:47:13.14 ID:0z9nIEFx0.net
20ちょいまでにF3とF2を1年づつで突破できる腕なら
今のF1ならまず並みレベルまでは通用する筈
タイトルに挑めるレベルかは上がってみるまでは誰にもわからん事

907 :音速の名無しさん :2020/08/28(金) 18:22:22.95 ID:FHYg0fXga.net
トヨタって地味に日産バカにできないくらい育成おらんよな
小高より下がわからん(日産NDDPクビ復帰組も藤波でラストだし)

908 :音速の名無しさん :2020/08/28(金) 18:30:37.43 ID:1Oe0wbmf0.net
>>893
代わりにクビアト入れてクビアトの所に角田?

909 :音速の名無しさん :2020/08/28(金) 18:45:48.43 ID:s7M8HQ+h0.net
F3乗ってもノリスやサインツと遜色ないどころか勝ってたらしいから普通にやれるだろうな

910 :音速の名無しさん :2020/08/28(金) 19:52:11.03 ID:W9c/ornsM.net
小高も伸びしろを感じないから
正しくは宮田から下が成長していないね

911 :音速の名無しさん :2020/08/28(金) 19:57:48.13 ID:S+rVBq9g0.net
HFDPだった三宅淳詞が、gt300でレスクサスrc f 乗ってるね
阪口第2弾?

912 :音速の名無しさん :2020/08/28(金) 20:01:51.93 ID:AbyJ86jT0.net
小高はたかがテストとはいえ河野に負けてんのは笑ったわ
TAZ31って凄いエンジンなんですねぇ

913 :音速の名無しさん :2020/08/28(金) 20:12:48.78 ID:MKuHkRPc0.net
https://www.formula1.com/en/latest/article.f1-to-use-bahrains-high-speed-outer-track-for-sakhir-grand-prix.6niLbb2btc0IrscR1BMpx8.html

F1バーレーン開催2週目がアウタートラック使用することになったんだけど、F2もそうなるのかな?(F2公式垢もF1のアウター使用発表をRTしてるし)
そうなると最終戦がとんでもないキワモノサーキットになるんだけど……

まあ例年展開が少ないアブダビでやってたからこれはこれでいいのかな

914 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9db8-AzDg [60.119.220.79]):2020/08/28(金) 20:29:36 ID:o63878hj0.net
初めてのレイアウトってことは角田のコース経験不足が薄らぐから賛成
あと単純にこのレイアウトは面白いからどんなレースになるか楽しみ

915 :音速の名無しさん (アウアウウー Saa1-wnm1 [106.128.135.116]):2020/08/28(金) 20:37:46 ID:FHYg0fXga.net
>>912
だからこそB-MAX阪口藤波はいい比較対象だと思う
高星はゲスト参戦臭いけど

916 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6357-r5IW [221.187.134.198]):2020/08/28(金) 20:41:33 ID:agRyKesd0.net
このコースf1だと1分切るんじゃないのw

917 :音速の名無しさん :2020/08/28(金) 20:46:03.43 ID:j7ukKfkj0.net
角田フリー2番手
相変わらず走り始めから速いな
vipすは17番手

918 :音速の名無しさん :2020/08/28(金) 20:49:24.59 ID:HS6uQdxv0.net
>>916
F1だと55秒切るとか言われてるみたい

919 :音速の名無しさん :2020/08/28(金) 20:54:35.32 ID:o63878hj0.net
https://twitter.com/sidogura/status/1299311433201590305?s=21
コロナ陽性だったティクタムは再検査待ちでフリー欠席してたんだな
(deleted an unsolicited ad)

920 :音速の名無しさん :2020/08/28(金) 20:59:19.55 ID:QVr5XUM40.net
341 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ 6e6c-yRqa)[sage] 投稿日:2020/08/28(金) 20:42:06.92 ID:oJjYWVxI0 [4/4]
トストがアブダビのヤングドライバーテストでアルファタウリが角田を起用
2021年のシート候補者にもなっているけどそっちはF2の結果次第

https://twitter.com/PHortonF1/status/1299310667275657219
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

921 :音速の名無しさん :2020/08/28(金) 20:59:58.95 ID:31B3MS/b0.net
ティクトゥムvsヴィップス楽しみにしてたのなコロナにさなんか!?

922 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6bce-JI6e [153.182.179.128]):2020/08/28(金) 21:02:40 ID:+s4OR+au0.net
>>913
あーなんかF1スピリット思い出したわw

923 :フラッド :2020/08/28(金) 21:11:21.60 ID:WwLjNvQv0.net
角田コンマ2落ちか
良いね
クオリファイでどれだけ詰められるかだな

924 :音速の名無しさん :2020/08/28(金) 21:12:25.71 ID:oncWfwbh0.net
レッドブル陣営はフェルスタッペン安泰で今のところアルボンとガスリーがレッドブルNo.2とアルファタウリNo.1争い
クビアトが昇格組とのF1残留争いじゃね?シーズン終わった時にどうなってるかは知らん

F3のローソンも好成績残せばライセンス取れる目あるんだっけ?

925 :音速の名無しさん (スププ Sd03-MWL5 [49.98.50.60]):2020/08/28(金) 21:40:09 ID:qSB18nbid.net
年末にアブダビでやるテストに角田がアルファタウリから参加

https://f1only.fr/yuki-tsunoda-alphatauri-2021-kvyat/

926 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9db8-Vquy [60.83.77.15]):2020/08/28(金) 21:50:42 ID:U1/PAWV60.net
アブダビルーキーテストはまあそりゃそうじゃねって感じ
シーズン中プラクティスくれ

927 :フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 6db0-N5E/ [222.12.74.16]):2020/08/28(金) 21:59:23 ID:WwLjNvQv0.net
今シーズンは無理だろ

928 :音速の名無しさん :2020/08/28(金) 22:17:28.42 ID:FWj0H7rX0.net
ティクタム、陰性
https://twitter.com/FIA_F2/status/1299334858850869255
(deleted an unsolicited ad)

929 :フラッド :2020/08/28(金) 22:25:32.85 ID:WwLjNvQv0.net
いきなりクオリファイか

930 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa49-95e8 [182.251.100.196]):2020/08/28(金) 22:39:53 ID:vr2WzjQSa.net
ティクタムとりあえずレースには出られるみたいでよかった
しかしチームメカニックの一人でも陽性出たらチームごと欠場になる可能性あるけどF2F3でよく起きてないな

931 :音速の名無しさん :2020/08/28(金) 23:45:31.72 ID:TQ7XFldt0.net
誰か出てってすぐ、アクセル踏んだ瞬間スピンした、アレジ君にふれてくれよ

932 :音速の名無しさん :2020/08/28(金) 23:49:23.57 ID:HS6uQdxv0.net
>>931
F1で看板が剥がれて赤旗になったけどあれもアレジくんの影響だったのかな

933 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4d26-Cqwz [180.0.202.147]):2020/08/29(土) 00:10:12 ID:7dcVX2G10.net
サマイアってのは予選を中断させるためにだけ存在してるのか?

934 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4d26-Cqwz [180.0.202.147]):2020/08/29(土) 00:12:07 ID:7dcVX2G10.net
>>931
スパでアレジは痛い
直接ぶつかったのはコレアだが、ユベールの死のきっかけはアレジのスピン
あの時のピンクだから余計に痛い

935 :音速の名無しさん (アウアウウー Saa1-wnm1 [106.128.135.116]):2020/08/29(土) 00:13:02 ID:CjJUnnHwa.net
ダムスの1は一式マシンごと全て買い換えたほうがいいくらい呪われてるな

936 :フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 6db0-N5E/ [222.12.74.16]):2020/08/29(土) 00:28:21 ID:lsMegG3i0.net
おし!

937 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6357-r5IW [221.187.134.198]):2020/08/29(土) 00:31:19 ID:xXqau6vZ0.net
>>934
まあ言うてコレアも危険な走り多かったから馬鹿と馬鹿の被害者になったユベール…

938 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 00:42:23.47 ID:CjJUnnHwa.net
松下マジで生き返ってワロタ

939 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 00:45:33.88 ID:aGHLG8mcr.net
しかしメカクロームの信頼性はいつ上がるのか

940 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 00:46:18.95 ID:7dcVX2G10.net
角田は速いね
マゼピンからしっかりポール取り返した

941 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 00:46:56.63 ID:xovLOHDr0.net
裕毅おめ!

942 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 00:47:42.54 ID:49Qj0/zB0.net
スパとモンツァは去年のF3見ても一番ポイント期待できる2戦だから
冗談抜きで2勝欲しい

943 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 00:47:47.83 ID:CjJUnnHwa.net
ひっそりトライデント2台に負けるART...

944 :フラッド :2020/08/29(土) 00:47:50.83 ID:lsMegG3i0.net
スパで、というのがとても良い。

945 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 00:48:07.54 ID:nhUHXyjd0.net
角田-松下の布陣すげえ
誰だ角田の1発がダメだって言った奴は

946 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 00:48:54.42 ID:bvKZe9hgx.net
角田予選まで速くなったらもう完璧じゃん

947 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 00:49:12.79 ID:CjJUnnHwa.net
マゼピンはダメ→急成長
角田は予選ダメ→PP
松下はオワコン→復活
サマイアは糞→糞

うん...

948 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 00:50:40.21 ID:Q8F79hEo0.net
見てたとき
角田すげええええええええええ
え!松下!松下!?松下!!

949 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 00:50:46.51 ID:2gwt5xBN0.net
>>947
別に今回のはサマイア悪くないだろw

角田は本当に一戦ごとに弱点を克服していくな すごい対応力だ
松下も完全に立ち直ったみたいだ

950 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 00:50:48.35 ID:CjJUnnHwa.net
どうでも良いけど、今日実況がAbeみたいなこと言ってたけど、安倍総理?

951 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 00:52:49.03 ID:1TSfNvAy0.net
地味だけどトライデントもアーデンより遥かにマシになったな

952 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 00:53:09.69 ID:RKP65YhK0.net
角田ポールでかいしポイントもでかい
明日はスムーズなスタートに期待

953 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 00:54:45.15 ID:jA6yaZJh0.net
>>951
というかニッサニーマリノじゃなければもっと上位にいるんじゃないかと思う

954 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 00:55:01.73 ID:Lxf8P7rZ0.net
しれっと2列目までで日露戦争勃発してるじゃん

955 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 00:55:47.90 ID:aGHLG8mcr.net
もしかして角田の横にいたマネージャーみたいなのが予選邪魔する疫病神だった?

956 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 00:56:35.21 ID:sVbTjXDL0.net
角田ポールおめ!!!!!
これでポールトゥウィンしたら誰も文句言えんだろう。
ルンガーとアイロット、ミックが後退してるのもついてるね。
問題はオープニングラップのマゼピンだな…

957 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 00:57:17.00 ID:Lxf8P7rZ0.net
>>953
ギオットがいれば的なw

958 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 00:58:06.19 ID:Lxf8P7rZ0.net
>>956
それでしれっと松下が優勝して超複雑な感じになるのだけはやめて欲しい...

959 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 00:58:19.95 ID:XJc0phfT0.net
マルコ「彼がプレッシャーにさらされていない時、例えばフリー走行などでは、最速だったり、
 上位に顔を出すことが多い。しかし、予選ではそれができないことが多い」

マルコポイント獲得

960 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 00:58:57.35 ID:03103Soop.net
注目度上がってるところでポールとは
F1レベルかもなぁ

961 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 01:00:55.21 ID:49Qj0/zB0.net
今のF2ってモータースポーツ史上でも最もチーム格差の少ない至高のシリーズだと思う

962 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 01:01:03.17 ID:VFg2mmJK0.net
角田は予選着実に改善してきているな。とてもいい傾向だ
松下も調子を取り戻してきた。F1は無理にしても、いい就職先を探すためにも、この調子でプッシュしてほしい

963 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 01:02:45.62 ID:bKp7yAsR0.net
みんなが心配事してる事はただ1つだろ
スタートしてラソースでマゼピンミサイルが2人に来ないか!ってとこな

964 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 01:02:50.56 ID:KtKFqpRh0.net
ユニは単に遅いだけなのか、今までの弱点を見直して決勝型にしてきたのか…

965 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 01:04:58.58 ID:T7yTIoyp0.net
チーム序列に関してはMPはもうかなり上なんじゃないか

966 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 01:05:16.30 ID:aGHLG8mcr.net
角田はこの感じだと明日も楽勝そうだな
F1行ってもフェルスタッペンより少し劣るくらいの走りできそうだな
少なくともレッドブルのフェルスタッペン除く三人とかルクレール、ノリスよりは能力が高い

967 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 01:06:27.81 ID:pMR4muCz0.net
マゼピンはミサイル率はマシにはなってるし、本人もランキング上位だからそんな無理してこないと思いたい
何よりここはラソース2位で立ち上がってケメルでスリップついたほうが抜ける確率高いだろうし

968 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 01:07:19.05 ID:KtKFqpRh0.net
ラソースでハミルトン×可夢偉みたいになるんでしょ知ってる

969 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 01:07:44.39 ID:aGHLG8mcr.net
これ佐藤琢磨ばっかり言われてるが明らかに角田のが才能上だよな?
全盛期佐藤琢磨でもここまでのパフォーマンスは見せれないでしょ

970 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 01:11:38.56 ID:49Qj0/zB0.net
こういうトラディショナルなサーキットは速いな
問題は初見の場合と市街地みたいなヤツかね

971 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 01:12:18.33 ID:P5ruA2eH0.net
いやー、ここはらソース危険だからなんとか上位に来て欲しかったけどまさかポールかっさらってくるとは。
4ポイントもでかいよな

972 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 01:14:00.75 ID:nhUHXyjd0.net
アイロットとルンガーが沈んでるし面白い事になりそうだな
ちなみにこの順位のままレース1が終わると

アイロット 121pts
シュバルツマン 115pts
角田 111pts
マゼピン 93pts
ルンガー 87pts

なんてことになる

973 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 01:15:22.54 ID:aGHLG8mcr.net
もうF1上げていいでしょこれ
クビアトかアルボンポイーで角田入れてオッケー

974 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 01:16:13.83 ID:T7yTIoyp0.net
ルンガーまであと1ポイントだが問題無く抜けそうだ
ミックも7ポイント下だし焦らなくていい

975 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 01:16:26.54 ID:Dg4YYU+E0.net
フラガはうまく行かないな
非力なチームにいるのもあるけれど

976 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 01:17:21.99 ID:49Qj0/zB0.net
角田のメットの日の丸見て泣く日が来そうだな

このスレで在日とか言ってるヤツは死刑で

977 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 01:18:21.67 ID:P5ruA2eH0.net
>>972
もしそんな風になったらサイコーだけどなぁ

しかしf1行くなら、どこかでレース1勝ちたいし、できればポールトゥウィン決めて欲しい

978 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 01:18:57.10 ID:XhWPg8900.net
>>970
初見はムジェロで分かるし
市街地は去年のEFOでポー走ってるよ
勝てなかったけど良いレースはしてたと思う

979 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 01:19:00.80 ID:jA6yaZJh0.net
>>975
カーリンに移ったダビドが急に予選で上位に来たらチャロウズのクソさが知れ渡ると思ってたけど赤旗のせいで有耶無耶に
その赤旗だしたのが新しくチャロウズに入ったヤツってのがちょっとおもしろかったけど

980 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 01:19:11.22 ID:03103Soop.net
対してVIPSはとことん持ってない男に…

981 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 01:20:07.90 ID:Lxf8P7rZ0.net
もう一台のカーリンともう一台のARTはもう誰も触れてはいけない状態になってるな...

982 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 01:21:29.64 ID:WVo6rL6p0.net
>>980
どうしたんだろうな。
いきなりストップだったし。

来年はF2やるんだろうし、とりあえず慣れとけだな。

983 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 01:21:47.65 ID:03103Soop.net
アームストロングは初めて予選でルンガーに勝ったんだぞ(´・ω・`)

984 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 01:22:58.77 ID:xovLOHDr0.net
>>966
素晴らしいコメント、うれしい

985 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 01:24:00.57 ID:T7yTIoyp0.net
>>981
まあダルバラは9位だから許してやれ
チームメイトとの対比で割食ってるだけだ

986 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 01:29:23.54 ID:6kMwP4fl0.net
ダルバラは角田よりセクター1で相当遅れてるな
マゼピンはセクター2が速いのか…
f1みたいに決勝も同じセッティング縛り?

987 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 01:36:16.79 ID:CjJUnnHwa.net
>>982
ゲラエル号
割とメカクロームの実験車になっている

988 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 01:37:03.55 ID:xovLOHDr0.net
ルンガーはトラックリミットを超えたため最速タイム抹消され、18位

989 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 01:37:19.46 ID:49Qj0/zB0.net
ていうかF3はプレマのチートチェックするべきだろ
ミックの時も思ったけど

990 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 01:59:40.41 ID:ms2Ufrw90.net
去年F3でもいきなりスパで速くなったんだよな。
日本人ドラ自体、アグリも可夢偉もスパで予選ベスト持ってるしゲンの良いコースだ。

991 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 02:16:12.90 ID:7W40HiTK0.net
可夢偉にとっては悪夢のようなコースw

992 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 02:17:25.85 ID:CjJUnnHwa.net
>>989
全日本F3みたいなマルチマイクならまだしも、あそこまで差がつくのは異常だと思うわ

993 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 02:41:46.01 ID:ISAB8o010.net
松下はスペインで優勝して自信取り戻したかな
一位と三位おめ!

994 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 02:56:56.84 ID:7W40HiTK0.net
もしかして日本人同士で優勝を争うのか

995 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 03:07:53.98 ID:HPxqrEC00.net
ダルバラはさておき、ヴィップスは同じレッドブル育成がポールで焦ったろうな

996 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 03:08:04.86 ID:pdEbSwY80.net
2011はハミルトンに撃墜され、2012はグロに撃墜された可夢偉
それとは別にイゴールには頑張ってもらいたいな
グランツーリスモやってる人間としては何か親近感湧く

997 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 03:29:34.46 ID:7W40HiTK0.net
マゼピンが邪魔しなければ角田がランク3位に浮上するのかな

998 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 03:32:52.18 ID:4Npc/eEO0.net
ダルバラはシーズン開幕前はチャンプ争いするって予想記事もあったくらいなのにどうしてこうなった

999 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 03:45:11.04 ID:7W40HiTK0.net
アイロットとシュバルツマンと角田の誰かが今年のF2チャンピオンになるのかな

1000 :音速の名無しさん :2020/08/29(土) 04:00:51.50 ID:7W40HiTK0.net
アレジは何処へ行ったの?w

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200