2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP57

1 :音速の名無しさん:2020/08/12(水) 23:13:16.40 ID:yCxhGXHe0.net
▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/
▼FIA WEC Timing Results
http://fiawec.alkamelsystems.com/
▼European Le Mans Series
http://www.europeanlemansseries.com/
▼IMSA WeatherTech SportsCar Championship
http://www.imsa.com/
▼Asian Le Mans Series
http://www.asianlemansseries.com/

▼前スレ
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP56
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1584361719/

84 :音速の名無しさん:2020/08/23(日) 17:39:54 ID:APvbHzlj0.net
>>83
そりゃあ人気無いから有料じゃ見向きもされないし
道で無料で配ってる広告入りテュッシュみたいなもん

85 :音速の名無しさん:2020/08/23(日) 18:35:19.54 ID:8+0aU1xv0.net
どうやって商売成り立ってんだそれ
あ、JUNBOとかパトリックデンプシーみたいな大金持ちチームの上納金で運営できてるって寸法か

86 :音速の名無しさん:2020/08/23(日) 18:47:12.23 ID:1VCcZ9tS0.net
放映権収入じゃないの?

87 :音速の名無しさん:2020/08/23(日) 19:09:06.17 ID:0+Y8uhvu0.net
FIAが絡むとケチくさくなるだけだよ

88 :音速の名無しさん:2020/08/23(日) 22:39:52 ID:l2yq6nuH0.net
>>87
▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/

89 :音速の名無しさん:2020/08/25(火) 10:20:35.00 ID:b7E/Su5H0.net
今度はガソリンエンジン車での排出ガスデータ偽装疑惑で国の調査入ってるとかポルシェさぁ…

90 :音速の名無しさん:2020/08/25(火) 10:30:20.73 ID:inMYgTkE0.net
もうクーペ以外は全部EVにすればいいんじゃねポルシェ?
パナメーラやらカイエンにエンジン音求めるユーザー多くないだろ

91 :音速の名無しさん:2020/08/25(火) 10:37:22.22 ID:NiIZRdJN0.net
調査入った段階でバッシングは早いんじゃねーの?

92 :音速の名無しさん:2020/08/25(火) 11:35:52.37 ID:DYnnslcI0.net
マルチだけど
https://twitter.com/Glickenhaus/status/1298064466597289984?s=19
SGCのハイパーカー用エンジンとギアボックス
ヘッドはピポモチュールのi20WRC用がベース?
(deleted an unsolicited ad)

93 :音速の名無しさん:2020/08/25(火) 22:20:41.73 ID:OgSnzN260.net
来期は参戦チーム少なすぎてChampionshipにならないかもな

94 :音速の名無しさん:2020/08/26(水) 09:07:24 ID:K9545ZSG0.net
ル・マン制覇すればそれでいいよ弱者に都合の良いルール導入はやめて

95 :音速の名無しさん:2020/08/26(水) 11:26:04.12 ID:YHXyxjAE0.net
木村関口ケイ
これでアマ乗れるって事は関口かケイがシルバーなんだな

96 :音速の名無しさん:2020/08/26(水) 11:39:10.42 ID:o6W4d0UV0.net
>>95
https://driverscategorisation.fia.com/public/drivers
ここ見ると関口もケイもゴールドなんだよな
本当に大丈夫か?

97 :音速の名無しさん:2020/08/26(水) 11:42:09.38 ID:o6W4d0UV0.net
でもエントリーリストに載ってたってことは通ったってことなのか
自己レス

98 :音速の名無しさん:2020/08/26(水) 11:55:54.67 ID:R5ITqW6p0.net
ケイが2019-2020シーズン開始時点ではシルバーだったからって事じゃない?
途中でランク変わったらドライバーラインナップ変更しないといけないチーム出てくるし

99 :音速の名無しさん:2020/08/26(水) 12:27:46.64 ID:x6lTwEex0.net
金金銅はだめなの?

100 :音速の名無しさん:2020/08/26(水) 12:45:37.43 ID:o6W4d0UV0.net
>>98
なるほど
シーズンが始まったのは2019だったな

>>99
金以上は1人だけ

101 :音速の名無しさん:2020/08/26(水) 16:09:34.31 ID:ScJKl9hE0.net
>>98
年間で完結じゃなくて半期ズレるとこういうのが出てくるんだなあ

102 :音速の名無しさん:2020/08/26(水) 23:02:00.13 ID:bg4FpU4k0.net
>>58
FIAはあからさまにF1>>>>>>>>>WECで草
news.yahoo.co.jp/articles/0cb1ad5ae844b96114e63bcd118441d007880a25

103 :音速の名無しさん:2020/08/26(水) 23:17:02.56 ID:Mgt4iRjt0.net
ゴールド相当の腕前のシルバーやブロンズを見つけられると有利なわけか
聖闘士星矢みたいだな

104 :音速の名無しさん:2020/08/27(木) 00:28:45.65 ID:ET2waLOs0.net
>>102
草生やすまでもなく当たり前だろう
F1がモタスポのトップカテってことになってるんだから

105 :音速の名無しさん:2020/08/27(木) 00:32:50.03 ID:rMQr/EHD0.net
なにいってるんだ?
なにせwecは世界一のスポーツ選手とル・マンを圧倒的強さでせいしたトヨタの選手権だぞ
世界じゅうがwecみたがってるよ!バーレーンも苦渋の決断だったと思うよ!

106 :音速の名無しさん:2020/08/27(木) 00:34:03.49 ID:rMQr/EHD0.net
あれ?
世界一の選手権なのに、ホンダとメルセデスは?
おかしいよね!

107 :音速の名無しさん:2020/08/27(木) 00:35:45.85 ID:af9fMusJ0.net
コロナった伊藤君

108 :音速の名無しさん:2020/08/27(木) 00:37:09.00 ID:rMQr/EHD0.net
>>107
車何乗ってるの?

109 :音速の名無しさん:2020/08/27(木) 00:42:32.95 ID:qJ3dhH5D0.net
今の時期だと皆勤賞を出すところは募集してないだろうな

110 :音速の名無しさん:2020/08/27(木) 05:33:51.55 ID:rMQr/EHD0.net
そうだね
きみたちがいくら望んでも募集自体無いね、そもそものぞんでないかな?
ちゃんと働きなさい

111 :音速の名無しさん:2020/08/27(木) 05:34:43.82 ID:rMQr/EHD0.net
>>107
>>109
で、君は車何乗ってるの?
国産の貧乏ぐるまかな?そもそも持ってるのかな?

112 :音速の名無しさん:2020/08/27(木) 06:40:24.23 ID:UiucPDiR0.net
自分の所有物だか分からないものをうpしたり、皆勤手形や陽キャの真似事でしかマウントが取れない可哀相な人

113 :音速の名無しさん:2020/08/27(木) 07:14:41.66 ID:Rkpc3ndj0.net
匿名掲示板でイキってもなw

114 :音速の名無しさん:2020/08/27(木) 09:32:57.70 ID:qJ3dhH5D0.net
皆勤手当はマウントちゃうやろw
無職言われてたから給与明細見せて必死でドヤしたら皆勤手当が写っていて
何コレwになっただけやで

115 :音速の名無しさん:2020/08/27(木) 09:49:04.35 ID:MGEifj7b0.net
以前何乗ってるのっていう問に240RSの型式書いたけど、調べられなかった無能の伊藤君かw

116 :音速の名無しさん:2020/08/27(木) 12:32:58.09 ID:rsEUTsoS0.net
>>106
うん、メルセデスはどうか知らんが
ホンダはあまりに格下過ぎてWECに出られんね

117 :音速の名無しさん:2020/08/27(木) 19:23:57.81 ID:XxTRvV0/0.net
半年ぐらい見かけなかった伊藤が何で出てきたんだろうと思ったらルマン近いからか

118 :音速の名無しさん:2020/08/27(木) 20:14:41.20 ID:psIlDA+z0.net
>>102
さすがにサーキットがキャパオーバーで辞めたんだな
3週連続大型レースとはバーレーン スゲーと思ってたが

119 :音速の名無しさん:2020/08/27(木) 23:19:21.50 ID:YeRX7sxa0.net
同サーキットでF1とWECが連続だと
観客数でWECの不人気ぶりがバレバレになっちゃうからなw

120 :音速の名無しさん:2020/08/28(金) 06:04:11.52 ID:M1Bmha5N0.net
バーレーンの頃には観客入れるくらいやってるかな

121 :音速の名無しさん:2020/08/28(金) 08:52:05 ID:6MT0HikK0.net
大人気のF1で下位クラスエンジン扱いされて恥かいて
シェア落とすなんて悲しい

122 :音速の名無しさん:2020/08/28(金) 14:06:49 ID:TMoX7fw80.net
俺自身はF1を嫌いじゃないがこの意見には同意
グリッケンハウスは応援したい

https://news.yahoo.co.jp/articles/623c727324aace92a22a1a3e375c560ab73efc00

そして実のところ、グリッケンハウスはF1のファンではないという。

「私はF1にはそれほど興味がない。スタートとフィニッシュは良いが、中盤はマシンが単なる数珠つなぎになっている」

「奇妙な独裁政権の国でF1が開催され、そこで人々がシャンパンを開けて騒いでいるのを見るが、どうも私は受け入れられない」

123 :音速の名無しさん:2020/08/28(金) 19:12:15.09 ID:1AeiF9100.net
ピンクベンツに抜かれるフェラーリとか面白いぞ

124 :音速の名無しさん:2020/08/30(日) 23:47:24.51 ID:cJWm6yhK0.net
>>122
SCGがドタキャンしたらLMHてどうなるの?

125 :音速の名無しさん:2020/08/31(月) 03:24:11.89 ID:YTnXaIvp0.net
引き続きトヨタ独裁政権をお楽しみください
トヨタによる自己満を見せられ続け不満爆発した欧州人からの非難轟々は避けられまいwそして最終的にハイパーカー自体廃止に持ってかれるだろうwww

126 :音速の名無しさん:2020/08/31(月) 07:57:08 ID:u8lqileS0.net
欧州メーカーさんはなんで参戦やめちゃったの?新規参戦しないの?
極東の島国ですら予算抑えながら開発できるようなマシンなのに
歴史ある名だたる欧州メーカーが開発できないはずなんて無いのに、おっかしいなぁ

127 :音速の名無しさん:2020/08/31(月) 08:19:35.59 ID:S8kctDnV0.net
これから参戦できるようにすっから
島国ちゃんは我慢してな
みんなの為なんや

128 :音速の名無しさん:2020/08/31(月) 08:32:08.87 ID:t1iez+vG0.net
安倍首相在任中騒ぐだけで何も抵抗できず笑いものになってた野党みたい
こりゃトヨタの覇権は安倍政権なみに続いてしまうのか
SFでは予選で1-3決勝1-4、F1やってるところのエンジンも大したことないのかなw

129 :音速の名無しさん:2020/08/31(月) 22:45:09.58 ID:wjzOdKgd0.net
Spyker, SMP Partnership to Include Racing Return
https://sportscar365.com/lemans/wec/spyker-smp-partnership-to-include-racing-return/
まだ具体性はないが可能性高いのはやはりLMDhか?

130 :音速の名無しさん:2020/08/31(月) 22:49:55.40 ID:hc7SjrdZ0.net
トヨタいじめするのもいいが、最低でも次の看板メーカーに長期参戦確約させないとSWCするぞ

131 :音速の名無しさん:2020/08/31(月) 22:54:24.06 ID:UOQD09/c0.net
どう転んだってル・マンは残るからどうでもいいっちゃどうでもいい

132 :音速の名無しさん:2020/08/31(月) 23:00:40.42 ID:MU2VF+BF0.net
なんたって、ル・マンは世界最高のスポーツマンがあつまる、世界最高のレースだからね!
さぞかし、フォーブスのランキングも最上位独占なんだろうね!なんたってル・マンだからね

133 :音速の名無しさん:2020/08/31(月) 23:12:01.07 ID:e8q29Kbk0.net
>>130
いざとなったらLMP1を廃止してワークス勢が参戦しているGTEProの
レギュレーションをいじってLMP2と争わせるのは如何?

134 :音速の名無しさん:2020/08/31(月) 23:15:45.73 ID:Gux6Gf3n0.net
最高かどうかは知らんけどエントラントが集まらなくて開催断念とか少なくともここ数十年は無いでしょ
開催すれば大概面白いレースになるし、ぶっちゃけレギュレーションとか何処が損して得するとかはどうでもいいかな

135 :音速の名無しさん:2020/08/31(月) 23:24:15.09 ID:HGYHBViy0.net
独ガス共がLMDhでインチキしようとしてもアメリカ絡んでるから大人しくケツ走ってればいいよ

136 :音速の名無しさん:2020/08/31(月) 23:29:49.65 ID:S8kctDnV0.net
仮想敵:ドイツ勢

137 :音速の名無しさん:2020/08/31(月) 23:42:54.69 ID:hc7SjrdZ0.net
また調子こいて「耐久もF1と同じPU使え」とか言うところまで繰り返しそう

138 :音速の名無しさん:2020/09/01(火) 04:45:15.76 ID:+kVp7uJw0.net
いまのF1PUは高価すぎて耐久用へ改良するコストもいるし供給は無理だろ
それこそいまのLMP1Hの金かかりすぎ問題の解決にならん

139 :音速の名無しさん:2020/09/01(火) 07:41:15 ID:y7yEOZwa0.net
なんで2輪のル・マン24時間はサルテでやらないのか
ブガッティでやるより遥かに面白くなるのに

140 :音速の名無しさん:2020/09/01(火) 08:29:40.30 ID:+nnlliJl0.net
二輪であのユノディエール攻めたら
350キロ超えそう
危ないのとコスト面かな

141 :音速の名無しさん:2020/09/01(火) 08:32:28.76 ID:wktCemsB0.net
ミュルザンヌでミスったら即死ぬやろ

142 :音速の名無しさん:2020/09/01(火) 11:29:45.63 ID:8pxyS++nO.net
ル・マンの為に仕方なく参戦してるだけでWEC自体いらないな。

143 :音速の名無しさん:2020/09/01(火) 11:34:40.97 ID:yrhPHZWj0.net
二輪でミストラルやってた時代もあったしへーきへーき
なおギアはふけ切る

144 :音速の名無しさん:2020/09/01(火) 12:10:33.06 ID:RytoRTAk0.net
>>143
この前のレッドブルリンクで有ったクラッシュ見て同じ事言えるんですかね?

145 :音速の名無しさん:2020/09/01(火) 18:05:36.55 ID:ppNVhrvY0.net
>>140
年に二回も公道閉鎖はまずいんだろうな
おそらくナイトステージでユノディエールのシケインでミスって事故続出な予感

146 :音速の名無しさん:2020/09/01(火) 18:08:45.69 ID:7SPUVm9B0.net
四輪二輪で混走24時間すればいいのでは?

147 :音速の名無しさん:2020/09/01(火) 18:16:14.15 ID:8pxyS++nO.net
バイクとLMPくっ付ければいいんじゃね?

148 :音速の名無しさん:2020/09/01(火) 18:47:10.70 ID:66H7diyX0.net
何人死ぬんだろう

149 :音速の名無しさん:2020/09/01(火) 18:48:34.74 ID:C5wzwvCV0.net
そもそもユノディエールやミュルサンヌ、インディアナポリス、ポルシェコーナーなど、
ロングストレートや高速コーナーばかりで危険なのにバイクでも走らせろというのは無謀では?

150 :音速の名無しさん:2020/09/01(火) 18:51:21.33 ID:7SPUVm9B0.net
マン島「せやな」

151 :音速の名無しさん:2020/09/01(火) 19:03:32.91 ID:d17bTvhS0.net
例外中の例外もってこられてもね…

152 :音速の名無しさん:2020/09/01(火) 19:37:48.10 ID:t8OThmhq0.net
あそこはいまだに人死に上等でやってんのか

153 :音速の名無しさん:2020/09/01(火) 20:03:00.78 ID:xJM/ATYn0.net
マン島で死ぬと英霊として称えられるからな
マジで

154 :音速の名無しさん:2020/09/01(火) 22:39:48.53 ID:yrhPHZWj0.net
あそこで死人ゼロにしようと思ったら50ccくらいにしないと無理じゃね?

155 :音速の名無しさん:2020/09/01(火) 23:59:04.26 ID:Fycjokc+0.net
>>138
>いまのLMP1Hの金かかりすぎ問題
P1Hじゃなくなっても、年間数戦しかなく、TVも含めた観戦者数もF1より桁違いに少ない
WECでは、少予算が今後の参戦の第一条件になるのはしかたないだろな。コスパ悪過ぎだから。
だからLMHよりLMDhの方がチーム側からは人気があるし、長期継続性が見込める有利さもある。

156 :音速の名無しさん:2020/09/02(水) 00:46:02.48 ID:Txd/Ei6f0.net
と、言うのが不正な資金が手に入らなくなって化けの皮がはがれただけの奴等の
自分たちを正当化する綺麗ごとなんだろうなあ

157 :音速の名無しさん:2020/09/02(水) 00:47:06.31 ID:NReBJMek0.net
DPiみたいに独自性認めないからメーカーも参戦する意義が薄い

158 :音速の名無しさん:2020/09/02(水) 13:02:50.11 ID:ZyLLNfp70.net
マグヌッセンのジジイまーだやる気か
親子参戦実現するまでやるんだろうな

159 :音速の名無しさん:2020/09/02(水) 19:01:16.92 ID:1h+RiLfI0.net
久しぶりのJスポ契約だなー

160 :音速の名無しさん:2020/09/02(水) 21:34:09.13 ID:j3CtaPep0.net
http://www.dailysportscar.com/2020/09/02/mission-accomplished-by-glickenhaus-with-ring-racing-debut-for-new-004c.html
SCGが21シーズンはハイパーカー2台をフルエントリさせるとよ

161 :音速の名無しさん:2020/09/02(水) 23:24:02 ID:A3H26U1b0.net
焼け石に水

162 :音速の名無しさん:2020/09/03(木) 01:46:49.88 ID:CHYe8iE50.net
バイコレス、ル・マン用のカラーリング公開
https://bykolles.com/images/news/2020/ByKOLLES-unveils-new-car-livery-for-the-24-Hours-of-Le-Mans-2020-1.jpg
https://bykolles.com/images/news/2020/ByKOLLES-unveils-new-car-livery-for-the-24-Hours-of-Le-Mans-2020-2.jpg
https://bykolles.com/images/news/2020/ByKOLLES-unveils-new-car-livery-for-the-24-Hours-of-Le-Mans-2020-3.jpg

163 :音速の名無しさん:2020/09/03(木) 09:16:35.11 ID:cxTM70Ip0.net
黄色の方向指示と赤文字で警告板みたいだ

164 :音速の名無しさん:2020/09/03(木) 12:15:54.26 ID:nSk9WXje0.net
ほら コースでトラブるのが毎度だから他のチームへの注意喚起なカラーリングなんだろ

165 :音速の名無しさん:2020/09/03(木) 20:44:24.33 ID:GUZKcdAR0.net
JSPC復活してください。

166 :音速の名無しさん:2020/09/03(木) 22:08:55.19 ID:drspR8dG0.net
>>164
でもそんな頼りないバイコレスとか外様のLMDhの参戦に頼らないと
まともなレース成立さえ難しいのがLMHなんだよな
始まる前からこれじゃあなあ…

167 :音速の名無しさん:2020/09/03(木) 22:24:43 ID:KyGx8b0s0.net
市販車の不正バレて逃げ出したアホ共は永久追放でいいわ

168 :音速の名無しさん:2020/09/04(金) 08:33:12.73 ID:NkX+7OEs0.net
べつに及び腰の連中なんかに頼らなくてもこれだけの車を作らなくては
ル・マンのトップカテでは戦えませんよ〜ってベンチマークをトヨタが
務め続ければいいだけw

169 :音速の名無しさん:2020/09/04(金) 09:31:43.63 ID:L3nN5oIT0.net
こんな費用対効果低いのいつまで続けんの
増配してちょ

170 :音速の名無しさん:2020/09/04(金) 10:20:01.14 ID:4jbtVnQX0.net
結局トヨタがル・マンWECの足を引っ張ってることは紛れもない事実だな

171 :音速の名無しさん:2020/09/04(金) 10:25:33.86 ID:fGC0TdGt0.net
トヨタがレクサス、ダイハツ、スバル、日野、いすづの名義でts050を借用させてワークス参戦させたら日本6台ワークス大参戦!で賑わう

わけないか

172 :音速の名無しさん:2020/09/04(金) 10:28:04.17 ID:NkX+7OEs0.net
トヨタがレベルをあげて他がついてこれなくなったからトヨタの足を引っ張って
毒ガス勢筆頭のちんけなプライド持ちをなんとか土俵に上げたいが
ビビって上がってこれないだけw

173 :音速の名無しさん:2020/09/04(金) 10:41:12 ID:5SaQoPUq0.net
日野プロフィア・セノプロ仕様

174 :音速の名無しさん:2020/09/04(金) 10:44:45 ID:L3nN5oIT0.net
>>173
馬力だけはある

175 :音速の名無しさん:2020/09/04(金) 10:55:20 ID:P/+EQP1Y0.net
>>171
型落ちシャシーに少しモディファイしてスバルとダイハツの車名して走らせたら
ル・マンならワンチャンあるかもな

176 :音速の名無しさん:2020/09/04(金) 10:58:40 ID:L3nN5oIT0.net
それをカスタマーとして出せば昔のアウディみたいに盛り上がったかもね

177 :音速の名無しさん:2020/09/04(金) 11:31:09.46 ID:P/+EQP1Y0.net
>>176
TS-030以降のHV車シリーズは取り扱いが難しく
トムスもル・マン向けの貸し出しを断られたからカスタマー向けは厳しいかも

178 :音速の名無しさん:2020/09/04(金) 12:13:16.15 ID:uBfPqxGI0.net
同IDで矛盾した話で困惑
ダイハツだろうがスバルだろうがTGR-Eからエンジニア連れて来ないといけないし、その人の確保だって育成や資格取得ですぐには出来ない
それに車だってLMP1規定が今年で終了するし、仮にTS050のMGUをフロントだけにして重り積んで無理やりLMH規定に合わせても、
改修規模が大きい上にコスト問題が解決出来なくてメリットは乏しい
現実的なのは22年以降にLMHかLMDhの車を作るか借りるかが現実的だと思う

179 :音速の名無しさん:2020/09/04(金) 12:22:35.33 ID:P/+EQP1Y0.net
>>178
実現不可能なネタにネタ返ししてるのにガチ対応されても困るw

180 :音速の名無しさん:2020/09/04(金) 13:31:52.48 ID:uBfPqxGI0.net
それならともかくそれを知らないでそうしろと言ってる輩が割といるのよね

181 :音速の名無しさん:2020/09/04(金) 15:28:44.20 ID:P2kGGJOj0.net
ここにそんなのいるわけ無いやろw

182 :音速の名無しさん:2020/09/04(金) 20:35:58.56 ID:8kmwgOzG0.net
いるんだよ
特にGr.C時代で脳みそが止まってるジジイな

183 :音速の名無しさん:2020/09/04(金) 20:56:43.55 ID:jrEwvp620.net
逆に有力プライベータですら扱えない代物と化したLMP1Hが異常なんだよ
かつてのCカー時代、2000年代にもR8、908なんか彼らに配られてたしな
あのペンスキーがアウディにR18のレンタル断られたとかビックリだわ

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200