2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT 2020 Vol.293

1 :音速の名無しさん :2020/08/18(火) 16:42:28.14 ID:VqFD153l0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペ時に3行以上並んだ状態にしてください

公式サイト
http://supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/

関連スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 118Lapdown
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1595653920/


前スレ
SUPER GT 2020 Vol.292
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1596032579/
SUPER GT 2020 Vol.291
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1594994304/
SUPER GT 2020 Vol.290
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1592402934/
SUPER GT 2020 Vol.289
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1590615258/
SUPER GT 2020 Vol.288
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1588011374/


次スレは>>950を踏んだ方が立ててください
ですがスレの流れ次第では臨機応変に対応してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

868 :音速の名無しさん (オッペケ Src5-r8c/ [126.179.13.252]):2020/09/09(水) 22:50:23 ID:L6rXk2Tqr.net
>>867
それくらいやってくれたら拍手を送りますわ

いくらやる番組がないからってメーカー礼賛の番組やらなくてもって言いたくなります

869 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8b6f-pVuC [153.135.169.22]):2020/09/09(水) 23:14:14 ID:4jsZlkn/0.net
まぁ自動車紹介やるくらいならまだわかる
前のドライバーの助手席にレースクイーン乗っけてドライブするのなんか
どの層を狙ってのかさっぱりだったわ

870 :音速の名無しさん :2020/09/09(水) 23:38:05.40 ID:ArKtAilgM.net
えー、皆さんこんばんは、相変わらず不躾な番組でございます

871 :音速の名無しさん (ワッチョイW f192-CB+1 [106.73.143.160]):2020/09/09(水) 23:48:11 ID:P5FUjXWZ0.net
あれはスポンサーのための番組だっただから…
個人的にヤマケン回は笑えた

872 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 00:56:45.75 ID:PGSK9RV40.net
>>864
SFは平川かなり良さげだし、JP以来のタイトルいけるかもな(GTはどうしてこうなった)
チーム力ならKONDOが今期最強だから厳しそう

873 :音速の名無しさん:2020/09/10(木) 02:15:40 ID:4LsgP4ZO0.net
無観客のSuperGT は取材たっぷり。対策を講じて有観客に踏み切ったSuperFormula は誌面でほぼ無視(見た感じコラムのみ)。編集後記には現地のコロナ対策云々で取材派遣見送ったとある。だとしても記事は作れるよね?autosport はホントにモータースポーツの専門誌なんだろか?
まぁSFはモタスポ.comが頑張ってくれてるからまぁいいけど

874 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8b14-k+Vn [153.223.245.231]):2020/09/10(木) 11:57:13 ID:QakdVjCD0.net
>>866
トヨタのお金で単発放送しただけじゃないのかな?
発売記念で

875 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 12:46:46.15 ID:QWGxZrt8d.net
>>873
あれ観客への取材を控えたっていう趣旨でレースレポートを載せない事の言い訳にはなってない
普通に職務怠慢でしょ

876 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 12:49:42.42 ID:HDWphoVmd.net
もう10日だけど
10月からのGTは客入れできるのだろうか?

877 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-jn+o [182.251.76.69]):2020/09/10(木) 12:55:30 ID:6/ajq+0oa.net
2万人まではおkになるはず

878 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 13:05:14.49 ID:4Z+4iiPYa.net
19日の自粛解禁の発表までチケット売らないつもりかな

879 :音速の名無しさん (ワッチョイ 131d-Fu73 [219.117.206.198]):2020/09/10(木) 13:49:33 ID:KnEueGGU0.net
最大キャパの50%なら、ふだんとそんなにかわらないかも...
SGTでもグランドスタンドも屋根のないとこガラガラだし。

880 :音速の名無しさん (スッップ Sd33-CB+1 [49.98.173.183]):2020/09/10(木) 14:42:05 ID:lneZ+wDUd.net
>>873
あそこは以前に編集長が日本のレース界でジャーナリズムは成立しないって雑誌で言ってたから
ただの広告集としてみれば金無いだろうSFの記事が無いのはしかたないな

881 :音速の名無しさん (スップ Sd73-y0Fj [1.66.96.235]):2020/09/10(木) 15:22:07 ID:occ6blYsd.net
2017のEoTなら余裕で3分13秒台出すだろうな

882 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:59:03.05 ID:1+QUWS5k0.net
>>873
SFなんてパレードでつまらない

883 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:18:47.06 ID:PGSK9RV40.net
GTってなんでタイヤ開発戦争してる割に、ハイブリッドタイヤはなんで禁止なん?
まさかBSが反対とかしょーもない理由ではないよね

884 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:22:53.41 ID:lE3IVDDVa.net
そりゃマネーよ

885 :音速の名無しさん (ワッチョイ d9ce-m1Uj [220.111.105.116]):2020/09/10(木) 18:57:22 ID:We9EGLCe0.net
ハイブリッドタイヤって、溝無しのレインタイヤとか?

886 :音速の名無しさん (アウアウエー Sae3-ABpT [111.239.188.188]):2020/09/10(木) 20:11:42 ID:B9F4cOfGa.net
熱帯低気圧が関東直撃でもてぎは大雨だな 特に土曜日は豪雨レベル

887 :音速の名無しさん (ワッチョイ a992-pVuC [14.13.193.161]):2020/09/10(木) 21:03:48 ID:COW/AvvN0.net
>>883
今も禁止はされてないぞ。
規定で持ち込みセット数が減らされたから、ドライとウェット仕様揃えたらセット数上限いっぱいになるんで
ハイブリッドタイヤ持ち込む余裕がないってだけ

888 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:36:11.39 ID:E9y+dItaa.net
https://jp.motorsport.com/supergt/news/gta-decided-to-carry-out-pcr-test-befor-rd5-fuji/4871625/?ic_source=home-page-widget&ic_medium=widget&ic_campaign=widget-1

参戦できない者が大量に出る可能性

889 :音速の名無しさん (ワッチョイW 81b9-eKOZ [210.165.107.77]):2020/09/10(木) 23:46:16 ID:36G7QR0x0.net
>>888
これはそうなりそうよね。
その瞬間しかわからず、偽陰性が高確率な検査を無症状の人たちに行ってなんの意味があるんやろう。

890 :音速の名無しさん :2020/09/11(金) 01:20:00.77 ID:rBF6vj6a0.net
感染を最小限にするためだろ

891 :音速の名無しさん :2020/09/11(金) 05:00:45.39 ID:PzKMkQmu0.net
5戦目以降の観客も要検査になるんやろか

892 :音速の名無しさん :2020/09/11(金) 09:17:31.09 ID:hprcZ8YB0.net
やっぱりタイヤ開発競争するならば、ドライ、ウェット、スノーと
雪の菅生で1月か2月にやるべきだな

893 :音速の名無しさん :2020/09/11(金) 15:27:13.60 ID:Hh3O/PRl0.net
週末のもてぎ雨振ったり止んだりっぽいね
またSC運用でグダグダになりそう

894 :音速の名無しさん :2020/09/11(金) 16:12:39.37 ID:eDddqlb0d.net
この時期の栃木とか茨城は突然夕立くるからな
面白いレースになりそう

895 :音速の名無しさん :2020/09/11(金) 17:17:31.17 ID:ErE8TOpu0.net
>>888
10月3日にレースやるのに9月14から16日に検査って意味ないやん
もし14日に検体陽性でも無症状なら3日までに隔離期間終了してる

896 :音速の名無しさん :2020/09/11(金) 18:43:02.15 ID:9wVtDiGB0.net
とりま明日の宇都宮ないしは水戸の降水確率6〜70%・・・・・

897 :音速の名無しさん :2020/09/11(金) 19:37:33.38 ID:m0Xtfs2ka.net
またBSが撃沈して、3と64の争いになったら面白いだろうなぁ
YH?知らん

898 :音速の名無しさん :2020/09/11(金) 19:50:23.99 ID:LdJTDVrP0.net
もてぎ、モビパークは入れるみたいだから、音はそこそこ聴こえるかなぁ

899 :音速の名無しさん :2020/09/11(金) 20:05:23.95 ID:MkF4ITUC0.net
ヘビーウェットだとどのタイヤが強いの?

900 :音速の名無しさん :2020/09/11(金) 21:19:47.16 ID:cJClw05DM.net
>>898
中央エントランス付近までは入れるらしいから音や実況は聞けるかもね
中央エントランスでもコース内が覗けるエリア(1コーナーや最終コーナー周辺とか)はスタッフが常時監視待機していて入場不可

901 :音速の名無しさん :2020/09/11(金) 21:56:55.21 ID:m0Xtfs2ka.net
>>899
去年に関してはマコヴィッキィがセルフGT600やってたけど、あれ関係なくてもミシュランが結構良かった(岡山も良かったし)
BSは300は一番良いけど、500はMIやDLと比べると劣るかな

ただ今年はまだわからんよ

902 :音速の名無しさん :2020/09/11(金) 21:59:14.42 ID:MkF4ITUC0.net
>>901
インパルにもワンチャンある?

903 :音速の名無しさん :2020/09/11(金) 23:22:55.47 ID:QbGdZUHS0.net
雨のYHだった時代は・・・

904 :音速の名無しさん :2020/09/11(金) 23:48:48.48 ID:QpKuK6/O0.net
BSが新しいウェットを開発したらしいから明日は楽しみ

905 :音速の名無しさん :2020/09/11(金) 23:50:45.09 ID:nzeKVI+Q0.net
なんか横浜付けてるチームってギャンブルの作戦で勝ってるイメージしかない

906 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 02:16:22.21 ID:HXEkiBXga.net
9/12(土)予選
10:00-11:45 フリー走行
14:30-15:13 Q1
15:23-15:51 Q2

9/13(日)決勝
11:40-12:00 ウォームアップ走行12:00-13:00 スタート進行
13:00- 決勝🏁(63Laps)

907 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 08:07:42.27 ID:bxDq0uZe0.net
>>900
明日どうしようかな
SGT目的の人がどれだけ来るのか
あまり人が集まる中行くのもなぁ

908 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 09:01:00.11 ID:9BFrZBjQM.net
栃木県民だから捨て値の株主優待券買って覗き見行こうかと思ったけど完全シャットアウトされるとスタッフに聞いて大人しくJスポ見る事にした

909 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 09:53:48.30 ID:sucGNmRB0.net
フリー走行配信はじまった!実況たてないの?

910 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 10:24:55.77 ID:wf0P4R8N0.net
日産の株価は紙切れになった方がいい
国民に迷惑かけないように破綻しますように

911 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 11:43:39.92 ID:8Gv+ClZD0.net
混走
19
64
23
12
3
16

912 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 11:49:42.80 ID:HXEkiBXga.net
ウェイト40キロ以上積んでるチームは軒並み下位😵
ま、雨降れば変わるでしょう

913 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 12:06:44.66 ID:PEk3pn910.net
格付け低すぎて国内で700億しか調達できなかったから海外で1.1兆やるとか書いてあるな
もうだめだろこれ…日産
レースなんかやってる場合じゃねーわ

914 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 12:07:23.68 ID:PEk3pn910.net
借金がとまらない!

はい次ユーロ

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-09-11/QGHYUTT0AFB701

日産自、ユーロ建て債の発行総額20億ユーロ−間もなく条件決定へ

915 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 12:10:15.61 ID:Tz42cOlP0.net
北米、今さら立て直し本格化
今まで何してたんだよとw


日産自動車は、販売不振が続く北米事業の立て直しを本格化させる。ナンバー2のアシュワニ・グプタ最高執行責任者(COO)が子会社の北米日産に新設する取締役会議長を兼務し、本社による北米への監督体制を強める。8日に開いた取締役会で決めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/151fd18a7b2cc7a46ac9ec2303daec8ad3ba5bf8

916 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 12:10:54.35 ID:Tz42cOlP0.net
本人たちにまったく危機感がなく
相変わらずみなとみらいでバブルパビリオンしてたり、大量のキムタクCMだもんな。

その態度がまた燃料注入してるw

917 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 12:11:22.60 ID:Tz42cOlP0.net
格付けゴミすぎて利率ヤバイだろ

918 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 12:11:56.58 ID:5oNz2BSY0.net
ちょうど予選始まる頃に雨降るみたい
勢力図ガラっと変わりそう

919 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 12:14:36.36 ID:FCXcadNqd.net
今頃オンデマンドで公式練習見てるw
こーいうコンディションだと横浜タイヤが速いの?
単にノーウェイトだから速いの?

920 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 12:18:06.66 ID:HXEkiBXga.net
ミシュランは雨残ってた走り出しは良かったから、ドライのレンジ低い状況だと苦しいのかも

921 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 12:18:45.98 ID:HXEkiBXga.net
>>919
ウェイト軽いのもある
あとは高温が苦手な可能性もある

922 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 12:21:14.99 ID:PEk3pn910.net
政府保証のニュースで世間が日産死ねに傾いただけじゃなく、ここにきてエアコン仕様で大炎上か!w

素晴らしいな。ニュー速周辺で日産叩きスレ乱立してるし本当に日産君死滅するだろうな。
半沢直樹もタイムリーだし。
日産・日産君にとって良い年になったね〜

923 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 13:09:43.49 ID:P573V7Akd.net
早いやつらが、ことごとくウェイト乗ってるし
あと300はbopでMCだいぶ縛られたから
今回は情勢がかなり変わると思うで

924 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 13:34:18.07 ID:gSR4uHhid.net
>>905
普通に勝ったのってタイの坂東くらいじゃない?
他は近藤の無交換系しか思い付かないし

925 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 14:06:45.41 ID:HXEkiBXga.net
2015年の富士は?
佐々木クルムの時

926 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 14:22:40.91 ID:49WsVVcJa.net
ウェイト組はウェットで助かるやろ

927 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 14:45:25.70 ID:5oNz2BSY0.net
予選雨降らんね

928 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 14:50:47.30 ID:IAGIJgNKM.net
>>925
あれって四輪交換じゃなかったっけ
で、2スティント目で佐々木がマップ5を使ってたはず

929 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 14:56:37.18 ID:ZQzCadEU0.net
ダンロップに期待

930 :音速の名無しさん:2020/09/12(土) 15:23:40.06 .net
日産GT500クラス失格誠におめでとうございますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ファーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^) 

日産信者ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)

GT400日産信者!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 

FUCK YOU!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

931 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 15:25:57.21 ID:HXEkiBXga.net
トムスは酷い言い方するとこりゃGT400だな
理由ははっきりしてるから仕方ないけど、ここまで効くのは予想外

932 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 15:32:37.78 ID:SusZBxEb0.net
マーシャルの命を危険に晒してでもタイムアップしないとQ2行けないとかホントGT-R哀れだよな
もう今年でお開きしろよ

933 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 15:33:50.85 ID:sucGNmRB0.net
税金使ってるんだから1国民の意見で投書しなよ。

934 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 15:38:11.15 ID:HXEkiBXga.net
GTR全落ちwwwwwwwwww

来年は
B-MAX×童夢project、伊藤忠エネクススープラ、ラフィーネコンドーレーシングで参戦してください

935 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 15:45:43.34 ID:nImX4WmK0.net
ウェイト載せてないのにQ1落ちの12号車・・・

936 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 15:49:01.40 ID:8Gv+ClZD0.net
GTRとかいうGT400よ
YHでもDLでも強いのが良いよね

まぁ今年の日程だと得意コース多いから有利なのはわかってたけどちょっとこれはBoP絞らないとやばいな

937 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 15:50:56.42 ID:8Gv+ClZD0.net
>>935
カスタマー3チームは陣営変えて欲しいわ
伸び代のB-MAX、実績のIMPULとKONDOだし

938 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 15:56:19.56 ID:owa7kYJA0.net
「年齢でいうと40代前半の男性。共働きの奥さんがいて、娘が1人。外資系企業で管理職をしており、非常にタフな環境の第一戦(線)で活躍している人。都心のタワーマンションに住んでいる」

爆笑だよね
助手席の共働きの奥さん(笑)には冬でもガンガン冷房浴びせる神仕様なんだろ?
技術の日産かっけーなあ

939 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 15:56:40.97 ID:owa7kYJA0.net
600万円級高級車スカイライン
久々の新開発エンジン3Lツインターボが自慢
304馬力仕様も405馬力仕様も燃費は同じ10km/Lと技術の高さを見せつける
プロパイ2.0もしゅごいよ


そりゃこんなゴミしか売れないメーカーはそうなるわ

940 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 15:57:52.85 ID:Lzw++5rs0.net
愛車スカイラインV37のエアコンは、暖房にしても左側吹出し口から冷風が出続ける不具合があります。
そのため設定温度に暖まらず、車内は冷えたままです。
最早不具合というより故障ですね。これをディーラーで計測したところ左右で10度違うことが確認されました。
さらに日産本社でも同型車を使って調査し同現象を確認しています。
ですからこの故障は私の車だけではなく、同型車全部にわたる問題になります。(中略)

今回は、それを中心に次の順番で書いてあります。
1 どのようなエアコン故障か
2 3度にわたる修理の経緯
3 日産内田社長への質問状と回答(1回目)
4 日産内田社長への質問状と回答(2回目)
5 日産内田社長への質問状と回答(3回目)


なお、事実誤認による日産への一方的な誹謗中傷はフェアでは無いばかりでなく場合によっては名誉棄損になりかねませんので、
私の認識に間違いや勘違いは無いか、その点を日産に文書で確認をした上で書いています。(中略)

3回目の回答文
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/album/000/000/957/582/7281152/7281152.jpg

故障を故障と認めず、それは「仕様」であると、常軌を逸した見解で組織的に隠蔽しようとする日産。
三菱を始め過去の重大な事故は隠蔽体質から起きたことを学んでいません。やはり不正体質は簡単には改善されないようです。

みんカラ(全文はこちら)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2074461/blog/44350896/

941 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 16:07:50.20 ID:f1j0ufHy0.net
おっさんがポール

942 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 16:09:46.20 ID:HXEkiBXga.net
インパルはGTで自爆して、SFでキチゲ解放するの本当辛いよ...あートヨタ来ねーかなー

943 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 16:12:01.64 ID:5YRcTJEpd.net
GT界のウィリアムズと化してるカルソニック
ウィリアムズの方はとうとう投資会社に買収されちゃったけど

944 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 16:14:06.87 ID:CMBpyUR80.net
石浦のインタビューイエローアタック勢めっちゃ避難してて笑うわ
同じクラスのドライバーにここまで言われるとか恥ずかしくないのかね

945 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 16:14:39.50 ID:8Gv+ClZD0.net
GT界のウィリアムズは日産だろアホ

946 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 16:15:20.12 ID:KbfMg6Wd0.net
国本はアタックラップでもないのになんれレコードラインでチンタラしてたんだろ

947 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 16:15:41.12 ID:8Gv+ClZD0.net
>>944
ほんとこれ
日産はGTの癌でカスタマーにも迷惑かける大恥
多分あの総監督が支持したんだろうな

948 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 16:16:54.81 ID:HXEkiBXga.net
>>943
流石にそれはカルソニックに失礼だと思わない?
スーパーフォーミュラもダメならちょっと考えてしまうけど


GT界のウィリアムズは日産だわ

949 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 16:17:51.13 ID:HXEkiBXga.net
SFの時の日産系ファン「うおおおおおおおおおおお」
GTの時の日産系ファン「なんでJスポ契約してるのか...」

950 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 16:24:41.43 ID:HXEkiBXga.net
これ減速せずアタックだし黒旗失格にしてほしいわ
https://twitter.com/pon_rh883/status/1304668137174958080?s=21
(deleted an unsolicited ad)

951 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 16:27:14.78 ID:eSRDQ8fOM.net
>>946
国本遅すぎだろ
下手すりゃ阪口に交代ありそうだな

952 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 16:31:14.88 ID:8Gv+ClZD0.net
B-MAX「セナホンダ系に入ってくれよ....SF自前乗せたいんじゃ(絶望)」

953 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 16:33:04.36 ID:8Gv+ClZD0.net
>>950
GTAは今日のZENTはいいとしても日産勢にはそれなりのペナルティ与えろよ?
オフィシャル出てる黄旗のコーナーに普通に突っ込んでアタック決行した殺人未遂事件だからなあれ
ちょっとミスしたらオフィシャル死んでたぞ

本当に日産はGTの癌細胞だな
難病だろこれ

954 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 16:34:39.75 ID:SusZBxEb0.net
>>953
ほんとこれ
黒旗失格にしてついでに日産も消えてくれたら嬉しいわ
カスタマーまで無茶苦茶にする癌は消えてくれ

955 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 16:42:37.40 ID:KdNnFGQb0.net
ルールとして
・黄旗区間で減速すれば(一瞬アクセル抜けば)タイムが認められる→F1
・黄旗があれば如何なる場合もタイムが認められない
のどっち?

それと黄旗青旗黒旗を単語登録しないと変換できないことに気が付いた

956 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 16:53:36.11 ID:rZ8DUkJK0.net
>>950
正直言ってあの暴走行為を見て16ふざけんなとか38救われたとか言ってる人は頭おかしいと思う。
あの暴走行為を楽観視してるGTファンが多くてこのコンテンツは本当に大丈夫なんだろうか?って思う
正直ゼントとウェッズより問題視する部分だと思うよ



つまり日産死ねや

957 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 17:06:55.26 ID:CMBpyUR80.net
>>955
F1でも今回はダブルイエローだからタイム更新はありえない

958 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 17:08:42.56 ID:ZQzCadEU0.net
鈴鹿のラストラップもそうだけどイエロー無視が常態化してるな
まぁ続ける運営もどうかと思うが

959 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 17:09:12.95 ID:DGFv/0HI0.net
FROは何の略か知ってるかい?

Fフツーに
Rレースする
Oオペレーション

960 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 17:11:49.60 ID:xDCfVkuw0.net
>>955
「イエローの周にタイムアップは・・」と言ってるな
この言葉をそのままとるならベストラップには認められないとなるんじゃないか

>>954
考えてもみろ
糞つまらないスタート方式の原因を作り
スタッフがミスをすると「プロじゃない」と非難する癖に
今も同じような危険走行をレースでやりつづけてるのが#23にのってるわけだぞ
Q1はドラが違うとはいえ
組織として正常な判断ができるような状態ではない
あの親会社(日産)にしてこの子会社(nismo)あり

961 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 17:13:08.08 ID:KdNnFGQb0.net
>>958
ここでコテンパンに叩いても良いけど後々自分が応援する陣営に跳ね返りそう

962 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 17:21:18.44 ID:oGMORnE80.net
イエローの問題はどの陣営とか関係なく危険行為だから

963 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 17:35:25.83 ID:j0eAYbgj0.net
石浦は立派だった

964 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 17:48:42.30 ID:edQcO1fZ0.net
やはり本山さんを日産から脱出させる方法はやはりJRP会長しかないか...
まぁ中嶋悟の光景にふさわしいのなんて、本山か敷いて挙げるならマッチぐらいしかおらんけど

965 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 17:52:53.74 ID:8Gv+ClZD0.net
まぁそんなことよりJPのツイート見てよ
https://twitter.com/JPdeOliveira/status/1304694515530309633?s=20
(deleted an unsolicited ad)

966 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 17:53:30.76 ID:nB+9XYDp0.net
日産が消えて繰り上がったのは38号車だったけど、38号車も走っていればタイム出ていたんじゃないの
日産のあの2台は、もっと重いペナルティだと思うなあ。日産の方針なのか?チームの方針なのか?

967 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 17:58:34.20 ID:HXEkiBXga.net
>>966
1, チームの方針
2, 日産の方針
3. 実は千代ちゃんがうっかりダブルイエロー見逃していた←これじゃないと信じたい

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200