2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NTT】インディカーこそ見ておけよ160【INDYCAR】

1 :音速の名無しさん :2020/11/11(水) 20:32:50.52 ID:cze+RIk601111.net
・次スレは>>970 を目安に立ててください。立てられなければ誰かに依頼。
・スレ立ての際に本文1行目を↓にしてください。
!extend:on:vvvvv:1000:512
【NTT】インディカーこそ見ておけよ155【INDYCAR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1598092563/
IndyCarSeries公式サイト
http://www.indycar.com/
公式LT ストリーミング
http://racecontrol.indycar.com/
ファイアストンLIVEタイヤチャート(ロードのみ)
http://www.livetiming.net/firestone/
公式YouTube
http://www.youtube.com/channel/UCy1F61QvUUQXAXi2Voa_fUw
Indy500公式サイト
http://www.indianapolismotorspeedway.com/indy500/
GAORA公式サイト(2020シーズン用)
https://www.gaora.co.jp/motor/2964140
ホンダ公式サイト
http://www.honda.co.jp/IRL/
HPD公式サイト
http://hpd.honda.com/
こちらGAORA INDYCAR実況室
http://blog.gaora.co.jp/indy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
http://www.indy-amano.com/
ヒロ松 noto(まっちゃんの新ブログ)
https://note.com/900750
※前スレ【NTT】インディカーこそ見ておけよ158【INDYCAR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1601474774/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

116 :音速の名無しさん :2020/11/26(木) 21:21:40.30 ID:s9xAhcIs0.net
You Tubeで琢磨のCM流れてたわ
ホンダかと思ったらグリコだった(´・ω・`)

117 :音速の名無しさん :2020/11/27(金) 14:03:10.20 ID:tQN73JRzr.net
メジャーリーグで来年ももう
有原や沢村や菅野はほぼ
メジャーリーグ行くのが決定的でしかしたら日ハムの西川もメジャーリーグにとも言われているし

アメリカインディカーにも
ホンダは若い
日本人ドライバーを来期走らせてくれないかなあ

琢磨も長い間
走らせてくれてるのは
いいけどもう彼をいくつだと
思ってるんだろうかな?

ほんとお願いしたいわ

118 :音速の名無しさん :2020/11/27(金) 15:11:49.73 ID:x8FfxwES0.net
誰かもうオッペケ太郎の歌詞に曲つけてやれよ
オッペケ節とか売れるんじゃねえの

119 :音速の名無しさん :2020/11/27(金) 17:00:00.98 ID:KGh3FHYR0.net
ワロタ

120 :音速の名無しさん :2020/11/27(金) 17:26:33.85 ID:WiUYJTBX0.net
オッペケ、ペッペッペー

121 :音速の名無しさん :2020/11/27(金) 17:47:10.48 ID:ajUHweT40.net
根拠はないし本人も希望してないけど日本人ドライバー乗せろーオッペケー

122 :音速の名無しさん :2020/11/27(金) 17:54:02.16 ID:tQN73JRzr.net
>>121本人も
ホンダがどうだ?といえばインディカーもいく事もあるだろう
メジャーリーグやヨーロッパのサッカーリーグに行けるのであれば
日本人選手がいくようなもんだ

インディカーもアメリカっていう
ブランドがあるんだ日本人ドライバーも興味わかないはずがない

123 :音速の名無しさん :2020/11/27(金) 21:44:28.22 ID:IEPXGg910.net
フルカウルとかこいつとかこの板のオッペケのキチガイ率は異常

124 :音速の名無しさん :2020/11/27(金) 22:46:44.41 ID:tYsGsn/Ha.net
SGTスレなどに出没するINPUL君やWECやWRCスレに出没する伊藤君もヤベェ

125 :音速の名無しさん :2020/11/28(土) 05:37:23.36 ID:zUqJacHua.net
スカパーオンデマンドでTCM有料配信 琢磨会員じゃなくても購入したらみれる
https://vod.skyperfectv.co.jp/watch/39138034

126 :音速の名無しさん :2020/11/28(土) 13:01:55.62 ID:VMFcm69ha.net
>>125
こっちのほうが親切か
https://vod.skyperfectv.co.jp/feature/gaora/takuma.html

127 :音速の名無しさん :2020/11/28(土) 13:03:38.50 ID:/fBGGVW50.net
>>123
フルカウル君はもう1発でバレるレベルの臭さなので、ある意味楽

128 :音速の名無しさん :2020/11/28(土) 21:21:52.38 ID:elp9CDx10.net
https://racer.com/2020/11/27/grosjean-among-contenders-for-foyt-indycar-seat/
AJフォイトのシート候補にグロは入ってるが果たして

129 :音速の名無しさん :2020/11/28(土) 23:17:43.33 ID:+QZtQMNz0.net
特定のメーカーやドライバーやそのファン達を煽ったり揶揄したり貶したりしている訳でもないのにこれだけ人を不快にさせるって一種の才能だよな
そして自覚が一切無い

130 :音速の名無しさん :2020/11/29(日) 00:31:09.33 ID:w7TVbYr90.net
>>129
おっさんドライバーは弱く見えるだの、郷さんとこやカーリンに能力のあるドライバーじゃなくてわざわざ日本人を乗せてほしいだの、たった130レス程度でもこれだけやらかしてるじゃんw
そもそも琢磨さんがあそこまでウエルカムなのに、興味がある(らしい)ドライバーが渡れないことを批判するのは、メーカーもドライバーもどちらも馬鹿にしてる。

完全に自覚が無いだろうし、ホント才能だわw

131 :音速の名無しさん :2020/11/29(日) 06:38:13.60 ID:mCeZNMiB0.net
MotoGP総合スレではほぼ完全スルー出来ているので、ここでもスルーすればおk
インディ太郎から、またMoto2太郎に戻すのが吉かと。

132 :音速の名無しさん :2020/11/29(日) 15:37:39.01 ID:yfzq8kFpaNIKU.net
sgtみて思い出すミスターターン4

133 :音速の名無しさん :2020/11/29(日) 15:41:22.43 ID:sCVGccyu0NIKU.net
>>132
それな

134 :音速の名無しさん :2020/11/29(日) 16:08:30.52 ID:NJGhXLNmaNIKU.net
チャンピオンシップがかかっている
最終レースの最終ターンで燃料切れなら
2011 Indy 500ではなく2007 Chicagolandでしょう

135 :音速の名無しさん :2020/11/29(日) 16:17:43.17 ID:yfzq8kFpaNIKU.net
いつぞやのもてぎもこんな感じでみんな脱落したよな
あとシェクター

136 :音速の名無しさん :2020/11/29(日) 17:21:12.90 ID:sCVGccyu0NIKU.net
>>134
ムトー10位だったレースか。

137 :音速の名無しさん :2020/11/29(日) 18:27:20.61 ID:yzxdiEmsMNIKU.net
>>134
ミスターターン4は文字通り派手に散ったからロマンがあるよな

138 :音速の名無しさん :2020/11/29(日) 22:19:22.16 ID:XiPryal00NIKU.net
>>137
2012の琢磨なら解るがテールツーノーズでもない、競ってもない、全く焦る必要のないのに、ラップ遅れ処理し損なってライン外してドカン…ってロマンある?

139 :音速の名無しさん :2020/11/29(日) 22:20:55.41 ID:ZS1/llI40NIKU.net
もう忘れてやれよ

140 :音速の名無しさん :2020/11/30(月) 00:12:32.09 ID:XIs2bAOP0.net
>>135
最後勝ったダン・ウェルドンもガス欠起こしかけたけど惰性で滑り込んだんだっけか

141 :音速の名無しさん :2020/11/30(月) 01:57:40.67 ID:AX1ePaVN0.net
グロージャンってインディ来る可能性あるの?
間違いなくオーバルで他人か自分かあるいはその両方を死に追いやる可能性あるよ。
今日の動き見たら、ただの狂人

142 :音速の名無しさん :2020/11/30(月) 03:28:38.06 ID:XIs2bAOP0.net
元々グロージャンにはインディカーに来てほしくなかったけど今回の件でその思いが一層強まったわ。

143 :音速の名無しさん :2020/11/30(月) 07:13:12.39 ID:1iqnWymXa.net
グランプリはインディ500制覇の佐藤琢磨 毎日スポーツ人賞決まる
https://mainichi.jp/articles/20201129/k00/00m/050/095000c

144 :音速の名無しさん :2020/11/30(月) 08:07:19.53 ID:U18VDm6P0.net
>>141
AJの候補って噂は出てた
今回の件で改めて思ったがグロージャンはIndyCarに来ないでくれ

145 :音速の名無しさん :2020/11/30(月) 09:51:02.85 ID:5RtTM4Q00.net
相方がIMSA行くんだしグロージャンもWECかIMSAでいいだろ
インディカーはあいつには危険過ぎる

146 :音速の名無しさん :2020/11/30(月) 13:29:51.74 ID:q/9CkbR90.net
>>144
車壊しまくってAJ破産しそう

147 :音速の名無しさん :2020/11/30(月) 13:46:24.16 ID:BKrWz2A5r.net
グロージャンは今回の
事故はほんと衝撃的だわな

まだレースでこんな事故おきた
なんてな

インディカーにはもう話はなかったことになるかもしれないなぁ

で今年のスーパーGTのチャンピオンは山本牧野だったな

牧野とかも候補で若いしホンダもインディカーに来期走らせてほしいわ

148 :音速の名無しさん :2020/11/30(月) 13:48:40.94 ID:BKrWz2A5r.net
言葉がぬけてた、

今の時代にまだレースでこんな
事故が起きてしまうなんてな



149 :音速の名無しさん :2020/11/30(月) 14:45:17.64 ID:dtNj1qdO0.net
おじゃんグロージャン

150 :音速の名無しさん :2020/11/30(月) 18:25:51.27 ID:V3SFklpr0.net
インディカーでも空中に飛ばされてフェンスに何度も激突する事故があったが
炎上まではしなかった
車体の半分が突き刺さったあのガードレールがまずい気がする

よく脱出できた、インディカー採用のウィンドウスクリーンで脱出可能か?

151 :音速の名無しさん :2020/11/30(月) 19:18:04.83 ID:RZW03UtJ0.net
>>144
仮に来てもインディ500だけは出走禁止にしろとマジで思う

ホントにタヒぬから。しかも一人じゃすまないかもだから

152 :音速の名無しさん :2020/11/30(月) 19:20:05.89 ID:DHwVMnaBd.net
まああの位置はまさか刺さるとは思わない場所だからなあ
だからこそガードレールだったんだろうし
ともあれグロのオンボ映像見る限り、オーバルで走らせちゃダメだな
車降りた時のナイスガイ振りはまさにアメリカンレース向きなだけに残念だけど

153 :音速の名無しさん :2020/11/30(月) 21:16:43.96 ID:73pg/zwJM.net
スクリーンもHaloと同じ開口部確保してる。

154 :音速の名無しさん :2020/11/30(月) 21:54:45.07 ID:U18VDm6P0.net
>>151
むしろテキサスの方が危ない
あそこは条件が揃ったら常にサイドバイサイドのレースになる可能性があるからなぁ

155 :音速の名無しさん :2020/11/30(月) 22:04:44.78 ID:o9znTlD/0.net
>>151
死ななくてもザナルディコースも有り得るしな

156 :音速の名無しさん :2020/11/30(月) 22:44:43.07 ID:XIs2bAOP0.net
>>154
あとストリートもだな、特にトロント

157 :音速の名無しさん :2020/12/01(火) 00:15:04.19 ID:JRV4hDPUa.net
グリコ主催のファンミーティングがYoutubeで配信
12/2(水)13時〜
https://twitter.com/GlicoPRJP/status/1333334963152769025
(deleted an unsolicited ad)

158 :音速の名無しさん :2020/12/01(火) 01:07:21.61 ID:x9HfX4vGK.net
>>155
ザナルディみたいに大化けするかもよ、グロージャン
インディ来る前のザナルディみたいだし

159 :音速の名無しさん :2020/12/01(火) 01:40:32.54 ID:TwDmtcTz0.net
>>154
当たる率よりも、スピード域が全然違うんだけど?

160 :音速の名無しさん :2020/12/01(火) 02:22:02.87 ID:XI6R4tOK0.net
テキサスだって平均速度で340キロ出るからな、インディアナポリスよりは遅いとはいえ

161 :音速の名無しさん :2020/12/01(火) 08:53:15.54 ID:AiYHWCEV0.net
>>158
グロージャンはザナルディよりF1では数段上。
全然似てないだろ。

162 :音速の名無しさん :2020/12/01(火) 09:31:09.57 ID:hubiMATu0.net
大化けしてザナルディより欠損箇所が増えそうだからマジで来ないほうがいい

163 :音速の名無しさん :2020/12/01(火) 14:42:04.71 ID:vQ/SdLdO0.net
琢磨の毎日スポーツ人賞グランプリにびっくりした。
過去の受賞者・団体見たらそこに琢磨が入るのが凄い。

164 :音速の名無しさん :2020/12/01(火) 18:01:11.19 ID:Qm+An7yl0.net
グロが来るくらいなら、F1ダメらしいアイロットが来て
カラムにもいい奴と悪い奴がいることを証明してはくれないだろうか

165 :音速の名無しさん :2020/12/01(火) 18:22:09.45 ID:B7/engS80.net
アイロットはスポンサーいないからインディ転向は無理だろうな
ヨーロッパから渡米するならモナコ野郎くらいの資金力はないと

166 :音速の名無しさん :2020/12/01(火) 19:34:21.60 ID:AiYHWCEV0.net
F1ではザナルディ=ロッシ位だろ

167 :音速の名無しさん :2020/12/01(火) 22:43:14.40 ID:2jz+Snl20.net
シリーシーズン序盤で持ち込みなしで入れるシートが空いてたらよかったかもしれないけどな
もう残ってるシートは持ち込みないときついね

168 :音速の名無しさん :2020/12/02(水) 01:52:56.19 ID:YY5MQUfp0.net
https://racer.com/2020/12/01/kimball-racing-the-clock-to-secure-2021-indycar-ride/
キンボールがDCRに映るかもしれないって記事

169 :音速の名無しさん :2020/12/02(水) 06:03:26.64 ID:lRapBpvBa.net
>>157
今日配信

170 :音速の名無しさん :2020/12/02(水) 08:27:44.28 ID:ykeV7xZFr.net
>>168
キンボールがか

デイルコインの2台目や
カーリンやもしかしたら
アンドレッティ4台目に
ホンダもどうか日本人ドライバー入れてくれよ

松下やスーパーGTでチャンピオンになった牧野とか

お願いしますわほんと

171 :音速の名無しさん :2020/12/02(水) 16:32:50.29 ID:VlPItcZF0.net
ヒンチクリフは?

172 :音速の名無しさん :2020/12/02(水) 20:16:45.60 ID:ZpXXsH6Pp.net
>>171
順当にヴィーチの後釜じゃね?
あれ?正式発表とかってなかったよな?

173 :音速の名無しさん :2020/12/03(木) 05:09:53.05 ID:eMmv18GFa.net
佐藤琢磨選手のインディ500優勝車を2日間限定展示 ホンダ「ウエルカムプラザ青山」で2017年・2020年の2台同時に
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1292756.html

174 :音速の名無しさん :2020/12/03(木) 07:43:03.01 ID:AjjcWa710.net
木曜と金曜の日中だけとか社会人見に行けねー

175 :音速の名無しさん :2020/12/03(木) 08:05:15.18 ID:DTzE6m5gd.net
>>174
密を避けるということだろうけど残念

176 :音速の名無しさん :2020/12/03(木) 09:15:59.17 ID:g7Bd8Tv60.net
来年のオートサロンで2台展示されるかな?
今年も17年の本物が展示されてたけど、近過ぎて隣でニスモのトークショーやってたときDW12にベタベタ触ったり寄りかかって見てる奴が居て、おいおい・・・と思ったが

177 :音速の名無しさん :2020/12/03(木) 11:41:22.72 ID:AjjcWa710.net
>>175
明日は移動があるから仕方ないかもだけど、今日くらいは遅くまで展示してくれてもよかったのに…
まぁどっちみち行けないけどさ

178 :音速の名無しさん :2020/12/03(木) 11:50:56.72 ID:NfeyQbYXa.net
シリーシーズン記事最新版
https://racer.com/2020/12/02/indycar-silly-season-2020-ep-4/

・AJが3台目のフルタイム参戦枠追加の可能性あり(フル参戦を望むケレットが多額の資金を持ち込めれば3つ目の枠にグロージャンとか乗せられるかも?という話のよう)
・アンドレッティ#26はやはりヒンチっぽい。クリスマス前の発表になるかも
・カーリンとチルトンは2台エントリーを望んでいる(が、それ以上の情報なし…)
・フェルッチは個人スポンサーが大幅に減少してしまい、シート維持には追加のスポンサーが必要だとか
・デイルコイン他の候補はグロ、キンボール、ピゴット、ピエトロ・フィッティパルディ辺り
・江戸のとこはUSAFとのスポンサーシップ継続の関係でデイリー続投の見通し(提供資金額によってはフルタイム参戦も?)

179 :音速の名無しさん :2020/12/03(木) 12:31:02.53 ID:AjjcWa710.net
>>178
#19に乗ってた時ならまだしも、#18ならSeal masterとかが元々ついてたのにそれでも足りないんだな

180 :音速の名無しさん :2020/12/03(木) 12:35:01.42 ID:U6nsk8s40.net
>>173
新しい方の方がメタリック感あってかっこいいな(´・ω・`)

181 :音速の名無しさん :2020/12/03(木) 12:46:20.95 ID:1xGEFSdp0.net
>>178
こうなるとケレットってマジに何者?だな
どこぞのお坊ちゃまなのか?

182 :音速の名無しさん :2020/12/03(木) 15:49:51.29 ID:yC/HjnYg0.net
>>178
この間のアレを見て未だにグロージャンを候補に挙げてるなら正気か?としか。

183 :音速の名無しさん :2020/12/03(木) 17:04:42.28 ID:AjjcWa710.net
>>182
「候補にあげてる」じゃなくて「噂に上がってる」が正しい

184 :音速の名無しさん :2020/12/03(木) 19:00:18.90 ID:yC/HjnYg0.net
>>183
ありがと、じゃあ言ってるほうが正気か?だなw

185 :音速の名無しさん :2020/12/03(木) 21:47:11.02 ID:HSTcmHoYr.net
今のホンダの社長さんと琢磨との
揃っての対談で社長側やはり
琢磨をサポートしますと
言ってたな。

いいと思うが何でじゃあ
日本のホンダも
日本人ドライバーの琢磨を
インディカーで
サポートできるなら
何で若手の日本人ドライバーをサポートしようと出来ないのかなぁ
デイルコインとかカーリンを
ホンダエンジンにスイッチさせたり
でドライバー起用も可能だろう?

186 :音速の名無しさん :2020/12/03(木) 22:52:08.91 ID:FpSCNobW0.net
オッペケ太郎は金貯めてホンダ株買って株総出るところから始めような

187 :音速の名無しさん :2020/12/04(金) 04:03:45.67 ID:vQTuTXGW0.net
>>186
才能あるやつが行きたがらないんだろ

188 :音速の名無しさん :2020/12/04(金) 06:13:34.64 ID:94q5Y/L1r.net
>>187まぁ琢磨が走らない時代きたりとかになれぼまぁ誰か若い日本人ドライバーをホンダもインディカーで走らせるのはしてもらわないとかな

189 :音速の名無しさん :2020/12/04(金) 06:15:50.23 ID:w9DSr9Ks0.net
自分でスポンサーすれば応援しているドライバー誰でも乗せられる。

190 :音速の名無しさん :2020/12/04(金) 06:25:15.39 ID:eHjE7NhCd.net
このスレはちゃんと相手して偉いな
日本人ドライバー増えないのは希望者がいないからだろ
希望者いたら話くらい出てくるわ

191 :音速の名無しさん :2020/12/04(金) 06:38:12.89 ID:94q5Y/L1r.net
>>190希望者じゃなく昔から
日本人ドライバーはホンダが入れ替えたりしてたもんだがな

松下や牧野とか福住も彼らは行けないじゃないし希望してないわけでもないだろう

アメリカだぞ
行く場所は。

メジャーリーグ行きたいという
日本人選手だって多くいるしヨーロッパの
サッカーリーグに行きたい
日本人選手がいるようなものだろう

192 :音速の名無しさん :2020/12/04(金) 06:50:00.58 ID:e8C30PUHK.net
どうせならシボレーエンジンで走る日本人を見たいが

193 :音速の名無しさん :2020/12/04(金) 07:32:10.22 ID:94q5Y/L1r.net
>>192
それこそ可能なのかなぁ

やはり日本人ドライバーは
ホンダがエンジン供給してるチーム
が多いだろう

ホンダの今の社長さんも
琢磨との対談コメントでも
しっかり彼をサポートしていきますと言ってたし

松下や牧野や福住とかもホンダが
しっかりインディカーにサポートして行けば興味ないとは言わないと思う。
インディカーに日本人ドライバーが
行くのもメジャーリーグやヨーロッパのサッカーリーグに移籍しボクシングの日本人ボクサーが
アメリカでタイトルマッチするようなもんだし興味ないはずないよ

194 :音速の名無しさん :2020/12/04(金) 08:12:28.82 ID:e8C30PUHK.net
>>193
そういう“お抱え運転手”はもういいから

195 :音速の名無しさん :2020/12/04(金) 08:27:15.22 ID:658ecPRx0.net
まあ実力でどの陣営からもお声がかかるのが理想だわな
仮にホンダが撤退しても何の問題もなく次のオファーが来るようなの

196 :音速の名無しさん :2020/12/04(金) 09:02:15.68 ID:94q5Y/L1r.net
>>195
いやな言い方するなつーの

ホンダはインディカーはもうそうやめないだろう

結構インディカーはホンダにあってるようだし

197 :音速の名無しさん :2020/12/04(金) 09:17:27.93 ID:nMRG5n5Q0.net
>>195
琢磨はAJFEから残ってほしいって言われてたな
まぁ結果的に移籍したことでインディ500 2回優勝とかいう偉業が達成できたわけだから、AJFEから離れて正解だったのが少し悲しいが…

198 :音速の名無しさん :2020/12/04(金) 09:54:59.64 ID:94q5Y/L1r.net
>>194
若い日本人ドライバーがこれから
インディカー走るとしたら
一人はホンダのお抱えでのドライバーでも構わないだろ

ダメな理由がない

199 :音速の名無しさん :2020/12/04(金) 10:41:02.08 ID:MSZjXP9h0.net
お抱え運転手の何が悪いのか?
綺麗事だけで済むほど世の中は甘くないんだよ
汚いことしてでもイスに座ってるやつが勝者

200 :音速の名無しさん :2020/12/04(金) 12:34:26.68 ID:Eb6a/mgzd.net
それこそF1なんかお抱え運転手しかいないんだよなー
腕だけで上がってきたドライバーなんか現役でいないだろ

201 :音速の名無しさん :2020/12/04(金) 12:35:15.65 ID:5sjsWLXM0.net
>>200
腕を評価されてお抱えドライバーになるパターンはどう呼べばいいのん?

202 :音速の名無しさん :2020/12/04(金) 12:36:45.98 ID:WO9UfRf6a.net
14:00から琢磨受賞の毎日スポーツ人賞2020ライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=UZxIWgIfrU8

203 :音速の名無しさん :2020/12/04(金) 12:54:41.35 ID:K7HZ9jVu0.net
>>200
極論過ぎ

204 :音速の名無しさん :2020/12/04(金) 13:04:19.35 ID:5sjsWLXM0.net
逆に、腕が飛び抜けたドライバーがメーカー所属やスポンサー所属から逃れられるケースはあるのだろうか

205 :音速の名無しさん :2020/12/04(金) 14:52:03.96 ID:yEBP92o40.net
メーカーとかスポンサーのお抱えと言っても、それになるまで激しい戦いを勝ち上がってきての結果やからな
レッドブルのハートレーもF1じゃ振るわなかったけど、ルマンのウィナーだし、みんな超エリートやわ(´・ω・`)

206 :音速の名無しさん :2020/12/04(金) 15:02:54.99 ID:5sjsWLXM0.net
内部がコネの世界に違いないと見るか実力世界に違いないと見るかで
お抱えドライバーに好意的かどうかが変わるもんな

207 :音速の名無しさん :2020/12/04(金) 15:47:19.42 ID:nMRG5n5Q0.net
あと資金持ち込みドライバーを全員ペイドラって呼ぶのも良くないね

F1のペレスなんて最初の方こそペイドラって言われてたけど、結果的には実力がちゃんと伴ってたわけだし
フェルッチだって最初はただのペイドラだと思ってたけど、オーバルでは謎にそこそこいい結果を残してる(嫌いだけど)

208 :音速の名無しさん :2020/12/05(土) 06:03:04.76 ID:uRmvzOOA0.net
>>94
当たったわw

俺の質問に答えてくれるのかね

209 :音速の名無しさん :2020/12/05(土) 07:13:52.78 ID:V8IKW+IEa.net
IMSA:JJと可夢偉とパジェノーとマイク・ロッケンフェラーでデイトナ24h
https://twitter.com/JimmieJohnson/status/1334975156872237061
(deleted an unsolicited ad)

210 :音速の名無しさん :2020/12/05(土) 07:35:51.96 ID:LONj8ljB0.net
こりゃ楽しみな組み合わせだ

211 :音速の名無しさん :2020/12/05(土) 08:04:16.89 ID:V8IKW+IEa.net
本日は

佐藤琢磨スペシャルイベント 「Takuma Club Meeting 2020」
https://vod.skyperfectv.co.jp/feature/gaora/takuma.html

12月15(土) 14:00〜17:15(予定)

212 :音速の名無しさん :2020/12/05(土) 10:12:24.98 ID:fpDR/tPO0.net
https://racer.com/2020/12/04/grosjean-rethinking-indycar-future-after-crash/
グロージャンはIndyCar転向を考え直してるとのこと

実際あの動きをしちゃう人がIndyCarにくるのは困るから諦めてくれ

213 :音速の名無しさん :2020/12/05(土) 10:19:26.58 ID:fpDR/tPO0.net
>>209
NASCAR王者
WEC王者(デイトナ2勝)
IndyCar王者
DTM王者(デイトナ1勝)

豪華すぎるラインナップ

214 :音速の名無しさん :2020/12/05(土) 12:23:37.20 ID:pXGFe83P0.net
>>209
あら、今回ファン・デル・ザンデはカムイと一緒じゃないのか

215 :音速の名無しさん :2020/12/05(土) 18:18:15.30 ID:/TjQlNMC0.net
>>214
ファンデルザンデはマグ父とガナッシキャデラック入り
いろいろと強敵だろうな

216 :音速の名無しさん :2020/12/05(土) 18:28:38.19 ID:V8IKW+IEa.net
>>211
Takuma Club Meeting 2020の配信を購入したひとの特典について
https://twitter.com/sptv_sports/status/1335138105540505600
(deleted an unsolicited ad)

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200