2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NTT】インディカーこそ見ておけよ160【INDYCAR】

1 :音速の名無しさん :2020/11/11(水) 20:32:50.52 ID:cze+RIk601111.net
・次スレは>>970 を目安に立ててください。立てられなければ誰かに依頼。
・スレ立ての際に本文1行目を↓にしてください。
!extend:on:vvvvv:1000:512
【NTT】インディカーこそ見ておけよ155【INDYCAR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1598092563/
IndyCarSeries公式サイト
http://www.indycar.com/
公式LT ストリーミング
http://racecontrol.indycar.com/
ファイアストンLIVEタイヤチャート(ロードのみ)
http://www.livetiming.net/firestone/
公式YouTube
http://www.youtube.com/channel/UCy1F61QvUUQXAXi2Voa_fUw
Indy500公式サイト
http://www.indianapolismotorspeedway.com/indy500/
GAORA公式サイト(2020シーズン用)
https://www.gaora.co.jp/motor/2964140
ホンダ公式サイト
http://www.honda.co.jp/IRL/
HPD公式サイト
http://hpd.honda.com/
こちらGAORA INDYCAR実況室
http://blog.gaora.co.jp/indy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
http://www.indy-amano.com/
ヒロ松 noto(まっちゃんの新ブログ)
https://note.com/900750
※前スレ【NTT】インディカーこそ見ておけよ158【INDYCAR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1601474774/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

349 :音速の名無しさん :2020/12/16(水) 18:19:54.11 ID:usim/9650.net
ほんと、ホンダはインディーにも新人を送り込んで欲しい
SFやスーパーGTに誰かいないのか?
トヨタ、日産系ドライバーでも構わないぞ

350 :音速の名無しさん :2020/12/16(水) 18:28:41.86 ID:PoQ+T7Rcd.net
IMSAに可夢偉出てるけどキャデラックだし

351 :音速の名無しさん :2020/12/16(水) 18:33:31.21 ID:usim/9650.net
デイトナ24だけ
2年連続優勝したのに、そのチームがホンダ・アキュラにしたから、別チームへ

トヨタ系で、ホンダマシンのチームはダメなようだ

352 :音速の名無しさん :2020/12/16(水) 18:44:26.29 ID:LnC9tus/r.net
>>348
>>349
ほんとそうだ
ホンダは今年の最初に
インディカーで琢磨の後つぐ
若い日本人ドライバーを走らせたい
や去年の9月にもレイホールに3台目を
用意して日本人ドライバーを走らせたいと言ってたはず

琢磨に支援がいってるからホンダは
若い日本人を走らせるのが厳しいのかわからないが松下や牧野や福住や大湯とか
をインディカーに走らせてほしいわ
デイルコインはまだ決まってないだろ

カーリンとかもホンダエンジンにスイッチして走らせたりも可能だと思うが

353 :音速の名無しさん :2020/12/16(水) 19:01:26.21 ID:nyVP0hNH0.net
本人がインディで走りたいって思わないとどうにもならんでしょ

354 :音速の名無しさん :2020/12/16(水) 19:26:51.35 ID:KzBUx6Sm0.net
しつこいの嫌いだわー

355 :音速の名無しさん :2020/12/16(水) 19:35:54.92 ID:JUuKWMj/0.net
>>349
大津乗りたがってたんだから押し込んでやろうや(´・ω・`)
今度のSF最終戦に牧野の代役で乗るけど

356 :音速の名無しさん :2020/12/16(水) 20:02:20.55 ID:Z1JZl94S0.net
たっくん、2004年モナコで木梨の番組に出演してたな
これでとんねるず制覇か
なんかの形でスポーツ王に呼ばれないかな

357 :音速の名無しさん :2020/12/16(水) 20:11:30.27 ID:vvzd1eQdd.net
>>343
F1解説出た時は酷かったろw
今宮さんはおりも政夫に似てるからどうのとかF1オタから抗議の電話殺到したと思うぞ

358 :音速の名無しさん :2020/12/16(水) 20:15:31.46 ID:vvzd1eQdd.net
>>347
静止画すらないとは思わなかったな。今はそんなのすら使えないほど金無いんだと思ったわ
>>349
やりたがらないんだろ。実質F1の目が消えた松下辺りインディやりたい言いだしたら乗れるのでは
大津は出たい言ってたけどまだ実積足りないし

359 :音速の名無しさん :2020/12/16(水) 20:23:54.94 ID:dwzKl4Nu0.net
野尻はインディは怖いから無理と言ってたし
オーバルへの恐怖心はけっこうなハードルですわな

360 :音速の名無しさん :2020/12/16(水) 20:24:36.37 ID:LnC9tus/r.net
>>358やりたがらないわけじゃないだろ

松下や牧野や福住はヨーロッパで
レースしてたしアメリカなど海外の
カテゴリーも参戦のチャンスあれは行くわと思うわ。

アメリカで走るのも
世界的なレースで走るのと同じ
クオリティだぞ

メジャーリーグのワールドシリーズや
NFLのスーパーボウルは
アメリカだけであっても
世界選手権と同じ規模だよ

361 :音速の名無しさん :2020/12/16(水) 20:31:48.31 ID:LnC9tus/r.net
>>359野尻がそう言ってたの
知ってるけど
ああいう発言は半分本音
半分上等だぞというゆうなもんだぞ
本気にとるなよ

日本人はすぐアスリートや外国の
俳優がすぐ日本の誰々の映画の影響受けたとかいうファンサービスで言った事もすぐ本気でとるし
単純すぎるよ

ああいうのはインタビューもしばし逆の事もいう
メジャーリーグに行かないよなんて
いいながら行く日本人選手だっているしな

362 :音速の名無しさん :2020/12/16(水) 20:33:21.74 ID:LnC9tus/r.net
>>359それにオーバルは近年かなり減ったろインディカーも危険なのわかったの
だからな

363 :音速の名無しさん :2020/12/16(水) 20:38:29.31 ID:vvzd1eQdd.net
>>360
松下福住牧野はまだF1諦めてないのでは
ただオーバル怖いってのはあると思うぞ。そんなレースした事ないんだし。
危険が減ったって言ってもここ5年だけでも大怪我してるの何人居るんだよって話

364 :音速の名無しさん :2020/12/16(水) 20:41:26.22 ID:raFHKRMO0.net
>>363
パロウ「せやろか?」
エリクソン「雑魚が」

365 :音速の名無しさん :2020/12/16(水) 21:48:58.34 ID:vvzd1eQdd.net
>>364
欧州にSFみたいなカテゴリーが在ったらわざわざインディに行かないんじゃないかな

366 :音速の名無しさん :2020/12/16(水) 22:02:22.24 ID:LnC9tus/r.net
>>363F1諦めてなくても
インディカー走ってた日本人はいたろ
武藤や松浦は彼らもそう言ってたし
琢磨もインディカー走り出した頃
はいつかはF1で走りたいと言っていたが
インディカーで長く走っているだろ

367 :音速の名無しさん :2020/12/16(水) 22:05:16.01 ID:2r507VATd.net
あーあ
オッペケ太郎に撒き餌したらこの有り様だよ

368 :音速の名無しさん :2020/12/16(水) 22:21:16.20 ID:BbznUZqs0.net
やけにレスが飛んでいると思ったらそれかよ

369 :音速の名無しさん :2020/12/16(水) 22:23:06.97 ID:HCF6nJ1A0.net
召喚呪文唱えるバカがいるから……

370 :音速の名無しさん :2020/12/16(水) 22:30:19.61 ID:AEw105O20.net
とりあえず今週日曜は総集編だよ

371 :音速の名無しさん :2020/12/17(木) 00:21:57.65 ID:URArR6UQ0.net
>>356
ゴーカート対決かな
そのコーナーだけ福澤ジャストミート朗が実況してほしいな

松下インディ太郎は
ラグビー選手にオセアニアとかイギリスとかのチームに行けなかったらアメフトやれって言ってる様なもんだって事にいつになったら気付くんだろうか
でもアメリカのめっちゃ人気なスポーツだから良いだろとかほざくんだろうなぁ

372 :音速の名無しさん :2020/12/17(木) 01:58:53.09 ID:JRDIb46BM.net
石橋関西で放送なしか…

373 :音速の名無しさん :2020/12/17(木) 02:04:59.21 ID:8m5sOI6gK.net
>>350 >>351
「ホンダじゃなければどこでもオッケー」ってトヨタは懐が深いな

374 :音速の名無しさん :2020/12/17(木) 06:22:24.28 ID:rB+GjGEV0.net
>>373
ホンダが拒否ってんだぞ

375 :音速の名無しさん :2020/12/17(木) 07:51:15.17 ID:BtOfU4kyr.net
>>371レーサーの
カテゴリーの行き先
をラグビーとアメフトの
間柄と一緒にするな、

インディカーとF1はカテゴリー違うが
別スポーツて間柄じゃねえだろ

五郎丸が引退会見したからといって
ラグビーとアメフトの間柄に例えるな

琢磨に次ぐ若い日本人ドライバーホンダも入れるべきだよ

琢磨も走らなくなる日が来た時
がきたならそれはホンダも考えて
もらわんと

376 :音速の名無しさん :2020/12/17(木) 07:54:22.61 ID:BtOfU4kyr.net
>>371でそれで例えるなら
ラグビーでニュージーランドや
オーストラリアやイングランドの
チームが厳しいからラグビーのアメリカのチームいくという例え方の方が
いいだろうアメリカにもラグビーチームはあるだろうレベルだって低くはないよ

377 :音速の名無しさん :2020/12/17(木) 08:02:51.74 ID:BtOfU4kyr.net
それに
レースの世界なら
F1F2、SFからインディカーに行く
ドライバー結構いるだろうが

ラグビー選手にアメフトやれと
言ってるようなもんだろって
どんな例え方してんだよほんと

378 :音速の名無しさん :2020/12/17(木) 08:15:08.62 ID:3DOn8DV9a.net
>>356
スポーツ王で呼ばれるとしたら卓球対決だな
他の競技の選手が出れるのはこれだけだし

379 :音速の名無しさん :2020/12/17(木) 17:32:03.30 ID:fUoYQLWTa.net
佐藤選手以外の日本人ドライバーがインディカー参戦しない理由は、

※インディカー参戦志願者がいない。
※もてぎ開催がないので、ホンダも消極的。

380 :音速の名無しさん :2020/12/17(木) 18:28:48.96 ID:BtOfU4kyr.net
>>379
もてぎ開催関係ないだろ

もてぎ開催が理由なら琢磨こんな長くインディカー走らねえだろ
琢磨に次ぐ若い日本人ドライバーなかなか走りにくいのは琢磨にホンダの支援が
いってるからだろう

若い日本人ドライバーインディカーに走るのもそこまで消極的ではない
海外レースにはチャンスがあれば積極的だろうが琢磨はインディカー走れるなら走ってほしいがインディカーでホンダ
は走らせてほしいし松下や牧野や福住とか大湯もそこまで消極的じゃないわ

381 :音速の名無しさん :2020/12/17(木) 18:36:44.00 ID:BtOfU4kyr.net
>>379
しかし何でこうもてぎ開催でない事
でホンダが消極的そんなん理由ならんわ。もしそうなら何で琢磨はもてぎ開催
がなくなって10年近くなるんだっての

しかも五郎丸が引退て発表した時に
ざわざ若い日本人ドライバーがインディカー走ってほしいとかいうのを
ラグビー選手にアメフトやってほしい
と言ってるようなものとか
否定の言い分にも無茶があるだろ
どんな言い方してんだかな
まぁラグビー選手でアメフトやる
選手もアメリカや世界にはいるかもな
確かオーストラリアかニュージーランドの強豪国にはいたなぁ
NFLめざすといってたラグビー選手いたなぁ

382 :音速の名無しさん :2020/12/17(木) 18:42:42.34 ID:BtOfU4kyr.net

日本人ドライバーに志願者がいない
というか琢磨にホンダがインディカー走る支援いってるから走らせにくいというのもあるだろう昔からホンダは
日本人ドライバーには一人ずつというのが多かったはず武藤と琢磨二人走ってた時代あったがその分武藤の方の予算が前年より少なかったらしいよな?
二人は走らせにくいというのがあるだろう

383 :音速の名無しさん :2020/12/17(木) 18:44:07.79 ID:BtOfU4kyr.net
381に
ざわざってなってたわ
わざわざで

384 :音速の名無しさん :2020/12/17(木) 19:47:48.49 ID:s5/TLYIG0.net
>>382
大津が志願してるって話は

385 :音速の名無しさん :2020/12/17(木) 20:02:34.47 ID:BtOfU4kyr.net
>>384大津か
彼もいいと思うし
最近SF勝った大湯か
彼もホンダがインディカー
走れるようしてほしいわ
まぁ一人は若い日本人ドライバー
ホンダは走らせてほしい

角田がF1来期走るしインディカーにも
若い日本人ドライバー走った方がおもしろい。

386 :音速の名無しさん :2020/12/17(木) 20:49:37.54 ID:cyadYEhsp.net
角田くんの生まれた翌年がライコネンデビューイヤーなのか…

日本人F1ドライバーの特徴である、苗字が地味で名前が派手に合致してないのが気になるのう。

387 :音速の名無しさん :2020/12/17(木) 20:53:51.61 ID:XeleZ+IP0.net
>>386
中嶋親子(特に父)は名前も地味だと思うけどナー

388 :音速の名無しさん :2020/12/17(木) 21:16:30.94 ID:CNHLv7r70.net
井出有治
井上隆智穂 派手
片山右京   派手
桑島正美
小林可夢偉 派手
佐藤琢磨
鈴木亜久里 派手
鈴木利男
高木虎之介 派手
高橋国光  派手
高原敬武
中嶋一貴
中嶋悟
中野信治
野田英樹
長谷見昌弘
服部尚貴
鮒子田寛
星野一義
山本左近 派手

角田裕毅

何をもって派手とか変わった名前かは人それぞれだろうけど
実は言うほど特徴でもないんだよな

389 :音速の名無しさん :2020/12/17(木) 22:46:45.85 ID:jI7yCmuD0.net
お前人と話してて、気持ち悪いとか言われた事ない?

390 :音速の名無しさん :2020/12/17(木) 23:37:35.47 ID:s5/TLYIG0.net
>>388
派手扱いになってるメンツはカムイ以外は割と古風な名前という印象のような

391 :音速の名無しさん :2020/12/17(木) 23:55:30.14 ID:EXIS/rom0.net
>>388
タキイノウエは派手かね?
まあ名前のイメージが悪くなりすぎなんだけども

392 :音速の名無しさん :2020/12/17(木) 23:57:27.33 ID:PIWyh91L0.net
F1やインディカーに出ていた人たちで
関西出身って中野さんと可夢偉だけ??

393 :音速の名無しさん :2020/12/18(金) 00:06:36.36 ID:hoZSp3pK0.net
佐藤万璃音は?

394 :音速の名無しさん :2020/12/18(金) 00:07:10.07 ID:hoZSp3pK0.net
あと

395 :音速の名無しさん :2020/12/18(金) 05:20:23.29 ID:S+Rth+AI0.net
https://racer.com/2020/12/17/long-beach-moves-2021-event-to-september-becomes-indycar-season-finale/
ロングビーチが9/26に移動決定

396 :音速の名無しさん :2020/12/18(金) 06:20:36.83 ID:/I5CUDBb0.net
>>392
インディカーならヒロ松下

397 :音速の名無しさん :2020/12/18(金) 07:13:03.89 ID:wUGOdkY60.net
9月だとワクチンが十分に普及してコロナ禍も落ち着いてるという予測かな

398 :音速の名無しさん :2020/12/18(金) 07:22:31.67 ID:Hj6+fAPk0.net
服部茂章は岡山だな。

399 :音速の名無しさん :2020/12/18(金) 09:25:36.06 ID:YWvrVxTi0.net
「かくた」か「かどた」で悩んでたら
「つのだ」だった。

400 :音速の名無しさん :2020/12/18(金) 10:08:03.50 ID:teXf9xdW0.net
つんつんツノダのテーユー(T.U)号♪

401 :音速の名無しさん :2020/12/18(金) 12:27:56.62 ID:GchfgnYTM.net
>>399
角田☆ で覚えよ

402 :音速の名無しさん :2020/12/18(金) 13:31:50.55 ID:HW0726Y40.net
>>399
つのだ=競馬の調教師でありジャングルポケットやヒシミラクルなどで
GT勝った騎手

403 :音速の名無しさん :2020/12/18(金) 22:22:19.64 ID:FvGtLRbDd.net
>>392
松田さん

404 :音速の名無しさん :2020/12/19(土) 01:52:27.60 ID:KcjJ2drza.net
コナー・デイリーがECR#20のロード・ストリートを担当
インディ500の参戦と米空軍のサポートも継続
http://www.edcarpenterracing.com/u-s-air-force-conor-daly-return-ed-carpenter-racing-2021-season/

405 :音速の名無しさん :2020/12/19(土) 03:40:48.07 ID:UqWbKwwZ0.net
空軍は10レースだけのサポートだからフル参戦は叶わなかった感じだね

406 :音速の名無しさん :2020/12/19(土) 10:22:03.02 ID:1glLtq4+0.net
カーリンのオーバル代打ちは続くんじゃないの?

つくづく無茶苦茶な参戦形態とは思うが

407 :音速の名無しさん :2020/12/19(土) 11:03:57.83 ID:UqWbKwwZ0.net
https://twitter.com/kotaro_brooklyn/status/1339729379144941568?s=21
今年で引退するエディジョーンズ(琢磨のエンジニア)へのインタビュー記事
(deleted an unsolicited ad)

408 :音速の名無しさん :2020/12/19(土) 13:17:45.82 ID:KcjJ2drza.net
14:00から室屋・琢磨・中上の配信
https://www.youtube.com/watch?v=Hvct-LQGxV8

409 :音速の名無しさん :2020/12/19(土) 21:14:22.98 ID:UhyHYbOF0.net
石橋、薪を焚べる 第35回目どうやって見れるんだよ

410 :音速の名無しさん :2020/12/20(日) 01:42:18.18 ID:DfQYARL/d.net
ぶっちゃけホンダ配信のインタビューで事足りる内容だったよ

411 :音速の名無しさん :2020/12/20(日) 12:06:31.16 ID:AuWvGuPe0.net
俺も正直、琢磨のレース人生を軽くなぞっただけで
面白かったと言う印象はない。
石橋が最近のレースに興味がないから
特に突っ込んだ質問もなく淡々としていた。
不倫の話しでもあれば、さすが貴さんって思うけど。

412 :音速の名無しさん :2020/12/20(日) 12:43:59.86 ID:PIbkU0A90.net
レースファン向けの番組じゃないんだしあれでいい

413 :音速の名無しさん :2020/12/20(日) 16:30:17.97 ID:Tnzj0ueTr.net
SF山本がチャンピオンになったそうだな
今年の最初に今インディカー走りたい
とは思ってませんと言ってたのは知ってるがやはり山本さん
来期インディカーホンダに走らせてもらおうや。
来年で33だっけか
40歳くらいまでインディカー走ってほしいわ。ホンダさん頼むわ

414 :音速の名無しさん :2020/12/20(日) 17:14:27.88 ID:Lm4b2RQO0.net
何年かぶりにSFの中継を観たけどSF19ってコーナーリングスピードめっちゃ速いな
オーバル怖いみたいな理由じゃなくてもインディカー行きたいってドライバーがほぼいないのも分かる気がするわSFと違ってインディカーの挙動だいぶもっさりしてるし

>>389
遅レスだけどそれ以前にそういう事を言ってもらえるほどの人間関係を築けないんじゃないかと思うわ

415 :音速の名無しさん :2020/12/20(日) 17:44:45.93 ID:DfQYARL/d.net
>>412
むしろレースファン以外はよく分からない話だったんじゃない?映像も画像も無かったし

416 :音速の名無しさん :2020/12/20(日) 17:48:02.25 ID:nhdy4sRBM.net
山本おめ

417 :音速の名無しさん :2020/12/20(日) 17:48:42.38 ID:Lm4b2RQO0.net
>>415
観客35万人の件くらいはあっても良かったよな

418 :音速の名無しさん :2020/12/20(日) 18:00:17.98 ID:Tnzj0ueTr.net
>>414だからいないじゃねえよ

琢磨も最初はインディカーにいくつもりなかったがホンダがインディカーいくか?とオファーしてインディカー走ることになったしな

山本が今年最初にインディカー
走るつもりは今ないというのは
必ず100パーじゃないし
日本人ドライバーやら日本人の有名人ねコメントは100パーじゃないのくらいわかるだろうがチャンピオンとった山本や松下や牧野誰かがインディカー行ってほしいわ

419 :音速の名無しさん :2020/12/20(日) 18:07:05.33 ID:Tnzj0ueTr.net
しかしいちいちわざとらしいよな

インディカー行きたいというドライバーがほぼいないのがわかるわじゃねえよ
そんな行かなくていいみたいに話持って行くなつーの

420 :音速の名無しさん :2020/12/20(日) 21:47:38.87 ID:PIbkU0A90.net
https://www.honda.co.jp/welcome-plaza/contents/event/2020/20201208/
ウェルカムプラザ青山での2020年インディ500優勝車の展示は12/29までだよ
行ける人は是非行くべし

421 :音速の名無しさん :2020/12/20(日) 21:56:12.76 ID:YwLFuOMn0.net
本物のエアロスクリーン見られるチャンスか
コロナ禍じゃなければすっ飛んで行くのに

422 :音速の名無しさん :2020/12/20(日) 22:10:07.87 ID:PIbkU0A90.net
今日行ってきたけど密ってほどではなかった
かなり接写できるよ

423 :音速の名無しさん :2020/12/20(日) 23:17:20.66 ID:HSDQ3jRV0.net
総集編初めて見たけどレース中継そのまま切った貼ったしただけなんだなw
フジのF1総集編みたいの想像してた

424 :音速の名無しさん :2020/12/21(月) 00:10:49.54 ID:fxZvUWn20.net
>>423
残念ながらGAORAのインディカー総集編は毎年こんなもんだ・・・

別チャンネルだけど、G+のMotoGP座談会はクッソ面白いし、予算があればああいうことやってほしいね。時世が許さんところもあるが。

425 :音速の名無しさん :2020/12/21(月) 00:43:57.60 ID:fmvaGr12a.net
>>418
>琢磨も最初はインディカーにいくつもりなかったがホンダがインディカーいくか?とオファーしてインディカー走ることになったしな
↑これは違いますよ。

佐藤選手がホンダを頼ったんですよ。
2009年のニュースより、
>佐藤側は、インディ出場全チームにエンジンを供給するホンダと近く交渉するという。
ホンダの幹部は「前向きに取り組みたい」と話しているとされ、実現の可能性はありそうだ。

426 :音速の名無しさん :2020/12/21(月) 06:07:56.26 ID:oxQUzNEcr.net
>>425
手順違っていただけのことだろ?
人がそんなこうではないと言うような事だろうか?

427 :音速の名無しさん :2020/12/21(月) 06:18:14.12 ID:kruhXFxK0.net
>>425
オッペケは「ああ言えばこう言う」だから、マジレスするだけ徒労ですよ

428 :音速の名無しさん :2020/12/21(月) 12:28:02.04 ID:U8qUSTu7a.net
Blu-ray発送きたー

429 :音速の名無しさん :2020/12/21(月) 13:40:04.20 ID:7OoahPtra.net
カーリンがインディライツに復帰
http://www.carlin.co.uk/news/indycar/carlin-return-to-indy-lights-with-peroni/

430 :音速の名無しさん :2020/12/21(月) 14:39:47.37 ID:oxQUzNEcr.net
>>429て事は
来期カーリンは
インディカー参戦しないのか?

431 :音速の名無しさん :2020/12/21(月) 14:47:55.33 ID:BFPOUNxQ0.net
石橋、巻きをくべる見たけどほんと琢磨喋りうまいな
どこの芸人だよってくらいうまいこと聞きやすく喋る

432 :音速の名無しさん :2020/12/21(月) 14:58:33.54 ID:OuxHy8+p0.net
>>430
run alongside the team’s NTT INDYCAR SERIES operation

433 :音速の名無しさん :2020/12/21(月) 15:26:52.39 ID:lVg8K90wp.net
総集編のオープニングは丸ごとアメリカの素材なのかな。それともディレクターの編集センス?
メチャメチャ良かったんだけど。

434 :音速の名無しさん :2020/12/21(月) 19:17:39.31 ID:jP7sJPMya.net
>>433
これかな
https://www.youtube.com/watch?v=uCiDEmdSIVE

435 :音速の名無しさん :2020/12/22(火) 08:48:20.93 ID:cnclG3NRr.net
松下や牧野はSFのルーキーテスト
参加してないんだっけか?
やはりこの二人のどちらかが
ホンダがインディカーのせてほしいわ
若い日本人ドライバーインディカー走らせていいだろうほんと

436 :音速の名無しさん :2020/12/22(火) 09:29:01.26 ID:JKHT6Dzd0.net
オッペケ、お前はそれをテーマに地元の市議会議員にでも立候補しろよ
金が無いなら町内会役員とかでもいいから、もうここ来るな

437 :音速の名無しさん :2020/12/22(火) 15:39:07.97 ID:9aemLSok0.net
>>435
牧野は髄膜炎で入院して乗れないだけだよ

438 :音速の名無しさん :2020/12/22(火) 15:57:30.74 ID:PoqMCxJua.net
年末年始特集主なおすすめ番組
https://www.nhk.or.jp/info/pr/toptalk/assets/pdf/soukyoku/2020/11/001.pdf

BS1スペシャル「栄冠ふたたび!インディ500佐藤琢磨はなぜ勝てたのか」
12月31日(木)後5:00〜6:50

世界三大カーレースのひとつ、「インディ500」。
最高時速は380キロを超え、世界最速の自動車レースだ。
今年、コロナの影響で無観客という異例の中でレースが行われ、佐藤琢磨選手が見事、優勝を果たした。
どのような戦略と作戦を立てて、2回目のチャンピオンを獲得したのか?
証言と詳細なデータで、優勝のプロセスを解き明かしていく。

439 :音速の名無しさん :2020/12/22(火) 16:05:31.43 ID:ntNrydm10.net
これは新番組なのかな?

440 :音速の名無しさん :2020/12/22(火) 16:59:34.27 ID:cnclG3NRr.net
>>437そうだったな、

しかし松下ほんとインディカー来年
走らせてほしいホンダもさ

角田がF1デビューし
勝田が来年はWRC全戦参戦する
ようだしインディカーも若い日本人ドライバー走らせたっていいだろうほんと

441 :音速の名無しさん :2020/12/22(火) 17:09:20.58 ID:H3FJoAEVd.net
佐藤マリオ?辺りをINDYにぶち込んでもいいんじゃないかな
話題になる名前だし

442 :音速の名無しさん :2020/12/22(火) 17:09:23.56 ID:SJz1Z5b90.net
>>433
低画質でさえなければ・

443 :音速の名無しさん :2020/12/22(火) 17:18:36.12 ID:c5zDkyx60.net
今年のまとめ
NO ATTACK, NO CHANCE しっかりと有り
https://www.youtube.com/watch?v=KSCZtwU-2RU

444 :音速の名無しさん :2020/12/22(火) 20:16:49.49 ID:/VbnBqO60.net
てかインディ500優勝するまでの琢磨の成績見て
あのくそしょぼい成績でよくも参戦させてくれてたなって感じだし
同じ成績の琢磨以外なら2年目クビになってるw
親父が専属弁護士で弱み握られてるのか他に琢磨に何かがあるのか知らないけど
琢磨が乗せてもらえてるからーとか無意味だから
特別枠だから琢磨だけはw

445 :音速の名無しさん :2020/12/22(火) 20:39:02.14 ID:PoqMCxJua.net
レーシングドライバー 佐藤琢磨×次世代の子どもたち/ONE LIVE #21
https://abema.tv/channels/abema-special/slots/AafZXfHVRhvfuR

ABEMA SPECIALチャンネル
12月23日(水) 20:30 ? 21:00
無料で放送終了後7日間視聴できます

詳細情報

【この番組は放送後、見逃し視聴が可能!今すぐマイビデオに追加しよう!】
ABEMAビデオで視聴可能!

【バトン編】
世界3大レース インディアナポリス500。
このレースを今年8月にも制し、日本人として唯一複数回優勝を成し遂げた
レーシングドライバー 佐藤琢磨。
北米最高峰と言われるインディカーシリーズで挑み続けた彼には、
これまで10年近く向き合ってきた活動があった。
その活動を通して、佐藤琢磨が送り続けているメッセージとは?

【番組概要】
当番組は、ミュージシャン・アスリートを中心に、エンタテインメントが人々にパワーを届けるまでを描くドキュメント番組です。
若者ばなれが進む地域で奮闘する若者、不登校に悩みながら克服を目指す少女が
アーティストと相談し応援したい地域や人々、メッセージを届けたい相手、
演奏会のコンセプトを決め実行を目指します。
アーティスト・地域の人々・スタッフが一丸となって作り上げる演奏会。
心に潤いを与え、鼓舞するパワーも持つエンタテインメント。
その魅力が発揮される様を切り取り視聴者に伝える。それが番組の目的です。

キャスト
佐藤琢磨

446 :音速の名無しさん :2020/12/22(火) 21:06:31.73 ID:H+fsIVhU0.net
今年のノーアタックンDVD届いた

たっくんノンストップでしゃべりすぎだわ

447 :音速の名無しさん :2020/12/22(火) 22:54:25.90 ID:qYvw0WNM0.net
ノートーク、ノータクマ

448 :音速の名無しさん :2020/12/23(水) 11:05:12.47 ID:CEO60zPW0.net
>>445
ジェンソン編か

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200