2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 83laps

1 :音速の名無しさん:2020/11/12(木) 06:59:39.96 ID:YNSZrxg/0.net
     あの頃のF1って良かったよね
∧_∧ ・セナvsプロストvsピケvsマンセル
(´・ω・) ・ターボから自然吸気へ
(__) ・日本人ドライバーフルタイム参戦

あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです。
他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。

前スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 82laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1603202271/

53 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 11:01:54.82 ID:yGlpuwpL0.net
>>51
タルキーニは見るからにムードメイカーっぽいね
当時大量にいたイタリア人f1レーサーの間でゴルフが流行してこぞってプレイしてた
そうだけど一番賑やかでうるさくってその上一番下手くそだったのが彼だったとか
洒落にならないレベルで下手だったらしい

54 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 11:05:14.64 ID:q7e/FVev0.net
ネアカ!
https://i.imgur.com/EINqB0y.jpg
https://i.imgur.com/vQBNMkl.jpg
https://i.imgur.com/i3AEhIF.jpg
https://i.imgur.com/yFEKh9b.jpg

レオンの表紙もいけるモテイタリアンちょいワルオヤジ
https://i.imgur.com/Z30l1hy.jpg

かつては髪もあった
https://i.imgur.com/j2pSi0c.jpg

同時代のナニーニ
https://i.imgur.com/PwfBQA2.jpg
すっかり熟年化したナニーニ
https://i.imgur.com/6LrNNw9.jpg

55 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 11:05:43.57 ID:np6QLfAF0.net
>>46
いくらなんでもジュリアン・ベイリーよりはやれるだろう。

ジョナサン・パーマーと比較してどうか?ってところだが、
パーマーに獲得ポイントで負けても予選で上回ってそこが認められて残留・・・と妄想w

56 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 11:08:30.98 ID:q7e/FVev0.net
翌年度ブランドル相手でも光る走りができたんだから大丈夫な気がする

57 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 11:12:56.33 ID:0oIK2wi80.net
>>45
>もしかしたらアレジコース

フェラーリに乗れたとして、F92Aを褒めちぎることがモデナに出来るのかというと……

58 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 11:18:00.34 ID:EvFbge0d0.net
モデナとカペリだったらフェラーリの改革はもう少し早く進んだんじゃないか
(ただしオフにはどっちも解雇)

59 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 11:30:22.44 ID:yGlpuwpL0.net
オフ待たずにシーズン中にw解雇、「スクーデリア激震、崩壊の危機?」
みたいな見出しが見える

60 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 11:37:16.95 ID:0oIK2wi80.net
91年プロスト、モデナコンビでプロスト途中で解雇
プロストの代わりにアレジ加入で、ティフォッシ歓喜の絵が

61 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 11:50:18.64 ID:yQ4RpSNE0.net
アレジモデナコンビだと開発に不安が。

62 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 11:52:35.82 ID:0oIK2wi80.net
じゃあフェラーリで開発やってたモレノ加入で
モデナモレノ……

63 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 11:53:13.50 ID:HD0lCqEM0.net
>>52
一貴?マジで?
そんなに速かったっけ?

64 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 12:00:14.66 ID:EvFbge0d0.net
>>61
モデナカペリでテストドライバータルクィーニなら最強布陣

65 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 12:03:08.82 ID:EvFbge0d0.net
>>59
その方が絶対フェラーリには良いクスリになったと思うよ
(モデナカペリには悪いけど)
でもモデナカペリは夢のあるコンビ
連中をベネトンB192くらいの戦闘力あるマシンに半年くらい乗せてやりたかった

66 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 12:06:20.39 ID:fPGDhHmM0.net
>>64
三人そろって「F92Aはクソっ!!!!」って言ってあげたら流石にモンテゼモロも納得したかと

67 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 12:35:53.63 ID:woCQDWLd0.net
モデナはフジTVの日本グランプリ前夜祭かなんかの番組で女子アナがグランプリ会場で肉じゃが作ってるのみて「テンプーラ!?」ってはしゃいでるのなんかかわいかった

68 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 12:38:53.04 ID:EvFbge0d0.net
それ有賀がやったやつな
日本食好きなモデナが気になって何度もあの表情のまま有賀の鍋見に来て笑った
本当に陰キャのあのままで
ただ普通の人で良い奴なのはよく分かった
肉じゃがはあっという間にモデナ達に食べられたとさ

69 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 12:40:28.13 ID:TQoxh7mi0.net
>>66
基本、いまのと変わらない挙動だろうから
悪くないだろう
たぶん、悪くない出来

70 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 12:45:27.43 ID:fPGDhHmM0.net
ふらふら寄ってくるモデナ「ねえ、テンプラつくるところ?」
有賀とスタッフ「これ肉じゃがっていう日本料理」
「ふーん、テンプラじゃないのかい?」(と独り言いって去る)

モデナ「(すぐに戻ってきて)テンプラまだ?」
有賀とスタッフ「テンプラじゃないのちょっと待ってて」(モデナがっかりしたように立ち去る)
モデナ「(また戻ってくる)ねそれ美味しいの?うーんテンプラテンプラ」

(多分『良いからあっち言ってろ』みたいなこと言われて遠巻きに眺めるモデナ)

結局食ってた

71 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 12:48:44.51 ID:fPGDhHmM0.net
あと場所はエストリルのピット横のパーキングだったかな

72 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 13:17:20.19 ID:np6QLfAF0.net
モデナ、確かあの肉じゃがをおかわりしてたよねw

73 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 13:31:13.69 ID:woCQDWLd0.net
エディジョーダンが肉じゃ食って
「これはアイルランドのシチューににてる」とか言ってたよね

74 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 15:06:31.79 ID:V8Xwi+6w0.net
>>55
ベイリーは英国人だがモデナはイタリア人なんだ…
ベイリーはF1では成績を残せなかったけど、めっちゃ速いのは確かでしょう
日産で組んだブランデルとそんなに変わらなかった印象

75 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 15:48:34.76 ID:wYyOKcL/0.net
>>73
まさかの先祖返りw
まあ東郷平八郎肉じゃが説も本当かどうかわからないらしいけどw

76 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 16:03:52.33 ID:XsJHYiax0.net
>>51
「悪い意味で気が強く、チームメイトを執拗に敵視する」みたいな事をインタビューで答えてた
JJも「アイツはピロと違ってセッティングを見せてくれない」ってボヤいてたような気が

77 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 16:08:01.96 ID:lcvNVID10.net
カペリとタルキーニ…ムードメーカー
ナニーニとザナルディ…ナイスガイ
マルティニ…気難しい
モデナ…根暗
アルボレートとカフィとラリーニ…??

78 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 16:29:53.21 ID:yGlpuwpL0.net
チェザリスもムードメイカーっぽいイメージ

79 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 17:23:52.21 ID:np6QLfAF0.net
チェザリス=色々ヤバいw

80 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 17:51:34.92 ID:3Z/EFgwp0.net
チェザリスは右京とも問題なくコンビ組んでるんだから人間性は悪くないじゃないの。

81 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 17:54:09.98 ID:GdBcxe5F0.net
この時代はイタリア人ドライバーが多かったよね
続いてイギリス人>南米>フランス人>ドイツ

って感じかな

82 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 18:09:03.30 ID:RlM2qJ410.net
>>77
パトレーゼとチェザリス入れろよw
ついでにピロとモルビデリとバルバッツァも。

83 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 18:51:24.51 ID:yGlpuwpL0.net
89年は13人かな?三分の一がイタリア人ってすごいな

84 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 18:54:48.44 ID:2um2TmXB0.net
90年代のチェザリスは、クラッシャリスではない別人
速いクルマの作り方を知っていて、期待できる最上位を争って壊さず戻ってくる
中堅チームには最良のドライバーの1人じゃね

85 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 19:16:27.42 ID:XsJHYiax0.net
「マシンを壊したら罰金」
この契約条件を入れるだけで別人になってしまうんだから、分からないもんだよなぁ

86 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 19:17:44.32 ID:GdBcxe5F0.net
若いころのチェザリスだったら、罰金の条件出されても壊してただろ
円熟あってこそのドライブ

87 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 20:11:29.36 ID:m+DueQcW0.net
91年のチェザリスは良かった
ベルギーは勝つかと思ったし、メキシコは押してゴールするというレアシーンを見せてくれた

92年のチェザリスも良かった
グリッドも良かったし、イルモアが壊れなかったらもっとポイントとってた

93年は車が悪かったけど、右京との差を見せつけたのが流石

88 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 20:26:20.64 ID:bnhFZ4kf0.net
>>76
92年の開幕前言ってたね。
「エマニュエルは本当にいいやつだった。でもピエルルイジが来てからセッティングデータとか全然こっちに教えられない」とか。
ピロのときはセッティングの話が英語に訳されてJJに伝えられたのにマルティニのときはそれがなかったって。

89 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 20:30:01.32 ID:kzDeKzMg0.net
しかしリカルドのはここまで行ってますからね
ほんとにあと少しで完全に裏返しになってもんどりうって死亡事故になっても全く不思議ではなかった彼は確かに持ってたレーサーとしては駄目だけど

https://i.imgur.com/OQRu3bS.png

90 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 20:31:26.32 ID:bnhFZ4kf0.net
>>87
マシン押してゴールか。押しがけありのときはアニメの「サイバーフォーミュラ」の新条みたいなの結構見られたんだけどな。
そういえばあのアニメシューマッハというキャラが出てきたがF-1のシューマッハが出たとたんにベネトンのスーツ着せられたのは笑えた。

91 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 20:32:42.57 ID:cQyAoQ040.net
>>37
オーディションのテストでレート、アルボレート、ベルナールの三人が走って
一番タイムが良かったのがレート
アルボレートは「パッシブサスのセッティングに自分の経験が必要だ」とアピールしてたけどね

>>76
ドライバー選考する時に色んなルートから「あいつどうよ?」って聞き取りするって言うけど
こういう所で扱いが難しいと判断されるんだろうなぁ・・・

92 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 20:47:03.55 ID:RlM2qJ410.net
>>87
91年メキシコって結局スタート/フィニッシュラインまで押したん?
あれってライン越えなくても順位は変わらなかった気がする。

>>88
ピロっていいイメージ無いんだけど。

>>89
パトレーゼがレーサーとして駄目だったら全プロレーサーの99%以上駄目だろw

93 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 20:53:52.48 ID:B7MaoLXw0.net
>>92
押した周無しにして順位確定してたな

94 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 21:04:22.35 ID:2um2TmXB0.net
>>85
次クラッシュしたらクビ、って言われた次のレースで側転をカマしてリジエをクビになりましたが何か(1986年)

95 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 21:08:21.36 ID:2um2TmXB0.net
↑1985年だ、失礼。

96 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 21:11:40.09 ID:Jrl67Y9b0.net
オーストリアのだな

97 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 21:43:07.78 ID:XsJHYiax0.net
>>87
94年もなかなか良かったよ
バリチェロの代役でモナコ4位
その後ベンドリンガーの代役で移籍したザウバーでもフランス6位
これ以外はリタイアだったけど、その大半がマシントラブルによるもの

98 :音速の名無しさん:2020/11/14(土) 23:20:13.27 ID:Es/r/SKH0.net
>>91
アルボレートはベネトンの車の動きについていけなかったらしい
本人が何かで言ってた

99 :音速の名無しさん:2020/11/15(日) 00:33:04.21 ID:yeZzvIxJ0.net
アルボレートなんてベルガーに凹られた程度でしかないからな
もっともそれに手も足も出なかったのが亜久里な訳で

100 :音速の名無しさん:2020/11/15(日) 01:00:20.08 ID:YWxMKeHY0.net
>>97
でも時折見せていた速さはなりを潜めた

101 :音速の名無しさん:2020/11/15(日) 09:26:47.06 ID:fXMuLBxs0.net
>>84
「すべてのサーキットで全く経験のない私たちチームにとってアンドレアは
生きたデータバンクだった、サーキットの特徴からそれにあったセッティングまで
豊富な経験を惜しげなく我々に提供してくれた」とGアンダーソンがチェザリスを絶賛してた
その上速くてスポンサー持ち込んでくれるんだからこれは宝

102 :音速の名無しさん:2020/11/15(日) 10:59:27.75 ID:sQtRsbJo0.net
>>101
良い話。
アルボレートもヒルもモレノも戦った経験を提供した功績はデカいよね。
今のF1で言うならレーポに行くベッテルがそういう意味で楽しみ。

103 :音速の名無しさん:2020/11/15(日) 11:24:18.17 ID:mfaGOheD0.net
>>101
そんなチェザリスが何で1年でジョーダンを離脱したのかがよく分からん。
バークレイが新たにジョーダンのスポンサーについたから、チェザリスの方から出たのか?

104 :音速の名無しさん:2020/11/15(日) 11:49:33.18 ID:MrruomXn0.net
>>103
色々あるんだろうね。
フォードを失いそうなのもあったし。
新規参入のエンジンとか地雷だもんね。

まあ、少なくともジョーダンの側から一方的に契約を終わらせたとは考えにくいかな。

105 :音速の名無しさん:2020/11/15(日) 11:53:11.51 ID:MrruomXn0.net
あれ、ヤマハV12は2年目だったっけ

106 :音速の名無しさん:2020/11/15(日) 12:25:47.19 ID:fXMuLBxs0.net
チェザリスの持ち込み金額が約300万ドルとガショーが言ってたが
バークレイが400万ドル出すならエディは平気で切りそう

107 :音速の名無しさん:2020/11/15(日) 12:52:23.09 ID:w7xD3zIJ0.net
エディは目先しか見てないのがトップチームになれなかった要因だよなー

108 :音速の名無しさん:2020/11/15(日) 13:33:07.76 ID:Rl0APEHp0.net
ジョーダンは名ドライバーをたくさん輩出した
シューマッハー兄弟、バリチェロ、アーバイン
F3000ならアレジも

109 :音速の名無しさん:2020/11/15(日) 13:53:44.14 ID:WEOALIau0.net
ジョーダン(EJR)がF3で躍進したのは1983年にブランドルを擁して名門ウエストサリーレーシングの擁するセナと激戦を演じてからだしな

110 :音速の名無しさん:2020/11/15(日) 13:58:35.88 ID:fXMuLBxs0.net
>>108
それとハーバートも

111 :音速の名無しさん:2020/11/15(日) 14:04:01.59 ID:vM9XE9yG0.net
>>100
総集編だったかな、200戦を迎えた時にナレーターが「パトレーゼが去り、チェザリスにも年齢の影が見えてきた」って台詞があったような気がする

112 :音速の名無しさん:2020/11/15(日) 14:14:39.36 ID:LbAfacLk0.net
今回こそサッシャは中企特攻を避けられそうだな
今回は一貴はいないし大湯は前だし

113 :音速の名無しさん:2020/11/15(日) 14:15:12.16 ID:LbAfacLk0.net
やべ誤爆した

114 :音速の名無しさん:2020/11/15(日) 15:06:26.46 ID:7Lj3fIdj0.net
ミッドランドフォーミュラーレーシングが
ポールポジションを獲得したわぁ
元ジョーダンが好きだったから面白い
ピンク色なのはジョーダンの影響なのかな

115 :音速の名無しさん:2020/11/15(日) 16:03:16.96 ID:J+eXKumk0.net
>>107
具体的にどの辺だと考えてる?

116 :音速の名無しさん:2020/11/15(日) 17:44:53.34 ID:vM9XE9yG0.net
ゲイリーアンダーソンがジョーダンに戻ってきた時に未使用の新品パーツが沢山残っていて「何で使わないんだ」って聞いたら「勿体ないから」みたいな事を言われたってエピソード無かったっけ?

117 :音速の名無しさん:2020/11/15(日) 17:46:46.82 ID:HH8tscSL0.net
チェザリスはアロウズ辺りでもう1年走って欲しかったな

118 :音速の名無しさん:2020/11/15(日) 18:00:37.45 ID:v4D12L3S0.net
目先に眩んでと言ったらグッドイヤーからピレリに変えたティレルが

119 :音速の名無しさん:2020/11/15(日) 18:08:50.74 ID:vM9XE9yG0.net
そういえば91年のベネトンはなんでピレリに変えたんだっけ

120 :音速の名無しさん:2020/11/15(日) 18:10:47.07 ID:J+eXKumk0.net
>>116
EJ12本かな?
毎年新しいパーツ使用するのが通例に成ってて未使用パーツの管理がされてなかった様な文面っぽかった
TWRもそうだけど小金持ちに成ったチームにこう言う部分でバンバン金使う人が入り込んでくる印象がある
乗じてポッケにお金ナイナイしちゃうのかもしれんけど

ただジョーダン199本見ると
大して性能の良くないFウイングを「お気に入り」って理由で延々使い続けたりして
ゲイリーアンダーソンも問題ありだけどさw

121 :音速の名無しさん:2020/11/15(日) 18:14:36.06 ID:J+eXKumk0.net
>>119
バーナードのリクエスト
ピレリならワークス対応でベネトンのリクエストが通りやすい
それでGY勢の上3チームより優位に立とうと考えた

122 :音速の名無しさん:2020/11/15(日) 20:50:33.08 ID:sQtRsbJo0.net
>>115
チェザリスを切ったり、HBからヤマハにしたり、モデナを切ったり、初優勝をもたらしたヒルを冷遇したりって感じかな。
目先の金とか、その場の結果に囚われて良い人材やエンジンを切っちゃったイメージ。
92年なんか、チェザリス&モデナで192にHB乗せたらかなり走っただろ。
資金の問題はあったかもしれんが、結果が出そうなパッケージだったし。
なんか、そういうところ。

123 :音速の名無しさん:2020/11/15(日) 20:58:58.65 ID:q+bxQyZl0.net
91年のHB代が支払えてなかったので
ジョーダンは92年にヤマハへの切り替え出来なかったら
撤退または消滅コースじゃなかったっけ?

124 :名無し募集中。。。:2020/11/15(日) 21:11:05.20 ID:4x5oN65b0.net
だな。
無償エンジン供給とHBの残価支払をしてくれるメーカーと組めなかったら撤退してた。

125 :音速の名無しさん:2020/11/15(日) 21:29:46.67 ID:ntnXHz+/0.net
最初はアイルランドの緑に拘ってセブンアップや富士フィルムをスポンサーにしたって言ってたよな?
翌年あっさり青くなってなんじゃそりゃ?って思ったわ。

126 :音速の名無しさん:2020/11/15(日) 21:32:55.40 ID:J+eXKumk0.net
ヒルの件もヒルのマネージャーも随分とアレそうなんだよねぇ・・・

その場の結果なんだけど、最初の数年のあの時期それ位金策に必死だった様に思う

127 :音速の名無しさん:2020/11/15(日) 21:49:28.62 ID:WEOALIau0.net
ブランドル雇った時にエディが
「引退前にマーティンと契約しておきたかったから良かった」と言いつつ、
「チーム創設以来初めてノースポンサーのドライバーを雇った」
「こんなにギャラを払ったのも初めてだ。出してくれたB&Hとプジョースポールに感謝する」とか愚痴ってたなw

128 :音速の名無しさん:2020/11/16(月) 01:11:28.40 ID:nFvrgmh40.net
アルボレートも最後ミナルディでF1キャリア終えたしな
ライコネンもザウバーだしそういうのもいいよな

129 :音速の名無しさん:2020/11/16(月) 02:01:03.16 ID:wr5oVqK00.net
ジョーダンは結構晩年のドライバーも使ってるんだよな
F1養老院

130 :音速の名無しさん:2020/11/16(月) 02:37:28.13 ID:5jaBUDe00.net
>>128
ライコネン現役だし、来年も走るって言ってるぞ。

131 :音速の名無しさん:2020/11/16(月) 07:50:19.81 ID:8/qJpt00O.net
日本人F1ドライバーで、一番輝かしい成績を残したのはやっぱり鈴木亜久里ですね。
鈴鹿で自身唯一の表彰台ゲットは、他の日本人ドライバーの追随を許しません。
唯一残念なのは、純粋な日本人ではないということでしょうかね。
そのことを除くとするなら琢磨が一番でしょうが。

132 :音速の名無しさん:2020/11/16(月) 09:25:18.30 ID:DkFaikoC0.net
>>116
>>120
アンダーソンが出戻ってきたら相変わらずの緊縮予算で汲々としてていきなり
大規模なリストラをやって50人以上のエンジニアを首にするという嫌な仕事を任された
でも倉庫を見てみれば自分が留守にしてたホンダ時代にはずいぶんと蕩尽してたようで
10万ポンド以上するパーツまでもほぼ新品同様なのに捨てられていてそれを見て
「まあそういうことやってたからこういうことになるんだ」と思い知らされたという話だな

133 :続き:2020/11/16(月) 09:26:39.97 ID:DkFaikoC0.net
ホンダ時代っつうかガスコインが仕切ってた時代だね

134 :音速の名無しさん:2020/11/16(月) 11:41:09.01 ID:v0MlDpzs0.net
オニックスも格好良かったな
経った二年ぐらいしか居なかったけど
なんとなくFW14に似てるから
設計を貰ったのかな

135 :音速の名無しさん:2020/11/16(月) 11:41:47.31 ID:CqEN6fs40.net
アップデートしていく過程で古くなったパーツなのかな?
バンバン実走テストして開発してた時代だからね
EJ12では倉庫にあったブレーキとか使ったって言ってたね

今のF1だとその辺厳密に管理してるみたいだけど
今willに居る白幡さんがそう言うパーツ管理の仕事やってるらしいね

アンダーソンはチームがデカくなっていく過程でこう言うのはまぁ仕方ないとは言ってるね

136 :音速の名無しさん:2020/11/16(月) 12:18:57.78 ID:erUER/Ib0.net
>>134
オニックスは89〜90年にしかおらんのにFW14となんの関係があるんだよw

AGSと混ざってんじゃねーか

137 :音速の名無しさん:2020/11/16(月) 12:21:22.74 ID:7IA9Po2I0.net
>>130
ファンジオは46くらいまで走ってたっけ?
ラフィーも43までだしセミオートマもなかった時代なのにすごいな。

138 :音速の名無しさん:2020/11/16(月) 13:18:03.78 ID:SXQKZyup0.net
オニクスはF3000でもトップチームだったし戦闘力あったのにな…
良くも悪くもあの胡散臭いスポンサーに振り回されたな

139 :音速の名無しさん:2020/11/16(月) 13:47:54.16 ID:1C5CdPqz0.net
言うてザウバーでも無理だった初年度いきなり表彰台だけどな

140 :音速の名無しさん:2020/11/16(月) 14:46:04.56 ID:FRKstbDL0.net
エディジョーダンの手腕でHBエンジンを獲得というが具体的にどのような政治力学が働いたのか
どういう交渉次第だったのか知りたいんだよな

141 :音速の名無しさん:2020/11/16(月) 15:26:21.33 ID:DkFaikoC0.net
>>140
たしかジョーダン191本でアンダーソンが言ってたけど片田舎のパブで相席させてもらった
じいさんがコスワースのえらいさんで瓢箪から駒みたいな感じで話がまとまったとか
ゲイリー「いまエディジョーダンのとこでf1マシン作ってるんですよ」
じいさん「でエンジンは決まってるの?ロンドンに戻ったらこの名刺の番号に電話しなさい」
みたいな感じだったらしい

142 :音速の名無しさん:2020/11/16(月) 15:37:20.50 ID:FRKstbDL0.net
マジか・・
F1村というぐらいだしあの世界はたまたま知り合いとか仲が良いで話が進むんだな

143 :音速の名無しさん:2020/11/16(月) 16:12:25.19 ID:6xZjNP210.net
ジョーダンは98、99がハイライトだったなー
なんであそこからトップチームになれなかったんや

144 :音速の名無しさん:2020/11/16(月) 17:05:45.77 ID:DkFaikoC0.net
ホンダに身売りするのが一番良かったとは思うけど実際買収の条件として
エディが全権を手放すこと(チームに残留不可)というのがネックだったのか

145 :音速の名無しさん:2020/11/16(月) 17:47:58.60 ID:iCYE0Ega0.net
>>141
ピーター・コリンズに言わせると弱いカスタマーのキン○マを握って離そうとしない悪辣な会社(GP Carsより)

146 :音速の名無しさん:2020/11/16(月) 19:01:52.40 ID:6xZjNP210.net
>>144
結局は金なのかね。
プライベーターとしてはいい線いってたから惜しい存在だったよ、ジョーダン。
あのウィリアムズもこの有り様だし、プライベーターがF1に残る事が激ムズになってるから粘った方か。

147 :音速の名無しさん:2020/11/16(月) 19:36:54.46 ID:wr5oVqK00.net
>>141
島耕作かよ

148 :音速の名無しさん:2020/11/16(月) 20:26:32.47 ID:F4HAp3np0.net
アンダーソンって風洞実験してるんかな
191トンネルデフューザ
192カモメ型Fウイング
195、196変態的サイドポット

個性的だけど短期間で取りやめ
他チームにコピーすらされないのばかり

149 :音速の名無しさん:2020/11/16(月) 21:33:39.92 ID:PXepof8k0.net
>>148
191のディフューザーって厳密にはレギュレーション違反だった気がする
新興チームだから見逃されてた感じ

150 :音速の名無しさん:2020/11/16(月) 21:38:32.23 ID:YWmczh8p0.net
ジョーダン型フロントウイングは、ティレル019,20もだけど
時がたつにつれ翼幅や最低高がどんどん締め付けされてくると
以前ほどのダウンフォースが生み出せなくなって
真中を開けすぎているのがまずいと判断され
ベネトン型吊下げハイノーズか、ウイリアムズやフェラーリ412T2のややローノーズの二極化に収束していった。

151 :音速の名無しさん:2020/11/16(月) 22:06:09.54 ID:2lATB5U/0.net
>>55
パーマーって良いドライバーだったと思うけど、89年辺りでモチベーションも下がってしまったんだろうか。DFZ積んだ車で予選でトップ10入ったのは確か彼だけだったかな?

152 :音速の名無しさん:2020/11/16(月) 22:12:14.28 ID:GLZJHXqM0.net
パーマーもブランデルとかハーバートとか新世代が出てきて観念したとか言ってたな
イギリス人が多過ぎでスポンサー取れなくなって

総レス数 1001
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200