2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2390□■トルコ□■

1 :音速の名無しさん :2020/11/12(木) 18:47:49.58 ID:KpHCEY/q0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2389□■トルコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1604736726/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

315 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 06:37:22.64 ID:WB8W1emiM.net
ゲームのF1 2020の看板がコース脇にいっぱい置いてあるからイスタンブールパークの有料追加コンテンツ来るかと期待してしまうw

316 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 06:47:26.88 ID:9ZTn6LjJ0.net
>>283
うむ、ドライバーの腕の順で間違いない

317 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 06:56:35.77 ID:taPFAbaVa.net
アルボンは流石に他のドライバーより滑りまくるコンディションに慣れてたってことなのか?

318 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 06:58:14.90 ID:CK8uJzWy0.net
セナがいたらブッチギリだったかな

319 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 07:14:55.91 ID:HWDn0Z/f0.net
予選決勝になればどうせメルセデス
ハミルトンがガスリーを煽ってたシーン映ってたけどマシンが別次元過ぎ
ボッタスはなんかツルツルみたいだけど・・・

320 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 07:21:18.97 ID:Gq6bzjsH0.net
>>315
ベトナムが走れる唯一の世界だぞ!

321 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 07:28:21.22 ID:p9nTa8Sz0.net
>>310
チャンピオン決まったしそのくらいの楽しみが欲しい

322 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 08:15:01.56 ID:EV3WshEkM.net
ガスリーがルノーに行ったら応援するけどフェルスタッペンがメルツェデス行ったら応援したくない不思議

323 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 08:36:35.37 ID:HWeNuzhH0.net
なんでこんなツルツルなんだ
トルコ人は馬鹿なの何なの

324 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 08:38:39.63 ID:Xh4heAJGp.net
>>314
そして今日以降長い眠りにつく(´・ω・`)

325 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 08:42:27.07 ID:Vv+g0q9B0.net
だから言ったじゃん
オイルレスリングの国なんだもん

326 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 08:42:52.74 ID:eiCsgAxWp.net
マッサが得意なコースだったんだから
そらつるつるよ

327 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 08:54:46.58 ID:ZB4KNlCVF.net
>>314
>>324

偶然?(ササクッテロラ Spc1

328 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 08:57:34.12 ID:HWeNuzhH0.net
タッペンとルルルのケツセンサーがすげえのはわかった

329 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 08:59:06.70 ID:+gicuXjR0.net
久々にガチのハミルトンが見れるかもしれないのでそこは期待したい

330 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 09:01:14.02 ID:M0GWePCJ0.net
どうせ今日のFPで無慈悲なタイム出すのさ…(´・ω・`)

331 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 09:06:18.75 ID:eiCsgAxWp.net
なんでよりによってこの写真なんだよ
当たり前だけど本文じゃ全く触れないし

https://news.yahoo.co.jp/articles/b273606dad016e184eb0e094997539785354ecea

332 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 09:07:04.93 ID:UyhsBeo90.net
決勝19時からか
お前ら気をつけろよ

333 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 09:08:14.76 ID:0phJbSjId.net
>>331
写真の権利はジャニーズ厳しいから使えるのがそれくらいだったとか?

334 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 09:14:20.02 ID:Xh4heAJGp.net
>>327
偶然(´・ω・`)

335 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 09:14:56.32 ID:x7U7QG0V0.net
すっごい滑るよ!

336 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 09:15:16.37 ID:M0GWePCJ0.net
決勝19時は飯ともろかぶりできつい

337 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 09:15:52.48 ID:o6utqMsaM.net
トルコGPだけに、ローション塗ったかと思うくらいに滑るのか。

338 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 09:18:02.77 ID:cX+dr3R+0.net
ディズニーでターキー食べると
手がオイリーになるからな

339 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 09:22:26.55 ID:M0GWePCJ0.net
ターキーはUSJの方が美味い

340 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 09:22:43.38 ID:cX+dr3R+0.net
やっぱ、ここをレギュラーにして
つまらん欧州から1つおとそうよ

341 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 09:24:15.00 ID:cX+dr3R+0.net
>>339
味は業務スーパーで売ってる
298円のと同じだけとね。

342 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 09:27:57.98 ID:cX+dr3R+0.net
タウリ勢は5,6,7位だけど
誰が本当のファースト扱いなの?

343 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 09:28:19.94 ID:/LMNNfX00.net
USJのターキーはすごいボリュームあって旨いな

344 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 09:29:31.07 ID:5k0fZcmo0.net
フェルスタッペン初日最速も「本来より5秒遅い。なぜこんな路面になったのか」レッドブル・ホンダ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f669e5f78c90282a14237130252d6ee1d65b321

これ以上グリップがない路面は他にないだろうね。まるで氷の上を走っているようで、ポルティマオよりも悪かった。
皆条件は同じだから、適応するしかないけれど。

(FP1では)グリップがゼロだった。アスファルトに何をしたのかな。全く理解できない。残念だった。
シミュレーターでは22秒台、23秒台で走っていたのに、実際は28秒台だ。

345 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 09:34:12.34 ID:GO3ov3FN0.net
レース中雨降ったら面白いな。ラバー落ちて油浮いて再びスケートリンクに。

346 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 09:38:20.15 ID:+gicuXjR0.net
今の段階でこれだとまともな路面までは改善しないだろうし雨降らなくても十分かもよ
2輪だったら中止決定レベル

347 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 09:40:43.67 ID:U2knzl6xM.net
グリップしないと話にならんし今日は全車ダウンフォース特盛にするのかな?

348 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 09:41:53.49 ID:hc0u/3iL0.net
エンジンパワーの発揮できないサーキットでは最速
結局シャシーはF1界随一でPUが足引っ張ってたでFA

349 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 09:42:42.97 ID:zMWOIu7a0.net
油ですべってるなら、ダウンフォースつけてもスベりそうだが

350 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 09:43:27.73 ID:QHYP1L2B0.net
>>347
そうなって結果バースト祭りかな?

351 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 09:45:13.39 ID:rXTvLKtZ0.net
アルボン
柔らかいコンパウンドならグリップ的に楽になるんじゃないかと思っていたけど、予想していた程の効果はなかったから、
みんなが予選でどうするつもりなのか興味深いところだね。
レース並に燃料を積んでソフトタイヤで何周も走り続ける事になるかも!


乾いてても雨みたいな予選のやり方になるんやな

352 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 09:47:26.27 ID:cX+dr3R+0.net
新品アスファルトなら
どんだけ走っても滲み出てくるかな
パーツクリーナーでもかけたら
しばらくは持つんだろうけど

353 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 09:51:08.08 ID:cX+dr3R+0.net
>>351
インターのが速いかもね

354 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 09:54:51.57 ID:M0GWePCJ0.net
ハードは全く熱が入らなくてダメみたいだしなー
ミディアムもすぐ壊れるし
意外とソフトが良さそうなんだよね

355 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 09:54:59.10 ID:gxOGlo2aa.net
>>351
問題はQ2だな
レースタイヤになるから周回数は抑えたいかどインプルーブがどの程度あるのかカットオフラインをどこに設定するのかそもそもスタートタイヤはどっちにするのか見所いっぱいだ

356 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 09:57:19.15 ID:M0GWePCJ0.net
タイヤ的にはなるべくQ1をソフト1本で突破して、Q2で2本、Q3で2本といきたいところ

357 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 09:59:37.65 ID:MNvi9BOX0.net
Q2さっさとタイム出さないと赤旗出るかもな

358 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 10:02:44.74 ID:U2knzl6xM.net
ゴミ認定のハード増量キャンペーン
油の上まともに走れるのスパイクタイヤ?

359 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 10:05:49.62 ID:zetNSIpea.net
オナニーしてたら赤玉出た

360 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 10:12:07.71 ID:zMWOIu7a0.net
赤玉は入れ直すとまたオナニーできるよ

361 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 10:12:49.63 ID:TnrlUFpAr.net
明後日から来ました

予選
ボッタス フェルスタッペン サインツ ハミルトン
アルボンQ2落ち

決勝
フェルスタッペン ハミルトン ペレス

でした

362 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 10:13:56.88 ID:lT6FiaYD0.net
>>335
桜庭さんおつ

363 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 10:31:05.10 ID:P6yrpW+N0.net
サポートレースとかもないから乗用車でグリップ高めようとしてるらしいww
https://wtf1.com/post/road-cars-are-lapping-istanbul-park-to-try-and-increase-the-grip/

364 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 10:31:19.51 ID:R7sPvVf6d.net
>>351
路面のゲイン凄そうだね。Q1から一波乱あるかも。

365 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 10:33:03.46 ID:lT6FiaYD0.net
予選最速タイムより決勝ファステストのほうが速くなったりね

366 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 10:37:20.28 ID:p2RuvZqy0.net
>>363
もうサーキット開放して市民にグルグル走らせろよ

367 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 10:41:26.08 ID:kRuZe2bC0.net
定期でゴキオタホイホイ置いておきますね♪



(マ シ ン 性 能 を 加 味 して客観的に力量、能力を判断している元F1チャンピオンたち)


ニキ・ラウダ
「フェルスタッペンは100年に1人の天才」


2016年のF1王者であるニコ・ロズベルグは、
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは”現役最高のドライバー”だと主張した。


レッドブルのマックス・フェルスタッペンが
F1史上最速のドライバーだと2009年の王者であるジェンソン・バトンが語っている。


F1現役ベストドライバーはフェルスタッペンだとアロンソ




現 チ ャ ン ピ オ ン の 面 目 丸 つ ぶ れ www

368 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 10:41:58.27 ID:slcOLaCr0.net
グリップのない偶数列スタートは罰ゲームみたいなもんだな

369 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 10:42:07.87 ID:jSu0yfcT0.net
ツルツルの方がおもしろいだろう

370 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 10:42:29.74 ID:lT6FiaYD0.net
R.S.18を空輸してきてアロンソさんに
100周でも200周でもしてもらおう

371 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 10:42:39.20 ID:HWeNuzhH0.net
>>363
トルコ人は馬鹿じゃねえの
メンズビオレの原液散布しろよ

372 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 10:46:48.98 ID:hc0u/3iL0.net
レッドブルここ数年で初めてロングペースでメルセデスを上回ったな
メルセデスもグリップしなきゃただの箱ってか

https://www.formula1.com/content/dam/fom-website/manual/Misc/2020/2020races/Turkey/2020-14-tur-p2-race-pace.jpg.transform/9col/image.jpg

373 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 10:50:03.45 ID:odY3k/KvF.net
コーラ撒けよ

374 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 10:50:06.57 ID:3fDr8VGQp.net
>>372
そりゃそーよ
クルマなんていかにタイヤ様を使えるかどうかだもん

375 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 11:02:58.99 ID:2UtRbGsud.net
馬鹿「タイヤ様(ドヤっ)」

376 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 11:07:34.01 ID:sh+UF8FL0.net
ラジコンで使用するグリップ剤塗り塗りしとけ

377 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 11:07:48.56 ID:UyhsBeo90.net
>>371
どっこいで草

378 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 11:10:30.11 ID:VFV12NZj0.net
韓国やトルコにモータースポーツは早すぎたんや

379 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 11:23:00.16 ID:6nlDbbJc0.net
だよなやっぱ昔みたいアルゼンチンや南アフリカでF1開催してほしいよなぁ!

380 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 11:32:16.71 ID:k5SAfC5A0.net
>>363
直ドリが甘いな
ケンブロックでも呼んで油吹っ飛ばせよ

381 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 11:35:20.01 ID:SWks0YXI0.net
エルフィン・エバンスなら優勝?

382 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 11:35:53.21 ID:JkXC3vPkd.net
DAZN(日本)はスポーツ再開で少し持ち直してるっぽいな

https://manamina.valuesccg.com/articles/955#outline25

AndroidスマホのDAZNアクセス数
https://manamina.valuesccg.com/uploads/content/image/18775/image009.png

383 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 11:45:26.27 ID:M0GWePCJ0.net
インドGP復活!

384 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 11:46:30.99 ID:klU1w3rk0.net
角田ってブサカワイイよな?

385 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 11:50:06.21 ID:ni5quDZd0.net
>>345
コース至る所がサルガッソ

386 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 11:51:16.04 ID:cX+dr3R+0.net
韓国だって!!って大失敗の
カカシGPでしたね。
今年なら無観客試合って言えたのにね!

387 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 11:52:49.69 ID:v2d1+apA0.net
>>350

388 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 11:53:07.26 ID:G1RPP1Dc0.net
>>372
タイヤのコンパウンド一つ落とせば中段と似たパフォーマンスになるでしょ
コースによっては1秒くらい落ちるし
メルセデスだけHのみとかやればコースによってはQ1突破も無理

389 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 11:59:29.43 ID:uSf7/H9Yd.net
一晩でメルセデスはきっちり合わせてきそう

390 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 12:00:03.28 ID:kuCHPndq0.net
タイヤが機能しなくてDFで無理矢理走る分にはRB優秀なんかね

391 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 12:02:40.24 ID:PrfCr1TaM.net
まだ一日目で判断するのは早すぎる
メルセデスさんは全然余裕の三味線って何度も見てきたじゃん(´・ω・`)

392 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 12:10:46.41 ID:/E8SS8yop.net
サインツ「メルセデスに乗れば多くのドライバーが勝てるかもしれないがチームメイトがルイスなら勝てない」

393 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 12:11:08.80 ID:M0GWePCJ0.net
ほぼグリップのないタイヤ履いてる普通車走らせて路面状況改善するんだろうか

394 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 12:13:06.34 ID:hhKLynjw0.net
路面が改善すればするほどいつものメルセデスの強さが戻ってくるだけだしカイゼンしなくていいよ

395 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 12:17:47.03 ID:btCCfpIF0.net
どうせ日曜日には普通にレースしてるよ

396 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 12:17:50.67 ID:lT6FiaYD0.net
普通車と言ってもPZEROとかpilotsportが標準タイヤのクルマでしょ

397 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 12:20:16.25 ID:m/62KAZW0.net
まぁでも10台ぐらいで50周くらい走れば多少変わるんじゃね
ラバー乗せる目的じゃないし
油拭き取りればいいんだから
2台で走ってなんの意味があるか知らんけど

398 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 12:21:58.77 ID:ac44JRmma.net
またフェラーリがトラックエボリューションを読み違えて
やらかしそう

399 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 12:23:18.29 ID:2zIGefrQM.net
>>221
マルコなんてアクセルとブレーキを踏み間違える可能性あるな

400 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 12:26:12.53 ID:zetNSIpea.net
メルセデスはDASあるから余裕だろ

401 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 12:27:04.44 ID:EnRERbEd0.net
>>386
10年早かったか

402 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 12:27:15.20 ID:2zIGefrQM.net
>>254
犯人は秋元か

403 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 12:28:20.78 ID:/MLvlVtg0.net
ハミルトン、名コース台無しの路面に不満爆発「全くマシンのセットアップができてない」
https://jp.motorsport.com/f1/news/hamilton-critical-of-terrifying-turkey-f1-track-surface/4909185/?ic_source=home-page-widget&ic_medium=widget&ic_campaign=widget-1

この記事で使われてる「頭文字”S”の***だ」ってどーいう意味?
DじゃなくてSだし

404 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 12:28:29.69 ID:RSumGtimd.net
下り鈴鹿PAにMP4/7置いてあったで

https://m.imgur.com/otj7zKx.jpg

405 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 12:31:18.43 ID:F0y/A5CCd.net
>>403
http://xn--qckr8lpb6580ao63e.xn--ccks5nkbz150dj5j.net/slang_s/

Sで始まるスラング

406 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 12:32:35.61 ID:3ZnEBtDW0.net
shitかと思ったら三文字か?

407 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 12:32:49.86 ID:F0y/A5CCd.net
>>403
普通にシット(shit)かな

408 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 12:39:45.11 ID:F0y/A5CCd.net
>>404
一回生でMP4/5Bを見てみたい

展示されてるのって、やたらとMP4/6以降な気がする

409 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 12:41:24.05 ID:EnRERbEd0.net
予選決勝はマリオカートみたいになりそう

410 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 12:41:52.23 ID:rbcHa8eE0.net
最近のハミルトンって放送禁止用語ほとんど使わないもんな

411 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 12:43:46.39 ID:0K9FZNgA0.net
>>408
バブルでイケイケの時代だったしみんな売れちゃったのかもね
日本の不動産屋のバカ息子がマクラーレンを買ったとかいう話を何度か聞いたような

412 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 12:44:17.49 ID:Gq6bzjsH0.net
5Bはカーナンバーが27とかで見栄え悪いからな

413 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 12:45:34.42 ID:TWVTUvRG0.net
>>403
スケートリンクみたいな状態でF1走らせる意味ないからなぁ
F3,F2とかの低パワーならありかもしれないけど

414 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 12:45:56.97 ID:kXl8fADRd.net
今思うとバブルの時代って不動産屋とかドメスティックな会社がよくスポンサーやってたな

総レス数 1001
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200