2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2390□■トルコ□■

1 :音速の名無しさん :2020/11/12(木) 20:20:31.01 ID:46IuFDmR0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2389□■トルコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1604736726/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

63 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:15:00.25 ID:C4x/MvQv0.net
>>26
SEXY

64 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:15:04.78 ID:m/62KAZW0.net
>>51
だよなぁドライ最後のFP2のタイム考えると本当にメルセデスセッティング苦しんでるようにしか見えん

65 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:15:09.40 ID:9sZNJ7jr0.net
もうコンスト3位争いしか見るとこないからこういう荒れたor荒れそうなレースは楽しいな

66 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:15:18.68 ID:1CHdVqaYM.net
んで、Q1のイエローフラッグでタイム出した件の審議はどうなったの?

67 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:15:22.40 ID:NjYP9kC60.net
>>49
セカンドクラブへの第1歩みたいな

68 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:15:23.02 ID:ds9Vkek1d.net
タッペンの表情が完全に精神崩壊してて笑えた
ポールポジションへの憧れが強いからかいつも肝心なところで糞だな

69 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:15:41.20 ID:y5ppdtfO0.net
>>61
替えたタイヤはインターだったけど公式の表示がウェットと間違い続けてた。

70 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:15:41.61 ID:0OjzBJbQM.net
>>56
ペレス、トップタイム出したあとのラップでスピンって
わざとらしいよなw

71 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:15:42.89 ID:slcOLaCr0.net
>>61
あのピットインでW→Iに履き替えてる
画面表示が間違えてて実況陣が文句言ってただろ

72 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:15:57.12 ID:Szfwqoja0.net
>>26
「頭文字Sのhitだ」じゃないかな
繋げるとshit

73 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:15:58.72 ID:SaLgXKT40.net
ストロールって、半魚人みたいな顔してるからな
水を得た魚みたいに活きが良かったな

74 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:16:05.98 ID:2mfc8MhB0.net
>>42
今回のツルツル路面に早々にセッティング煮詰めるの諦めてクソデカリアウイングに変えてたからなー
明日晴れると嫌な予感が

75 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:16:07.08 ID:Y0NNs+c80.net
>>61
ピットイン後はインターだよ
フェルスタッペン以外もタイヤ表示おかしかった

76 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:16:22.12 ID:k/q7oTYp0.net
>>61
表示が間違ってる、インター履いてたよ

77 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:16:34.35 ID:YlrxdcqvM.net
ストロールのことをディニスの上位互換だと思ってましたすみません

78 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:16:42.36 ID:/BZcIOBG0.net
>>69さん71さんthx

79 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:16:52.67 ID:PD6JTeNa0.net
フェルスタッペンインタビュー明らかに不機嫌で草

80 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:16:59.03 ID:uGqvOc1Mp.net
今回メルセデスダメダメなのなんでや

81 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:17:02.86 ID:yVjbscvY0.net
なんかコピーマシンがポールって競技としてのF1が死んだ日だ

82 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:17:26.46 ID:v+Q5ok2j0.net
この予選はピンクの戦略勝ちだな
そういうのも含めてフェルスタッペンはPPから見放されてるわ

83 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:17:30.48 ID:4mHKH3oN0.net
>>50
決勝で黒矢1-2で白けるパターンなんだろうけどな

84 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:17:31.94 ID:wPhgKDxd0.net
アルファロメオはシャシーが良くてPUがとんでもない代物なのか
それともダウンフォースないからウェットだとコーナリング速度が落ちてマシになっただけなのか
どっちなんだろ

85 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:17:38.70 ID:k/q7oTYp0.net
タッペンはライコの後ろに出されたことと、熱入れ時間が無かったのが痛かった
ストラテジストの失敗だわな

86 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:18:14.07 ID:rj3HXwXH0.net
>>60
レッドブル二台の表示がおかしかった
あのピットインでインター装着したけど画面はウェット

87 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:18:18.68 ID:Y0NNs+c80.net
>>74
嫌な予感がってドライのFP1/2でもペース良かっただろ
これでいきなり決勝で劇遅になるってのはない

88 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:18:21.40 ID:MlzOc4Z00.net
マックスは5秒引き離してた時点でポールを一度は手中に
と思ったがインターピンクの登場で一期にパニックへ
そしてファッキンタイヤ

89 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:18:22.03 ID:y5ppdtfO0.net
ストロールは予選通じてポンとタイム出してたから天性のウェットマスターなのかな?と思った。

90 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:18:26.18 ID:0OjzBJbQM.net
金持ちドライバーとしてマゼピンはこのストロール超えられるかな
育ち方のせいか二人は真逆の性格になっているけどw

91 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:18:28.12 ID:SaLgXKT40.net
>>68
フェルスタッペンって、雨が得意でも元々一発が遅いからな
チームメイトだったリカルドに予選で何度も負けてた

92 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:18:36.71 ID:oLYCUf4EM.net
ハミルトンは糞マシンだった2009年だけでも4回PP獲得してるからなクソガキとは格が違う

93 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:18:36.92 ID:0K9FZNgA0.net
>>80
最初から捨てレースにしてたか明日は晴れと見て割り切った
今無理する必要は全くないからね

94 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:18:39.88 ID:/n5fnmG/0.net
RB16ってミディアムでは速いのにソフトダメとか
一種類のタイヤでしか速さが出ないレースが多いよな

95 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:18:40.66 ID:B1wW60Jk0.net
決勝を想定してドライ用のセッティングで出してたんじゃないかな?
>>80

96 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:18:57.12 ID:rj3HXwXH0.net
すまんアンカミス、>>86>>61

97 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:19:10.79 ID:6RiFFwMM0.net
>>70
あれはロズベルグのミラボーゲートや開幕のボッタス思い出した

98 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:19:17.57 ID:c21s+dC90.net
まぁどうせ、ハミルトンならレーポ製とリカルドあたりは抜けるだろう。
ボッタスは無理だろうと思う。

99 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:19:41.12 ID:0K9FZNgA0.net
ところでルクレールさんは息してるのか

100 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:19:42.74 ID:kFi5Csiz0.net
アルファロメオがQ3二台は驚いた。ライコはさすがだけど、ジョビもしっかりついて
くるな。金魚の糞みたいに。
なるほど。残留というのも分かる気がしてきてるよ

101 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:19:45.69 ID:Wk4l2StF0.net
跳ね馬さんは?

102 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:19:49.97 ID:yh4xWIaH0.net
今日の予選がドライバーの腕なら
最強ドライバーはストロールだったってことか()

103 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:20:24.93 ID:hc0u/3iL0.net
>>85
ペレスがトップタイムだしたの見てインターに履き替えたけど、これはしゃーない
単にレーポが賭けに勝っただけ

104 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:20:45.09 ID:ZDZTXOkh0.net
あれ?ピンクって表彰台乗ったの一回だけだっけ?

105 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:21:07.40 ID:wPhgKDxd0.net
雨だとパフォーマンスが落ちるライコネンが上位に来てたのは笑った

106 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:21:09.30 ID:0mxbMoFX0.net
タッペン緑じゃなくて青のままだったらどうだったろうね

107 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:21:13.68 ID:fl+P+Dzm0.net
アルボン雨でも順位変わらないんじゃまじでアピールポインないやん

108 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:21:27.59 ID:cX+dr3R+0.net
ピンクさんコンスト3位だな!

109 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:21:44.10 ID:B3+Xaj4Tp.net
>>92
ハミルトンはシーズン4回でも少ないと感じるのにタッペンは1回でサプライズだからな
ペレスかヒュルケン来たらタッペンは予選ではやられる

110 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:21:50.64 ID:0K9FZNgA0.net
最高の結果が一度出ると
今後も雨のレースで本人も周りも行けるぞ行けるぞとなる
若きレインマスターの誕生である                   といいな

111 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:21:52.26 ID:HWDn0Z/f0.net
ジョビはライコネン教習所の成果だな

112 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:21:59.73 ID:E8+kNsS7a.net
>>107
安定のアルボンだな

113 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:22:39.03 ID:h/DcbqhT0.net
>>104
そうだねモンツァだけ
4位はあるけど
表彰台は基本的にあの三人の指定席だからな

114 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:22:42.26 ID:cX+dr3R+0.net
ペイとか言うがストロールは
事実上オーナードライバーなので
ペイではない!

115 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:22:43.85 ID:y5ppdtfO0.net
>>106
FP3の最速タイムもインターらしいしウェットでは出せないタイムじゃないかな?

116 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:22:48.48 ID:0OjzBJbQM.net
フェルスタッペンはウェットタイヤでもラップ重ねるごとにタイム上げていたし
あのまま走り続けていたら
ストロールのポールタイム上回っていたのか
ウェットタイヤの限界値分からんからなんとも言えん

117 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:22:52.12 ID:wPhgKDxd0.net
dasってこういうときのためのものじゃないのか?

118 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:23:22.67 ID:9EgLephDM.net
ベンツは半年に一回くらい大ポカしてるけど予選からダメダメなのは珍しいなw
明日ドライならストロールは長くは先頭守れないだろうし、アルボンが悪くないからRBワンツーしちゃうw

119 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:23:35.60 ID:6viLWBnG0.net
雨で路面ツルッツルだとドラッグがでかい車になる程有利になる
つまり今回上位にいる車ほどドラッグがでかい

レーポ
赤牛
ルノー
銀矢
アルファ

跳馬
本田

この並びは順当っちゃ順当

120 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:24:04.06 ID:y5ppdtfO0.net
>>117
こんだけグリップしないと操作ミスしそう

121 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:24:05.99 ID:cfJcCNu7a.net
ストロールが初めて予選フロントロー獲得したのが2017年で、その時も雨だったの覚えてる奴あんまりいない説

122 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:24:19.86 ID:0OjzBJbQM.net
ドラッグモリモリのウィリアムズは
今日頑張らなくていつ頑張るのさ

123 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:24:20.27 ID:HWDn0Z/f0.net
タッペンはRBがインターミディエイトの相性が悪くてタイム伸ばせなかったとしたら
それはそれで決勝はかなりの問題かな

124 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:24:31.59 ID:k/q7oTYp0.net
>>103
最初にウエット選んだ時点で何ともならなかったか

125 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:24:35.21 ID:m3p4f4PI0.net
明日は晴れるん?

126 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:24:36.61 ID:yh4xWIaH0.net
アルボンはまた単独スピンしそう

127 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:24:53.46 ID:ZDZTXOkh0.net
>>113
あんがと大荒れしたときか
レースだと結果あんまでてないイメージだったけど明日はどうなるやら2台はびっくり

128 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:25:37.43 ID:6RiFFwMM0.net
>>98
ボッタスを先行させない事だけ気をつければチャンピオンだから無理はしないと思うぞ
ベッテルに接触されたメキシコみたいに表彰台乗らないでチャンピオン決めるとすぐにウロウロ出来るし
その場合仮にストロールが初優勝しても国歌とシャンパン以外ほぼ映らない

129 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:25:50.61 ID:0K9FZNgA0.net
>>123
時間が無かったから温度を上げきれなかったんじゃないかと

130 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:25:55.66 ID:h/DcbqhT0.net
決勝はダーティエアでボッタスが埋もれるなか
逃げるレッドブル2台を残りのメルセデス3台が追う展開かな

131 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:26:06.14 ID:rj3HXwXH0.net
明日も降るの?明日は晴れまたは曇りって聞いたけど

132 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:26:11.68 ID:I/jlFPoEM.net
>>114
耐久レースのジェントルマンドライバーを
F1でやってしまうという‥しかも速い

133 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:26:11.80 ID:m/62KAZW0.net
>>119
ウィリアムズ「あの…」

134 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:26:34.04 ID:/n5fnmG/0.net
決勝オーバーテイクできるのかな
フリー走行でもみんなハイン外れるの嫌って追い抜きためらっていたし

135 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:26:46.51 ID:9EgLephDM.net
>>113
インディア時代にアゼルバイジャンかどっかでストロール表彰台なかったっけ?

136 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:27:14.54 ID:6viLWBnG0.net
>>133
君はまず空力以前に足回りを何とかなさい

137 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:27:35.60 ID:0K9FZNgA0.net
>>130
あー、今年のオーストリアかイギリスか
ボッタスがてんで抜けないときあったな
明日は高温障害ってことななさそうだけど

138 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:27:58.59 ID:7Rpmz2tx0.net
>>117
逆説的に言うとDASの必要性を強く感じているのがメルセデスだけなのかと
で、そのDASもまだ十分ではないと

139 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:27:59.91 ID:wPhgKDxd0.net
2005 PP RAI 優勝 RAI
2006 PP MAS 優勝 MAS
2007 PP MAS 優勝 MAS
2008 PP MAS 優勝 MAS
2009 PP VET 優勝 BUT(2番手)
2010 PP WEB 優勝 HAM(2番手)
2011 PP VET 優勝 VET

明日はフェルスタッペンかストロールの二択になりました

140 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:28:17.82 ID:kFi5Csiz0.net
>>135
ウィリアムズ時代にアゼルバイジャンでリカルド優勝
2位ボッタス、3位お坊ちゃんだね
最後のウィリアムズの表彰台。今のところ

141 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:28:23.25 ID:6RiFFwMM0.net
>>130
普通にタッペンが独走して凡はズルズル後退だろ
下手にワンツーやってしまって凡を残す理由が出来るのは嫌だな

142 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:28:24.30 ID:cX+dr3R+0.net
ピンク色のメルセデス
プール付きのマンション
最高の男と
ベッドでドン・ペリニヨン!

143 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:28:44.33 ID:zed/RsRj0.net
メルセデスというかハミルトンは単純にクルマ壊さないように慎重にドライブしただけな気がするな、決勝もそれなりに点数持ち帰ればチャンピオンなんだし。
ボッタスはそれすら上回れなかったが…。

144 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:29:15.51 ID:HWDn0Z/f0.net
>>129
インターやレインタイヤは温度はスリックほど許容範囲狭い訳じゃ無いと思う
むしろタイヤウォーマーで暖めてるピットアウト直後が一番良い可能性も

145 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:29:28.84 ID:xk++bpK80.net
明日マックスはオープニングラップでやらかさなければ楽勝だろう。てもポールは残りレースではここ以外取れなかったと思うわ、残念

146 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:29:51.16 ID:6viLWBnG0.net
>>144
むしろオーバーヒートする可能性すらあるしね

147 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:30:14.85 ID:inELDSbD0.net
ストロールがガチンコ勝負でフェルスタッペンに勝利
言い訳できないね

148 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:30:25.48 ID:Szfwqoja0.net
>>143
ハミは目的の優先順位をちゃんとつけるのが上手いよな
ベッテルはそこがど下手糞w

149 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:30:31.49 ID:Cku8ioFN0.net
ストロールって金持ちドライバーの枠ではあるけど何か持ってるよな

150 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:30:45.51 ID:i2RAMd4Wd.net
>>143
フリー走行はサボってるというよりそっちかとは思ったな
マシン壊すくらいならセットアップ諦める方がマシと考えても不思議ではない

151 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:30:46.11 ID:xk++bpK80.net
アルボンの残留も明日決まりそうやね。これが来年のマックスのタイトル争いでは致命傷になるわけだが仕方ない。アルボンは運を持ってた。

152 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:31:07.27 ID:y5ppdtfO0.net
明日も今日みたいなコンディションになったら
みなさんレースディスタンスを走り切れるだけのタイヤを持っているんですかね?

153 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:31:09.70 ID:kFi5Csiz0.net
まあ、フェルスタッペンは予選は速いがポール取るタイミングに恵まれないね
対リカルドの時も、肝心なときは全てリカルドがとってたからね
それだけリカルドが速いということだけど

154 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:31:10.85 ID:cX+dr3R+0.net
ペレスをミサイルに使えば
ピンクの優勝も狙えるな。

155 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:31:17.10 ID:rj3HXwXH0.net
なんか明日、ハミルトンが表彰台圏外でボッタス早々リタイアか脱落で地味なWC決定戦になりそうな予感がする

156 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:31:22.90 ID:UrmfJlBx0.net
雨でイコールコンディションになってドライバーの腕が問われるようになると最強ドライバーはフェルスタッペンなんだよね

って流れだと正直思ってたろ?

ストロールなんですわ!

157 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:31:24.63 ID:uGqvOc1Mp.net
まあ1周目でサクっとタッペンが抜いちゃうだろうな

158 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:31:35.38 ID:+v/T9HES0.net
>>147
チンコ勝負に見えた

159 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:31:40.79 ID:wPhgKDxd0.net
>>151
持ってないペレスが横にいるからアルボンとペレスが当たるとかありそうだ

160 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:31:44.09 ID:h/DcbqhT0.net
>>135
ストロールの表彰台はウイリアムズ
インディア時代ならペレスが確か2回くらい乗ってるはず
もちろんヒュルケンは想像の通り

161 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:31:50.34 ID:y97YvKua0.net
>>143
メルセデスはセッティング失敗してたんじゃないの、今週ずっと精彩を欠いてたし
逆にレッドブルは嵌まってた印象かな、アルボンも悪くなかったし…それだけにフェルスタッペンがPP逃したのは痛い(´・ω・`)

162 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:32:05.08 ID:uv73c49n0.net
雨でマシンのアドバンテージが無くなると
ハミルトンも遅いな

163 :音速の名無しさん :2020/11/14(土) 23:32:09.46 ID:xk++bpK80.net
>>148
ハミは抜くとこは思い切り抜くよな。消化レースでニコやボッタスに帳尻合わせさせることも多々あったし。うまいと思うわ

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200