2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2392□■バーレーン□■

1 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 20:45:24.53 ID:2Y1UNDUZd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2391□■トルコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1605431892/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

320 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:50:38.73 ID:aLR41nT/0.net
フジテレビの中継が終る前くらいにskySPORTSの中継サイトを開く
リプレイやドライバーインタビュー、そして撤収作業をまったり1時間以上見て余韻を楽しむ

フジテレビはこういうところをわかっちゃいないんだよなぁ
あの糞五月蠅い歌とオナニー編集映像流してさっさと放送終了だしw

321 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:51:04.01 ID:Mzl0YpLod.net
今日のレースはペレスとアルボンの就職試験みたいなレースだったな。
勿論合格はペレス、アルボンはクビ。

322 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:51:04.95 ID:bqPJ43cpa.net
ストロールはともかくボッタスはラティフィでも代わりが勤まるのではレベルまで評価下げたい

323 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:51:34.29 ID:fvGOgv2e0.net
いや、F1以外の手段で世界を変えてくれ

ハミルトン「F1は世界を変える機会をくれる、だから僕はF1に留まりたい」
https://www.motorsport.com/f1/news/hamilton-future-anti-racism-sustainability/4910705/

324 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:51:45.15 ID:7vkkP0/00.net
2008年のイギリスGPで5回スピンしたマッサのスピン回数を更新するとは夢にも思わなかった

325 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:51:46.96 ID:xTNt1RGe0.net
>>311
どんどん引き出しが増えてる状況だろうな
チームも直ぐ復調しそうだし

326 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:51:54.19 ID:D0SsLgAo0.net
>>106
いい闘争心だ
ルクレールはこの先まだまだ伸びるぞw

327 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:52:03.80 ID:4BoowLjCd.net
ハミルトンは最も完成されたチャンピオンだ
セナプロシューの三強は強いが、まだ未完成というか、付け入る隙が少なからずあるように思えたが
近年のハミルトンを見るに
ロズベルグの時みたいなハミルトンにアクシデント頻発しない限りは、付け入る隙が見当たらない

328 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:52:10.83 ID:uQCFjtB40.net
民放でスポーツをある程度理解してるのってNHKテレ東に競技次第で日テレくらい
フジにそういうの期待する自体

329 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:52:21.98 ID:VcM2cj4m0.net
ラティフィって荒れたレースだと11〜12位くらいでフィニッシュするし
案外悪くないドライバーだと思う

330 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:52:25.24 ID:fvGOgv2e0.net
>>320
これもいいよね

https://youtu.be/kr36Hzc_mWs

331 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:52:27.29 ID:9GZkoDVb0.net
>>315
というかボッタスの失態に対してはトトよりもメルセデスのお偉いさん方が怒っているんじゃないの

332 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:53:02.19 ID:LO/EnaZC0.net
>>328
民法でってなんで真っ先にNHKが来てんねん

333 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:53:05.13 ID:pewj0EjI0.net
>>282
何度も何度も、ボッタスピンを・・・('A`)

334 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:53:07.83 ID:/i2ecs+T0.net
>>319
なんのための無線なんだろうかと思うわな
アルボンのタイヤ交換のタイミングもおかしいし赤牛の首脳はやる気なしかな

335 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:53:15.95 ID:fvGOgv2e0.net
>>331
波風立てるロズベルグよりマジだと思ってたりして

336 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:53:21.01 ID:Mzl0YpLod.net
川井ちゃんチームラジオ聞いてるみたいだけど、そういう有料サイトみたいのがあるの?

337 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:53:42.02 ID:fvGOgv2e0.net
>>336
メディア用

338 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:53:45.04 ID:9GZkoDVb0.net
>>327
だからマシンのアドバンテージが違い過ぎるってこと

339 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:53:48.64 ID:sGFByO0y0.net
去年から久しぶりに見てるけどレッドブルは過去最低の内容だったな

340 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:53:58.48 ID:uG62iZHz0.net
去年のバーレーンは確かルクレールがポールとって、決勝の終わりの方で1位からPUトラブルでメルセデスに抜かれて、SCに助けられつつ無念の3位だったやつか

341 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:54:35.40 ID:eBYBbq5/0.net
>>323
F1はもうBLMのいいなりだな

342 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:54:37.94 ID:uQCFjtB40.net
>>323
政界行ってくれないかなマジで
来年から更にレース前の儀式強要させそうで怖い・・・。

343 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:54:40.01 ID:MhejrbPG0.net
そういや、ストロールはタイヤ変えてから遅かった原因は何だったんだろう

344 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:55:01.27 ID:VcM2cj4m0.net
ストロールって上位で完走したレースがやたら印象残るけど
今年もペレスにダブルスコアで負けそうだし印象ほど良いドライバーではないんだよな

345 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:55:08.13 ID:aLR41nT/0.net
ボッタスが望んでるのはハミルトンがさっさと引退すること
8回チャンピオンとれば確実に引退するだろう
それか余興にメルセデスをでてレッドブルでタッペンと勝負するってのも無いとも言えないが

その時(再来年)はボッタスがメルセデスで天下とりのチャンスがめぐってくる
おそらくハムが抜けたらオコン呼び戻しで、ボッタス+オコンのラインナップ
ボッタスはオコンに食われて結局ポチ稼業

346 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:55:46.40 ID:uG62iZHz0.net
ストロールはどこかで自滅すると思ってた

347 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:55:47.96 ID:+5YRuQAs0.net
ルクレール信者キモっww

348 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:55:55.92 ID:iEw8ekHfd.net
レッドブルのスタートはあれか、ウェバーの呪いか何かか

349 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:56:00.88 ID:kcB34Zla0.net
>>326
1988年モナコのセナがまさにこんな感じのガチギレしてたよな
自分のミスでリタイヤしてしまって自分に対して怒り爆発
そのままパドックに戻らず誰とも話さず自宅に帰ってしまったほどw
こういうハングリーなドライバーは必ず伸びる

350 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:56:08.56 ID:9GZkoDVb0.net
>>334
もしかしたらレッドブルのストラデジーはフェルスタッペンに対して指示を出しても
受け入れられないという可能性もありそうだな

レースに関しては好きなようにやらしてもらうという契約があったり

351 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:56:12.43 ID:/i2ecs+T0.net
結局、ペレスは来年どうなるのだろうか
浪人は無いと思うが

352 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:56:39.68 ID:xTNt1RGe0.net
>>341
それだけは勘弁して欲しいわ
スポーツにそういうの持ち込まないで欲しい

353 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:57:04.34 ID:nGooEEAO0.net
>>317
結果だけ見てマウントとって楽しい?
ペレスが走りきれて2位だったのを考えるとストロールもステイアウトでよかったのかもしれないから普通に息してる

354 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:57:07.80 ID:LO/EnaZC0.net
>>345
ハミルトンが引退したところでぼっさんをエースに据えるほどメルセデスはアホではないと思う

355 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:57:25.14 ID:9GZkoDVb0.net
>>345
その前にメルセデスがワークスとして参戦しなきゃいけないよ
2022年からはPU供給の形でF1参戦が濃厚だからボッタスにチャンスはない

356 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:57:29.67 ID:p9o4Zv0ha.net
>>338
レッドブルのマシンアドバンテージ考えたら表彰台は当然だよね!

357 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:57:32.76 ID:n7ST/QOy0.net
ボッタスとかいうくずなんてたとえ誰がチームメイトでも、どんなマシンでも
チャンピオンなんて絶対に無理
いや、なってほしくない。こんな奴がチャンピオンになったら終わりだよ終わり。

どんだけマシンが良いんだよって話

358 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:57:38.79 ID:aLR41nT/0.net
>>354
だからオコン呼び戻しだよ

359 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:58:23.56 ID:lAaAvngE0.net
>>354
アロンソがいなくなってフィジケラをエースにしたルノーみたいなもんだな

360 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:58:42.47 ID:p9o4Zv0ha.net
>>344
速さはあるけど一貫性がない

361 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:59:03.62 ID:qCXppz/d0.net
ボッタスがやらかせばやらかすほどロズベルグの評価が上がるのが面白い

362 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:59:18.47 ID:Pi8EzlmTM.net
>>351
そうは言ってもシート取れる可能性レッドブルしかない状況で
アルボンは何かすごいバックアップ感じるくらい擁護されているし
やっぱりペレス浪人しそう

363 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:59:22.74 ID:9GZkoDVb0.net
>>357
でも昨年も今年もハミルトンがいなくてもメルセデスがチャンピオンだったという事実

それだけメルセデスのマシンの性能は突出している

364 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:59:39.66 ID:xtei50pfM.net
途中は坊ちゃんぺレスアルボンの誰かが優勝すると思ったときもあったんだけどなぁ。
無慈悲だなぁ

365 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:59:40.24 ID:/FaNDFMD0.net
ボッタスはトップチームに運良く乗ってるだけのヘボドラ
同じマシンに乗ったらエリクソンより遅いんじゃね

366 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 22:59:51.66 ID:I3EiKLXr0.net
>>345
なんで8度のチャンピオンで引退するの?シューマッハの記録破ったところでハミルトンにとってはシューマッハの記録なんて只の通過点でしかないのに

367 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:00:08.11 ID:p9o4Zv0ha.net
>>357
>>4のF1の品質ってなに?

368 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:00:13.28 ID:2gOqOunZ0.net
今週はF1とmotoGPの両方ともがっくりだわ
スズキおめでとう

369 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:00:22.36 ID:ATbh0+vha.net
ハミ燃え尽きて引退しそうだな

370 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:00:31.06 ID:/nRH5VuTa.net
今日のレースでまたスピンしたアルボンはクビにしてペレス乗せるべきってのははっきり分かったでしょ

371 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:00:36.63 ID:9GZkoDVb0.net
>>365
少なくともアルボンよりは遅いことが分かったね

ラティフィより遅いということはないと思うwww

372 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:01:14.96 ID:2nCqeNPq0.net
レッドブルはスタートも酷かった...
マシンがもともと低速コーナーの立ち上がりでフラフラする+雨+油で遅れるんじゃないかと思ったが
予想を超えてたなあれは

373 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:01:22.86 ID:uQCFjtB40.net
ボロボロならともかく単独1位まではハム余裕でやるだろ
10回目以降を目指すかはともかく

374 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:01:27.26 ID:aLR41nT/0.net
>>366
モチベーションだよ
シューマッハ超えたらもうチャレンジする意欲が大きく減る

チャレンジがあるとすれればレッドブルに入って速いと言われるタッペンと同じマシンで戦ってみたいってくらいだろう

375 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:01:28.44 ID:+5YRuQAs0.net
>>365
エリクソン以下はさすがにラティフィぐらいだな
ラティフィにも勝てたかどうか

376 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:01:32.01 ID:ZGYVcBHf0.net
>>252
たぶんだが、余裕のクルージング勝ち

377 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:01:55.34 ID:eBYBbq5/0.net
>>352
政治的なメッセージはないとか言ってたけど誰か見ても持ち込まれてるし無理だわ

378 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:01:56.38 ID:p9o4Zv0ha.net
>>364
アルボンがスピンもしくはクラッシュせずにレース終えると思ってたニワカはおらんやろ
だってアルボンだもの

379 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:02:03.05 ID:sWYbHYni0.net
アルボンってなにしたっけ今回
もう忘れた

380 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:02:10.54 ID:/i2ecs+T0.net
>>362
ペレスとヒュルケンベルぐのためにもう1チーム欲しいとこだね
どっかの大富豪さんどうだろか

381 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:02:40.90 ID:bB+EWIsB0.net
毎度気になるんだが、RBのスタートの蹴り出しの悪さなんなんだ?
トラクションかからんのか?

382 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:02:45.47 ID:n7ST/QOy0.net
エリクソンはルクレールに予選勝ったことあるんだから、ラティフィなんてのと
比べるのもおこがましいよ
わけのわからんカナダ人の富豪二人とボッタスは消えてくれ。F1から

383 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:02:45.89 ID:D0SsLgAo0.net
>>353
それはない
ストロールのタイムがガタ落ちだったからタイヤ交換せざるを得なかったわけでな
トップ走りながらタイヤを労わるドライブ出来なかったストロールの未熟さが露呈したんだよ
まだ若いからタイヤマネージメント学べばそのうち勝てるかもな

384 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:02:55.09 ID:9GZkoDVb0.net
>>374
ハミルトンは会見で「アロンソ、ベッテル、フェルスタッペンとは違うチームで走りたい」って言っていたからねぇ

しかもわざわざ最速マシンを手放すほどバカじゃないだろうし

385 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:02:57.83 ID:p9o4Zv0ha.net
>>369
インタビュー聞いてないの?

386 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:03:00.43 ID:xtei50pfM.net
>>380
ソフバン禿はF1に興味無いのかなぁ

387 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:03:23.31 ID:IH86qfx40.net
ハミルトンをセナやシューマッハのように思ってる人間はいないという・・・

388 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:03:33.73 ID:sWYbHYni0.net
メキシコのF1チームどうですか世界最大の麻薬カルテルさん

389 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:03:35.12 ID:p9o4Zv0ha.net
>>371
アルボン過剰評価しすぎ

390 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:03:47.55 ID:9GZkoDVb0.net
>>386
日本で人気ないのにF1に投資してどーすんだって話

391 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:03:59.98 ID:4lhfBftt0.net
>>252
メルセデスハミルトンがいないという最大のアドバンテージがあるからな

392 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:04:14.34 ID:aLR41nT/0.net
実際ハミルトンは楽に何度もチャンピオン取れちゃうせいで完全にやる気失って
気の抜けた走りで3流ドライバーのニコにすらチャンピオン取られる体たらくだったからな
モチベーションって大事なんだよ

393 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:04:40.26 ID:p9o4Zv0ha.net
>>374
お前はなにも達成してないのにモチベーションないのはなんで?

394 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:04:49.64 ID:9GZkoDVb0.net
>>387
そりゃマシン性能が圧倒的過ぎて、メルセデス時代と言われているからね
セナ時代やシューマッハ時代はあったが

395 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:05:02.23 ID:aLR41nT/0.net
>>393
そんなに悔しい?w

396 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:05:03.26 ID:xTNt1RGe0.net
>>372
でもスタートが良かったルノーがその後トラクションの掛が悪かったのに対して
すぐ2台揃って追い抜くのはやっぱり車が違うと思ったわ

397 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:05:24.20 ID:/i2ecs+T0.net
ルノーのコピーマシンチームを発足させよう
チームサウジでどうだろか

398 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:05:39.64 ID:LO/EnaZC0.net
>>372
>>381
今回は蹴り出しがどうのとかいうレベルじゃなくスタートで下痢便みたいな音してたからなぁ2台とも

399 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:06:39.01 ID:9GZkoDVb0.net
>>392
でもベッテル時代にもハミルトンは負け続けてモチベーション低かっただろうに

そして圧倒的なマシンに乗ったら楽勝モードでレースやっている気分じゃないとか言い出したからなぁ

400 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:06:42.72 ID:/rzQ3tly0.net
楽天三木谷はバルサのスポンサーになるなら
角田のスポンサーになってくれよ

401 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:07:01.03 ID:/nRH5VuTa.net
ペレスはそもそもヒュルケンに14~16の直接対決で2勝1敗勝ってるんだよな
この時点でペレス>ヒュルケンは明白

402 :フラッド :2020/11/15(日) 23:07:06.99 ID:hGFrK7pn0.net
>397
それなんてウィリアムズ?

403 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:07:09.65 ID:7Ew+jDgC0.net
アルボンが特別優遇されるのはや;つぱレッドブル発生のタイ国ドライバーだからかな、

404 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:07:23.07 ID:9GZkoDVb0.net
>>398
クラッチのかかり方がフェルスタッペンもアルボンもおかしかったねスタート

405 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:07:26.10 ID:I3EiKLXr0.net
>>374
ハミルトンはシューマッハに何の思い入れもないし
超えたところでハミルトンにとっては別に大した事ないでしょ
ずっと自分がどれだけ勝てるかというところで勝負してるだけでそのついでにシューマッハを通り過ぎたというだけの事だよ

406 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:08:11.10 ID:7vkkP0/00.net
2013 ROS 3PP 2勝 HAM 5PP 1勝
2014 ROS 11PP 5勝 HAM 7PP 11勝
2015 ROS 7PP 6勝 HAM 11PP 10勝
2016 ROS 8PP 9勝 HAM 12PP 10勝

2019 BOT 5PP 4勝 HAM 5PP 11勝
2020 BOT 4PP 2勝 HAM 9PP 10勝

2013 ROS 171P HAM 189P
2014 ROS 317P HAM 384P(最終戦ダブルポイント制度)
2015 ROS 322P HAM 381P
2016 ROS 385P HAM 380P

2019 BOT 326P HAM 413P
2020 BOT 197P HAM 307P

ボッタスは2013年の無双する前のメルセデスのロズベルグの勝利数を越さないことには・・・

407 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:08:15.01 ID:+5YRuQAs0.net
仮にタッペンがメルセデスに乗ってもハミルトンには勝てないのが見えたレースだったな。
予選では7・8割タッペンが勝ちそうだけど
レースではハミルトンが6割勝ちそう。
ハミルトンが凄いんじゃなくてタッペンの底の浅さ

408 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:08:39.59 ID:uQCFjtB40.net
枕時代から差別差別のせいで不利言ってる段階でハムはねえ

409 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:09:00.73 ID:n7ST/QOy0.net
ハミルトンがやる気がでないんだとしたら、マシンが最強だからではなく
チームメイトが糞雑魚だからでしょう。
メルセデスに乗ってて雨になると自分のへたくそさをもろにだして、くるくる回って
14位とかいうごみが相手なんてそりゃやる気なんかでるわけないでしょ

410 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:09:02.94 ID:bB+EWIsB0.net
>>404
去年のドイツもあんな感じにスタート死んだよな
なんでRBのこのトラブルって解消しずらいんだろうか

411 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:09:13.49 ID:p9o4Zv0ha.net
>>387
まだ生きてるし現役だから当然

412 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:09:32.90 ID:O0r+lMhN0.net
前澤とか車好きだけど個人スポンサーなれないの?

413 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:10:23.86 ID:p9o4Zv0ha.net
>>395
悔しい要素がわからんのだが・・

414 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:11:57.74 ID:p9o4Zv0ha.net
>>394
フェラーリ(BS)が圧倒的だったのも知らないニワカさんですか

415 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:12:04.65 ID:ux+eekf7M.net
>>395
お前こそ涙ふけよwハミルトンが来年で引退するってどうしても思い込みたいんだろうがそれは叶わぬ願いだw

416 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:13:35.47 ID:aLR41nT/0.net
>>415
そんなに悔しかった?w

417 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:13:36.55 ID:rtnV1xxqa.net
新しいチームできるとしたら中東の王族が金出す場合くらいかな

418 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:15:38.67 ID:VcM2cj4m0.net
てかフェラーリが3位4位でもインチキ扱いされてないな今日は

419 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:16:19.00 ID:uoaCoPtf0.net
>>198
立ち位置が似てるから無冠で終わる?
そんな根拠がないデマカセを当然のように言われても困惑〜

420 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 23:18:11.98 ID:3FzTtP2M0.net
>>374
2桁チャンピオンとか前人未到の領域が広がってるんだよ、モチベーションが下がる理由がないと思う

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200