2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2392□■バーレーン□■

1 :音速の名無しさん :2020/11/15(日) 20:45:24.53 ID:2Y1UNDUZd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2391□■トルコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1605431892/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

591 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:38:06.67 ID:lQD5zd+N0.net
>>581
>>587
空撮見て偶数列のせいかと思ったけど特にレッドブルは酷いな

592 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:38:14.30 ID:/t8Qg2okd.net
ボッタスに対する皮肉にしか聞こえなくなってきた

593 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:38:41.60 ID:r4DucPxG0.net
>>588
そうなんだよね
3年間でロズベルグにシューマッハは1度も勝てなかったよねw

594 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:38:44.92 ID:26pNSMPD0.net
>>588
トータルではバトンが勝っているよ
数ポイント差だったけどな

595 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:39:01.93 ID:lQD5zd+N0.net
>>590
強いタイヤメーカーは強いチームと組みます→さらにF1が終わる

596 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:39:03.30 ID:ngw2k5m90.net
>>586
決勝レースでは実力の違いがもろに出たね

しかし、ペレスって予選三番手が最高予選順位だとは思わなかった。
ザウバー時代にフロントローとかとってたのは全て可夢偉だったのか

597 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:39:17.99 ID:qcjJEOfb0.net
フェルスタッペンってあれだろ
シューマッハが王者だった頃に噛みついてたモントーヤみたいなもんだろ
モントーヤも当時はシューマッハを超える逸材と言われてたからなw

598 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:39:50.35 ID:r4DucPxG0.net
>>594
いつからF1って複数年数でポイント競う競技になったんだw
ロズベルグとミハエルの3年間の圧倒的なポイント差見てみろよw

599 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:40:22.68 ID:r4DucPxG0.net
>>597
実際シューマッハはモントーヤにビビりまくってたよなw

600 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:40:59.39 ID:qcjJEOfb0.net
>>596
2016年アゼルバイジャンでフロントロー取ってるよ
ギアボックス交換で降格したけど

601 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:41:12.60 ID:/t8Qg2okd.net
ペレスは2016バクーでフロントロー獲得したけどグリッド降格だったのもあって自己最高グリッドからのスタートだったね

602 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:41:31.03 ID:26pNSMPD0.net
>>597
フェルスタッペンのドライビングとモントーヤのドライビングを比べるのは朝青龍と琴奨菊を比べるようなものwww

603 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:41:33.63 ID:CxxoGqSX0.net
>>590
FIAがタイヤ戦争を嫌ってるからワンメイクにした。
メルセデスピレリ相手ならレッドブルBSで圧勝できるだろうけど

604 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:42:04.95 ID:qcjJEOfb0.net
>>594
トータルポイントとか何の意味も無い
各シーズンのランキングが全て

605 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:42:31.20 ID:a9xMR1K/0.net
>>282
完全に笑われてるな

606 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:42:52.08 ID:26pNSMPD0.net
>>598
トータルって言ってるから教えてやったまでよ

F1はポイントを積み重ねるものだからなぁ
バトンがハミちんよりもポイントを稼いだというのは事実

607 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:43:08.62 ID:qcjJEOfb0.net
>>602
えーとフェルスタッペンが琴奨菊かな?

608 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:43:49.22 ID:JlKOH5n50.net
>>603
今年のレッドブルの迷走ぶりを見るに圧勝とはいかないと思うよ

609 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:43:52.17 ID:/t8Qg2okd.net
なんならヒルはセナよりポイントとってるしな

610 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:43:52.30 ID:r4DucPxG0.net
>>604
ランキングで負けてるのに複数年のトータルのポイントで勝ったとか言ってるのって他に馬鹿の代名詞のカスリックしかいないんだよね
つまりこいつはカスリックw

611 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:44:13.87 ID:mm4J7/VZ0.net
アレックス・アルボンさんの談話

https://formula1-data.com/article/turkey-day3-albon-2020

「すべてが計画通りに進んで優勝の可能性も見えていただけに、
7位という結果は納得し難いものだし、レースそのものも奇妙だった」

ゆ、優勝の可能性ってどこで見えてたんだよ…
なんか違う世界線の話ししてない?(;^ω^)

612 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:44:22.90 ID:26pNSMPD0.net
>>607
じゃあ、馬鹿な君にこれを教えてあげよう



(マ シ ン 性 能 を 加 味 して客観的に力量、能力を判断している元F1チャンピオンたち)


ニキ・ラウダ
「フェルスタッペンは100年に1人の天才」


2016年のF1王者であるニコ・ロズベルグは、
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは”現役最高のドライバー”だと主張した。


レッドブルのマックス・フェルスタッペンが
F1史上最速のドライバーだと2009年の王者であるジェンソン・バトンが語っている。


F1現役ベストドライバーはフェルスタッペンだとアロンソ




現 チ ャ ン ピ オ ン の 面 目 丸 つ ぶ れ www

613 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:44:53.18 ID:z91TD0+S0.net
レッドブルはスピンマンクビにしてペレス雇うな

614 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:45:03.31 ID:r4DucPxG0.net
>>606
へぇーじゃあ総獲得ポイントで圧倒的なハミルトンが間違いなく史上最強だね

615 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:45:26.32 ID:qcjJEOfb0.net
>>612
>>589

616 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:45:37.13 ID:ngw2k5m90.net
アゼルバイジャンで予選2番手だったのかぁ。さすがに忘れてた。
ペレスはマクラーレン時代はアレだったけど、フォースインディアでちょこちょこ
表彰台もってきてたし、ここ数戦もずーーーっと良いから本当に惜しい。
ペレスとベッテルならアストンマーチンなんとかなりそうなもんだけどな

617 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:45:49.15 ID:/t8Qg2okd.net
トータルスリックなんですか?

618 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:46:07.05 ID:r4DucPxG0.net
>>612
はいはい
Max凄いね〜
シューマッハなんかより遥かに凄いって言ってるよね〜

619 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:46:14.59 ID:26pNSMPD0.net
>>614
馬鹿だねぇ
圧倒的なのは メ ル セ デ ス の マ シ ン wwwwww

620 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:46:20.01 ID:BxFwJbeB0.net
ペレス・ヒュルケンは勘弁mjd

621 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:47:43.22 ID:qcjJEOfb0.net
天才だの史上最速だの言われ続けて
結局タイトル取れずに消えて行ったドライバーは何人もいる

622 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:48:00.62 ID:r4DucPxG0.net
>>619
でも記録はHAM>>>>MSCなのよw
お前がどんだけ吠えてもシューはもはや単なる植物マンw

623 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:49:23.79 ID:r4DucPxG0.net
最強メルセデスで表彰台がまぐれの一度きりのドライバーがいたんですよ〜
ゴミハエル シューマッ屁w

624 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:50:41.02 ID:yMwcagIv0.net
>>528
1992年のワールドチャンピオンは誰だい?

625 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:51:06.57 ID:26pNSMPD0.net
今日も大量捕獲ですね♪
ゴキオタホイホイ交換しておきますね♪



(マ シ ン 性 能 を 加 味 して客観的に力量、能力を判断している元F1チャンピオンたち)


ニキ・ラウダ
「フェルスタッペンは100年に1人の天才」


2016年のF1王者であるニコ・ロズベルグは、
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは”現役最高のドライバー”だと主張した。


レッドブルのマックス・フェルスタッペンが
F1史上最速のドライバーだと2009年の王者であるジェンソン・バトンが語っている。


F1現役ベストドライバーはフェルスタッペンだとアロンソ




現 チ ャ ン ピ オ ン の 面 目 丸 つ ぶ れ www

626 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:51:37.00 ID:r4DucPxG0.net
ミハエルシューマッハなんて
所詮














ドイツで馬鹿にされまくりw

627 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:52:10.92 ID:qcjJEOfb0.net
>>586
今レーポがランキング3位なのはほぼペレスのお陰
そのペレスを切るんだから本当にアホだよこのチーム
来年は低迷するだろうな

628 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:53:23.94 ID:/t8Qg2okd.net
ストロールはやっぱタイヤマネジメントダメだったか
これマッサと組んでた頃からの課題だよね

629 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:53:36.64 ID:qcjJEOfb0.net
>>625
それ今後もずっと貼り続けるつもりなのか知らんけど
年を重ねる毎に惨めになるだけだぞ、フェルスタッペンもお前も

630 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:54:07.80 ID:26pNSMPD0.net
>同胞のノリスはあまり感銘を受けなかった様子で、ハミルトンのマシンが他の選手のものよりも優れていることを考えれば、同選手が大半のレースで勝利するのは当然だと示唆していた。

後輩にこんなことを言われるレベルのドライバーwww

631 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:54:14.77 ID:ngw2k5m90.net
何気にコロナで休んでいるのにポイントランキング4位にいるんだから
いかに今年のペレスが安定してポイントとっているかよく分かる

イモラでもピットしなけりゃ表彰台だったし、ニュルブルクでもSCがなければ
リカルドを抜けたかもしれない。
ここ最近ずっと表彰台を狙える位置にいるんだよな。凄いよ。

632 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:54:38.36 ID:r4DucPxG0.net
ハミルトンがシューマッハを超越したのが許せないんだろうね〜
悔しいのぉ

HAM>>>MSC
これが世界の共通認識w

633 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:55:27.68 ID:a9xMR1K/0.net
ボッさんは彼だからこそできたっていうレースが無いから印象がとことん薄い
今年のイギリスのハミルトン、2016ブラジルのマックス、2019ドイツのベッテルみたいな走りが彼には出来ない

634 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:56:06.09 ID:qcjJEOfb0.net
>>631
イモラのピットとかレーポの嫌がらせにすら思えたわ、エースはストロールだし
コロナによる2戦欠場もあってそんな中で100ポイントランキング4位は普通に凄いわ
こういうドライバーをレッドブルに乗せるべきなのに

635 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:56:17.41 ID:26pNSMPD0.net
世界の共通認識

メルセデスのマシンが作った記録>>>シューマッハの記録

最も偉大なドライバーで影響力があるドライバーとして選ばれたのがシューマッハである事実www

636 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:56:19.59 ID:/t8Qg2okd.net
マシンが合わないと苦戦するベッテルとるならストロールをリザーブにして保険でペレスをセカンドにしときゃ良かったのに

637 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:56:43.71 ID:r4DucPxG0.net
そういえばミハエルってここトルコでセカンドのマッサに完敗したよねw

638 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:57:15.99 ID:pCYi4lZN0.net
今日のレッドブルはセッティングも悪かったしチームのタイヤ交換の判断も悪かったな
アルボンに関してはタイヤ潰してるのはタッペンも同じだし、そこまで悪いとは思わなかったわ
スピンもタイヤダメって言ってるのに路面乾くの待った(そう簡単に変わらないのに)チームの判断ミスだし

639 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:57:26.26 ID:qcjJEOfb0.net
>>633
ボッタスの名誉のためにも言っておくが
2017年は結構輝いてただろ、ロシアとオーストリアの勝利が無かったら
ハミルトンのタイトル獲得は結構厳しかった、少なくともメキシコでは決まらなかった

640 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:57:36.36 ID:u4agevft0.net
アルボンは叩かれるけどボッさん空気
あとは分かるよな

641 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:57:47.99 ID:26pNSMPD0.net
>>636
息子をリザーブにするわけねーだろ
むしろチャンピオンドライバーのベッテルを獲ってマシンに細工して息子に勝たせて自信をつけされる目的という説もあるな

642 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:59:00.67 ID:r4DucPxG0.net
>>635
あーあ、遂にお前カスリックだと認めちまったなw

シューマッハは最も偉大なドライバーとは認識されてないよ、最も影響力があるってだけで

それも記録を失った今となっては違う結果になるのは明らかだけどね

643 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:59:03.44 ID:lATIkni60.net
ぼっさんの評価は地に落ちたな

644 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:59:35.45 ID:/t8Qg2okd.net
いや?ボッタスサンドバック状態じゃん
よくみてみ

645 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:59:43.12 ID:VarRD/gkp.net
マシンが最速でもドライバーがダメだとPPも獲れないし優勝も出来ない事をレッドブルが証明したな

646 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 00:59:57.73 ID:pCYi4lZN0.net
レッドブルのセカンド候補はヒュルケンはもう必要ないだろう
変えるなら圧倒的にペレスだなと思わされたね
やっぱり表彰台にきっちり乗れる力と運が備わってる

もしタッペンとやり合うことになっても、やり合ってる時点でそれはタッペンが実は凄くなかったという証明にしかならんので
何の問題もない

647 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:00:01.54 ID:r4DucPxG0.net
ゴキオタホイホイ=カスリック

正式に確定しましたw

648 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:00:03.90 ID:BUp7SzNX0.net
アホはドライバーの評価なんて1レースで十分だからな

649 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:00:10.43 ID:c5FTPnPL0.net
Ryzenスレに誤爆した奴誰だよ
俺かと思ったじゃねーか

650 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:00:11.71 ID:26pNSMPD0.net
>>642
やっぱりお前は馬鹿だねぇ
コテカスリックと勘違いしているからマジで笑えるwwwwww

651 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:01:17.48 ID:ngw2k5m90.net
お坊ちゃまはまあ、めちゃくちゃ悪いわけではないけど、間違いなくエースを張れる
ドライバーではないわな。
PP獲ったり、ウィリアムズでフロントロー獲ったり、予選はわるくはないけど何せ
決勝がダメダメ。

イタリアGPもあれ、表彰台で満足しているけど、本来勝てるレースだよ?

652 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:02:05.01 ID:r4DucPxG0.net
>>650
いや最も影響カあるのは誰ってアンケートを史上最強とか拡大解釈してるのカスリックとお前だけなんだわw
これが何を意味するかわかるだろw

653 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:02:38.59 ID:qcjJEOfb0.net
>>651
浮き沈みが激し過ぎるんだよなぁ
必要なのは安定して入賞できるドライバーなのに

654 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:03:00.95 ID:D1nz1VMY0.net
>>649
俺も困惑したぞ

655 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:03:10.97 ID:lfp/ymcr0.net
>>640
アルボンは難しい車に乗ってるのが分かったからな
あれは綱渡りしてるようなもんだ

656 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:03:35.40 ID:r4DucPxG0.net
ゴキオタホイホイ=カスリックの別人格

自ら証明しちゃいましたw

657 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:04:05.00 ID:26pNSMPD0.net
>>647
誤認記念にこれ置いておきますね♪



同じイギリス人で後輩のノリス談

>ハミルトンのマシンが他の選手のものよりも優れている
>ハミルトンのマシンが他の選手のものよりも優れている
>ハミルトンのマシンが他の選手のものよりも優れている
>ハミルトンのマシンが他の選手のものよりも優れている

後輩にこんなことを言われるレベルのドライバーwww




現 チ ャ ン ピ オ ン の 面 目 丸 つ ぶ れ www

658 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:04:09.70 ID:sQp0D+ZZ0.net
俺たちのホンダはいつものスタートでした

659 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:04:45.43 ID:FyPr7rXn0.net
>>611
ファステスト出してペレスの後ろ走ってた時かな…
まあペレスはマネージメントしてただけだったわけだが

660 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:05:28.83 ID:8Ok5zXWz0.net
ボッタスは誰か側にいないと今夜自死するレベル
ハミはさすがだねぇ
嫌いだけど感心したわ

ところでマークウエバーはあんな顔だっけか?

661 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:05:36.92 ID:/t8Qg2okd.net
シューマッハの記録とか気にしてる古参ファンなんていないだろ
古参はセナプロの優勝とPP記録や評価に固執してるよ

662 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:06:06.03 ID:r4DucPxG0.net
>>657
都合悪くなるとスルーするのもカスリックと同じw
言ってる事もやってる事も間違いさえもカスリックと同じw
そりゃ別人格になりすましてるんだから同一人物とは認めないわなw

663 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:06:25.72 ID:qcjJEOfb0.net
フェルスタッペンはスタートやらかし多い

664 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:06:57.33 ID:26pNSMPD0.net
>>662
都合が悪い?

だってオレはカスリックなんかじゃねーのにwwwwww
だから腹かかえて笑っている最中

665 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:07:27.21 ID:/t8Qg2okd.net
そんなメルセデスのマシンでウィリアムズのラッセルと激しい順位争いしてた今日のボッタスを叩いてやんなよ

666 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:07:32.06 ID:z91TD0+S0.net
タッペンはマッサ並に落ち着きそうだな

667 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:07:36.32 ID:r4DucPxG0.net
ゴキオタホイホイ=カスリックの別人格

ハミルトン>>>ゴミハエル
も確定しましたw

668 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:08:13.42 ID:r4DucPxG0.net
>>664
いやおんなじ間違いしてるのに笑えるって無理ありすぎw

669 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:08:42.34 ID:7Mgx95sD0.net
ハミルトンって弱点あるんか?
今季のハミルトンって
単独走行S バトルA 経験S 運S マシンS って感じだよね

670 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:09:40.12 ID:r4DucPxG0.net
世間はハミルトン>>>シューマッハを認めたんだ

白状しちゃえよ自分はカスリックだってw
ゴキオタホイホイちゃんw

671 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:09:57.35 ID:26pNSMPD0.net
>>668
だからお前が勘違いしているんだろwwwwwww

マジでカスリックだと思い込んでいるっぽいから笑いがとまらんのよwwwwww

672 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:10:26.91 ID:psQJx+JTa.net
ハミルトンはよくツルツルタイヤでプッシュし続けられたな。バーストしない確信があったのかギャンブルだったのか、そこはちょっと知りたい

673 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:11:04.13 ID:Zey5wjsj0.net
>>669
メンタル

674 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:11:12.87 ID:mm4J7/VZ0.net
さっきからやり合ってる2人、うざいからLINE交換でもしてお前らだけでやってくんない?

675 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:11:19.51 ID:r4DucPxG0.net
>>671
ほーらカスリックの部分が出てきてるぞw

676 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:11:26.51 ID:lfp/ymcr0.net
同胞のノリスはあまり感銘を受けなかった様子で、ジムケラー設計のCPUが他のものよりも優れていることを考えれば、
Ryzenが大半のベンチで勝利するのは当然だと示唆していた。

677 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:11:32.15 ID:ngw2k5m90.net
フェルスタッペンって確かに速いし、凄いなという印象のドライバーだけど
それと同じくらい肝心な所はリカルドにもってかれてたよなって印象が結構強いんだよな。

678 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:11:33.08 ID:26pNSMPD0.net
そもそもカスリックってシューオタってことくらいしか知らんけど
この板にいつからいるのか何を主張してるのかも知らないのにwwwwww

679 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:11:58.64 ID:FyPr7rXn0.net
>>669
昔はタイトル決めたらやる気無くしてたんだけどねえ
最近そうでもないし…

680 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:12:23.88 ID:r4DucPxG0.net
ゴキオタホイホイ=カスリック

もうバレバレw

681 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:12:29.81 ID:26pNSMPD0.net
>>676
クッソワロタwwwwwwwwwwwwww

682 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:13:22.47 ID:26pNSMPD0.net
>>680
お前、もう引くに引けないんだろ?

カスリック誤認定に気づき始めているが
この流れで引けなくなったwww

683 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:14:09.01 ID:r4DucPxG0.net
>>678
それがお前そのものなんだよw
全く同じw

684 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:14:47.93 ID:26pNSMPD0.net
>>683
じゃあこれで分かるかね?

シューマッハはゴミドライバー

685 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:15:10.48 ID:qk8vzFB60.net
今日でハミルトン>>>>フェルスタッペン他って格付けはついてるでしょ
正直がっかりしたよ
まだ数年ハミルトンの天下だろこれ
ハミルトンが衰えるまで無理だよ

686 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:15:19.55 ID:r4DucPxG0.net
>>682
お前はカスリックそのものだよ
全く同じ事言ってやって、間違えてる

687 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:15:52.90 ID:r4DucPxG0.net
>>684
ゴミドライバーなのにシューマッハを持ち上げてるの意味不明なんだけどw

688 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:15:58.99 ID:26pNSMPD0.net
>>676
ZEN3買ったの?

ZEN3ってマジでメルセデスみたいな存在になったよなぁ
インテルがフェラーリ

ARMがレッドブルかな?

689 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:16:30.99 ID:7Mgx95sD0.net
>>673
今年は走行中のぼやき無線以外はメンタルも安定してると思う

690 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:16:42.33 ID:qcjJEOfb0.net
>>677
決めなきゃいけないというここ一番の勝負強さはリカルドが圧倒的に上だったな

691 :音速の名無しさん :2020/11/16(月) 01:16:45.94 ID:ngw2k5m90.net
>>685
今日のフェルスタッペンにはがっかりした

それ、自分も同じ。
こういうときに勝たないでいつ勝つの?ってレースだったし

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200