2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【祝7回WC】ルイス・ハミルトン応援スレ45

1 :音速の名無しさん :2020/11/19(木) 00:07:50.99 ID:Ko962seHr.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑BBS_SLIP表示のため、次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)

このスレはファンスレです
アンチはアンチスレへどうぞ(荒らしと見做されます)

ルイス・カール・デビッドソン・ハミルトン(Lewis Carl Davidson Hamilton, 1985年1月7日 - )は、イギリス・ハートフォードシャー州(東イングランド)スティーブニッジ出身のレーシングドライバー。大英帝国勲章(MBE)叙勲者。

公式HP(英語)
ttp://www.lewishamilton.com/
メルセデス公式
ttps://www.mercedesamgf1.com/en/team/drivers/lewis-hamilton/
本人ツイッター
ttps://twitter.com/LewisHamilton
Wiki
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%B3

【F1での経歴】
2007〜2012 マクラーレン
2013〜現在 メルセデスAMG
タイトル:2008、2014、2015、2017、2018、2019、2020

前スレ
【反人種差別】ルイス・ハミルトン応援スレ #44
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1599361791/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

190 :音速の名無しさん :2020/12/06(日) 22:27:31.99 ID:B/axN2Ver.net
ハミルトンの強さタイヤに対する間隔の鋭さだから、
メルセデスが契約してくれたとして後遺症でいきなり勝てなくなる事はあり得る。

191 :音速の名無しさん :2020/12/06(日) 22:44:24.17 ID:QlNiAMEn0.net
>>190
誰が乗っても同じだろ

192 :音速の名無しさん :2020/12/07(月) 00:39:00.99 ID:Aucs0GKA0.net
>>189
派手な刺青入れてるから免疫力は普通の人より無いだろ
ある意味自業自得だ・・・

193 :音速の名無しさん :2020/12/07(月) 01:01:19.07 ID:jWRtkxFG0.net
>>191
もう見ないって言う割にはしつこいねw

194 :はちみつかりんと :2020/12/07(月) 01:38:47.98 ID:ZPqX+O3Ua.net
>>91
バカめ…!

195 :はちみつかりんと :2020/12/07(月) 01:39:57.48 ID:ZPqX+O3Ua.net
>>81
バカめが〜♪

196 :音速の名無しさん :2020/12/07(月) 04:03:59.28 ID:S5RTbEAe0.net
あれ?
ハミルトンて何年連続入賞だっけか?
何処かのアホに嘘つき呼ばわりされたけど

ハミルトン居なくなったら
メルセデス表彰台上がれなかったら笑うって書いたら
当たったわw

メルセデスのマシンでもドライバーって大切だわ
ハミルトン連続入賞記録更新中→ラッセル同じマシンノーポイント
ハミルトンデブリ避けて走ってんのかな?w

予選ハミルトン>ボッタス>ラッセル

決勝ハミルトン>ラッセル>ボッタス

オーバーテイクラッセル>ハミルトン>>>>>>ボッタス

神に選ばれてるハミルトン>>>>>>>>>>>ボッタスラッセルダブルダイソン吸い込みすぎ

ラッセルボッタス真面目なはなしぺース二人とも同レベ
オーバーテイクはラッセルが圧倒的に上
ハミルトンの敵にならないね マックス居たら普通に二人とも喰われてたね
ハミルトン>>マックス>ラッセル>ボッタス

ボッタスのペースじゃマックスに勝てない
ボッタスと同じペースはマックスの餌→ラッセル
残念だったねラッセル来年ボッタスの代わりに来てくれ

ペレスおめでとう!
ハミルトンは選ばれし者

197 :音速の名無しさん :2020/12/07(月) 04:07:24.08 ID:S5RTbEAe0.net
何度も言うけど運って大事だね
ハミルトンが居ないと出来損ないの集団メルセデス

198 :音速の名無しさん :2020/12/07(月) 04:08:35.36 ID:ZCZLzayU0.net
いやー、面白いレースだったけど、さすがにメルセデスは今日ひどすぎでしょww
ラッセルもバルテリ君もどっちも可哀そうだった

しかしラッセルはデブリを踏んだのかねぇ…
レースは終始バルテリ君を圧倒してた
間違いなくバルテリ君より速い
再来年はハミのモチベ維持のために、バルテリ君と交換してほしいね!

ペレス、オコンは初表彰台おめでとう
んでラッセルは審議あるようだけど、初ポイント取れたのか?

199 :音速の名無しさん :2020/12/07(月) 04:08:39.23 ID:IOh7eLgK0.net
ちょいちょい湧くアンチがおもろいわこのスレ

200 :音速の名無しさん :2020/12/07(月) 04:42:41.45 ID:S5RTbEAe0.net
すまん
ラッセルポイントとれるかもだわw

201 :音速の名無しさん :2020/12/07(月) 06:50:40.28 ID:qRa5YO4zr.net
再来年なんて待たなくていい。来年からハミルトン/ラッセルでいい。
ボッタス? ハミルトンがメルセデスとの交渉決裂した時のリザーブでいいよ。

202 :音速の名無しさん :2020/12/07(月) 07:40:25.55 ID:45wiHO4v0.net
終わってみればハミ不在が招いたメルセデスのていたらくといった感じ
ボッタスは相変わらずだけどラッセルがかわいそう

203 :音速の名無しさん :2020/12/07(月) 07:43:06.47 ID:c0wHKU2E0.net
タイトル決まって緩んでたのはルイスだけじゃなかったみたいだね
今日のピットクルーは二軍スタッフでも使ったのか
完全にチームのミスで優勝を失ってるやんけ・・・・
こんなん見せられたらトトは壁ドン間違い無しでしょ
時々こういう事があるチームではあるけどね・・・・

ジョージは初戦で良くやった
バルテリは予選は貫禄見せたが、レースでもうちょっと差を見せないとアカンわ

ペレスはラッキーだったが、ぶつけられて交代してからの優勝はお見事
最近のレースでは吹っ切れて覚醒したかのようなレースぶりを見せてるから、
この結果で来季シートが決まると良いけどね
優勝ドライバーが追い出されるなんて事はF1の為にもあるべきでは無い

204 :音速の名無しさん :2020/12/07(月) 08:53:30.74 ID:YOnRORST0.net
メルセデスの成功はハミの神通力もあって齎されていた事が証明されたね。
まったく無駄なBOXから急降下ボロクソレース、、、何やってんだメルセデスw

まぁ、ポッと出の初勝利は何かと難癖が付いたり障壁は高いという事だな。
棚ボタだったけどペレ坊初勝利良かったな。

や っ ぱ ハ ミ が 居 な い と 勝 て な い わ 。

205 :音速の名無しさん :2020/12/07(月) 11:17:38.82 ID:eOWW9kZu0.net
>>193
誰が乗っても同じだよねw

206 :音速の名無しさん :2020/12/07(月) 11:55:37.89 ID:DeCwnPOna.net
次のレースはハミチン出るのかな?
安静にしておいた方がいいと思うんだけど

207 :音速の名無しさん :2020/12/07(月) 12:03:51.06 ID:qRa5YO4zr.net
ハミルトン走ってたらSC出た時点で
ボノ「次の周ボックス」
ハミ「え、なんで?このタイヤまだいけるよ、もっと戦ってくれよ!」
そこからFL連発
フィニッシュ時ボッタスと20秒差

208 :音速の名無しさん :2020/12/07(月) 12:50:38.28 ID:YCl6dzmvd.net
ルイスがいないだけでチームはこんなに緊張感無くなってグダグダになるのか
速く戻って来てくれ

209 :音速の名無しさん :2020/12/07(月) 13:11:05.31 ID:h7ccrMSzd.net
無線でグチグチ言ってるのよく拾われるけどあれは必要なんだな
優等生じゃ勝てないんだよ
クルーに舐められるからな

210 :音速の名無しさん :2020/12/07(月) 18:40:31.68 ID:ep4FrRia0.net
次も休んでくれ
その方がレースが面白くなる

211 :音速の名無しさん :2020/12/07(月) 19:06:44.76 ID:qRa5YO4zr.net
つか隔離必要なんで自然にそうなるんで無いか?

212 :音速の名無しさん :2020/12/07(月) 20:12:14.13 ID:c0wHKU2E0.net
>>209
舐められるというより、気が抜けないという意味で重要
おかしな事があればすぐ文句が飛んでくるしね
チャンピオンクラスのドライバーともなればどんな些細な事にも気を遣っている
アロンソなんかもそうだった

213 :音速の名無しさん :2020/12/08(火) 00:30:59.84 ID:VfSHJyula.net
とっとと引退しろニガー

214 :音速の名無しさん :2020/12/08(火) 01:31:09.58 ID:64StqE+90.net
1s速いマシンに1s速いのが乗ると面白くない 2sも早いと行列になる
アルボンとボッタスがメルセデスでマックスとルイスがレッドブル
絶対面白い

215 :音速の名無しさん :2020/12/08(火) 01:34:08.56 ID:572DS+eL0.net
レッドブルはフェルスタッペンじゃなくてペレスのほうが面白そう。

216 :音速の名無しさん :2020/12/08(火) 02:07:10.40 ID:nZ+XaJxU0.net
>>211
今は隔離期間が7日程度だから間に合うんじゃない?

217 :音速の名無しさん :2020/12/08(火) 02:18:47.85 ID:1WKXLMHx0.net
>>210
お前のお楽しみの為にレースやってるんじゃないよ

>>216
まず陰性になるかどうかも問題だが、発症の時期からまだ1週間程度しか経ってない
多分バーレーンGP中から違和感があったと思うが、とにかく時期が悪かった
健康の事考えたら休むって手は有りだと思う
勿論本人は出たいだろうけど
症状が出て無かったストロールでも早々に復帰してきてしばらく精彩を欠いてたから
若くてもそうなんだから、ルイスなら尚更大事を取った方が良い
幸い契約に関してはメルセデスが最優先で待つと言ってるんだから

218 :音速の名無しさん :2020/12/08(火) 15:40:02.13 ID:rt5r6yrm0.net
>>183
決勝は5点加点で結果55点
ボッタスくんは決勝が良くないな
負け癖が付いてるのか?

219 :音速の名無しさん :2020/12/09(水) 07:02:21.76 ID:cNu+WAYH0.net
近影が出たな。
明らかに病み上がりだが元気そうで何より。
今週末アブダビで復帰したいって。

220 :音速の名無しさん :2020/12/09(水) 12:10:59.64 ID:ugbu0pksr.net
無理すると重症化して死ぬから来シーズンも休んでろ

221 :音速の名無しさん :2020/12/09(水) 12:16:58.88 ID:+RJhy7hj0.net
あんな環境で一体どうやったら感染するのか
たるんでるんじゃないの?

222 :音速の名無しさん :2020/12/09(水) 12:18:35.81 ID:+RJhy7hj0.net
そもそも陰性になったからって菌が着いてないわけじゃないからな
自発的に休場すべきだと思う

223 :音速の名無しさん :2020/12/09(水) 12:24:40.05 ID:QIceL19Ld.net
ウィルスな

224 :音速の名無しさん :2020/12/09(水) 12:59:36.39 ID:U5Ycw7Ci0.net
来期もラッセルとボッタスで

225 :音速の名無しさん :2020/12/09(水) 15:02:07.03 ID:ugbu0pksr.net
生きてんだか死んでんだか分からない位で丁度いい。

226 :音速の名無しさん :2020/12/09(水) 17:50:42.43 ID:WWQxKzwB0.net
>>217
派手な刺青で免疫力低下してるだろうから
ぶり返すかも知れんしね・・・

227 :音速の名無しさん :2020/12/09(水) 17:58:25.56 ID:C696SFOT0.net
誰が乗っても同じ事が証明されたね

228 :音速の名無しさん :2020/12/09(水) 18:18:17.42 ID:un2vi18Tp.net
乗ったことない2年目の新人に同じくらいボッタス千切られちゃったからね

229 :音速の名無しさん :2020/12/09(水) 20:51:37.79 ID:66f40RXD0.net
とりあえず体調は戻りつつあるという事で何より
検査次第だけど、陰性になると良いね
万一欠場となっても悪い事は何も無いし、その後のオフシーズンテストは問題無く出れるだろう
上手い事回復して免疫が出来ればしばらくは抵抗力が増すから来年に向けては有利になる
ただし、コロナの免疫はそんなに長く続かないようだとも報道されてるけどね
精々3ヶ月くらいだそうだから、オフの間に終わってしまう

>>221
タイトル決まって旅行に行ったのが拙かったね
これで懲りただろうから今後はシーズン中二度と行かないだろう
もっともそれで絶対感染しないとは言い切れないのがコロナの怖さ
どこから持ち込まれるか誰にも判らないからね

230 :音速の名無しさん :2020/12/09(水) 21:08:08.38 ID:un2vi18Tp.net
>>229
精々3ヶ月ではなく、3ヶ月で抗体がなくなってしまう人がいるってだけ

231 :音速の名無しさん :2020/12/09(水) 23:15:13.66 ID:Hnxq47x30.net
もう消化レースなんだしラッセルにもう一度チャンスをあげてほしい

232 :音速の名無しさん :2020/12/10(木) 01:35:48.99 ID:69JG5mf40.net
ガンダムに例えると
僕がガンダムを一番上手く使えるんだって息巻いてたらセイラさんにランバ・ラルをフルボッコされてポカーン状態

233 :音速の名無しさん :2020/12/10(木) 05:37:57.25 ID:wCdEyQ0gr.net
日本語でおk。

234 :音速の名無しさん :2020/12/10(木) 06:57:57.51 ID:a7HM/PJdr.net
自業自得だよ、もう貴方の時代は終わった。
若手のフタになるのは止めろ。
もう散々稼いだだろ。毎日パーティーして余生を過ごせ。

235 :音速の名無しさん :2020/12/10(木) 07:59:35.40 ID:bbc1P1l70.net
来年はまだメルセデスと契約してないんでしょ、高い年俸もネックになってるんかな

236 :音速の名無しさん :2020/12/10(木) 08:35:08.85 ID:jK+U5rGs0.net
>>234
今辞めたらロズベルグと同じく勝ち逃げだろ
才能ある若手にズタボロにされ、背中の哀愁と共に去って行くのが
チャンプの正当な姿だ!

237 :音速の名無しさん :2020/12/10(木) 08:42:07.30 ID:cmMhHyIW0.net
>>234
何が若手の蓋だよ
ルイスに勝てない若手なんて蓋する価値すら無いよ

最年長のライコが未だに現役で、アロンソも復帰するのにルイスが辞めなきゃいけない理由は全く無いね
自分の席が欲しいなら実力で奪うんだね
過去の若手がそうしてきたように

238 :音速の名無しさん :2020/12/10(木) 08:46:59.54 ID:T6bzKElP0.net
若手にボコられてもしがみつくベッテルみたいになられても迷惑

239 :音速の名無しさん :2020/12/10(木) 11:01:45.72 ID:eWb8cWy3p.net
>>236
勝ち逃げ?
ボッタスに代わってラッセルが来るから逃げた印象で十分よ
1〜2年後マクラーレン辺りで復帰してボロボロというミハエル路線がお似合い

口ではそれらしいこと言ってるけど、実際はバチバチのバトル嫌いでしょ、ハミルトンは
バトルが好きなんじゃなくて、何となくバトルっぽいことして自分が勝つことが好きなだけ

240 :音速の名無しさん :2020/12/10(木) 16:02:11.59 ID:BTOxQN9Ra.net
やめるなら今のうちだろ。
惜しまれるウチにやめといたほうがいい。

241 :音速の名無しさん :2020/12/10(木) 18:05:12.08 ID:lumbJdS70.net
ミハエルを倒して二連覇した全盛期アロンソより強いチームメイトなんかいないわな
それらチャンピオンに能力で勝ってきたハミルトンがバトルっぽいことしかしてないとかF1を見る能力がないとしか言えない
コロナに掛かっても今週出たいと言ってた位ハミルトンはモチベーション満々、やめる気は更々ないし
ラッセルが怖いからという理由で引退宣言して欲しいというアンチの儚い願望と現実を一緒にすんなよ恥ずかしい

242 :音速の名無しさん :2020/12/10(木) 19:05:52.28 ID:Ssg0OdsM0.net
トトは土曜日までハミルトンを待つって言うけど、その時点でダメだったらラッセルに変えられるのか?それともバンドーンになるのか?

243 :音速の名無しさん :2020/12/10(木) 20:03:12.59 ID:1wE5VONE0.net
>>242
ハミルトンがダメならラッセルだと言ってるよ

244 :音速の名無しさん :2020/12/10(木) 20:28:40.73 ID:a7HM/PJdr.net
またエンジン一機分タダでもらえるのか。助かるなウィリアムズ

245 :音速の名無しさん :2020/12/10(木) 20:52:52.68 ID:q5G0saQW0.net
>>242
トレーニング再開したって事は大丈夫って事

246 :音速の名無しさん :2020/12/10(木) 21:24:34.88 ID:zMGCugFpM.net
>>245
体調大丈夫でも、陽性だったり、アブダビのコロナ規制で入国できない可能性がまだある。てかもう木曜なのに発表ないのは遅すぎる。

247 :音速の名無しさん :2020/12/10(木) 22:09:21.70 ID:eWb8cWy3p.net
ハミルトンくらい金と力があるなら、毎日簡易キットも使うなり、病院でPCR検査やってるだろ
それでギリギリまで発表できてないなら陽性だってことだろう
陰性なら、陰性だがアブダビの判断待ち、と言うだろう

248 :音速の名無しさん :2020/12/10(木) 22:15:36.54 ID:jK+U5rGs0.net
カラダの広範囲に刺青入れてるから
そう簡単には治らんよ・・・

249 :音速の名無しさん :2020/12/10(木) 22:32:09.35 ID:a7HM/PJdr.net
トレーニングは陰性結果が出る事を見込んでワンチャン狙いだろ。
いざとなれば医者なんてハミルトンのポケットマネーで買収できる。

250 :音速の名無しさん :2020/12/10(木) 22:41:40.22 ID:oBOrhw8B0.net
一応復帰に向けて頑張ってるていで結局欠場のシナリオなんじゃね?

251 :音速の名無しさん :2020/12/10(木) 22:44:02.15 ID:eWb8cWy3p.net
つーか、普通に判断するなら陰性になろうが、陽性になった人間をアブダビが10日足らずで入国させんやろ

252 :音速の名無しさん :2020/12/11(金) 03:10:55.75 ID:GUCmqiZ90.net
https://mobile.twitter.com/F1/status/1337090150678089728
入国出来ないってなんだったの?
(deleted an unsolicited ad)

253 :音速の名無しさん :2020/12/11(金) 05:56:49.43 ID:UpvMskNt0.net
なんだ、ハミルトン復活したのか

254 :音速の名無しさん :2020/12/11(金) 06:46:31.35 ID:bwt2IAm9r.net
医者に幾ら払ったのかな。

255 :音速の名無しさん :2020/12/11(金) 08:13:00.67 ID:S+kKAuvj0.net
コロナからの復帰おめでとう!
まぁ、モチベーションがあるって事はいい事だ。
俺たちファンはもっとハミのPPと勝利とWC戴冠を貪欲に重ねるのを見たいのだ。

256 :音速の名無しさん :2020/12/11(金) 10:06:41.81 ID:bwt2IAm9r.net
嘘に塗り固められた勝利を重ねてなんになる?
先週の清々しさを観ろ。

257 :音速の名無しさん :2020/12/11(金) 11:03:34.15 ID:0R37leZu0.net
こんなに復帰が歓迎されないWCも珍しいなw

258 :音速の名無しさん :2020/12/11(金) 11:29:26.41 ID:FX2qcKbk0.net
ゴキは大人しく休養してろよ

259 :音速の名無しさん :2020/12/11(金) 12:13:30.47 ID:bwt2IAm9r.net
そういやBLM運動の手下がV.ペトロフのとーちゃん射殺した件
どしたの?ゲロしたの?

260 :音速の名無しさん :2020/12/11(金) 12:19:26.31 ID:UpvMskNt0.net
まあハミルトンの復帰で今週のレースの楽しみは半減したな

261 :音速の名無しさん :2020/12/11(金) 12:28:18.63 ID:upYtgLOj0.net
元気なハミルトンを見るのが一番の楽しみだけど

262 :音速の名無しさん :2020/12/11(金) 12:35:28.95 ID:bwt2IAm9r.net
アブダビの入管に幾ら渡したのかな。

263 :音速の名無しさん :2020/12/11(金) 12:57:23.70 ID:JDbHAeVHd.net
フェルスタッペンにはいくら払ってミス連発してもらってるんだろうなw

264 :音速の名無しさん :2020/12/11(金) 17:28:24.89 ID:T3Nfv00g0.net
レーシングアドバイザーマルコ
メルセデスであの程度の走りするやつなら何人かいる→ラッセル
ペース
ボッタス>ラッセル
予選
ボッタス>ラッセル

ハミルトン20差>マックス5差>ボッタス=ラッセル
これでラッセルキャリアも終わりかね
もう一回走らせてあげても良いんだろうけど
ボッタスに予選で負けて
決勝でマックスにぼこぼこで引退も面白かったけど
トトの優しさだろうな
今のラッセルじゃどう転んでもマックスに勝てないし
スタートで前に出れなければボッタスに置いてきぼりw
ラッセルのキャリアのためにハミルトンに頭さげたんだろうな

265 :音速の名無しさん :2020/12/11(金) 18:33:21.33 ID:bwt2IAm9r.net
ピットクルーにも札束握らせてるんだろう。
ジョージ勝ちそうだったら「やらかしてくれ」と。

266 :音速の名無しさん :2020/12/11(金) 19:00:18.65 ID:c5wTmxAi0.net
とりあえず最終戦出れる事になってめでたい!
まぁ検査で陰性になったと言ってもストロールのようにちょっと不安定になる事も
懸念としてはあるが、出る事がまず大事だしね
ルイスにとっては長い10日間だったろう
キャリアで初めての経験だったろうし

来年に向けても重要なレースだ

267 :音速の名無しさん :2020/12/11(金) 19:23:30.19 ID:0MK3p0WF0.net
戻ってこなくてよかったのに
F1をつまらなくすることだけはチャンピオンクラスだな

268 :音速の名無しさん :2020/12/11(金) 19:45:55.52 ID:JDbHAeVHd.net
メルセデスは誰が乗っても同じという意見やら、ルイスが復帰したら圧倒されるという意見やら、カオスだな。

269 :音速の名無しさん :2020/12/11(金) 21:21:57.31 ID:GUCmqiZ90.net
アンチというのはスポーツ観る資格を考えてしまうな

270 :音速の名無しさん :2020/12/11(金) 21:59:49.77 ID:3n9wb0Rs0.net
片方だけとか北朝鮮ですか

271 :音速の名無しさん :2020/12/11(金) 22:34:14.37 ID:NjnvGwHTr.net
そうだな表だって批判すると粛清されちゃうし

272 :音速の名無しさん :2020/12/11(金) 23:09:15.28 ID:0T1ynt0s0.net
いないレースを見たほうが確かに面白いがそれだと逆に拍子抜けするので
この方を倒せるドライバーが出て来れば面白くなるのか

273 :音速の名無しさん :2020/12/11(金) 23:40:02.56 ID:gKVJiY1u0.net
ボッタスではそれは望めない

274 :音速の名無しさん :2020/12/12(土) 00:05:51.72 ID:BNzZgCki0.net
まぁね、
せっかく出るんだから年間最多12勝、99PP、通算96勝目狙って行きましょ。

275 :音速の名無しさん :2020/12/12(土) 01:52:14.99 ID:jUhdJTSd0.net
アロンソがシューマッハに勝ったように
ハミルトンを倒せるドライバー2,3年の間に出てくるかが疑問
タッペンとルクレールに関しては今ひとつ何かが足らん気もするし
来年から入ってくるドライバーは???だし
性格に関してはマゼピンは大物だが

276 :音速の名無しさん :2020/12/12(土) 02:22:32.56 ID:3m4dDTYu0.net
ルクレールはフェラーリのゴミマシンだから気分も荒れてるんだろうな、メルセデスに乗ればハミルトンレベルのドライバーだろ

277 :音速の名無しさん :2020/12/12(土) 07:59:28.70 ID:vchnZWla0.net
そりゃ無理がある

278 :音速の名無しさん :2020/12/12(土) 08:56:27.36 ID:vR+ZwIby0.net
出場するとレースがつまらなくなるって、すごい褒め言葉かも

279 :音速の名無しさん :2020/12/12(土) 09:11:37.64 ID:C6GLK+7s0.net
ハミルトンはメカニックとピットの連携が素晴らしくいいんだろうな
ぼやき芸wはその辺把握してワザとやっているような策士でもありそう

280 :音速の名無しさん :2020/12/12(土) 09:49:56.59 ID:pvK3QHYlM.net
昔の空気読めのMSC状態だなw
世の中の人はラッセル見たかったよな

281 :音速の名無しさん :2020/12/12(土) 10:28:18.68 ID:qI2ryU0G0.net
ボッタスを圧倒してるからハミルトンが凄いみたいなイメージ付いちゃってるけど
ニコ・ロズベルグとはいつも接戦で負けたこともある
そう考えるとずば抜けて速いドライバーでもないよな
ベッテルがウェーバー相手に圧倒してたのと同じ状況

282 :音速の名無しさん :2020/12/12(土) 11:12:26.14 ID:BNzZgCki0.net
ロズベルグはめっちゃ速かったぞ(ハミのが安定して上だったがな)。
タイトル取り逃したのはハミの自責でなくチームの責任だし。
ポチとゑならポチのが上だし。

283 :音速の名無しさん :2020/12/12(土) 11:18:54.28 ID:bY2nE68PM.net
>>281
おじいちゃん、予選決勝の通算成績はハミルトン圧勝だよ

284 :音速の名無しさん :2020/12/12(土) 11:22:35.82 ID:FNNIpYc60.net
>>281
まぁ君はルイスとニコの戦績をもっと勉強してから書き込もうね

285 :音速の名無しさん :2020/12/12(土) 11:23:15.14 ID:bY2nE68PM.net
痴呆のおじいちゃんのために貼ってあげる
https://www.as-web.jp/f1/191972/

286 :音速の名無しさん :2020/12/12(土) 11:45:48.52 ID:C6GLK+7s0.net
まあ去年終盤から映像見るのを復活したが
まあ二十数戦見てあのマシンとハミルトンじゃあ、全く残念だが誰も太刀打ちできないのがわかる
ハミに金棒状態だねえ

287 :音速の名無しさん :2020/12/12(土) 14:56:41.19 ID:Nj1X/3xNr1212.net
ニコのWCはあの年だけ出来た奇跡だと思うが、
それを「チームのせいで負けた」とか歪曲しちゃう信者脳

288 :音速の名無しさん :2020/12/12(土) 15:44:49.24 ID:CSTqvem301212.net
>>280
だね。
最強ハミルトンより
凡人ラッセルが最強メルセデスでどこまで戦えるかの方が面白いもんね。

289 :音速の名無しさん :2020/12/12(土) 15:46:51.45 ID:Nj1X/3xNr1212.net
凡人はF2チャンピオンにはなれない。

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200