2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆スーパー耐久を語るスレその24★

1 :音速の名無しさん :2020/11/21(土) 21:31:51.50 ID:X0P6vj1Q0.net
・次スレは>>980を目安に立ててください。立てられなければ誰かに依頼。
・スレ立ての際に本文1行目を↓にしてください。
!extend:on:vvvvv:1000:512

公式サイト
http://www.supertaikyu.com/

前スレ
★スーパー耐久を語るスレその19★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1352271996/
★スーパー耐久を語るスレその20★
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1426677202/
★スーパー耐久を語るスレその21★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1501624753/
★スーパー耐久を語るスレその22★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1528216584/
★スーパー耐久を語るスレその23★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1579252036/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

127 :音速の名無しさん :2021/04/28(水) 16:39:10.47 ID:oHfez6gA0.net
まあ、ハイブリッドも最初はドライアイスだったしね。

128 :音速の名無しさん :2021/04/28(水) 20:34:45.03 ID:oFAWhgpY0.net
>>126
セッション1はチェック走行のみ、セッション2以降は周回重ねたてASに書いてあるんだけど?

ST5と同レベルかそれ以上のパワーは出てるぽい
開発者いわく燃焼はガソリンより上だからガソリンと同レベルのパワーを現時点の技術でも出せるらしいね
燃焼良すぎるがゆえの異常燃焼の対策がキモだと

129 :音速の名無しさん :2021/04/28(水) 20:46:58.42 ID:VXQxNgY5d.net
みんなチケット買った?(´・ω・`)

130 :音速の名無しさん :2021/04/28(水) 22:07:17.21 ID:ZEyfDtyX0.net
>>129
まだ買ってないけど一応休みは取っておくよ。
去年は行かなかったからわからなかったけど、13コーナーの駐車場って有料テントエリアになってたんだね。

131 :音速の名無しさん :2021/04/28(水) 23:08:16.49 ID:RagRMdJc0.net
カロスポかっこいいし音もいいやん

evとか言う幻想に踊ってるやつは永遠にDANCEってればいい

132 :音速の名無しさん :2021/04/29(木) 00:28:45.62 ID:FFFcRBKy0.net
理想空燃比で得られる容積当りのパワーはガソリンより小さいんよね確か
ただ加給を欲張るとノッキングとバックファイヤが問題になる…
本格的にレースでクルマを強くする取り組みしててアツくなるな

133 :音速の名無しさん :2021/04/29(木) 08:17:17.32 ID:MCabrG5id.net
チケット情報がよくワカンネ。
指定席とキャンプ可能な駐車場は完売ってこと?

134 :音速の名無しさん :2021/04/29(木) 10:37:11.25 ID:P6KJOzQi0.net
グループシートとマルチスペースは完売だけどそれ以外のグランドスタンドは基本的に自由席
一部キャンプエリアや駐車場も売り切れだけど他にもテント張れるし駐車もできる

135 :音速の名無しさん :2021/04/29(木) 11:00:27.22 ID:mjsnb8FRd.net
水素カローラのラップタイムは約2分4〜5秒台だったって
ST4の86とかと同レベルのタイムで走れてるやん

同じエンジンのGRヤリスからは10秒落ちぐらいだけどボディのデカさや4WDじゃない、タンクで重量と重心で不利てこと考えたらいきなりでこれは上出来すぎだろ

136 :音速の名無しさん :2021/04/29(木) 11:28:08.82 ID:qu/1P9BQH.net
問題は燃費だな。仮に市販するとしてもあのでかいタンクをどうするか、、ハードルはまだまだ高そう

137 :音速の名無しさん :2021/04/29(木) 19:01:35.61 ID:4GSXWhfI0NIKU.net
かなりロールしてたし水素タンクの配置の都合で重心高いからコーナリングは正直良くない
でも、大きな一歩としての価値は計り知れない
モリゾウも乗るし
カロスポもかっこいい

138 :音速の名無しさん :2021/04/29(木) 19:17:19.49 ID:Im6kYynb0NIKU.net
いや 予想以上に速いというのが正直なところ

139 :音速の名無しさん :2021/04/30(金) 13:56:36.28 ID:IbDz4DZ+0.net
水素カロスポはどのクラスから出るの?(゚ω゚)

140 :音速の名無しさん :2021/04/30(金) 14:53:20.98 ID:0CAv0xROH.net
ST-Q
実質トヨタの実験クラスだし

141 :音速の名無しさん :2021/04/30(金) 21:46:58.48 ID:A3w2tEhWd.net
水素号は10周位でガス欠になるらしいじゃん。
そーいう意味だとFCVのMIRAIは優秀だな。

142 :音速の名無しさん :2021/04/30(金) 22:12:43.46 ID:PwOjJUgw0.net
ミライの航続距離は法に基づいた一般道想定の計測データで今回のカローラはサーキット全開走行での燃費なんだがこれ分からずに50kmしか走れないとか叩いてるのいるのほんと義務教育の敗北って感じ
フォーミュラEの車はリーフとほぼ同じ重さである400kgのバッテリー搭載しておいてフル充電してもたったの45分、100km程度しかしか走れないて言ってたら何いってんだこいつてなるでしょ?w

143 :音速の名無しさん :2021/04/30(金) 22:31:26.19 ID:iVPucJkBd.net
RX-8ハイドロジェンは10・15モードで100kmしか走れなかった
カローラスポーツST-Qはレーススピードで50km走れるんだから立派な気がする
(水素の貯蔵量も全然違うんだが)

144 :音速の名無しさん :2021/04/30(金) 22:44:53.26 ID:cz/ggpH00.net
S耐もルマンのミッションH24の追従をしたかったのか、パドック裏のスペース占有含めトヨタ依存(社長依存?)が強いのか知らんが、何も話題性優先で24時間レースで走らなくてもとは思ったけどね

145 :音速の名無しさん :2021/04/30(金) 22:48:47.60 ID:FiEiVpt20.net
カロスポ目当てで来る客結構多そうじゃね?

146 :音速の名無しさん :2021/04/30(金) 22:54:24.65 ID:YlEG33zU0.net
水素燃料よりもGRヤリスのエンジン積んだカローラスポーツをあのまま売るのか気になる

147 :音速の名無しさん :2021/05/01(土) 01:26:33.28 ID:U3YN8uhu0.net
これ考えるとガソリンって偉大だよな
枯渇してるわけでもないのにもったいない

148 :音速の名無しさん :2021/05/01(土) 02:10:33.26 ID:WSB/TKY/0.net
ガソリンよりもむしろリチウムの方が貴重だからね

149 :音速の名無しさん :2021/05/05(水) 19:32:53.89 ID:kEdeEWFx00505.net
来年からST-ZにZ35が出て来ると噂。読売新聞によればニスモがZGT4を開発中

150 :音速の名無しさん :2021/05/07(金) 03:19:55.91 ID:gYuqL24Wd.net
延期ってまじ?(´・ω・`)

151 :音速の名無しさん :2021/05/07(金) 07:54:19.29 ID:+r6Iu2fqa.net
延期ならもうアナウンスしないと客に迷惑かかるし
さすがに予定通りやるでしょ

152 :音速の名無しさん :2021/05/07(金) 13:17:32.89 ID:Gw7y4iVrd.net
延期になっても不思議ではないが
公式アナウンスはない
開催を信じるしかない

個人的には秋がいい

153 :音速の名無しさん :2021/05/08(土) 04:34:42.30 ID:O9jor+yX0.net
スーパーGTやってるし大丈夫だろ

154 :音速の名無しさん :2021/05/08(土) 20:35:16.23 ID:sgl7+sfgp.net
モビリティランドはもてぎの時もステージ全部無くしたり割と慎重だけど、富士は強行する気がする

155 :音速の名無しさん :2021/05/08(土) 20:45:59.28 ID:Lx+Qtqo+d.net
前回の緊急事態のとき
富士スピードウェイは緊急事態宣言出てる地域からの入場は断ってたんだけどな
今回は緩いのね

156 :音速の名無しさん :2021/05/10(月) 00:11:31.70 ID:NdgShmOx0.net
初めてキャンプやろうと思うんだけど土曜ゲートオープンにいったほうがいい?
キャンプはどこでもいいの?

157 :音速の名無しさん :2021/05/10(月) 00:49:23.28 ID:6CX1akW80.net
>>156
13コーナーあたりの芝生エリアはトイレや洗面台もあるからおすすめ。
ただ良いポイントは争奪戦になるから金曜日の昼間には皆もう並んでるね。

158 :音速の名無しさん :2021/05/10(月) 22:42:12.59 ID:NdgShmOx0.net
>>157
まじで?
場所気にしなければどこでもいいでしょ?

159 :音速の名無しさん :2021/05/10(月) 22:58:31.48 ID:NdgShmOx0.net
×どこでも
〇いつでも

160 :音速の名無しさん :2021/05/10(月) 23:07:25.41 ID:Uw0GZtx80.net
>>157
良いところは有料エリア

161 :音速の名無しさん :2021/05/11(火) 11:25:11.43 ID:3XVo9S60a.net
>>144
トヨタ依存でチケットばら撒き椙。ピットは人大杉で密林見えた。緊急事態もどこ吹く風の何でも有りで草と密林www

162 :音速の名無しさん :2021/05/11(火) 18:10:22.93 ID:qj+zuM6Nd.net
SGT鈴鹿は延期
富士24時間はやるんかなぁ
まぁ客の数が違うか

163 :音速の名無しさん :2021/05/11(火) 19:39:49.55 ID:C5ptZpxA0.net
マンボウ中の宮城SUGOでもやったからな。

164 :音速の名無しさん :2021/05/12(水) 10:31:45.71 ID:rxtHZrLG0.net
オートスポーツのST-Z(GT4)の記事、ボリュームもあってわかりやすく面白い

165 :音速の名無しさん :2021/05/13(木) 00:13:54.84 ID:CRY2Ny8dd.net
ラリーアート11年振りに復活するんだな

166 :音速の名無しさん :2021/05/13(木) 00:33:55.71 ID:/agjGG7Q0.net
富士24時間がゆるキャンとコラボするんだな、確かに静岡周辺が舞台だしな

167 :音速の名無しさん :2021/05/13(木) 08:53:31.87 ID:UyzgQImk0.net
今の時期にステージイベント含めてレース以外をやるのは炎上要素では?

168 :音速の名無しさん :2021/05/13(木) 09:38:19.65 ID:wWLnP3/r0.net
>>167
なぜ??

169 :音速の名無しさん :2021/05/13(木) 13:37:37.60 ID:/0OTJTxxp.net
S耐のイベントステージって、朝早く行って場所取りしないと脚立だらけで見れない感じ?

170 :音速の名無しさん :2021/05/13(木) 14:17:24.94 ID:Qf0lDv1/d.net
そもそも場所取り禁止では?

171 :音速の名無しさん :2021/05/13(木) 14:17:53.64 ID:Qf0lDv1/d.net
あ、ごめん、本人そこにいればいいのか

172 :音速の名無しさん :2021/05/13(木) 17:28:32.10 ID:Yd0vKGx5d.net
GRヤリスでタイムアタックできるやん
めっちゃやりたいけどすげえ並びそう
もっと値上げしていいから並びたくないなあ
お布施してやんよ

173 :音速の名無しさん :2021/05/13(木) 19:16:02.99 ID:UyzgQImk0.net
>>168
ただでさえ車のレースなんて叩かれやすいし24時間という特殊性もある
今年位は状況的にレースを粛々と見るだけにして変な客寄せで人を集めない方が利口かなと

174 :音速の名無しさん :2021/05/13(木) 19:20:01.08 ID:wWLnP3/r0.net
>>173
誰に配慮してんの?
その人たちはモータースポーツ支えてくれるの?

自粛警察は他へ行ってどうぞ

175 :音速の名無しさん :2021/05/16(日) 05:03:42.19 ID:I11/5yfjx.net
冨士浅間神社でスーパー耐久限定御朱印もらってから行くか

176 :音速の名無しさん :2021/05/16(日) 10:47:04.24 ID:QpuPaaF20.net
どうなることやら



静岡県は「感染急増段階」国のステージ3に引き上げ 知事「急速なスピードで増加している。県境またぐ不要不急の往来自粛を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/289f5381f9dc16f9614c3f6edf54bc8cd3f4e87c

177 :音速の名無しさん :2021/05/18(火) 21:21:23.07 ID:OCtmFlhHM.net
毎回ガラガラだから大丈夫だろ

178 :音速の名無しさん :2021/05/20(木) 17:52:15.37 ID:oUnL4HZN0.net
明日予選できるのか?

土日はいいコンディションっぽいが

179 :音速の名無しさん :2021/05/21(金) 03:24:34.40 ID:svxXeUJN0.net
>>178
ダメならランキング順に並べばいいでしょ
24時間何て予選関係ないし

180 :音速の名無しさん :2021/05/21(金) 07:13:53.11 ID:mEqVzTihM.net
決勝の土日は富士に行きます
天気予報では週末の雨は無さそうで良かった

181 :音速の名無しさん :2021/05/21(金) 07:25:29.50 ID:mEqVzTihM.net
皆さんルーフトップパスって買いますか?
スーパー耐久観戦が初めてで
買う価値が有るのか分からず
ちょっと迷ってます

182 :音速の名無しさん :2021/05/21(金) 08:18:02.99 ID:AX5C1DyZ0.net
>>181
価格相応に良いと思うよ
高いところからサーキットが見渡せるし、日中の日差しや急な雨も防げる

183 :音速の名無しさん :2021/05/21(金) 14:58:55.21 ID:kjqOfNUm0.net
いつになったら始まるんやw

184 :音速の名無しさん :2021/05/21(金) 15:01:47.35 ID:WHqhtT8+d.net
アレジ出るの?

185 :音速の名無しさん :2021/05/21(金) 15:03:34.10 ID:kjqOfNUm0.net
ケイマンに乗るらしいが予選は走らないと思う

186 :音速の名無しさん :2021/05/21(金) 15:16:30.14 ID:0nx1vNzfa.net
予選キャンセル決定よ

187 :音速の名無しさん :2021/05/21(金) 15:22:08.52 ID:kjqOfNUm0.net
ロードスターカップやるん?

188 :音速の名無しさん :2021/05/21(金) 17:22:17.75 ID:dATQkgZI0.net
>>181
真上からピット作業見れるのは耐久の醍醐味

Aパドと2階がNGとか規制が大変だな警備員何人いるのか
BパドはOKみたいなのでピット進入路の大迫力も見れるかも知れない

189 :音速の名無しさん :2021/05/21(金) 17:57:12.08 ID:S0jihu1n0.net
グリッド順なんて
有って無いようなモンだしなあ
ましてや24時間だし予選ディレイは英断だ

190 :音速の名無しさん :2021/05/21(金) 18:06:29.93 ID:1sJHUY3K0.net
#22 ケイマン全損からの新車デリバリーで決勝出れる。

191 :音速の名無しさん :2021/05/22(土) 01:46:04.54 ID:2S2o9uHR0.net
>>190
車壊しすぎて欠場した某チームが走らせるAMGと違って国内に使える車があるってことだろう

192 :音速の名無しさん :2021/05/22(土) 03:23:22.03 ID:0VmVk+aRd.net
まーさんガレージのケイマン貸してやんよ

193 :音速の名無しさん :2021/05/22(土) 11:13:51.09 ID:OiwNuBsWa.net
観客との交流避けるための策なのにたかのりパドック入ってるやん。

194 :音速の名無しさん :2021/05/22(土) 14:23:09.66 ID:TAq1GcIO0.net
>>193
あいつパチンコ屋レーシングの関係者でしょ?

195 :音速の名無しさん :2021/05/22(土) 14:54:19.00 ID:7Zky+Lex0.net
J sportsで観てるんだがGen3のデイトナプロトみたいなのがグリッドに並んでてなんだこれと思ってぐぐったらKTMかこれ

196 :音速の名無しさん :2021/05/22(土) 15:12:34.40 ID:BE+UgvGsd.net
水素エンジン思ったより普通にエンジン音するのな

197 :音速の名無しさん :2021/05/22(土) 21:54:09.37 ID:TLwqg4edd.net
富士24時間で総合優勝がこの時間でも全然わからないのは珍しいね
いつもならもう2〜3台に絞られちゃってるイメージ

198 :音速の名無しさん :2021/05/22(土) 22:13:13.64 ID:+hmMfRQL0.net
フローラル最初たて続けに抜かれて調子悪いのかなって思ってたら途中からずっと1位なのね。

199 :音速の名無しさん :2021/05/22(土) 23:07:52.56 ID:mIWsLK3Ur.net
#9は車が黄色いのに見てもらえず当てられてばっかだな…

200 :音速の名無しさん :2021/05/22(土) 23:44:52.47 ID:NYXM5INQa.net
S耐TVでタダで見れるのにJスポオンデマンドわざわざ契約する必要あった?
俺なんだけど

201 :音速の名無しさん :2021/05/23(日) 00:02:41.01 ID:zok4eA+k0.net
S耐TV緩いけどゲストとか地味に豪華な気がする

202 :音速の名無しさん :2021/05/23(日) 00:15:43.91 ID:H9fXCTY60.net
テント組は寒くないの?

203 :音速の名無しさん :2021/05/23(日) 00:30:43.43 ID:bmPcfHli0.net
>>200
ジロでも見ようぜ

204 :音速の名無しさん :2021/05/23(日) 03:27:55.81 ID:oQnTBzK60.net
>>200
24時間だけのためなら不要
Jスポで見てて何故か違和感を感じたので今はS耐チャンネルで見てる
長丁場(特にS耐)は居酒屋トークが必須
それとS耐チャンネルの方がカメラ切り替え時の「プッ」という音(スイッチングノイズ?)が少ないな

>>203
今日はしましまやピエールにまかせて解説やってるみたい

205 :音速の名無しさん :2021/05/23(日) 04:00:44.03 ID:ZOH8q2wIM.net
KTM頑張ってるね

206 :音速の名無しさん :2021/05/23(日) 04:43:26.45 ID:mT365cKAd.net
>>202
オールシーズン用の寝袋でもそんな寒くなかったよ
さすがにこの時間は+1枚羽織ったけど

207 :音速の名無しさん :2021/05/23(日) 04:44:34.06 ID:mT365cKAd.net
しかし起きたら展開変わっててびっくりするな
毎度ながら

寝ながら何度かFCYが出てたっぽいのはわかる

208 :音速の名無しさん :2021/05/23(日) 08:02:38.19 ID:Qb5XCmLLM.net
いま御殿場でこれからFSW行きます
タイミングモニター見たら2位がST1クラスなんですね

209 :音速の名無しさん :2021/05/23(日) 08:47:49.29 ID:bf11FUED0.net
ヤリス燃えた

210 :音速の名無しさん :2021/05/23(日) 08:57:37.89 ID:KiqEqNNVp.net
#62のRC350
澄んだいい音してるわ

211 :音速の名無しさん :2021/05/23(日) 15:34:29.56 ID:SaFuSPyw0.net
クロスボウ速かった!クラス優勝おめ

ST-2はまさかヤリス勢のどこかと思ってたけど、24時間はわからないねぇ

212 :音速の名無しさん :2021/05/23(日) 16:46:35.37 ID:GV1W3DD/d.net
おわたー
やっぱ24hは現地最高や
やりたいことはほぼできた
さて、帰るまでがモータースポーツ

213 :音速の名無しさん :2021/05/23(日) 17:03:11.33 ID:Q8f3nbz00.net
水素エンジンのカローラスポーツ、無事完走とは大したものだね
まだまだ課題は多いけどMGUのように将来的には有力な動力源になるかも

214 :音速の名無しさん :2021/05/23(日) 17:07:56.66 ID:SaFuSPyw0.net
充填タンクが十分な要領入れられたら、普通にスプリントレースで見られそうね

215 :音速の名無しさん :2021/05/23(日) 17:18:29.89 ID:IGmxLEZ8a.net
富士24時間といえばエンジンが燃えるのが恒例だけど水素エンジンは燃えなかった。
ドライバーを安心して乗せられる車になっててパワーもあった。

216 :音速の名無しさん :2021/05/23(日) 17:34:24.84 ID:UgMgeoWZ0.net
こうなるとEVやFCVもST-Qで見てみたいナー
ここで言ってもしょうがないけどSTOの皆さんお願いします

217 :音速の名無しさん :2021/05/23(日) 17:38:43.90 ID:IGmxLEZ8a.net
富士スピードウェイ開催ってこともあるけど完全にトヨタのイベントだったな。
MIRAI多すぎだし水素アピールのためにあったような感じだな。

218 :音速の名無しさん :2021/05/23(日) 18:18:04.47 ID:IoV5/Wrb0.net
初投入で完走するのは凄いな
市販化はまだまだ遠いだろうし、されても水素ステーションがないけど、こういうの見るとワクワクする

219 :音速の名無しさん :2021/05/23(日) 18:18:21.63 ID:Yzch3Dxga.net
KTMのキャノピードアカッコいいな

220 :音速の名無しさん :2021/05/23(日) 18:20:14.21 ID:IoV5/Wrb0.net
サーキットで見るとカロスポもかっこよく見えるから不思議だな…
次の車ヤリスで考えてたけどカロスポもいいなって思えてきたよ

221 :音速の名無しさん :2021/05/23(日) 18:43:48.29 ID:IGmxLEZ8a.net
カロスポはGR出してトヨタロゴ選べるようにしてくれ
レースのトヨタ様様なんだから

222 :音速の名無しさん :2021/05/23(日) 18:57:04.42 ID:RnGaWIYi0.net
ブリスターフェンダーやらエアロやら付いてたからね
なんならルーフベンチレータも付けて販売して欲しい

223 :音速の名無しさん :2021/05/23(日) 19:35:33.64 ID:UOmyd7Qt0.net
MP Racingは今回もついてなかったな

224 :音速の名無しさん :2021/05/23(日) 20:17:34.17 ID:pBtlxwuP0.net
序盤にピットレーンの速度違反でドライブスルーどころか60秒ストップのペナルティ食らったフィットがいたけど
いったいどんなやらかし方したんだろう

225 :音速の名無しさん :2021/05/23(日) 21:24:10.75 ID:00Q0ty9N0.net
youtube視聴者2万超えって凄い事だな
国内レース中継では一番の記録出したかもしれない

226 :音速の名無しさん :2021/05/23(日) 21:27:54.31 ID:TudCp9+p0.net
S耐って自動車メーカーからしたら開発には最適な場所なんかな

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200