2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆スーパー耐久を語るスレその24★

1 :音速の名無しさん :2020/11/21(土) 21:31:51.50 ID:X0P6vj1Q0.net
・次スレは>>980を目安に立ててください。立てられなければ誰かに依頼。
・スレ立ての際に本文1行目を↓にしてください。
!extend:on:vvvvv:1000:512

公式サイト
http://www.supertaikyu.com/

前スレ
★スーパー耐久を語るスレその19★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1352271996/
★スーパー耐久を語るスレその20★
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1426677202/
★スーパー耐久を語るスレその21★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1501624753/
★スーパー耐久を語るスレその22★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1528216584/
★スーパー耐久を語るスレその23★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1579252036/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

284 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 08:19:49.43 ID:mmCPet4s0.net
富士から間空きすぎてついでにF1もスパ24時間もあるから忘れてたわw

285 :音速の名無しさん :2021/08/01(日) 11:31:48.69 ID:l31hkJV80.net
こんな欠陥レースさっさと止めろよ

286 :音速の名無しさん :2021/08/01(日) 19:43:59.98 ID:sNmlttxh0.net
ダイシン失格?

287 :音速の名無しさん :2021/08/01(日) 19:54:53.33 ID:R9J0yxWx0.net
霧で中止だったのか?

288 :音速の名無しさん :2021/08/01(日) 20:26:37.45 ID:5ChFtxVz0.net
湘南ナンバーのgrのトレーラーが今高速の広川のSAで暴走してる
そんでほとんど空きのの大型スペース無視して小型車スペースに駐車中
湘南ナンバー地区では此が普通なのか?

289 :音速の名無しさん :2021/08/01(日) 20:32:27.93 ID:UWqoXXLf0.net
>>288
何やらかしてるのか知らんがこんなところに書き込んでないで早く通報しろ

290 :音速の名無しさん :2021/08/02(月) 15:48:18.38 ID:97wU1Xmq0.net
規則書が更新されてGRヤリスの性能調整が判明したな
ランエボWRXより最低重量が120kg下で、タイヤは240までの調整だった

291 :音速の名無しさん :2021/08/02(月) 15:55:13.20 ID:97wU1Xmq0.net
>>286 これか
https://twitter.com/ry6666o/status/1421979352292548609?s=21
(deleted an unsolicited ad)

292 :音速の名無しさん :2021/08/03(火) 13:46:19.70 ID:tbbUmbGh0.net
ハンデウェイトをに計ってないのに封印するのおかしい的なこと言ってるけど
封印はあくまで走行時に外したりできないようにしているだけで車検合格ステッカー
のような合格の印ではない。
決められた重量以上載せている事が大前提で単体で検査したら重量不足だっただけの話。

293 :音速の名無しさん :2021/08/03(火) 13:55:02.03 ID:tbbUmbGh0.net
何年か前までは車の重量計って、最低重量+ハンデ分の重量があれば合格だったけど
規則が変わってハンデウェイトは単体(取付け部品含む)で指定された重量がないとダメになった。
車重はクリアしてるとかいうのをSNSで見るけど、古い規則から何年も知識が更新されてないんだろね

294 :音速の名無しさん :2021/08/03(火) 13:59:39.71 ID:tbbUmbGh0.net
封印云々の前に他の検査対象車はみんなクリアしてるのにダイシンだけ引っ掛かったって
それってただのミスかインチキしてたってことでしょ。
抗議あきらめて正式結果が出たあとSNSで文句言うとかいちばん恥ずかしいと思う

295 :音速の名無しさん :2021/08/03(火) 17:27:47.98 ID:rZlT2Anz0.net
だよね

296 :音速の名無しさん :2021/08/09(月) 21:13:05.55 ID:+FkIHbMA0.net
日本のモーターレーシングなんて性善説で成り立っるしボランティアでしかないオフィシャルが責任なんて追えないから突っ込んだことなんて出来ない。
協会が興行的側面で狙い撃ちをしただけの話。

297 :音速の名無しさん :2021/08/10(火) 13:21:51.11 ID:A2ybwfS70.net
>>294
それで合っているよ。
かなり好意的にやったけどダメだったようですよ。
あれはやはりチームのミスだと思う。

298 :音速の名無しさん :2021/08/18(水) 23:22:28.05 ID:OWpwVRgZ0.net
ウェイトって運営から何kgですって渡されて監視下で載せるもんだと思ってたわ
自己申告ならギリギリを攻めるよね

299 :音速の名無しさん :2021/08/18(水) 23:45:29.18 ID:6Oj55UFt0.net
カートだと鍋で鉛解かして作るけど
数十キロの重りってどうやって用意するの?

300 :音速の名無しさん :2021/08/19(木) 22:44:55.25 ID:AvAiyCBX0.net
https://www.as-web.jp/domestic/729248
スーパー耐久機構、第4戦オートポリスでのST-Xクラスの裁定について事実関係と見解を示す

301 :音速の名無しさん :2021/08/19(木) 23:07:34.85 ID:I1BFNMkq0.net
>>299
鉄板を切って作ると。

302 :音速の名無しさん :2021/08/21(土) 00:27:42.12 ID:Y0zZHyP9M.net
ウェイトの封印ってどうやるんだろ?

これニュースみて意味不明だったけどここみてだいたい理解できた

303 :音速の名無しさん :2021/08/21(土) 12:27:30.08 ID:QlXwoByk0.net
>>302
ウェイトは助手席の位置に取り付ける事が多いよ。
んでウェイト単体と金具の重さが指示値満たしていればOK。

ここまでは前置きで、封印はシール封印で剥がすと色が変わるとかのものを使っているはず。
封印の意味はレース期間中に外さないように管理しているだけで規定量積まれているって保証するものではないって事です。

板金修理とかする時は外すから、その場合は公式車検で再封印してもらえばいいって事ですよ。

304 :音速の名無しさん :2021/09/02(木) 09:57:43.61 ID:Lt9G6SCq0.net
https://twitter.com/takumi_takahas/status/1433043074947584002
(deleted an unsolicited ad)

305 :音速の名無しさん :2021/09/02(木) 10:12:55.67 ID:TeeXaoVJ0.net
>>304
こんな事書いても正直反感しか持てないナー
モタスポ内でマウント取って何がしたいんだか

306 :音速の名無しさん :2021/09/03(金) 14:06:11.75 ID:OPIrSkuZ0.net
じゃルマンと鈴鹿GT両方出向かないのは失礼てか?
意味不明すぎ
それにモリゾウはラリーより水素#32を選ぶのは明白

307 :音速の名無しさん :2021/09/03(金) 16:46:21.95 ID:4DVeriOs0.net
昔やったラリージャパンもGTと被ってたし
もっと昔はエントラントもろ被りのグループAとN1耐久が同日開催だったことも

308 :音速の名無しさん :2021/09/03(金) 16:52:33.79 ID:basrhXSL0.net
>>304
只の権威主義者だな
権威の有る者には媚びへつらい弱い者には強い典型的な奴だわ
ファンからすれば格式なんかどうでも良い

309 :音速の名無しさん :2021/09/09(木) 00:21:07.55 ID:UmS0ZQgzp.net
スーパー耐久参戦の複数エントラントが第5戦鈴鹿を欠場。
コロナ禍での感染拡大のリスク回避

https://www.as-web.jp/domestic/736793

310 :音速の名無しさん :2021/09/09(木) 06:19:30.01 ID:BdbAhSpA0.net
わいの草レースもそうだが一回休むと小金が残る

311 :音速の名無しさん :2021/09/09(木) 11:52:52.54 ID:foWRxdQ0K0909.net
>>309
サーキットで感染が拡大したエビデンスはありません。
参加チームが少なくなるので優勝するチャンスが増える。

312 :音速の名無しさん :2021/09/11(土) 08:42:52.77 ID:xsZN7I8k0.net
ST-2に前輪駆動放り込んだのは失敗だと思う

313 :音速の名無しさん :2021/09/11(土) 09:51:45.06 ID:+qD+peno0.net
>>312
ランエボ生産終了で放っておくとWRXワンメイク状態になるのを避けるための処置だが
失敗というなら他にどんな手があるのか具体例を挙げてみちゃくれないか

314 :音速の名無しさん :2021/09/11(土) 09:56:36.02 ID:6/Y6O+Ub0.net
アクセラとシビックも大分差があったからねぇ
結局ヤリスが速いし

315 :音速の名無しさん :2021/09/11(土) 10:07:34.82 ID:xsZN7I8k0.net
>>313 GRヤリスが出たがFFと4駆は差がありすぎてたいこうできていない

316 :音速の名無しさん :2021/09/11(土) 12:50:12.42 ID:BaZCDpiq0.net
>>312
スイスポも出るとしたらこのクラスになるんだよな

317 :音速の名無しさん :2021/09/11(土) 13:31:46.89 ID:xsZN7I8k0.net
>>316 特例でST-4になるのでは?昔似た排気量のアバルトが特例でST-4に出ていたから

318 :音速の名無しさん :2021/09/13(月) 20:39:06.38 ID:Un8eyQdz0.net
あー、行くかどうか考えてたら上限に達してチケット販売終了になってる・・・

319 :音速の名無しさん :2021/09/13(月) 22:45:09.46 ID:h0XHfg5Qd.net
のろま大将

320 :音速の名無しさん :2021/09/18(土) 11:28:27.21 ID:aQ/Ynf7zp.net
雨やんだな予選できるな

321 :音速の名無しさん :2021/09/18(土) 19:52:51.25 ID:CtDXTzkmK.net
サーキットで感染が拡大したエビデンスはありません。
楽しみましょうぞ!

322 :音速の名無しさん :2021/09/19(日) 10:42:02.48 ID:6xnl5tMNr.net
現地なう 緊急事態宣言でビール売ってない
バカー

323 :音速の名無しさん :2021/09/19(日) 11:32:29.30 ID:SLPRwcLE0.net
S耐TV車載360度カメラ配信とか頑張り過ぎだろ

324 :音速の名無しさん :2021/09/19(日) 11:57:55.71 ID:EjS8t/2tK.net
>>322
コンビニで買うか、あちこちにある消毒用アルコールをコップにためて乗りきりましょう。
法的には問題ない。

325 :音速の名無しさん :2021/09/19(日) 11:58:13.67 ID:/K+9vsCO0.net
>>322
レースで酔え

326 :音速の名無しさん :2021/09/19(日) 14:08:57.07 ID:HyGnYObP0.net
>>322
水筒に焼酎入れるのがトレンド

327 :音速の名無しさん :2021/09/19(日) 15:45:12.86 ID:bLNNf5W2D.net
10年ちょっと前まで、サーキットと高速道路では
酒類を売っていないのは当たり前だった

328 :音速の名無しさん :2021/09/19(日) 16:51:09.09 ID:6xnl5tMNr.net
おつかれ、水がうまかった
S耐は売り切れがなくてイイね
次戦岡山ではしくじらない

329 :音速の名無しさん :2021/09/19(日) 18:02:33.10 ID:xSEy8Ql00.net
初めてS耐をつべで観たけど楽しかった
SCやFCYが出なかったけど色々とマモノさんが仕事してたね

330 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 14:30:19.22 ID:yNi/AHNB0.net
りさぶきシスターズって誰?

331 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 21:25:47.85 ID:B4v1FnK20.net
来年度のスケジュール発表してほしいんだけど…

332 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 16:21:40.06 ID:DSbG6dD/01010.net
SUPERGTとSFの隙間から想像しろ
富士24Hは5/13〜15もしくは6/3〜5

333 :音速の名無しさん :2021/10/12(火) 01:45:19.96 ID:LHM/x/qB0.net
ワイ的には鈴鹿とSUGOは現地予定なんだけど、来年はまだ日程見えてなくてな、海外レースとの兼ね合いに関してはWECと被らない所になるとは思うんだが(あとGT3の24h耐久も)

334 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 21:46:17.14 ID:AVtm+MGN0.net
岡山の開催概要で土曜予選・日曜決勝となってるが今年は日曜に2レースやるって事だろうか?

335 :音速の名無しさん :2021/10/27(水) 21:15:04.52 ID:J+OArce50.net
>>334
日曜に午前は軽量級の3時間レースで午後はGT3やST1等の二部制ですね、S耐岡国は今回初めてやけど午前中はスルーして昼頃に入場予定でマターリ出来そうで楽しみです。

336 :音速の名無しさん :2021/10/27(水) 22:08:58.96 ID:/v1Mofb40.net
>>335
その可能性が高いよね
去年やSUGOみたいに二日に分けて行われると思ってホテルもとってあるし土日弁当付きのチケットだからどうしようかな

337 :音速の名無しさん :2021/10/27(水) 22:43:23.79 ID:/v1Mofb40.net
2019のタイムテーブルだと土曜日も結構走ってる車見られるな
暇な時は駐車場の車眺めたりして楽しめそうだし弁当無駄になるのも勿体ないから行くかな
11月中旬だから周辺の紅葉はどんな感じだろう

338 :音速の名無しさん :2021/10/29(金) 17:45:51.43 ID:PgSCdewY0NIKU.net
17日の TBS系情報番組 ひるおび で
トヨタの 水素エンジン カローラ を取り上げるらしいす

339 :音速の名無しさん :2021/11/06(土) 07:50:20.11 ID:2CPyX30y0.net
一週間後にはみられるんだがST-QクラスのTBNは何だろう?

340 :音速の名無しさん :2021/11/06(土) 08:12:32.83 ID:Fp6o1Hli0.net
ホンダさくら もしくは 無限、HRC だったら 面白い

341 :音速の名無しさん :2021/11/06(土) 16:53:52.52 ID:MUh+8BJk0.net
>>339
NO-PROのMAZDA3 SEDAN

342 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 17:43:08.79 ID:kN4ryHDo0.net
>>341
いやそれ給油マンずらやんのマイカーやで
Twitterの画像に騙されてる

343 :音速の名無しさん :2021/11/10(水) 11:13:55.58 ID:E0/iYwKY0.net
>>339ピット割りみるとトヨタでは

344 :音速の名無しさん :2021/11/10(水) 11:15:26.54 ID:E0/iYwKY0.net
>>339
ピット割りみるとトヨタではなさそう。
NOPROの隣だから関係あるかも。
あそこはごり押しでアクセラをST1に押し込んだくらいだから。

345 :音速の名無しさん :2021/11/10(水) 11:33:36.28 ID:dKGD6+yu0.net
新型86のテストは無いかな?

346 :音速の名無しさん :2021/11/10(水) 14:08:13.13 ID:VeWAdO6l0.net
>>345
テストならまだしも、正式参戦となると前モデルではST-4だったカテゴリーが今度はST-3なんだよナー
ZやRC向こうに回して戦うのはキツそう

347 :音速の名無しさん :2021/11/10(水) 15:17:47.16 ID:iHYrFjSI0.net
今年のST-4は86ワンメイクで参加車両少ないし上限2500tまでにすればS耐の範囲で速いかどうかは別としてスイスポもOK
他に新規で出て来そうな車種あるかな?

348 :音速の名無しさん :2021/11/10(水) 16:34:06.25 ID:dKGD6+yu0.net
>>346
そうそう
だから其を見越してどれ位走れるかのテストでQクラスは無いかなと思ってね

349 :音速の名無しさん :2021/11/10(水) 18:26:12.12 ID:6un+gVi50.net
>>341 アクセラがST-1で走った事は一度もない。初年度はST-3でそれ以降は去年までST-2だった

350 :音速の名無しさん :2021/11/10(水) 18:36:55.26 ID:iHYrFjSI0.net
S耐の公式HPに「近未来に向けたコンセプトを持つ車両であるのは間違いない」と書いてある

351 :音速の名無しさん :2021/11/11(木) 11:02:16.51 ID:X7DpZrZl01111.net
マツダ車なのは確定 車種がわからん

352 :音速の名無しさん :2021/11/11(木) 13:14:38.76 ID:gBGtq1hvp1111.net
見た目はマツダ3(アクセラ)
ハイブリッドだからQクラス扱いなのかな?

353 :音速の名無しさん :2021/11/11(木) 19:48:37.83 ID:rGwOZijz01111.net
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1365664.html

354 :音速の名無しさん :2021/11/11(木) 20:58:21.29 ID:Zwbibvqv01111.net
>>353
マツダ2(デミオ)か
DIESEL POWERって事はディーゼル・エンジンでグリーン燃料となると
トラックなんかで使われてたりする廃天ぷら油か?

355 :音速の名無しさん :2021/11/12(金) 07:30:07.00 ID:q08lWbKm0.net
ミドリムシ関係かも

356 :音速の名無しさん :2021/11/13(土) 13:54:38.86 ID:KUK3Q9TY0.net
S耐TVって昔予選の中継あったよな
今やんねーのかな

357 :音速の名無しさん :2021/11/13(土) 15:11:16.39 ID:vBtGFsQ20.net
SGTのように興行目的で放映権からも金が入るならいいけど
レースのスポンサードしかないうえにコロナで集金難しくなったからね
実況とタイミングモニタに加えオンボードも配信してくれるだけで有難い
テストとはいえ360度カメラまで見れるし

358 :音速の名無しさん :2021/11/13(土) 18:19:50.72 ID:FSjzkn2y0.net
スーパー耐久、全7戦の2022年カレンダーを発表
https://www.as-web.jp/domestic/759642?all

TEST 富士スピードウェイ 2月23日 ※夜間走行あり
1 鈴鹿サーキット 3月19〜20日 5時間
TEST 富士スピードウェイ 5月平日にて調整中 ※夜間走行あり
2 富士スピードウェイ 6月3〜5日 24時間
3 スポーツランドSUGO 7月9〜10日 3時間×2レース
4 オートポリス 7月30〜31日 5時間
5 モビリティリゾートもてぎ 9月3〜4日 5時間
6 岡山国際サーキット 10月15〜16日 3時間×2レース
7 鈴鹿サーキット 11月26〜27日 5時間

359 :音速の名無しさん :2021/11/13(土) 23:55:45.43 ID:hWYtM+v70.net
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1366172.html

360 :音速の名無しさん :2021/11/14(日) 08:21:58.86 ID:tvQH3Mvgr.net
>>355
ユーグレナなわけないだろ〜 と思ってたらユーグレナだったwリッター1万円のコストとはいえ株価上がんないな

361 :音速の名無しさん :2021/11/15(月) 08:22:24.15 ID:ZTe13T/m0.net
カローラとデミオがランデブー走行でチェッカーを受けてて感動した
表彰式はタクティのしぐさがいちいち可愛かったなあ

362 :音速の名無しさん :2021/11/15(月) 11:53:05.86 ID:4Ld2YWGm0.net
310号車86の坪井があんだけリード築いたのに気の毒。
GTでドツボってるからS耐で何とかタイトル取らせたかったような。

363 :音速の名無しさん :2021/11/16(火) 19:54:53.30 ID:s7uqk5x30.net
スーパーテックやってくれる限り絶対に行く

364 :音速の名無しさん :2021/12/04(土) 18:52:15.95 ID:YqSeJAII0.net
来年ST-XにGT-Rが増えるんだって
あ、あの大陸のチームじゃないよwww

365 :音速の名無しさん :2021/12/10(金) 19:27:53.61 ID:8qlTtP360.net
GR86は来季ST-4だがZと同じように特認車になる予定

366 :音速の名無しさん :2021/12/21(火) 12:54:10.32 ID:S3gD4W1+d.net
S2000とか7復活してくれないかなー

367 :音速の名無しさん :2021/12/29(水) 20:07:01.90 ID:+lRAI2ljpNIKU.net
林テレンプシェイドレーシングがGT300参戦
S耐は2台出し継続してくれるのだろうか?

368 :音速の名無しさん :2021/12/31(金) 18:36:44.24 ID:zJIPY29Q0.net
>>367 来年は水戸とテレンプのどちらかがST-4を休止するらしい

369 :音速の名無しさん :2022/01/14(金) 23:41:42.85 ID:IUHOLErY0.net
オートサロンでいくつか発表あったのに誰も書き込んでいない…

370 :音速の名無しさん :2022/01/15(土) 00:12:05.78 ID:nG9Y7y8z0.net
GRヤリスのサーキットエディションってほぼそのままS耐でれんの?

371 :音速の名無しさん :2022/01/15(土) 01:14:15.12 ID:BcUzpRtW0.net
GRヤリスGRMNのウイングはS耐で使ってたタイプなのな

372 :音速の名無しさん :2022/01/25(火) 00:24:45.06 ID:I/KcmMpb0.net
どこかのS耐のレースで緑色の車が不動産屋さんの会長がやってるチームの車を押し出してしまいました。
緑色の車のドライバーが謝りに行ったのですが、不動産チームの知ってるメカニックと笑いながら話しているところを
会長に見られてしまいました。
ところが運が悪いことにその不動産屋さんの会長は緑色チームの母体が販売している商品を作っている会社の社長を兼ねていました。
怒った会長は
@うちが作った商品を売って儲けてるんだから商品を売る権利を返上しろ
Aチームを解散してレースに参加するのを辞めろ
B販売店の社長を辞めろ
と3つの条件を出しました。
緑色チームの社長はどれを選んだでしょうか?
GT300スレで見つけたけどどこのチーム?

373 :音速の名無しさん :2022/01/25(火) 06:35:33.61 ID:wGe3O4uc0.net
クラウンのところ以外にどこがあるんだよ

374 :音速の名無しさん :2022/01/25(火) 06:39:32.05 ID:wGe3O4uc0.net
怒りの原因はJAF-GT仕様スープラの販売についてみたいだから勘違いしないように

375 :音速の名無しさん :2022/01/25(火) 07:17:27.86 ID:TP+4Re4ta.net
不動産屋の会長さん手広いなぁ

376 :音速の名無しさん :2022/01/29(土) 12:08:10.11 ID:0IIQjzem0NIKU.net
昔GT−Rがいたときは見ていたけどな
それ以降見ていないな

日本車が入るから見るんで合って、外車だけのレースに興味があるのかな?
アメリカの自動車レースでもみたらどうですか?
昔のGT-Rの時代だけは見ていました
全部ポルシェになって以来ず===とはるか長い年月見ていません。話題すら聞きません

377 :音速の名無しさん :2022/01/29(土) 12:54:04.75 ID:xnQuQrm+aNIKU.net
日本車沢山いるだろ
何見てんだ?

378 :音速の名無しさん :2022/01/29(土) 14:58:35.25 ID:0IIQjzem0NIKU.net
f1だってホンダがいるから見る人も多いんですよ
昔GTRが優勝争いして強かったから見ていただけ
その後GTR撤退で優勝争いは全部ポルシェ(ポルシェしかいない)になって、それ以降は音信普通で長い年月無視

379 :音速の名無しさん :2022/01/29(土) 15:19:18.95 ID:3ze9AcO+aNIKU.net
そんな事書き込みに来たの?w

380 :音速の名無しさん :2022/01/29(土) 17:56:41.41 ID:0IIQjzem0NIKU.net
スーパーGTも最近見なくなった
以前までは世界一早い箱車みたいなところに魅力+日本があって尊敬してみていた
変わったのはDTMとの共演移行です、前年までは日本のGT500マシンが欧州で見せつけるごときのアピール、
翌年ふたを開けたら新参者のDTMにすら余裕で負けた(予選最下位)挙句、新聞にはDTMに挑戦するスーパーGTの見出しが上がった。
スーパーGTは長い間世界一の箱車という肩書きがあったから人気があったけど、現在は世界で2番目の箱車レールですよね、
もう面白くありません。

381 :音速の名無しさん :2022/01/29(土) 17:59:49.96 ID:zeZ0huJt0NIKU.net
異世界から召喚された挙句にS耐どころかSGTすら良く知らんで見ていたのか

382 :音速の名無しさん :2022/01/29(土) 17:59:59.04 ID:0IIQjzem0NIKU.net
もう一つが左ハンドルということです。
以前は右ハンドルの車両で、まさしく日本の車+ホンダ・トヨタ・日産だったわけです。
その日本車が世界一という肩書きが合って親近感と魅力があったわけです。
現在は左ハンドルです、日本はどこに行ったのか?
そこも理由です。

もう書き込みしません、お邪魔しました。

383 :音速の名無しさん :2022/01/29(土) 18:23:25.68 ID:suJYqCRO0NIKU.net
N1時代も含め、外国車が過半数以上出てた時代は無いんだがなぁw

384 :音速の名無しさん :2022/01/29(土) 18:30:09.26 ID:SzQ7ttCYaNIKU.net
何見て生きてきたんだろうこいつ
異世界から召還されたんなら仕方ないか()

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200