2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆スーパー耐久を語るスレその24★

1 :音速の名無しさん :2020/11/21(土) 21:31:51.50 ID:X0P6vj1Q0.net
・次スレは>>980を目安に立ててください。立てられなければ誰かに依頼。
・スレ立ての際に本文1行目を↓にしてください。
!extend:on:vvvvv:1000:512

公式サイト
http://www.supertaikyu.com/

前スレ
★スーパー耐久を語るスレその19★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1352271996/
★スーパー耐久を語るスレその20★
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1426677202/
★スーパー耐久を語るスレその21★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1501624753/
★スーパー耐久を語るスレその22★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1528216584/
★スーパー耐久を語るスレその23★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1579252036/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

478 :音速の名無しさん (スッップ Sd2f-giX/):2022/05/20(金) 15:25:46 ID:IBsxi7iwd.net
ごいすー
ラトバラさん会いたかった

479 :音速の名無しさん (ワッチョイW c369-qOGV):2022/05/20(金) 15:47:13 ID:4ZwYVr7u0.net
>>477
簡易ポップアップテント買った。
寝るのは車でか帰宅するかだけど、場内歩き回るときのベースキャンプにするつもり。

480 :音速の名無しさん :2022/05/20(金) 20:15:29.85 ID:1FVWECo10.net
230号車のドライバー組み合わせすげーな
本気で勝ちにきてるな

481 :音速の名無しさん :2022/05/20(金) 20:27:52.68 ID:qLuvTU+vp.net
ST-Qって勝ち負けあったっけ?

482 :音速の名無しさん :2022/05/20(金) 21:13:49.85 ID:yc2QolDp0.net
スーパー耐久って一人アマチュア入れるルールなかった?

483 :音速の名無しさん :2022/05/20(金) 22:14:23.11 ID:OqSU5fuZ0.net
>>480
開発だからよ
勝ったとてよ

484 :音速の名無しさん :2022/05/20(金) 22:30:25.52 ID:In6RBZ2N0.net
>>482
そのルールがあるのはST-X、ST-Z、ST-TCRのみだよ

485 :音速の名無しさん :2022/05/22(日) 07:02:50.42 ID:A/AB3yAH0.net
天気が心配。

486 :音速の名無しさん :2022/05/23(月) 19:41:55.35 ID:Aj6VoRbrd.net
水素カローラは今年も別棟の水素ステーションでチャージするの?
10分位居なくなってるんだけど。
今年はクイックチャージ出来るんかな。

487 :音速の名無しさん :2022/05/25(水) 16:52:16.37 ID:65XtiuSN0.net
>>486
去年と比べたらかなり早くなってるけどな。

488 :音速の名無しさん :2022/05/25(水) 21:00:11.61 ID:16mmVxss0.net
土曜、曇り時々雨
日曜、曇り時々晴れ
びみょーだなー

489 :音速の名無しさん :2022/05/26(木) 17:50:59.12 ID:KtFZ2oU/d.net
まだ1週間以上あるから変わるでしょ。

490 :音速の名無しさん :2022/05/26(木) 22:59:36.41 ID:+GjRX7fC0.net
山の天気なんてコロコロ変わるから、雨は覚悟しておいた方がいいよ。

491 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3316-8DBm):2022/05/27(金) 10:23:25 ID:w2nBn6730.net
とりあえずテント設営と撤収の時は雨降らないでいただきたい

492 :音速の名無しさん :2022/05/27(金) 21:45:11.73 ID:ia3rdKSy0.net
レーススタートから翌日の明け方までがこのレースのメインイベントというか全てだから、その間だけでも晴れてほしい

493 :音速の名無しさん :2022/05/28(土) 09:59:12.40 ID:msyxdvNC0.net
いちおー降水確率50%位にはなったな。
季節柄全く油断できないが・・・。

494 :音速の名無しさん (ニククエW 5b69-U0I0):2022/05/29(日) 15:15:29 ID:3qGlqQeO0NIKU.net
SCで整列するの意味がわからない

495 :音速の名無しさん :2022/05/30(月) 23:34:20.29 ID:zW4BXZ/E0.net
https://www.jsports.co.jp/program_guide/05/15/94147_3255793

496 :音速の名無しさん :2022/05/30(月) 23:37:54.32 ID:zW4BXZ/E0.net
解説:福山英朗、関川正徳、高橋二朗
実況:数野祐子、シャーリー半田、笹川裕昭

関川さん?

497 :音速の名無しさん :2022/05/30(月) 23:57:20.84 ID:AshnDsuw0.net
普通S耐TVで居酒屋トーク見るよね

498 :音速の名無しさん :2022/05/31(火) 02:43:16.88 ID:5e6jVAT5M.net
今週だな
Jspoの中途半端にやるのなんとかならんかな~
たれ流しでいいのに

499 :音速の名無しさん :2022/05/31(火) 04:33:19.41 ID:JorxKyu0d.net
3年前のJスポは長時間中継で豪華だったのに
耐久鉄板のナカジー実況、深夜におぐたんのウンチク大会、エイミーリポート
今回は公式配信をそのまま放送にのっける感じなのかな
金無いんだなあ

500 :音速の名無しさん :2022/05/31(火) 07:31:23.49 ID:2mCekkbT0.net
>>499
21時半から翌日の10時まで中断あるだけで無料放送枠なんだからありがたいと思わないと
スーパーGTも2ヶ月間無いしオンデマンド解約しようかな

501 :音速の名無しさん :2022/05/31(火) 08:23:09.13 ID:RJ5qBxrH0.net
>>495-496
関谷さんの名前まだ直してないのか・・・

502 :音速の名無しさん :2022/06/01(水) 08:43:27.26 ID:bzhRjFtB0.net
まだまだ日曜の天気が不明瞭だが、雨が降る前にテント撤収が吉かな?

503 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2ba3-cLk4):2022/06/01(水) 10:47:16 ID:e92Uimrz0.net
去年も雨で予選中止からの決勝降ったり止んだりだったな
俺が行くせいかもしれんが

504 :音速の名無しさん (ブーイモ MMab-+hz4):2022/06/01(水) 10:53:45 ID:c9f/xN+IM.net
こんな時期にやるからいけない
GWにスーパーGTと一緒にやっとけばいい
もしくはその前後に

505 :音速の名無しさん :2022/06/01(水) 10:55:37.03 ID:M+AxuHdjd.net
日程に関してはまあ、なるべく夏至に近くってことだろうけど

506 :音速の名無しさん :2022/06/01(水) 11:08:04.51 ID:H7b8UOTyd.net
予報コロコロ変わるなぁ
天気保つなら現地行くけど
雨ならしんどい

507 :音速の名無しさん (ブーイモ MMab-215G):2022/06/01(水) 13:04:26 ID:6TIKCfZcM.net
金曜夜の時点の天気予報で行くか決めてチケット購入の判断予定

508 :音速の名無しさん :2022/06/01(水) 21:28:57.05 ID:TyHLKBu+0.net
503>>雨なんて降ったっけ

509 :音速の名無しさん :2022/06/02(木) 09:16:46.44 ID:p+fLR3Qt0.net
雨は一昨年じゃなかった?

510 :音速の名無しさん :2022/06/02(木) 10:45:00.47 ID:1+oCdP3J0.net
去年もちょろっと降ったよ
予選日はたしか雨だったはず

511 :音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-vsU3):2022/06/02(木) 11:32:07 ID:nIB2+pIwa.net
花火が霧の向こうであまり良く見えなかった気がした

512 :音速の名無しさん :2022/06/02(木) 12:16:16.34 ID:TtL4beAq0.net
今ヤフー天気見たら日曜70%になってて月曜が100%になってるから昼前かゴール直前に降る感じかな

513 :音速の名無しさん (ササクッテロリ Sp8d-nRtG):2022/06/02(木) 12:48:02 ID:z0wJ4YCVp.net
今年初めて行くのですが、テント貼る場所は土曜日の
夕方着でもありますか?

514 :音速の名無しさん :2022/06/02(木) 14:23:04.50 ID:D+EnqLgQd.net
>>513
テント張れるだけでいいと割り切れるならあるよ
ただしキャンプ客御用達だったp15がなくなって初めての24hだから正直わからん

515 :音速の名無しさん :2022/06/02(木) 15:17:04.32 ID:RTJLrF+Sd.net
2~3人用までで良ければ、張れないことはないよね。
場所は最後までどこかしら余ってたから。

516 :音速の名無しさん :2022/06/02(木) 15:18:06.37 ID:MPfpqviQ0.net
去年は金曜日にたしか大雨降って翌日P7駐車場のしきりで引いてある線が全部消えて車を止める位置がぐちゃぐちゃになり大変だった記憶

まぁ混乱は一部だけだったが

517 :音速の名無しさん :2022/06/02(木) 15:30:19.42 ID:04sy1t3OM.net
バーベキューとか火を使ったりできるの?

518 :音速の名無しさん :2022/06/02(木) 15:34:43.53 ID:ytYSZabd0.net
244号車は鈴鹿で500に追突されるし富士24hでは本番前にクラッシュとかせっかく活動再開したのに散々だな
富士24hに関してはニスモワークスだからつちやが大変な思いをする訳では無いが

519 :音速の名無しさん :2022/06/02(木) 16:07:52.99 ID:p+fLR3Qt0.net
>>517
わりと自由っぽい。
炭捨て場が限られてるからガスコンロの方がいいだろうね。

520 :音速の名無しさん :2022/06/02(木) 19:31:36.47 ID:eDPpWHHX0.net
>>517
直火じゃなければオッケーよ。
でも芝生の部分多いから焚き火するならスタッパシート推奨。

521 :音速の名無しさん (ワントンキン MM75-PZjZ):2022/06/02(木) 20:00:27 ID:eqOrfXy1M.net
今年はジュリアーノ・アレジ出るの?

522 :音速の名無しさん (ワッチョイW f1b8-nRtG):2022/06/02(木) 20:08:43 ID:07f49iRr0.net
513です。
ありがとうございます。
なる早で行って場所確保したいと思います

523 :音速の名無しさん (ワッチョイ a18e-yO3c):2022/06/02(木) 20:22:56 ID:ucq7Zxz40.net
たき火OKなのがすごいよな、富士。

524 :音速の名無しさん (スップ Sdb3-PZjZ):2022/06/02(木) 20:23:51 ID:Q+RB0Rbrd.net
駐車場にテント張るな
駐車場でBBQするな

525 :音速の名無しさん :2022/06/02(木) 21:30:05.22 ID:cq84Av8r0.net
俺より先に寝るな

526 :音速の名無しさん :2022/06/02(木) 21:32:17.11 ID:flq00IUl0.net
〇〇宣言乙

527 :音速の名無しさん :2022/06/02(木) 21:56:25.75 ID:6MDwPu830.net
3泊宣言かw

528 :音速の名無しさん :2022/06/03(金) 02:29:51.90 ID:CFn664FrM.net


529 :音速の名無しさん (ブーイモ MM75-yEVP):2022/06/03(金) 09:04:47 ID:LDNSBQCVM.net
着いたで

530 :音速の名無しさん :2022/06/03(金) 09:22:02.26 ID:aBrTnhOOd.net
土曜だけ行けないけど、金曜予選+日曜の当日券より前売り通し券のほうが安いのか、金曜だけにしようか迷うなあ

531 :音速の名無しさん :2022/06/03(金) 13:07:40.37 ID:fVdmd+Afa.net
テント(タープ?)張ってる人いるけど
今夜は場内泊NGで場所取りもダメって知ってんのかな

532 :音速の名無しさん :2022/06/03(金) 13:19:11.69 ID:I3PxZC2Q0.net
当然知ってるでしょ

533 :音速の名無しさん (アウアウエー Sa23-Joww):2022/06/03(金) 14:23:14 ID:78Ra8t9Ia.net
場内アナウンスもあったから大丈夫か
強い雨で赤旗

534 :音速の名無しさん :2022/06/03(金) 19:49:14.80 ID:cnJAbzwud.net
土日の天気、ギリギリでもちそうね

前売り券購入はあと4時間!(23:00まで)
今買ったら6,600円
当日券だと8,000円

俺はまだ悩んでる(´・ω・`)

535 :音速の名無しさん :2022/06/03(金) 19:55:18.90 ID:HrQrfgIs0.net
GRカローラ展示するとは思わんかった
当然モリゾウエディション

536 :音速の名無しさん :2022/06/03(金) 20:09:23.57 ID:cnJAbzwud.net
そう、GRカローラの展示はビックリだよね

537 :音速の名無しさん :2022/06/03(金) 20:23:28.35 ID:h046Wmiwd.net
1日券3500円ぐらいで売ってくれればなぁ

538 :音速の名無しさん :2022/06/03(金) 20:25:34.24 ID:cnJAbzwud.net
駐車料金は前売り券で2,500円
当日券だといくらなのかな?同じかな?

悩むなぁ

539 :音速の名無しさん :2022/06/03(金) 20:42:33.92 ID:oiTthNhja.net
天気悪かったらどうしようと悩んでるのか?
なんやかんやで降るときは降るよ山の天気だし

540 :音速の名無しさん :2022/06/03(金) 21:22:49.29 ID:x+p74dzh0.net
グランドスタンドに横になって一晩明かしてみたいけど8000円は高いなぁ。

541 :音速の名無しさん (ブーイモ MM75-+hz4):2022/06/03(金) 21:48:50 ID:9JDr1OjvM.net
駐車場高いよな~
海外とかと比べると圧倒的に高い

542 :音速の名無しさん (ワッチョイW a116-wU4b):2022/06/03(金) 21:59:10 ID:527/VNjF0.net
>>538
当日は3,000円
しかし、手数料など考えると・・・

543 :音速の名無しさん :2022/06/03(金) 22:17:07.68 ID:o/Swcu4aM.net
予報では雨マーク消えたのでローソンで前売り券買ってきた
観戦券、駐車券、ピットウォーク券をまとめて買えなくて(やり方が悪い?)
最初の検索からの同じ操作を3回分やらされて時間かかって大変だった

544 :音速の名無しさん (スップ Sdf3-/MBD):2022/06/03(金) 23:09:46 ID:B0+MSIOxd.net
ギリギリまで悩んだけど
駐車券と観戦券買ってきたわ
ピットウォークはケチった
明日は宜しく
天気保ってくれよ~~

545 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM4b-/ndc):2022/06/03(金) 23:16:21 ID:f4DfbmNeM.net
いいなー
俺は怪我して断念したのでみんな楽しんできて欲しい

546 :音速の名無しさん :2022/06/03(金) 23:29:19.33 ID:I3PxZC2Q0.net
>>543
みんなそうだよ
それぞれに手数料取られる

547 :音速の名無しさん :2022/06/04(土) 01:09:20.85 ID:q+YPyarQM.net
久しぶり過ぎて忘れてるんだけど、解放されるゲートって毎回西か東のどちらか一つだけだっけ?。
自分はいつも西側で開くの待ってた気がするんだけど。

548 :音速の名無しさん :2022/06/04(土) 01:27:05.76 ID:g/vYzFt5M.net
>>547
6/4(土)ゲートオープン時間
東ゲート 5:00~終日オープン
西ゲート 7:00~終日オープン

https://www.fsw.tv/sales/2022/06.html

549 :音速の名無しさん :2022/06/04(土) 01:30:55.43 ID:T9YYHBSud.net
明日何時に行こうかなぁ
レース開始自体は15:00だし
ピットウォークの券買ってないし…
うーん…

550 :音速の名無しさん :2022/06/04(土) 01:33:33.17 ID:q+YPyarQM.net
>>548
ありがとう。時間はわかってたんだけど、いつもは両方同時に開いてなかったかなと。
今東ゲート前に並びきれなくての外の臨時駐車場で待機してる感じ。

551 :音速の名無しさん :2022/06/04(土) 05:47:16.27 ID:WKFR0EHid.net
何故富士スピードウェイのホームページ確認しないのか

552 :音速の名無しさん :2022/06/04(土) 06:14:10.34 ID:T9YYHBSud.net
ゲートオープン前から待機って
いい席取りたいから
いい駐車場取りたいからってことよね?
すげぇ根性だなぁ
ここのスレでももう入場した人いそうね

553 :音速の名無しさん :2022/06/04(土) 07:35:21.36 ID:Hsd44bgka.net
5時頃到着して列並んで入場は6時くらいだった
ゲートオープン時間くらいを目指してくる人が多いだろうからその時間帯がいちばん入場並ぶのかもね

554 :音速の名無しさん :2022/06/04(土) 07:58:40.34 ID:D9PKlhp/d.net
曇りがちだから、日中は過ごし良さそうだけど景色は×
夜は冷えそう?

555 :音速の名無しさん :2022/06/04(土) 08:21:13.28 ID:TE26KDSp0.net
近県だけど昨晩の寒さからして日没後の寒さ対策はマジで気をつけた方がいいよ

556 :音速の名無しさん :2022/06/04(土) 09:10:21.05 ID:kkMZ5J+hd.net
風も雲もいつ降ってもおかしくないような様子。
にわか雨あるかも。

557 :音速の名無しさん (スプッッ Sdca-gwHS):2022/06/04(土) 09:16:00 ID:iDheeMITd.net
まーーじか
山の天気予報って本当に当てにならんなw
道志みち入る手前の相模原に居るが
超いい天気

558 :音速の名無しさん (スップ Sdca-3Zo+):2022/06/04(土) 09:21:08 ID:kkMZ5J+hd.net
>>557
日が出たり陰ったりで、そんなに雲も厚くないんだけど、黒いのもちらほら出てきたね。

559 :音速の名無しさん :2022/06/04(土) 11:44:20.61 ID:fougAm7Sd.net
現地到着
第一駐車場(モビリタ前)に案内された
正直舐めてましたわ……(3回目だけど)

>>558
情報ありがと
うーん、確かに雲が黒いね
不安だなぁ

560 :音速の名無しさん :2022/06/04(土) 12:22:29.17 ID:EHbS/lqtM.net
13コーナーとかあのあたりはテントエリアや指定駐車場になってたんだね。知らなくて荷物運びで大変なことになったよ

561 :音速の名無しさん :2022/06/04(土) 12:28:26.72 ID:fougAm7Sd.net
現地半袖だと既に寒いw
ロードスターカップ終わったら上着取りに行くわ

空はこんな感じ
https://i.imgur.com/EBhL9Sj.jpg

562 :音速の名無しさん :2022/06/04(土) 12:38:31.72 ID:kkMZ5J+hd.net
密集するほどじゃないけど、今の時点でも去年の1.5倍は人がいる気がする。

563 :音速の名無しさん :2022/06/04(土) 13:40:21.16 ID:6pNx3qa+d.net
人多すぎ
SGTより混んでるぞw

564 :音速の名無しさん :2022/06/04(土) 13:44:24.12 ID:gcvCZPKc0.net
https://twitter.com/eijiro_5130/status/1532914277459558400
(deleted an unsolicited ad)

565 :音速の名無しさん :2022/06/04(土) 14:09:29.30 ID:kkMZ5J+hd.net
32号車モリゾーがスタドラかよw

566 :音速の名無しさん :2022/06/04(土) 14:11:51.69 ID:/ECE+JzAa.net
パンツァーフォー

567 :音速の名無しさん :2022/06/04(土) 14:22:06.01 ID:C/GVVbXm0.net
実況はどこかな?

568 :音速の名無しさん :2022/06/04(土) 14:32:53.18 ID:fougAm7Sd.net
少なくともスポーツChには実況立ってないっぽい

569 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5d0e-+66E):2022/06/04(土) 14:39:05 ID:C/GVVbXm0.net
立ててくれた人がいた

富士SUPER TEC 24時間レース lap1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1654320700/

570 :音速の名無しさん :2022/06/04(土) 17:10:42.04 ID:fougAm7Sd.net
KTMめっちゃ火吹いててカッコいいですわー

571 :音速の名無しさん :2022/06/05(日) 12:19:27.35 ID:QQk8LYy7p.net
FCYをうまく使って勝つってのは戦略上は正しいんやろうけど、そうじゃない感は否めない。

572 :音速の名無しさん :2022/06/05(日) 12:22:10.06 ID:BfnG0qyP0.net
初めて見た
みんなハンコック履いて、タイヤトラブルハリバリだけど
何かの罰ゲームなの?

573 :音速の名無しさん :2022/06/05(日) 13:22:14.28 ID:YTmvMyWM0.net
物凄く今更なんだけど今年のKTMバックミラーを追加してない?
去年は付いてなかったと思うんだが

574 :音速の名無しさん :2022/06/05(日) 14:10:09.77 ID:T2Van8eea.net
>>572
ハンコックワンメイクかつメインスポンサーだからしゃーない
DTMだってハンコックだしね
タイヤに合わせたセットできないチームがトラブっとるよ

575 :音速の名無しさん :2022/06/06(月) 08:20:41.59 ID:bjm9YGDG00606.net
最初は24時間も見られないと思ってたけど大体10時間ぐらいは見られてよかった
ナイトセッションでも大きなトラブルもなくほんといいレースだった

ただ55号車は完走して欲しかったなぁ・・・残念だ

576 :音速の名無しさん :2022/06/06(月) 11:25:31.20 ID:6FrVWzv/00606.net
#55、2回ミッションブローとか、
FFなのにイン巻きで刺さるとか、
グランツーリスモで練習し直してこいレベル
カーグラってホント口だけだよ。

577 :音速の名無しさん (テトリス Sdea-ScZ2):2022/06/06(月) 12:45:38 ID:x3J1wq0Vd0606.net
#55のカーグラは読者目線のドラテクレベルである意味いいんじゃない?知らんけど

578 :音速の名無しさん (テトリス Sdea-JoGv):2022/06/06(月) 12:58:24 ID:z+AwDOO2d0606.net
>>576
FFイン巻きって変なのか?
アマチュアレースとかで時々見るけどな
あそこもコカコーラからアウトいっぱいに膨らんで、コースアウト避けてアクセルオフで内巻き全損コースなのでは
あと100Rの出口とかでもFF車のイン巻きからTボーンとか見たこともある
タイヤをいっぱいいっぱい使ってるのに、アクセルオフすると起こるって話で、駆動方式に関係なく起こるのでは?

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200