2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

F1から【2020も鈴鹿に集合しようぜ43】クラブマンまで

1 :音速の名無しさん :2021/01/23(土) 14:45:04.65 ID:f0UjZ9hf0.net
★スレ立ての際 !extend:on:vvvvv:1000:512 を1行目に追加してください
★公式サイト
PCスマホ ttps://www.suzukacircuit.jp/
携帯 ttp://mobile.suzukacircuit.jp/

★関連サイト
伊勢鉄道 ttps://www.isetetu.co.jp/
近鉄 ttps://www.kintetsu.co.jp/
三重交通 ttps://www.sanco.co.jp/
NEXCO中日本 ttps://www.c-nexco.co.jp/
NEXCO西日本 ttps://www.w-nexco.co.jp/
鈴鹿サーキットの天気 ttps://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race79.html
ピンポイント天気予報(お天気カメラ)三重県鈴鹿市稲生町ttps://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=1&post=5100201

前スレ
F1から【2020も鈴鹿に集合しようぜ42】クラブマンまで
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1603522286/

※前々スレ 41
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1589292086/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

142 :音速の名無しさん :2021/02/14(日) 15:04:30.25 ID:kn0r3eqI0St.V.net
>>139
流石に視野が狭過ぎるかと…

143 :音速の名無しさん :2021/02/14(日) 17:26:44.73 ID:mR0Gg6WA0St.V.net
>>141
いつですか?

144 :音速の名無しさん :2021/02/14(日) 18:05:16.65 ID:XAjiSI02FSt.V.net
>>143
来月の11日と12日
何故かカレンダーには載ってない

GTの公式テストもあるかな

145 :音速の名無しさん :2021/02/14(日) 18:49:35.14 ID:McXiBcEy0St.V.net
3月は岡山と富士でGTの公式テストがあるから鈴鹿は無いと思うけど、15〜16日も何かありそうだよね

146 :音速の名無しさん :2021/02/14(日) 18:59:02.98 ID:XAjiSI02FSt.V.net
GTは茂木と富士で2回かよ
鈴鹿でやれやw

>>145
ファン感の前後にSFとGTのテストしてるもんな
怪しいの何ヶ所があるんだけど確証が欲しい

147 :音速の名無しさん :2021/02/14(日) 19:05:41.26 ID:mR0Gg6WA0St.V.net
2月22日.23日あたりも怪しそうですが→プライベートテスト、情報がなかなか探し出せません。

148 :音速の名無しさん :2021/02/14(日) 19:18:42.70 ID:3Vy/xFsuFSt.V.net
>>147
昨年やってたもんな
でも今年は先週にテストしたみたいだし

俺も気になって電話してさり気なく聞いたんだけどなんか違うような気がするw

なんか情報あったら頼む

149 :音速の名無しさん :2021/02/14(日) 20:31:05.21 ID:Rw9ntYm00St.V.net
>>148
選手のTwitterとかにポロッと情報が有ったりするよ。
明日は鈴鹿でテストですとか。
現地の人からのTwitterでの情報も。
当日だと間に合わないが。

150 :音速の名無しさん :2021/02/14(日) 20:40:02.33 ID:q7YmGt770St.V.net
コロナが無ければ、大阪オートメッセ、鈴鹿ファン感
岡国テスト、岡国GT、鈴鹿GT、とどんどん
予定があって楽しみにしているとこだが
さすがに2年連続はキツいな、モタスポ以外には
趣味が無いから休みの日が逆に苦痛になってる

151 :音速の名無しさん :2021/02/15(月) 08:32:07.47 ID:BacUC8f5a.net
>>150

俺も関西在住だけど同じパターンだわ、去年の
頭に車乗り換えたが、地元をウロウロするぐらい
それまでは、鈴鹿、fsw 、岡国とばんばん
行ってたのに走行距離も全く増えない。

152 :音速の名無しさん :2021/02/15(月) 09:07:40.34 ID:indcitTqK.net
内閣府によれば去年10月から12月のGDPの伸び率は+12.7%。
公明党自民党連立内閣の成果。
ワクチンもありますし、希望をもちましょう。

153 :音速の名無しさん :2021/02/15(月) 11:06:36.16 ID:YBSeiKU6M.net
落ち込んだ後だから一時的に上がるのは当然だよ。

依然として業績等もコロナ前と比較しているけど、早晩2020年比(コロナ蔓延後)となるさ。
生活パターンを含めて元には戻らないんだからコロナ前と比べても無意味になってくる。

154 :音速の名無しさん :2021/02/15(月) 15:17:34.37 ID:indcitTqK.net
>>153
新しい生活様式ですね

ピットウォークやパドックでサインもらえる日が懐かしいです

ワクチンで劇的に変わればいいのですが

155 :音速の名無しさん :2021/02/15(月) 16:04:44.82 ID:I2hSLzJRK.net
熊野は新しいボットン式ですね

ウォシュレットはありません

うんこインでおつりがもらえます

枠インしなければ激臭ですが

156 :音速の名無しさん :2021/02/15(月) 18:04:48.16 ID:3hlfwgQ30.net
>>154

だよな、PWでサイン貰ったり、一緒に写真撮ったり
トークショーなど、以前撮ったムービー見返すと
ほんと、状況が一変したな。あの時に戻る日は
来るのかな?

157 :音速の名無しさん :2021/02/15(月) 20:51:49.73 ID:6nD7hxuY0.net
ベルトコンベア式にプログラムにサインを全員にしてもらう
それを2mくらい離れているのを見守る
くらいでいいから再開してほしいわ

158 :音速の名無しさん :2021/02/16(火) 05:57:36.67 ID:0M07r3JU0.net
>>151
俺も車の走行距離が延びないよ
メンテナンスパックに入ってるから無駄なオイル交換だ
車検の時にまた2年契約しちゃった
担当のお姉さんがめちゃくちゃ可愛くて断れない

159 :音速の名無しさん :2021/02/16(火) 08:13:15.40 ID:i4qwgTTCa.net
せめて、5月のGTだけはやってほしいな
どっちみち、入場制限やイベント無しだと
は思うけど。

160 :音速の名無しさん :2021/02/16(火) 10:09:37.95 ID:/VpIJ80gK.net
>>159
ピットビューイングとかやれると思います。
国内戦は開催可能。

8耐や10H、F1などの国際戦は厳しいでしょう。

161 :音速の名無しさん :2021/02/16(火) 13:11:21.41 ID:xFVDhFWnK.net
熊野は下水道がないので一面うんこビューイングです。

うん国際でしょう。

162 :音速の名無しさん :2021/02/17(水) 05:42:23.35 ID:bA3DSP/J0.net
緊急事態宣言解除後に2&4のチケットの詳細発表か?

163 :音速の名無しさん :2021/02/17(水) 08:21:39.91 ID:buPU6YIya.net
2&4に行くか、GTに行くか迷ってる、遠方から
なので、どっちもは厳しい。まぁ予定どうり
開催されたらの話しなんだが、去年みたいに
また、指定席になるかな?

164 :音速の名無しさん :2021/02/17(水) 11:18:20.90 ID:Bl+M8zVXK.net
>>163
グラスタはおそらく市松模様の指定席かと。

ピットビューイングはあるでしょうけどパドックバスは無しでしょう。

165 :音速の名無しさん :2021/02/17(水) 11:43:05.90 ID:d+eezVrDK.net
熊野ではうんこは一本模様に指定かと。

シットビューイングはあるでしょうけどパラダイスは無しでしょう。

166 :音速の名無しさん :2021/02/17(水) 17:54:46.75 ID:OdU70yQu0.net
鈴鹿サーキット、ボーリング場、閉店
2021年2月28日(日)をもちまして、サーキットボウルの営業を終了いたします。

167 :音速の名無しさん :2021/02/18(木) 08:07:03.35 ID:PggIu9YQa.net
鈴鹿もかなり経営厳しそうだな、この時代だから
企業スポンサーも手引くとこあるだろうし
遊園地が閉鎖もあるだろう。

168 :音速の名無しさん :2021/02/19(金) 01:20:24.11 ID:uiTiiCyv0.net
F1も次の更新はないだろ…
日本の開催は続けて欲しいが…大阪府知事に頼むか、富士か…

169 :音速の名無しさん :2021/02/19(金) 05:02:14.53 ID:upXQI9OiF.net
最後にホンダの表彰台独占を鈴鹿で見たい!

170 :音速の名無しさん :2021/02/19(金) 08:25:38.25 ID:F4vCutVia.net
せっかく、角田も乗るし普通に開催されたら
盛り上がるだろうに、日本GP開催微妙、今年
でホンダ撤退となんだかな。2019年にホンダ
応援シートで貰った、キャップが寂しく家に
飾ってある。

171 :音速の名無しさん :2021/02/19(金) 12:07:49.83 ID:C0JKmKYtd.net
>>168
富士って
現社長を引きずり下ろさないと無理じゃんw

172 :音速の名無しさん :2021/02/19(金) 13:38:44.39 ID:qAo2efq30.net
実績の無いロードコースなんて初年度酷評の道やでw

173 :音速の名無しさん :2021/02/20(土) 13:33:46.48 ID:ySqc7E6t0.net
ランチビュッフェが当分の間休み、ボーリング場は終了ついでに白子サンズも閉店で建て替え
あって当たり前だった見慣れたものが姿を消すのは寂しいもんだけど
いつの間にかそれも慣れていくんだろうな昔のグラスタ裏の桜の木が無くなった時みたいに

174 :音速の名無しさん :2021/02/20(土) 17:46:22.84 ID:s5ptlpCu0.net
桜の木の下で 蚊にさされた思い出

175 :音速の名無しさん :2021/02/20(土) 19:21:01.72 ID:3rO8PHu5F.net
SFの公式テスト楽しみ
2連泊でサーキットホテル予約しました
そら・たべよも予約したぜ
ヒャッハーw

176 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 10:25:19.22 ID:imhT0l01r.net
>>175
去年中止になったので一抹の不安が・・・
やるなら有給取って行くけど。

177 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 11:30:17.83 ID:Jepi6KofF.net
昨年とは状況が違うよ
まぁ万が一の為に有休の申請はまだしてない
これが中止になるなら富士のGTとSFの公式テストも無理だろう

178 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 11:50:13.69 ID:imhT0l01r.net
今鈴鹿。
写真の練習でSMSCの練習走行見に来たらGT300のBMWが走ってた。
俺以外にも写真撮ってる人が居るけど数えられる程だね。

179 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 12:01:29.85 ID:ZgGxGXWhF.net
へぇー、良いなぁ
明日と明後日も何か怪しいよな

180 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 15:17:07.55 ID:Dx9PAaVQa.net
早くオイルやら何やらの入り混じった匂いを嗅ぎたい
朝一番に響くインパクトレンチの音を聞きたい
ぶんぶんの朝ごはんが食べたい

181 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 15:43:28.64 ID:OgMlCPWhr.net
久しぶりに乾いたエンジン音聴いたらテンション上がった。
今日はパドックトンネルとS字までのトンネルも入れたよ。
レースの時はまた閉鎖するのかな。
やっぱ鈴鹿はイイね。

182 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 17:54:36.96 ID:HihHU7qwF.net
パドックとS字トンネル使えたの?
最高やん!

183 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 07:33:53.31 ID:lq4Eefidr.net
>>182
使えたけど、今週末のクラブマンでは閉鎖すると思う。
今週末は富士で有料、客入りでS耐のテストやるらしい。
しかも夜間走行も。
鈴鹿は中止ばかりだけど富士は緊急事態宣言中でも平常運転。
この違いは何なんだろね。

184 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 08:01:36.73 ID:lx0qGPoe0.net
近鉄で名古屋に直結されとるからね
鈴鹿まではちょっと遠いが桑名、四日市は通勤圏だから

185 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 08:33:22.05 ID:C4mtzMtWa.net
>>183

立地条件の違い、鈴鹿は街中+遊園地も併設
FSWは山の中。

186 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 16:48:41.39 ID:rvnYsI2rM.net
走行会の枠組み、カテ分けも富士は緩いよ。

187 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 16:50:40.36 ID:iCs88kdF0.net
そう言う事じゃなくてな

188 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 18:55:04.05 ID:frG5RBAs0.net
岡山国際のGT公式テストは客を入れるってよ

189 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 20:11:26.20 ID:lq4Eefidr.net
>>188
客数制限かけるらしいね。
5000人かな。
岡山で5000人なら満員かな(^^)

190 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 20:14:30.39 ID:lq4Eefidr.net
もう鈴鹿の3月のSFテストにかける。
SGTの週末の岡山で客有りなら平日の鈴鹿SFテストは余裕で客有りだろう。
ある意味岡山の判断に感謝かな。

191 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 20:15:09.25 ID:rfpN/Lfdd.net
3月の15日と16日にGTのタイヤテストありますか?

192 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 21:24:19.96 ID:frG5RBAs0.net
2&4もやれそうなのでホテル予約した
あと今年はJAFGP以外は日帰りでいいや

193 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 05:50:18.36 ID:0RiL1EQ/F.net
>>190
岡山の判断なんか関係なくもともと客有りだよw
電話で確認済み

それより15日と16日にGTのタイヤテストあるの?
誰か知らない?

194 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 06:18:25.23 ID:QL51skzR0.net
>>193
15、16は怪しいけどSFのテストと連続なので有給が取り難い。
確定情報があればSGTの方に行くが。

195 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 08:41:50.39 ID:ckft8XX/0.net
コロナに対しては富士が良い悪いよりモビリティランドが慎重すぎる
S耐ももてぎだけステージやらなかったり、鈴鹿は時期的にも中止は致し方なかったが

196 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 09:14:13.13 ID:QL51skzR0.net
もうSGTは諦めて富士の公式テストに行くか。
今のところ人数制限のアナウンスも無いし。
富士ではコロナは無い事になってるのかな(^^)
ウンコ臭いの我慢すれば何とかなるし。

197 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 09:24:40.49 ID:dc0Ef2EsF.net
ヤフーだと4日連続で雨だ
クラブマンは諦めるか

>>194
そうだよな
確定情報がないとリスクが大きくて有休が取れないw
SFの公式テストと連続だし

>>196
富士はまだお客さん入れるか協議中だよ
富士よりも岡山のトイレの方が問題じゃないか?
石鹸も置いてねぇしよ

198 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 09:44:43.73 ID:QL51skzR0.net
>>197
富士は客有り無し決まって無いのか。
春休みの土日だもんな。
緊急事態宣言が予定どおり解除になれば客有りだと思うけどね。

199 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 11:00:07.06 ID:U73OMGDaF.net
5日連続で雨かよ

>>198
それが延長の可能性もあるんだよ
どうしても五輪開催したいらしい

200 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 12:28:39.46 ID:IaFwsmq90.net
鈴鹿は遊園地やリゾートが併設だからレースなんぞでクラスター発生すると叩かれまくるから慎重なんだよ

201 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 13:01:57.62 ID:QL51skzR0.net
>>199
KS(緊急事態宣言)タイムは30ゲームで終わったと思ったら+30ゲームで更に継続かよ。
スロットだったら嬉しいんだけどな。

202 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 18:24:14.02 ID:BZ8WENTQF.net
>>201
京阪神は26日、東京も来月の7日で解除する方向らしい
良かったな!
SFとGTの公式テストを思う存分楽しもう!

203 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 18:33:24.31 ID:QL51skzR0.net
>>202
愛知県も今月末で解除するらしいので何とかなりそうだね。
GTの人数制限が気になるところだが。

204 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 18:47:10.64 ID:JEtPl8y1a.net
鈴鹿は総合レジャー施設として活動しないとならないもんな

205 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 00:47:57.16 ID:+JIxol860.net
長島スーパーランドも客入りが減ってるんだろうな

206 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 08:26:07.75 ID:h8IaXXA9a.net
5月のGTの開催時期が微妙なんだよ、GW明けで
確実に感染者は増えてるだろうから、そこで
どんな判断になるか?

207 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 09:45:55.68 ID:RA9DXW8R0.net
先を見たり今の状況を判断して動ける時に動いておかないと後悔しそうだ
暖かくなって桜咲き出したら日本人はじっとしていられない

208 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 10:34:57.35 ID:/LGAGAcB0.net
去年の秋特に11月はレース、旅行、レストラン、LIVEと
一瞬のスキをついて目一杯詰め込んだ
12月のJAFGPがギリギリ逃げ切りだったから
やれるときは過剰なぐらい詰め込むのがいいな

209 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 11:21:55.12 ID:2uDbTNayd.net
秋に行っておいてよかったわ
そろそろ耐えられないところだった…

210 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 19:50:40.29 ID:QJKROsqpr.net
オリンピックは完全にやる方向で動いてるので感染者が増えても数字を誤魔化すはず。
春の甲子園やプロ野球の開幕等のイベントを中止するとオリンピック開催への批判が大きくなるから感染者数を減らして公表し、ワクチンも有るからとなし崩しにイベントを決行す。
そして、ゴールデンウイークのタイミングでGOTO復活。
そのままオリンピックに流れ込む。
感染者数が増えても本当の数字は出さない。
これが菅のシナリオ。

211 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 08:34:42.23 ID:vJ/tJhGha.net
レース好きなら、開催されるレースは行った
方がいいな、どっちみちF1 、8耐、10hは
あるわけないんだし。

212 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 19:22:20.50 ID:DfcB/3y4r.net
>>211
大丈夫です。
オリンピックをやるのでレースも全て開催されます。
F1は怪しいけど8耐は国内チームでも十分出来るし、10HもS耐とGT300を合わせた国内チームだけで何とかなるし。
オリンピックをやる以上全て平常運転で日本は進みます。
1000人規模のボランティアの方々が辞退されたそうですが、足りなかったら強制労働と学徒動員と言う手が有ります。
皆さん安心して下さい。今年は何の支障も無くレースが開催されます。

213 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 20:10:14.49 ID:TFaSJfwxF.net
>>211
コロナ禍じゃなくても行けるレースは全部行ってるよ

214 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 20:22:58.64 ID:zuD7BrXF0.net
TSRの藤井さんなんかは国内組だけでも8耐できるじゃん
とか言ってたみたいだけど
鈴鹿側が世界選手権から外れての開催はしないって判断しちゃったもんな

Xフォーミュラ復活、ガラパゴスレースに戻るのがいいか
それともEWCの枠内のままの方がいいのか・・・

215 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 06:36:27.58 ID:XqIgGBGA0.net
>>214
4耐をトップチームも参加出来る様にすれば問題無し。
それか間を取って6耐を新設しましょう。

216 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 10:40:09.71 ID:+H3kACND0.net
来月のサンデーは桜満開の可能性が高いね
最終コーナーの桜が無くなったのは残念だけど
今年の鈴鹿通いはここからだな

217 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 19:15:15.70 ID:6aaCIkOyF.net
S耐の開幕戦が鈴鹿でないのは残念だな
桜も見頃なのに

岡山のGT公式テストは行きます
鈴鹿のSF公式テストも行きます

気合入れて行くぜ

218 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 20:34:35.65 ID:XqIgGBGA0.net
>>216
サンデーと富士のSGT公式テストが被るんだよな。
岡山は雨確定みたいだし。
とりあえず鈴鹿の始動はSFの公式テストから。

219 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 06:13:46.68 ID:ShDP2gdEF.net
岡山は情報源によって予報が違いすぎるよ
ヤフーは土曜が晴れ、日曜が雨
日本気象協会は土曜が雨のち曇り、日曜は曇り
土日とも雨予報のサイトもある

>サンデーと富士のSGT公式テストが被るんだよな
↑富士に行った方が良くないか?

220 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 09:09:32.13 ID:a8sZA7bNr.net
>>219
写真メインなんで富士より鈴鹿の方が撮りやすいんだよね。
二輪は写り映えするし。
土曜日富士、日曜日鈴鹿という手も有るけど。

221 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 09:13:12.23 ID:a8sZA7bNr.net
富士のSGTはまだ観客の有無や立ち入り制限についてはアナウンスが無いな。
岡山の客有りは値段も含めて強気だと思うけど。

222 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 09:21:59.86 ID:GuIgLzr2F.net
>>220
なるほどね
サンデーの場合空いてるしな
選手も気さくな人が多いし
カメコも殺気立ってなくて平和やし

>>221
駐車券付観戦券やから助かるわ

223 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 10:34:02.68 ID:TEFPU93NM.net
2&4のチケットいつ発売?

224 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 19:21:13.14 ID:b+pLFoMlF.net
緊急事態宣言解除後のイベントの参加人数の上限1万人って宣言が出されていた地域だけで三重県は関係ないよね?

225 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 21:55:48.59 ID:n8qFPSku0.net
>>223
電話したけどまだ言えないってさー

226 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 03:31:30.55 ID:NY73iCpq0.net
>>224
全国共通だよ。
岡山のクソ田舎でも入場制限する位だし。
4月予定の2&4はチケットを早めに入手しないと売り切れそう。

227 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 06:56:55.33 ID:2V1sQCLL0.net
>>224
緊急事態宣言の出ていない地域はずっと50%制限かつ上限4万人が続いてる。去年の鈴鹿だって一席おきにしか席を売ってない。

228 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 09:10:38.34 ID:IvBfxcxpF.net
マジかよ!
五輪のためにそれ以外は我慢しろってか

229 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 15:41:28.72 ID:0Je0Z2YVM.net
>>225
ありがとう。

230 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 21:03:48.42 ID:ItfrEf4M0.net
サーキットボウル終了しました(´・ω・`)

231 :音速の名無しさん :2021/03/01(月) 06:20:31.97 ID:SGOqH2Nm0.net
>>230
ボーリング場に有ったナムコのファイナルラップでアーバインとサロと対決した事が良い思い出。

232 :音速の名無しさん :2021/03/01(月) 22:39:59.64 ID:4lcj4eZB0.net
◆鈴鹿PA車両展示スケジュール
【第2弾】3月04日〜4月16日 Honda NSX CONCEPT-GT
【第3弾】4月16日〜5月31日 NISSAN #23 MOTUL AUTECH GT-R 2019

233 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 04:51:22.77 ID:0FX+yWAiF.net
クア・ガーデンの再開日未定ってショックや
金券貰えるみたいやからレッドブル・ホンダのグッズ買うわ

234 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 06:44:52.32 ID:kso7qtij0.net
SGTのテストの件、やっぱり15日付近は怪しいな。
14日のSMSC練習走行が午前中で撤収になっていて午後からはスケジュールが空いている。
通常なら午後も日没位まで走行が有るんだが。
午後からテスト車両の搬入や機材の準備があるんじゃないかと。
SFの公式テストに行く予定だったが有給休暇の予定日をずらす必要が有るかも。悩ましいな。

235 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 08:15:02.36 ID:tZAPZvAUa.net
俺は5月のGTにすべて金ぶち込んでやる
どっちにしてもF1 、8耐、10hは無いと
想定してるから、GTはめっちゃリッチ
にいくぜ。

236 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 08:31:20.46 ID:sHnbxqO80.net
クアガーデンはプールもサウナも無くなってたから行く気が起こらなくなってた
すべてコロナが悪い

237 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 16:26:11.09 ID:hPKZR24J0.net
>>231
めっちゃうらやましい
それ超える人生最高の思い出ある?

238 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 22:18:31.80 ID:pTUL6JTq0.net
>>233

クアガーデン無くなったら車中泊組が臭くなるから困る

239 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 04:59:19.53 ID:B9rXu7nmF0303.net
>>234
でも確証がないとリスクあるわ
例年だと4月に鈴鹿で公式テストあるよね
そっちでも良いかなとは思う
GTの公式テストは岡山に行くし
今回、鈴鹿の方はSFの公式テストに行くよ

>>238
車中泊の人よりキャンプ場の利用者が困るよな

240 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 08:21:37.57 ID:Ie30HlsZa0303.net
最近、クアガーデン利用してないからな、閉鎖に
なるの?昔は予選終わって、クアガーデン行って
車に戻って、車中泊がルーティーンだったな
明日の決勝が楽しみでプログラム見ながら
ワクワクして、寝れなかった楽しかったな。


241 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 09:24:08.10 ID:Em+o6cQg00303.net
コロナ禍なんだから車中泊禁止にした方がいいと思う

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200