2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

F1から【2020も鈴鹿に集合しようぜ43】クラブマンまで

1 :音速の名無しさん :2021/01/23(土) 14:45:04.65 ID:f0UjZ9hf0.net
★スレ立ての際 !extend:on:vvvvv:1000:512 を1行目に追加してください
★公式サイト
PCスマホ ttps://www.suzukacircuit.jp/
携帯 ttp://mobile.suzukacircuit.jp/

★関連サイト
伊勢鉄道 ttps://www.isetetu.co.jp/
近鉄 ttps://www.kintetsu.co.jp/
三重交通 ttps://www.sanco.co.jp/
NEXCO中日本 ttps://www.c-nexco.co.jp/
NEXCO西日本 ttps://www.w-nexco.co.jp/
鈴鹿サーキットの天気 ttps://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race79.html
ピンポイント天気予報(お天気カメラ)三重県鈴鹿市稲生町ttps://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=1&post=5100201

前スレ
F1から【2020も鈴鹿に集合しようぜ42】クラブマンまで
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1603522286/

※前々スレ 41
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1589292086/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

374 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 12:55:08.09 ID:DuDfVS98F.net
2&4まで暇やわ

>>373
俺もFD大好きで元FD乗りだよ
GT観るようになったのはRX-7が参戦してたからだ

375 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 16:12:36.56 ID:b5yJcNO0M.net
ロータリーのいい音してたもんな。

376 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 17:33:28.55 ID:EtRfpR77F.net
RX-7が撤退してからは数年間は観てるだけだったんだけど
やっぱり応援するチームがないと物足りないんだよ
で、鈴鹿が好きだからGTもSFもホンダのチームを応援するようになった

377 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 20:02:46.35 ID:pbSp0d2u0.net
>>376
IDが77って凄いね。
思わず笑ってしまった。

378 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 21:03:43.73 ID:hw1fIIua0.net
週明けの鈴鹿GTテスト?の追加情報はないものか…テスト有るの確定なら行きたいんだがな

379 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 23:52:10.16 ID:Q/JvFg8Rd.net
年度末に暇とか羨ましい

380 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 01:37:24.76 ID:sRrU4wEd0.net
>>378
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm

381 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 04:42:54.19 ID:kYHV4MDe0.net
>>378
https://mobile.twitter.com/hirokiohtsu
(deleted an unsolicited ad)

382 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 06:45:46.87 ID:rWVDR/NDF.net
9月が年度末の会社もあるしな
まぁそんなの関係なく有休の取得はするけどね
うちの労働組合は化物並の強さだし
俺自身も会社に屈するつもりはない
仕事よりも鈴鹿の方が大事だ

383 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 07:19:49.60 ID:VCXacFgR0.net
>>382
>俺自身も会社に屈するつもりはない
>仕事よりも鈴鹿の方が大事だ

カッコええー。

384 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 07:50:55.79 ID:rMScFjze0.net
クイズマニアなんて今後開催される可能性がないのに参加型クイズ大会に備えてトレーニングし休みが取りやすい職業あるいは無職を貫いているらしいぞw

385 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 08:34:00.15 ID:EwlW0kK3a.net
ここにいる人全て会社員だと思ってるのかな?会社員にしたって平日休みの人はいるしな

386 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 08:53:28.21 ID:kYHV4MDe0.net
会社に屈しないと金が貰えずにご飯も食えないしネットも見れない。
鈴鹿に行く事も出来ない。
屈するのでは無くて会社に貢献する事でその報酬としてお金を手に入れてる。
世の中にタダ飯を食わせてくれる所は無い。
俺は月曜日に有給取ってGTのテスト見に行くが、
大分前からこの日に有給を取ると上司に宣言して、それまでに仕事を片付けて当日何か有った場合の対処方法も調整済み。
会社への貢献度や信頼関係により有給取得の自由度は変わると思う。

387 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 09:14:08.69 ID:VrgPn21n0.net
その辺りは個々で事情が違うんで
卑屈になったり見下す必要もドヤ顔する理由も無い

388 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 09:55:26.69 ID:kYHV4MDe0.net
見下すつもりもドヤ顔もしたつもりは無いが、
屈したくないなら直ぐにでも会社辞めやと思ってしまう。
会社としてもそんな考えの社員は扱い難いし将来性も見込めない要らん人。

389 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 12:46:54.73 ID:VrgPn21n0Pi.net
なんじゃこいつ

390 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 13:06:23.15 ID:jOnqht5gMPi.net
ブラック企業に屈したブラック人材

391 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 13:53:45.13 ID:QxtGupto0Pi.net
有休取るのが一苦労なんて、可哀想な会社だなとは思う
ホント人それぞれだね

392 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 13:57:31.59 ID:rMScFjze0Pi.net
ぶっちゃけサーキットスレで
有休取れない、土日が休日ではない、お金がない
とか愚痴られてもウザいだけ

職を変えるか各レースの関連スレだけにしてくれw

393 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 14:14:37.01 ID:kYHV4MDe0Pi.net
未だに屈した言ってるヤツがいて笑える。
テメーで履歴書出して入った会社だろう。
拉致されて強制労働させられてるなら解るが。
アホなガキばかりで参考にならんよね。
所詮5チャン www

394 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 15:22:06.12 ID:i0l5x/f80Pi.net
タイヤメーカー合同なのね

395 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 15:52:48.54 ID:j321bi9y0Pi.net
BSとDL?

396 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 16:03:52.55 ID:hO3PSIPcdPi.net
横浜もいる

397 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 16:37:46.28 ID:j321bi9y0Pi.net
twitterで流れてきたわ
タイヤメーカー合同で500だけ?のテストみたいだな
こういう時ってゲート早めに開いたりする?

398 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 17:05:57.38 ID:qyI/uhjl0Pi.net
確かにゲートオープン時間は気になるな。一応鈴鹿のサイト見ると明日は10時らしい

399 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 17:20:24.91 ID:kYHV4MDe0Pi.net
>>398
公式テストの場合はレース用ゲートが早く開く告知が有るけど明日はその告知が無いな。
10時だろうね。

400 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 18:20:01.58 ID:W2DurPTXdPi.net
何時でも有休取れるとかみんな羨ましいよ
プレゼンや商談日がテスト重なっても休めたりできそうで

401 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 18:21:47.87 ID:W2DurPTXdPi.net
>>397
合同テストでもやらないのにそんなのしないよ

402 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 19:55:24.52 ID:5qAUjiKxFPi.net
公式タイヤテストの時は早めにゲートオープンするよ
タイヤメーカーテストの時は10時だね

>>390
ワロタw
ほんと惨めな人材だよな

403 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 20:19:47.54 ID:VCXacFgR0Pi.net
>>388
>>会社としてもそんな考えの社員は扱い難いし将来性も見込めない要らん人。

将来性についてはわからんが、扱い難いのは確かだね。

404 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 20:34:14.45 ID:Nblpgkhm0Pi.net
なんか有能を自認する社畜か経営者目線か脳内設定がよく分からん奴だったな ただのニートじゃねえの

405 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 05:43:01.28 ID:LRvSvioBF.net
鈴鹿サーキットのHP見てたらいよいよシーズンが始まるんだなって感じがするね

406 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 06:08:12.28 ID:Ww7eE84P0.net
いよいよ今日か。
選手のTwitterとか情報がいっぱい出てるので人も多いよな。
天気も良いし楽しんでくるよ。

407 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 07:30:01.30 ID:kHkC/vzD0.net
10時走行開始みたいです

408 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 08:57:00.51 ID:c2kQRO6WH.net
天気も良いし現地の人は良かったな

409 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 09:10:38.50 ID:V/RaHVQPr.net
やった!
無限テストカラーのNSXが居る。
写真撮りまくるぞ。

410 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 09:47:56.31 ID:xIwlF7r3a.net
午後はサーキットチャレンジャーが13:40までだから14時からかな

411 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 09:59:43.56 ID:V/RaHVQPr.net
やっぱりカメラマンいっぱい居る。
場所取り大変だな。

412 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 12:51:53.10 ID:V/RaHVQPr.net
午前中の走行終了。
GT500全車両。テストカラー有り。
GT300は走らんかった。

413 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 16:51:03.34 ID:V/RaHVQPr.net
いやーテストカラーの無限NSXとかいっぱい写真撮ったわ。
今日の情報教えてくれた人に感謝。
明日から仕事頑張ります。

414 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 22:09:00.49 ID:ArSkySHYr.net
明日行こうと思ってるんだけど今日のタイムスケジュールどんな感じでした?

415 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 22:28:46.61 ID:ZSnu8fo4d.net
午前
10:00-12:00

午後
14:00-16:00

終了時間は大雑把なのか10分くらい過ぎても走ってた
ちなみにテストは水曜日までの3日間

416 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 00:21:38.21 ID:7oR7JadKr.net
>>415
ありがとうございます。水曜日も走るなら一泊しようかな

417 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 05:07:10.82 ID:IVBigf3sF.net
月火水?岡山のGT公式テストより贅沢やんw
MIがおらんだけやろ

418 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 06:03:36.49 ID:pIdvljOr0.net
>>417
こっちは遊園地の入園料だけで済むし。

419 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 07:25:17.96 ID:IgruSCLTr.net
水曜日もGTで確定なのかな?
貸し切り走行枠は木曜日まで有るが、二輪専門のプロカメラマンが現地入りしてるらしくて、水曜日はJSBクラスの二輪のテストが有るとの情報が有るが。

420 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 08:02:11.02 ID:4pywMh9Ua.net
お前ら、その前に働け!独身で親のすねかじってる
奴らは気楽でいいよ。

421 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 08:50:46.22 ID:yrZcqoOea.net
ただし500のみの走行で3と23はいないが代わりに230テスト車両が走ってたな

422 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 09:02:34.19 ID:StXXlj4Xp.net
3日連チャンとか無いと思うけどな
どうなんだろ
あっても台数少ないとか言うオチの気がする

423 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 13:03:05.22 ID:wuscSxLtM.net
シケインの看板張り替え中(日立→アステモ)

424 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 16:35:24.99 ID:nsK5Ip6Vr.net
寿一のブログで撤収って書いてあるからやっぱり明日走らないんじゃね?

425 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 17:06:08.20 ID:iMVtcsPB0.net
今年春から鈴鹿でレースが見られる
嬉しいなあ…

426 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 17:25:42.17 ID:I/MovBauM.net
>>424
BSは帰ると思われる

昨日行っといて良かったわ

427 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 20:14:14.88 ID:IgruSCLTr.net
本当に昨日は天気も良くて最高だった。
明日はあんまり走らんらしいが、行ける人は今の内に行っといた方が良いよ。
変異株で死者が出たし。
今後の感染者の推移によっては無観客の可能性も有るよ。

428 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 05:36:30.39 ID:RxIGCRhdF.net
>>418
ホテルの宿泊者は入園料と駐車代要らないのも良いよね
今は休んでるけど普段ならクア・ガーデンにも入り放題だし

429 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 13:47:45.89 ID:7OxZQp6wd.net
なんか今日の居残りテストはカオスな事になってるのな

430 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 15:02:10.27 ID:9D/rb7Zz0.net
富士のSF行くつもりなんだが、鈴鹿のGT発売日と被ってるんだな
S字の最上段とかすぐ売り切れるよなあ…

431 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 17:23:31.25 ID:D1KW6Dss0.net
10h今年も中止か
まぁそんな面白くなかったからどうでもいいけど

432 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 18:04:22.06 ID:t3rSmxDg0.net
8耐が11月に延期になったね
まあ早いうちに決断したのは良いことかな

433 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 18:16:45.14 ID:cmCMUvRDr.net
>>432
TSRの藤井監督が言うように国内チームだけで開催すればいいのに、国際戦にこだわってたら11月も無理やろ。

10Hはル・マンとバッティングしたから開催は怪しいと思ったわ。

434 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 18:40:08.05 ID:t3rSmxDg0.net
11月にずらしてもカワサキワークスは参加しないだろうな、とは思うし
SRCやその他も来ない気がする

国内チームだけで盛り上がるかと考えたら
それはそれで微妙というか(ヨシムラとか出れる?)
昔あったXフォーミュラ復活させることが出来ればと思うが
今からじゃ無理だろし

435 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 18:40:09.81 ID:Wfwa3y1d0.net
鈴鹿1000km返せよ

436 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 18:41:21.32 ID:ZGzhsNI/0.net
10h中止やっぱりでたな、8耐も延期だがどうせ
中止になるだろ、あとF1 鈴鹿の中止がいつ
発表されるかだな、まぁコロナ終息までは
規制有りの国内レースを楽しむしかないよ

437 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 18:43:20.81 ID:p8Rpg3gL0.net
結局モビの戦略が裏目に出ちまったな
一旦途絶えたものを盛り返すのは難しそう

438 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 19:45:07.12 ID:AeUNFbsK0.net
GTの1000キロはエントラントには大不評だったから切り替わるのは致し方無しだったけどルマン路線は現状じゃもうどうしようも無いな
まあ結果論だからなんとでも言えるが

8Hともどもモビがある程度コントロール出来るから発表が早いんだろう
あとはF1がどうなるかだな

439 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 20:35:39.97 ID:CXJxvRgm0.net
>>437
F1も富士で2年開催後、鈴鹿に戻って来たけどリーマンや震災とかあってけど結局以前ほど客足は戻らない状態だもんな

440 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 20:48:24.33 ID:6G2Hi0cN0.net
夏にやるMFJGPは他と比べれば開催出来る可能性が高いのがせめてもの救い

441 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 21:27:18.54 ID:t3rSmxDg0.net
鈴鹿に期待するのは、11月でも海外勢が来日無理そうとなったとき
今年こそは国内組だけで単独レースとして8耐やると決断することかな
国内チームからもそういう声が出るだろうし
仮にそうなったとしてもEWCは2022以降、鈴鹿ではやらないとか言わないかもしれんし。

EWCのホンダワークスがTSR、スズキワークスがヨシムラな現状で
EWCに拘る必要はどこにあるのだろう?という気がしてきた

442 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 22:03:53.82 ID:KU8q9fBC0.net
走る方は面白いだろうけど舞台整えるのも金が要る訳で草レースを観に客が来るかって話になると思うけどな

443 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 22:59:38.01 ID:6G2Hi0cN0.net
そうはいっても8耐だし
実際のところ「海外チームが居ない8耐は観に行く意味が無い」と考えてるのは観客のうち何%よ?

444 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 23:05:57.29 ID:OvwnAyUhM.net
新型隼、ZX-14R、CB1300が出られるレースにしよう

445 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 23:22:38.31 ID:Wfwa3y1d0.net
>>443
何%かは答えれる奴に聞いてくれ 俺は無理
良くそんな質問が出てくるもんだなあんた

446 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 05:03:18.66 ID:B7xlUQbHF.net
8耐もF1も中止だろうな
10Hは正直どうでもいい

>>438
富士の500mile走るのは大丈夫らしいなw

447 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 07:32:53.49 ID:CIkQvF9sa.net
ところで11月に8耐やるとしたらスタート時間は今まで通り?
日没早いんだけど

>>445
知っそうな人に呼び掛けたんだよw

448 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 08:49:51.07 ID:L6YwJppg0.net
つーかさ延期ってよくわからんよな
海外勢から来ないからやらないんだろ?
だったら今からちゃんとその事アナウンスすべきだわ
11月に延期しますが同じく海外勢が来ない場合は中止ですよと

449 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 11:11:01.92 ID:DoJnP/x2a.net
まぁ、見に行く方は気楽でいいが、主催者側は
この時期に判断するのは大変だと思うよ
コロナ化で開催しクラスターが起きた時の
責任、開催した時の損益分岐点、サーキットの
コロナ対策など、イベントひとつ開催するにも
難題が山積みだと思うよ。

450 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 12:11:44.04 ID:L6YwJppg0.net
クラスター起きときの責任???
対策を事前に発表した上でそれに納得した観戦者が行くんだから余計な責任問題なんて存在しない

自警団みたいな奴らが騒ぎたてるとかそういうことか?
そんなもん気にしてたら何も出来ないが

451 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 12:13:52.91 ID:DCyXTaWc0.net
>>449
見に行く方は気楽ってのがよく分かる人が来とるなw
まあモビさんも大変だわ

452 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 12:54:04.87 ID:Pq+MB1ZBM.net
MFJグランプリサマースペシャル とかで4時間耐久フォーマット希望

ポイントは2倍

453 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 14:09:22.86 ID:jB5dhdbg0.net
去年のライブクラスターとかはお気楽な部類だったろうな
ヘアピンで密になる奴も一種のお気楽なんだろw

454 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 14:23:50.01 ID:/O078DdP0.net
S字の芝生が黒焦げと聞いて

455 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 17:13:04.99 ID:l+Fn61Is0.net
>>446
500マイルじゃなくて500kmな
距離2倍も違うし
コストが高かったのは確かだと思うよ

456 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 17:47:24.44 ID:Sko2gY8qp.net
富士300kmと富士500kmが、富士500kmと富士500マイルへ

457 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 18:52:22.20 ID:KUZgoNAJH.net
>>448
11月に延期したところで結局の中止のオチかと。

鈴鹿も世界戦に固執せずTSRの藤井監督が言うように国内及び参加出来るチームですりゃいいのに。

458 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 19:42:43.75 ID:rlgPGDnQ0.net
ユーロスポーツとの契約があるから鈴鹿の独断で決める事は出来ないのは容易に分かる
鈴鹿主導で動けば違約金やら調整含めなんらかの様々なハードルがあって
それを超えて尚開催するメリットがあるかどうかだよな 金を回収出来るかどうか
レース体制取るだけでオフィシャルの費用や関係部署の従業員の手当だけでも相当なもんだろ

459 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 19:54:15.92 ID:Owh1SrVt0.net
>>453
ヘアピンて室内の三密だっけ?
コロナ脳はサーキット来ない方がいいぞ

460 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 19:59:03.10 ID:bNv3cDARr.net
今度の富士のGTテストはRQも来るかも知れんね。
開幕間際だし。
RQはロニーじゃ無くてオネーさんの方ね。

461 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 21:12:24.48 ID:wbrZl5Fj0.net
今年の8耐の場合、EWCであろうが国内レースで開催しようが
参加する面子はほとんど変わらないような気がする
TSRやヨシムラはどっちでも出るだろうし
EWCだったら来るであろう有名なチームてYARTくらいじゃね
SRCはもともとチャンピオンかかってないと来ないし
BMWもそんな感じだろうしさ

462 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 23:30:12.01 ID:ij9r3gqeM.net
変に調整の余地残さずに中止の方がスッキリして良かったかもなw
まあそこが鈴鹿が単独で判断出来ないが為なのかも知れんけど

463 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 04:57:07.56 ID:wMma/qC+F.net
F1日本GPは中止だとスッキリしないな
8耐は今後も開催されるだろうけどF1日本GPは開催されない可能性の方が高い

>>455
うん、オリンピックがなかったらの話。
1000kmが翌年には富士500mileに化けたw

>>457
五輪の選手や関係者は入国させてもF1や8耐のチームはそんなのないだろうね

464 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 06:44:49.13 ID:w40iHYeE0.net
>>459
室内でなくても間隔開けろよとサーキット側が注意してたろ、このバカチンが
だから「お気楽」だって言ったんだよw

465 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 11:17:28.01 ID:W8D5a7XKd.net
公式のスゥさんが10hの代わりに何か国内レースかイベントを考えてるって言ってるね

466 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 14:27:48.26 ID:Z9rpukUh0.net
>>464
何センチ?法的根拠は?

467 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 15:25:31.46 ID:w40iHYeE0.net
>>466
俺じゃなくサーキットに直接文句言えよw

468 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 16:45:40.38 ID:zVZ7h9wT0.net
>>465
夏休みの2週末に穴空いたから放置はさすがに出来ないか
今から練って何が出来るのか分からんけどまあ頑張ってくれとしか

469 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 17:46:09.41 ID:LxcFlWp/r.net
>>465
SGT追加開催だったりして、10Hの為に予約した宿キャンセルしなくて良かったぜ

470 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 18:27:26.26 ID:rr0rHaTX0.net
ってことは10Hは今年も中止かよ
だったら8HもF1も中止じゃねーかorz

471 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 20:00:57.50 ID:7vo5zwye0.net
1000kmやろうぜ
コストが、と上で言ったけど
見たいもんは見たいw

472 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 20:04:52.42 ID:7vo5zwye0.net
と思ったらやらんと書いてあるのか
残念

473 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 21:43:31.46 ID:QLUPO4yV0.net
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20210319204139_6d575368.JPG

474 :音速の名無しさん :2021/03/19(金) 21:44:49.10 ID:a+2O0Dwb0.net
インタープロトって去年鈴鹿でやったっけ?
あれならやれそうな気がする

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200