2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

F1から【2020も鈴鹿に集合しようぜ43】クラブマンまで

1 :音速の名無しさん :2021/01/23(土) 14:45:04.65 ID:f0UjZ9hf0.net
★スレ立ての際 !extend:on:vvvvv:1000:512 を1行目に追加してください
★公式サイト
PCスマホ ttps://www.suzukacircuit.jp/
携帯 ttp://mobile.suzukacircuit.jp/

★関連サイト
伊勢鉄道 ttps://www.isetetu.co.jp/
近鉄 ttps://www.kintetsu.co.jp/
三重交通 ttps://www.sanco.co.jp/
NEXCO中日本 ttps://www.c-nexco.co.jp/
NEXCO西日本 ttps://www.w-nexco.co.jp/
鈴鹿サーキットの天気 ttps://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race79.html
ピンポイント天気予報(お天気カメラ)三重県鈴鹿市稲生町ttps://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=1&post=5100201

前スレ
F1から【2020も鈴鹿に集合しようぜ42】クラブマンまで
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1603522286/

※前々スレ 41
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1589292086/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

689 :音速の名無しさん :2021/04/01(木) 08:59:57.65 ID:kn5jedHsFUSO.net
>>688
屋外だからコロナは感染しませんよね?

690 :音速の名無しさん :2021/04/01(木) 09:06:37.87 ID:PttlpAkMdUSO.net
>>689
しない。そもそも今までもF1以外そこまで密になってなかったし。
確かにピットウォークは密になってたけど、ピットウォークだけ制限してあとは今まで通り開催すればいい。
たかだか2&4ごときで全席指定とか、そんなことやる必要ないし行こうと思っていた客がもっと離れてしまう。

691 :音速の名無しさん :2021/04/01(木) 09:08:25.54 ID:kn5jedHsFUSO.net
久しぶりに鈴鹿サーキットへ行きたい

692 :音速の名無しさん :2021/04/01(木) 09:17:36.53 ID:a3pyw3pb0USO.net
インターバルの牛串屋はいつも密

牛串制限しろってか

693 :音速の名無しさん :2021/04/01(木) 09:58:56.16 ID:PttlpAkMdUSO.net
本来ならこういう時代こそ屋外イベントが経済盛り上げないといけないのにね。
とくにモータースポーツは全然3密になってないのに。
こんな広大なサーキットでなぜ中止とか縮小やってるのって思っちゃう。関係者も考えすぎだよ。

694 :音速の名無しさん :2021/04/01(木) 10:16:47.06 ID:JmXGkXz10USO.net
まあ実際に感染が起こっているのかどうかは不明だけど
オープンな人流でマスクも必ずしも着用してるとは限らない
日常の通勤とは比べ物にならないぐらい意識の高い空間なのに
制限するのは意味不明なのは間違いない

695 :音速の名無しさん :2021/04/01(木) 10:28:02.62 ID:PttlpAkMdUSO.net
街中なんていっぱい人が歩いているのに、こういうイベントのときだけソーシャルディスタンスとかもはや意味がない。
災害で何かが壊れたとかそんなんじゃないんだし、マスク着用と飲食に関する部分や密になるピットウォークだけをある程度制限してあとは今まで通りレースやるべき。
2&4で全席指定はやり過ぎ。

696 :音速の名無しさん :2021/04/01(木) 10:43:07.74 ID:ByCc4E8I0USO.net
指定席化は世の趨勢だけど、鈴鹿の客は伝統的に指定席を嫌うからなぁ…

さておき、屋外イベントの規制は感染云々ではなく、端的に言うと浮かれるなってことだからね。
コロナ禍が続く限りこういう精神論が幅を利かすだろうから仕方がないね。

697 :音速の名無しさん :2021/04/01(木) 10:54:52.28 ID:tbmdQ5Bv0USO.net
まあモビが決める事で客はそれに従うだけの話なんで

698 :音速の名無しさん :2021/04/01(木) 11:41:02.40 ID:aSKuQRa50USO.net
親会社の立ち位置が完全に変わったからな〜昔はホンダの方が自由な社風だったのに

どうもホンダは何もかも上手く行って無い感じがするな

699 :音速の名無しさん :2021/04/01(木) 12:07:10.81 ID:a3pyw3pb0.net
軽自動車以外まったく売れていないからな
フィットなんてフルモデルチェンジ後なのにヤリスにボロ負け
生き残る道はSUZUKIやDAIHATSUのように軽自動車注力して専業メーカーに徹するしか無いな

700 :音速の名無しさん :2021/04/01(木) 13:36:18.85 ID:JmXGkXz10.net
SUZUKIは今軽自動車以外もメチャクチャ売れてるぞ
というかHONDAを捨てた車好きの人は完全に
SUZUKIとMAZDAに流れたね

701 :音速の名無しさん :2021/04/01(木) 13:44:46.60 ID:+67YGBwG0.net
また変なのがきたな
言ってることも頭おかしいし
どうにも良いニュースがないとこんなもんなのか

702 :音速の名無しさん :2021/04/01(木) 14:00:57.25 ID:4vzMKf+H0.net
>>701
まあこんなもんだろとしかw
用意された環境で楽しむしかないのにその鬱憤を八つ当たりで発散してやがるからな

703 :音速の名無しさん :2021/04/01(木) 15:42:36.07 ID:JrqZNbcqa.net
確かに広大なサーキットで感染のリスクは
少ないし、その上に検温、マスク、消毒だろ
大丈夫だと思うんだが、ちょっとした事で
マスコミ等が騒ぎたてるからな。近所のスーパー
の売り出しの日の方がよっぽど密なんだがな。
全席指定までする必要があるかな?

704 :音速の名無しさん :2021/04/01(木) 16:19:48.03 ID:j7msCRXN0.net
チケットとかも時間差入場とかにすればいい…
ま、場内、退場時の混雑はまた対策するとして…

705 :音速の名無しさん :2021/04/01(木) 16:54:27.07 ID:zIAYvCZcd.net
各々色々思うところはあるんだろうけど、自分は去年の今頃の事を思えば現地でレース見れるだけで有難い
2&4もGTも楽しみだ

706 :音速の名無しさん :2021/04/01(木) 16:55:50.53 ID:7BFfCyEr0.net
無知なヤツが出て来たな。
日本のマーケットなんか世界的に見ても小さいのに。
Hondaは東南アジア中心にグローバルな二輪の売上が凄くてそれで儲かってる。
視野の狭いヤツだな。

707 :音速の名無しさん :2021/04/01(木) 16:58:00.48 ID:7BFfCyEr0.net
大阪の感染者の増加のせいで野球の阪神巨人戦のチケット販売を見合わせる事になったな。
こっちに飛び火しなければ良いが。

708 :音速の名無しさん :2021/04/01(木) 19:36:10.55 ID:qBuOepl60.net
とりあえずbike!bike!bike!のチケットは買っちゃった。
あとは晴れるのを望むのみ。

709 :音速の名無しさん :2021/04/01(木) 22:31:59.02 ID:9neq5bcB0.net
>>708
正解
枚数少ないからさっさとしないと売り切れてしまう

710 :音速の名無しさん :2021/04/01(木) 23:43:58.29 ID:a3pyw3pb0.net
マンボウで今年も8h、10h、F1は中止だろうなorz

711 :音速の名無しさん :2021/04/02(金) 01:33:43.82 ID:VX11WLxO0.net
>>706
儲かってるならF1撤退しなくてもクアガーデン無くさなくても良いのにね〜
老朽化ってんならホテル事富士みたいに新しく建てるか建て替えても良いんですよw

712 :音速の名無しさん :2021/04/02(金) 05:56:36.64 ID:Y/jEckLYF.net
>>694,695
本当にそうだよなw
バカバカしいわ

>>710
鈴鹿ってすぐ中止するからGTの心配してる

713 :音速の名無しさん :2021/04/02(金) 08:21:24.12 ID:R4gwW78ia.net
5末のGTが微妙なんだよ、どっちみちGWで
感染者は絶対増えるだろうから、また緊急事態
出て、よくて延期か下手すりゃ無観客もある
かも?

714 :音速の名無しさん :2021/04/02(金) 09:00:56.41 ID:Fx3bhoCzF.net
中止
三重県ヤバイことになっています

715 :音速の名無しさん :2021/04/02(金) 10:16:44.43 ID:1KNtP3J5r.net
>>713
とりあえず富士行っとけって事だよ。
富士は金儲け主義なので強引にでも有観客でやると思うけど鈴鹿は無理っぽい。

716 :音速の名無しさん :2021/04/02(金) 10:23:24.44 ID:StfR9l8j0.net
各所の通達見てると、サーキット判断よりは県や市の判断で制限がかかるかなあ
S耐の開催、イベント内容等比較するのがわかりやすい

717 :音速の名無しさん :2021/04/02(金) 10:34:18.83 ID:zIW44jt+0.net
時短や自粛じゃなくて感染防止対策と治療体制の確立に動かない限り
この状態からは脱出できないね
いくら人流を抑えたところで守らない不届き物はいくらでもいるから効果は無いよ
逆にこれまでの開催で酒飲んで大声を張り上げているような輩を見ない
レースファンはちゃんとしてるよ

718 :音速の名無しさん :2021/04/02(金) 12:09:20.75 ID:72jyuKqp0.net
GW後感染爆発が予想されているので鈴鹿のGTは微妙だな
最悪中止か良くて無観客

719 :音速の名無しさん :2021/04/02(金) 12:19:23.74 ID:soaGs2hh0.net
>>711
儲かってるときにこそ無駄を削ぎ落とす

720 :音速の名無しさん :2021/04/02(金) 13:22:48.94 ID:4NU7CSwcd.net
愛知県が増加傾向にあるがまだ大阪みたいに酷くないからなあ
名古屋からは近鉄で通勤しとるのもおるから愛知の動向を見ておいた方がいい

721 :音速の名無しさん :2021/04/02(金) 13:26:00.04 ID:4NU7CSwcd.net
>>711
無駄なことすると国税からも株主からも怒られるんだよ
テスト等を意図的に増やせば使用料という形で金は流せるがクアガーデンはない

722 :音速の名無しさん :2021/04/02(金) 13:59:21.58 ID:zIW44jt+0.net
なるほど儲かってるから売れる車は作らないんだね
納得!

723 :音速の名無しさん :2021/04/02(金) 14:44:57.10 ID:X1bLlO8u0.net
国内4輪販売もモータースポーツもトヨタに敵わないから全部撤退ですかそうですか

情けない

724 :音速の名無しさん :2021/04/02(金) 15:16:27.28 ID:d2fwSPSc0.net
大金を使ってもF1で1勝も出来ずに撤退したメーカーが有るらしい。
F1に参戦した大手メーカーで1勝も出来なかったのは世界中でもその1社だけらしいね。

725 :音速の名無しさん :2021/04/02(金) 15:34:27.26 ID:d2fwSPSc0.net
F1で世界ワースト1のメーカーの称号は輝かしい。
どんな事でも一番に成るのは立派な事だよね。

726 :音速の名無しさん :2021/04/02(金) 15:47:47.42 ID:X1bLlO8u0.net
トヨタのF1?そんなのはどうでも良いんだよw
ホンダファン鈴鹿サーキットファンとして情けないんだよ!
そうは思わんかね?思わないなら何も言わずに応援してれば良いよ

727 :音速の名無しさん :2021/04/02(金) 16:07:25.36 ID:d2fwSPSc0.net
>>726
もう鈴鹿には期待して無い。
SGTの発表された暫定スケジュールみてもステージイベントとか全く演る気は無い感じだし。
今週末の富士のSFではステイべ演るのに。
ヘアピンまで指定席のガッチガッチのクソ真面目。
レースがエンタメの一部で有る事を全く理解して無いアホ経営のサーキットなんて潰れてしまえと思う。

728 :音速の名無しさん :2021/04/02(金) 16:19:30.74 ID:Q/FOo+ep0.net
はっきりいって俺の中で
富士スピードウェイ>>鈴鹿サーキット=もてぎ=SUGO>>>>岡国
こんな感じだな
 
最近の富士スピードウェイはめっちゃ頑張ってると思う

729 :音速の名無しさん :2021/04/02(金) 16:26:20.44 ID:d2fwSPSc0.net
>>728
富士は地域おこしにも貢献している。
地元の協力で花火とか実現させてるし。
S耐の24Hなんか各方面の根回しとか大変だったと思う。
モータースポーツのイメージアップにも一役かってると思う。

730 :音速の名無しさん :2021/04/02(金) 16:33:11.27 ID:YKJATDnyM.net
鈴鹿としては昔のF1での自由席で好き勝手されたトラウマがあるんじゃない?

F1で指定席化されたとき、ここやF1スレで非難囂々だった。しばらく鳴りを潜めてたけどまたぞろ出てきてるんだし。

731 :音速の名無しさん :2021/04/02(金) 16:52:58.72 ID:RnDnMVYdd.net
まだ4月頭なのに暑いなーサーキットの桜ももう散っちゃったかな
コロナ真剣うざい…変異株とか4波とか
また2&4なくなったら泣くわ…鈴鹿でレースが見たいんじゃ…

732 :音速の名無しさん :2021/04/02(金) 17:58:06.44 ID:eUoVjNhbr.net
>>724
モリゾウさんにこのスレ見られたらアンタ気を付けたほうがいいぜ

733 :音速の名無しさん :2021/04/02(金) 19:28:01.00 ID:Iwa1DjZ40.net
いやさGWのSGT経験してない素人だからFSWがいいとか抜かすことができるんだわw
今年はまあかなりマシなんだろうが

FSWでもSGTのピットビューイングはまだ調整中なわけで
カメコの本体がこいつらだからな

734 :音速の名無しさん :2021/04/02(金) 20:45:14.99 ID:CiR0B0670.net
別に過去の良かった時の事はどうでも良いんだよ
今コロナ禍で一番客の事考えてるのはどう考えても富士スピードウェイ

735 :音速の名無しさん :2021/04/02(金) 21:22:40.31 ID:B1Q2h/Y3M.net
富士のスレで存分に語ってこい
ここは鈴鹿のスレ

736 :音速の名無しさん :2021/04/02(金) 21:34:27.50 ID:d2fwSPSc0.net
>>735
鈴鹿ファンだからこそ富士を見習えと言ってる。
F1ウンコ垂れ流し事件で富士は終わったと思ったら見事復活して鈴鹿は富士に抜かれてしまった。
GTの公式テストでさえ立派はパンフ作ってお客を大事にしてる感じが富士には有った。
今の鈴鹿にはそう言う精神が感じられない。
8耐も国際レースに拘って今年も中止だろう。
国内戦に切り替えて開催する様な臨機応変な対応は無理だろう。
客の事を第一に考えて無い証拠。

737 :音速の名無しさん :2021/04/02(金) 21:39:14.12 ID:Iwa1DjZ40.net
今年はかなりマシと言っているのに過去が良かったと?w
馬鹿じゃねえの?
GWのSGTが終わった後が地獄なのにw

738 :音速の名無しさん :2021/04/02(金) 21:40:31.45 ID:Iwa1DjZ40.net
オマエ、ウンコ垂れ流しとかホントにあったと思ってんのか?

739 :音速の名無しさん :2021/04/02(金) 21:43:30.96 ID:S3OtdBrr0.net
鈴鹿の関係者でもない有象無象に見習えとか言ってもさあ

740 :音速の名無しさん :2021/04/02(金) 21:49:52.47 ID:d2fwSPSc0.net
ウンコ垂れ流し事件は紛れも無い事実。
野グソを強いられて精神的苦痛を負ったと裁判沙汰にもなった。

741 :音速の名無しさん :2021/04/02(金) 21:53:17.69 ID:Iwa1DjZ40.net
裁判では認定されていない
バスに乗り込んでからならともかく列なら離脱する

742 :音速の名無しさん :2021/04/02(金) 22:06:31.39 ID:d2fwSPSc0.net
>>741
シャトルバスが来ず、雨の中お腹冷やしてトイレも大行列で仕方なくて草むらで泣きながら野糞した若い女性も居たぜ。
それを盗撮するカメコも居て正に地獄絵図だったんだよ。

743 :音速の名無しさん :2021/04/03(土) 00:03:43.55 ID:XoLYhPapM.net
客だ鈴鹿のファンだと言う言葉を隠れ蓑にして自分が見たいレースやイベントを強要してんじゃねえよ
業態が違う会社なんだから考えが違うのは当たり前だろうが
それを見習えとか何様だよお前 

744 :音速の名無しさん :2021/04/03(土) 01:16:10.06 ID:s0mdDbsW0.net
バス待ちに草むらなんかないぞw

745 :音速の名無しさん :2021/04/03(土) 02:54:35.63 ID:0FDYr9xT0.net
とりあえず富士のことは富士のスレで書け
アンチしたいならさアンチスレでも立てろ
お前がどう思ってようとどうでも良いわ

746 :音速の名無しさん :2021/04/03(土) 06:22:53.54 ID:GiqR+PPYF.net
GWの富士は行き帰りも楽しいけどなw

それより鈴鹿のGT開催が心配だね
2&4は大丈夫だと思うけど
行ける時に行っとかないと

747 :音速の名無しさん :2021/04/03(土) 08:18:44.98 ID:8u8XNkuD0.net
>>744
バスの停留所は数箇所有って今とは違ったぞ。
列もとてつもなく長かった。
当時現場にいた俺の証言だが。
ちなみに俺は盗撮していない。

748 :音速の名無しさん :2021/04/03(土) 08:22:49.79 ID:8u8XNkuD0.net
>>746
2&4も怪しいな。
でも、中止にしたらGWの富士のGTにも影響するのでGTAの圧力で開催するかな。

749 :音速の名無しさん :2021/04/03(土) 08:25:48.02 ID:8u8XNkuD0.net
真実から目を背けてはいけない。
https://unclemac.exblog.jp/6546717/
富士はここから復活した。
鈴鹿も出来るはず。

750 :音速の名無しさん :2021/04/03(土) 08:57:35.42 ID:MLOT7o4Yd.net
散々喚き散らして今日来ていないんだw

751 :音速の名無しさん :2021/04/03(土) 09:15:53.20 ID:ysQNODO6F.net
SFの開幕戦に行ってるんじゃね?

752 :音速の名無しさん :2021/04/03(土) 09:25:11.25 ID:8u8XNkuD0.net
今日はマクラーレンの走行会か。
先週富士でGT見たのでいいや。

753 :音速の名無しさん :2021/04/03(土) 11:33:51.62 ID:JsN+nKcFF.net
GWのサーキット・クルーズも参加するわ

754 :音速の名無しさん :2021/04/03(土) 12:02:37.73 ID:4xCPI5/ea.net
2007年の富士行ったけど快適とは思わなかったけどあまり被害も被らなかったんだよね

755 :音速の名無しさん :2021/04/03(土) 12:17:14.85 ID:nww0y7hy0.net
スーさん、ここんとこ弱気になってるな。

756 :音速の名無しさん :2021/04/03(土) 13:32:31.53 ID:e+qIHGuVp.net
富士ってコース見えないから嫌にならない?

757 :音速の名無しさん :2021/04/03(土) 13:52:21.73 ID:tphixUPM0.net
>>748
GTAには圧力かけて頑張ってほしいよw

758 :音速の名無しさん :2021/04/03(土) 14:34:13.89 ID:8u8XNkuD0.net
>>757
富士のGTは2&4の翌週だよね。
もし2&4が中止か無観客だったらGTもだよね。
あの銭ゲバ富士がGWのGTの売上を手放なすとは思えないよ。
やっぱり2&4は安心だね。
ナイススケジュールだね。

759 :音速の名無しさん :2021/04/03(土) 15:54:05.37 ID:2XI4CByaF.net
富士で若い女の子が人の壁に囲まれながら泣きながら用を足したって本当の話し?

760 :音速の名無しさん :2021/04/03(土) 15:57:21.34 ID:0FDYr9xT0.net
富士がうんこでも神でもここではどうでもいいんだけど
どうしても富士の話をしたい奴がいるらしい

761 :音速の名無しさん :2021/04/03(土) 16:37:21.86 ID:8u8XNkuD0.net
>>759
本当。
当時、週刊誌が女の子がケツ丸見えで用を足してる写真を掲載した。
モチロン顔にはモザイクで。
あの写真は鮮明に覚えてる。
周りをニヤニヤしやがら取り囲んでる輩も写っていた。
ギャラリーも目隠しされてだが、口元で笑ってるのが解る写真だった。
その年のピューリッツァー賞の候補にも上がってた写真だった。

762 :音速の名無しさん :2021/04/03(土) 16:39:25.55 ID:MLOT7o4Yd.net
人多過ぎで携帯回線に繋げるのもやっと
当日の決勝後に書き込みなんて不可能
ほとんどが自宅組の冷やかしだわ

763 :音速の名無しさん :2021/04/03(土) 16:42:18.72 ID:MLOT7o4Yd.net
引きこもりガイジが話盛りすぎ

764 :音速の名無しさん :2021/04/03(土) 16:43:29.87 ID:h1hfJxgYF.net
>>761
マジか
若い女の子がまっ白なお◯ひんむいて用を足したかと思うと・

765 :音速の名無しさん :2021/04/03(土) 16:47:34.59 ID:MLOT7o4Yd.net
ソースはよw

766 :音速の名無しさん :2021/04/03(土) 16:52:38.23 ID:8u8XNkuD0.net
>>764
雨で薄暗い中、真っ白なオシリが光って見えた。
明と暗、緊張と緩和、見事なコントラストを描き出した素晴らしい写真だった。
本屋で立ち読みした時にコスモを感じて一瞬目眩がしたのを昨日の事の様に覚えてる。

767 :音速の名無しさん :2021/04/03(土) 16:54:42.67 ID:8u8XNkuD0.net
>>765
残念ながらトヨタの力でネットに残ってる物は全て消されたと思う。
出てきたらめっけ物だ。

768 :音速の名無しさん :2021/04/03(土) 16:59:12.52 ID:MLOT7o4Yd.net
www

769 :音速の名無しさん :2021/04/03(土) 17:02:06.44 ID:oUhQ6qraM.net
現実に見たものと掲示板で書かれたものとが時の経過とともに区別できなくなったんだな。

そして"思い出"というのは自分の思いたい方に補正されていくからね。

10年後、どんな話になっているか見てみよう。

770 :音速の名無しさん :2021/04/03(土) 18:46:05.02 ID:Ebgdo7PwF.net
富士が好きなのは良く分かった

771 :音速の名無しさん :2021/04/03(土) 19:43:50.95 ID:8u8XNkuD0.net
富士は今日レースクイーンのステージイベント演ってるじゃんか。
鈴鹿の2&4はステージイベントのアナウンス全く無いじゃん。
なんで鈴鹿はやんないんだよ。
鈴鹿の運営は頭硬過ぎだよ。
ピットビューイングなんかただ通り過ぎるだけじゃんか。
ギャルをじっくり見せろや。2年連続ギャル無しかよ。

772 :音速の名無しさん :2021/04/03(土) 20:20:17.12 ID:DV/7BPHjF.net
マジのエアガイジか

773 :音速の名無しさん :2021/04/03(土) 22:58:33.04 ID:8u8XNkuD0.net
>>772
俺はリアルガイジ。って言ってる場合か!
ステージイベントはギャルだけじゃなくて、レース展望とかのトークショーがあるんよ。
ええ話聞けたなーとかなるんよ。
だから鈴鹿もやって欲しいんよ。
何故富士が出来て鈴鹿が出来んのよ。
鈴鹿はファン目線じゃないんよ。

774 :音速の名無しさん :2021/04/04(日) 07:07:50.25 ID:BFg7oAP900404.net
SGTは14時半スタートか
行くのやめよ

775 :音速の名無しさん :2021/04/04(日) 07:57:17.22 ID:QRTbHL/H00404.net
日曜日のフリー走行がないなら金曜日のフリー走行復活させて欲しいよ
GTAは頭が固いな

>>771
マスクしてるギャルはいらん

776 :音速の名無しさん :2021/04/04(日) 08:34:50.01 ID:xAxP2dY/r0404.net
今回のSGTのヘアピン指定席と最前列立入禁止は去年のカメコによる密密に起因している。
土曜日なんかF1並に密密だった。
逆バンクの最上段も同じ様に密密で、係の人が写真は自席で撮って下さいと注意していたが皆んな無視して立って撮っていた。
多分今回は逆バンク最上段も封鎖されるかスタッフを増やして都度注意されると思う。
カメコの方々、今年は諦めた方が良いよ。
レース距離も300のままでフリー走行の時間も殆ど無いから撮影には向かないよ。

777 :音速の名無しさん :2021/04/04(日) 08:47:51.87 ID:xAxP2dY/r0404.net
今後増えるかも知れんが、SGTのイベントって激感エリアだけなんだな。
しかもプレミアエリアのチケット購入者のみ入場可能。
もう終わっとんなこのサーキット。
サービス精神の欠片も無いクソ運営だね。

778 :音速の名無しさん :2021/04/04(日) 09:23:30.28 ID:xAxP2dY/r0404.net
SGTの金曜日は練習走行有ると思うけど公式のスケジュールに入って無いって事はチケットを持ってても金曜日は別途遊園地入園料が必要って事だよね。
去年もそうだった様な気がするがなんだかなーだね。

779 :音速の名無しさん :2021/04/04(日) 09:25:49.55 ID:QRTbHL/H00404.net
HPくらい見ろよ・・・

780 :音速の名無しさん :2021/04/04(日) 09:56:08.38 ID:xAxP2dY/r0404.net
>>779
失敬、金曜日は入れるんだね。
木金貸し切り走行になってるけど木曜日は駄目なんだね。
2&4は木曜日から入れるね。

781 :音速の名無しさん :2021/04/04(日) 09:57:20.21 ID:dVhD93z2d0404.net
もう入れんw

782 :音速の名無しさん :2021/04/04(日) 10:03:30.96 ID:fm5XaI2N00404.net
GTのチケ購入完了っと
なんとか5階席買えたわ

783 :音速の名無しさん :2021/04/04(日) 10:03:42.13 ID:xAxP2dY/r0404.net
あれ、2&4も金曜日のみか。
2&4はチケット買ったけど、GTは今年は金曜日のみにしようかな。

784 :音速の名無しさん :2021/04/04(日) 10:14:21.28 ID:UOMZcsox00404.net
VIPは2分 ラウンジは11分で無くなったな

テラス先行で持っているのに販売状況見ているうちにラウンジ買ってしまった

785 :音速の名無しさん :2021/04/04(日) 10:19:47.32 ID:xAxP2dY/r0404.net
俺は今回の鈴鹿の運営に飽きれてGWの富士のGTのチケットを買ったよ。
鈴鹿にお金落としたく無いからその分を富士に使うよ。
前後の休みも余裕有るし、富士の自由席でのんびり観戦するよ。
レース距離も長くて楽しめるしね。
行き帰りは大変だけどね。
去年みたいにスッカスカの鈴鹿のGPスクエアで悲しい思いするのは懲り懲りだね。

786 :音速の名無しさん :2021/04/04(日) 10:21:45.01 ID:fm5XaI2N00404.net
>>786
そりゃ良かった
どうせ富士にも金落とさないんだろうけど
二度とくるなよ

787 :音速の名無しさん :2021/04/04(日) 10:29:22.67 ID:NoyKrSjDK0404.net
>>785
自由席は大変ですよ。

席離れると、とられますし。

788 :音速の名無しさん :2021/04/04(日) 10:35:32.20 ID:QRTbHL/H00404.net
この繋がりにくさ何とかならんのか

>>782
よく買おうっと思ったね
6万円でしょ
暇やでw

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200