2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021□■F1GP総合 LAP2432□■OFF□■

1 : :2021/01/24(日) 08:48:07.55 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2430□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1610601573/
□■2021□■F1GP総合 LAP2431□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1611001997/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

257 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 16:24:32.72 ID:DOFFp9lf0.net
ハミルトンが性転換手術すればいい
それか心はずっと女だったと言い張るか

258 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 16:24:43.08 ID:Oy6IcNKTd.net
ペレスって良い顔してるよな
古き良きレーサーの雰囲気が有る

259 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 16:25:43.55 ID:Zs6tz4+A0.net
ハミルトンがこれでゲイをカミングアウトしたらますますもてはやされそう

260 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 16:25:50.34 ID:/nMS4FHZ0.net
今まで強制バブルだったからオフシーズンで弾けちゃったんだろうな
彼女が罹ったのにフェルスタッペンがうつってないのが奇跡的だな

261 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 16:26:17.63 ID:MXLWvpWU0.net
なんとなく逗留先で不安になってテスト受けてみたら陽性になってたから
慌ててそこで隔離を受けたんだってさ
まあ、ルクレールもノリスもトト達も軽症だった様でなによりだが
メルセデスはチームスタッフの緊急チェックで大忙しになっただろうな
トトが気付かなかったらえらいことになるとこだった

262 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 16:26:59.93 ID:/nMS4FHZ0.net
>>253
ドジでのろまなカメだから仕方ないだろ

263 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 16:27:11.11 ID:DOFFp9lf0.net
>>252
1番そういうのに無頓着そうなライコネンが
未だに無事な不思議
やはり家族それも子供の存在はデカイか

264 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 16:30:33.46 ID:3hRa7dLCF.net
レッドブルF1首脳、ニキータ・マゼピン起用のハースF1を冷笑


マゼピンがリードきてるマックスにファイナルラップで特攻する絵が見えたわ

265 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 16:31:32.58 ID:iZ6T4ZYVa.net
>>255
やりあうと
何か良いことあるの?

266 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 16:33:48.82 ID:OhX42sVHp.net
マゼピン「向けられた憎しみと戦う」

なお、憎しみを無くそうという気はない模様

267 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 16:37:10.19 ID:iu97unmA0.net
F1村は新参にもっと優しくしろよw

268 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 16:44:38.88 ID:SLfHSU1r0.net
もしかしてアルボン再評価の流れ来ちゃう? ペレスが対応出来なかったら

269 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 16:45:06.92 ID:rTpxx6jU0.net
>>264
あのさあ、なまけずに元記事探しなよ


マルコ、ニキータ・マゼピン起用のハースF1を冷笑
https://hu.motorsport.com/f1/news/marko-nevet-a-haas-pilotaparosan-remelem-steiner-kordaban-tartja-oket/5182589/

270 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 16:49:00.38 ID:6/Slelnt0.net
アストン・マンコー

271 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 16:49:38.84 ID:QQQ9TXj+0.net
マゼピンは史上最悪のドライバーになるだろうな
あのドライビングは狂気そのもの

272 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 16:49:53.36 ID:8zhmiQIFr.net
アルボンも対応出来なかったんだから再評価もないでしょ
トロではクビアトと同等という評価だけ

273 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 16:51:16.83 ID:wolplRnX0.net
>>264
狙うのは白い牛の方だけどな

274 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 16:55:03.72 ID:MXLWvpWU0.net
そもそもマゼピンが元々粗暴&暴言&内外での問題行動で周囲を敵にしながら金を握らせて黙らせてきた人なんで…
他の新ドラにはあそこまでは言ってないでしょ?だからどこまで言ってもマゼピン本人の問題なんだよ

275 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 16:57:19.68 ID:i9oHUPR2d.net
>>249
シューマッハなんて同じとこで立ちあがってるぞ
セナは片足突っ込んで安全管理してるな

276 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 16:57:32.01 ID:Y387V2Gi0.net
マルコはフェルスタッペンという問題児を一貫して起用し続けてからてっきりマゼピンを擁護すると思ってたわ
まぁこの老害は自分の都合の良い事しか言わないからな

277 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:01:31.97 ID:iu97unmA0.net
フェルスは問題児童かもしれないがセッティング能力はハンパないぞ?

278 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:02:42.43 ID:rTpxx6jU0.net
>>276
マルコからポジショントークを取り上げたら何も残らない

279 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:02:54.20 ID:fNVEgOlF0.net
現状のドライバー能力としては角田のが軽く上だからね
ただ金をベースとしてマゼピンは立場もメンタルも盤石だしどうなるか楽しみだね

280 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:04:43.94 ID:NYJm/JOF0.net
トトも感染したのか…机叩きはコロナ予防にはならなかった

281 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:04:53.39 ID:jzw1yylB0.net
レッドブルはフェルスタッペンだけ上手く走れるならそれで良いチームなんだから、セカンドの再評価とか別にどーでもよくね?
フェルスタッペンが初優勝できるのなら、リカルドの成績なんて知らんわそんなのwの居心地が良いチームなんだしw

282 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:05:29.17 ID:WW9BbN9X0.net
>>255
赤牛はそれこそが似合うチームカラー
先行開発運営に身内ベンツ笑とはレベルがちがう

283 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:06:42.11 ID:NYJm/JOF0.net
赤牛シミュレーターで既に泣き言をメディアに発言するペレスに
何ができるというのだ

284 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:07:03.02 ID:WW9BbN9X0.net
>>277
タッペンは自分をマシンに合わせることができるからな

285 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:10:31.37 ID:iu97unmA0.net
なんだかペレ坊がもう泣き言いってるみたいだなW

286 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:13:44.24 ID:rTpxx6jU0.net
レッドブルのシミュレーターを試したペレス「非常に異なる挙動」
https://tr.motorsport.com/f1/news/perez-red-bull-surdugum-diger-araclara-kiyasla-cok-farkli-gorunuyor/5180263/

「でも同じF1マシンだし言い訳には鳴らない」

287 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:16:14.62 ID:NYJm/JOF0.net
シミュレーターで驚いているようじゃ、マシンの予測不可能な動きには
対応で来ないだろうペレス、アルボンとのスイッチになりそう

288 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:17:21.14 ID:Hrt5Q+Q4r.net
マルコ爺は速さが全てだから、マゼピン擁護する理由がない

289 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:17:48.76 ID:MXLWvpWU0.net
2人が箱乗りしようとしたマシンが止まっちゃって
ヘイ!タクシー!みたいに止めて3人でわらわらやってるのは笑ったなw

290 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:21:38.62 ID:MXLWvpWU0.net
周回遅れ相手に変な絡みを受けて確かめにいって
変な事を言われても殴らずにちょっと押しただけで奉仕活動で償わされたのがタッペン
コース幅どころかコースアウトしても執拗な無茶苦茶なブロックを繰り返し
気に入らなかったら病院で治療を受けるみたいな勢いで殴り飛ばしても金で済ますのがマゼピン
興奮し過ぎて看板を入れ替えちゃって怒られて戻すのがベッテル
興奮し過ぎて看板をマシンでぶつけて怪我を負わせようとするのがマゼピン
クラッシュした事でレース後即座に謝りにいってマシンから降りるのを手伝うのがベッテル
クラッシュした事で相手が病院送りになったのに親に謝りに行かせるのがマゼピン

似ている様でちょっと違うんだな

291 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:21:43.28 ID:ZPCDdHZx0.net
むしろペレスに開発面で期待してるのって、赤牛+ペレスの経験号の挙動の違いをどう取り込めるか的な事なんでは
こういう意見をはっきり聞きたかったはずで違いの分からん男ではあかん

292 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:21:48.82 ID:rTpxx6jU0.net
アロンソをレッドブルの暴れ牛に乗せてみたいというのは少し同意してしまうな
単純な興味本位で

293 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:24:21.46 ID:CdmJi4p+0.net
角田、首の筋力測定中w
https://twitter.com/AlphaTauriF1/status/1353618113221308416
(deleted an unsolicited ad)

294 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:24:38.18 ID:MXLWvpWU0.net
ペレスのは当たり前のコメントをしてるだけ
そもそもメルセデスとレッドブルはコンセプトからして両極端なので…
F1マシンだからね慣らして当然だよとも語ってるよ
ホンダが絡んだだけで親の仇みたいになるんだよなホント…
レッドブルにしてもまだルノーPU積んでた頃だってのに、既に親の仇みたいになじってたし
まあ、わかり易いっちゃわかり易い人なんだけど

295 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:24:44.98 ID:NYJm/JOF0.net
F1ドラは繊細だから、挙動が違うと力発揮できない
ガスリー見てれば、分かるよ、赤牛マシンはラリードラ連れてきた方が早いかも知れんw

296 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:28:55.54 ID:rTpxx6jU0.net
>>294
予防線として至極当然のコメントですものね

297 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:29:04.89 ID:NYJm/JOF0.net
>>294
考えすぎ、今更だしホンダに関しては最後だし
目標だった優勝達成できなくても
いい思い出になるといいねぐらいしか思っていない

むしろ、FEに参加しないことには不満があるけどね

298 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:31:41.52 ID:mYO6Qj4Ya.net
そりゃカーボンニュートラルなんて建前で、その実は金欠で参戦取りやめなんだからFEなんて参加する訳もなく

299 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:31:48.85 ID:fPMSbrnk0.net
アルボンしか勝たん🥺

300 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:32:39.67 ID:h02YNFMC0.net
ガスリー「大目にみられる期間は半年ないかもな、ベテランだし外様だし」

301 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:33:38.51 ID:Ly2cxLbw0.net
>>269
一年以上アルボン乗せてたやつが言えるセリフじゃないな

302 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:36:04.08 ID:rTpxx6jU0.net
角田にとっては、ペレスの後釜が狙いどころになってくるかな

303 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:37:03.73 ID:X5IN0asmp.net
普通に疑問なんだけどホンダが2022年PU前倒しって言ってるけど、なんで最初から全力でやらないの?
前倒しって事は余力あったって事だよね?

304 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:38:26.23 ID:hFzawR5C0.net
チェコはシミュレーターの暴れ牛に苦戦してるのか
本物のマシンでクルリンパしなきゃいいけど

あっ…

305 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:38:50.74 ID:t5Gc5Q5C0.net
個人的にはアルボン再評価の流れに賭けたいなw

306 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:39:51.23 ID:h02YNFMC0.net
信頼性が欠けるリスク

307 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:40:03.35 ID:fNVEgOlF0.net
>>303
できたてホヤホヤのワクチンを治験もそこそこに打つようなもんだから

308 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:41:28.92 ID:NYJm/JOF0.net
>>303
生産の準備・トラブル探し・耐久性テストする時間もあるからね
前倒しすると、そういう所に影響が出てくる

309 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:41:31.22 ID:WTtAtdSD0.net
>>291
PUの電気のマネジメントあれこれは色々違いは参考になるだろうけど
挙動の違いなんぞなんの参考にもならん

310 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:42:13.02 ID:rTpxx6jU0.net
トヨタスゲーな、夕方の地上波ニュースにWRCの開幕線詳報を入れ込めるんだな

311 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:45:47.41 ID:NYJm/JOF0.net
なんかPU開発凍結の投票やるらしいけど、高確率で否決されるだろうな
F1村のルールだと、開発凍結前に準備期間があってそれに合わせて
開発準備するのに数年かかる、いきなり来年凍結は無理筋

312 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:47:26.47 ID:iZ6T4ZYVa.net
>>298
F1よりはるかに見る人少ないSGT/SFに使ってる金も
F1に負けず劣らずなわけで

台所に余裕ないのは確かだろうけど
金だけの問題ではないのだろうなあ

仕事で何度か和光に行った時の感じだと
アメリカで響かないPRはいらん
みたいな印象あったなあ

313 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:47:39.53 ID:qFP7bDr30.net
現役のRB育成出身ドラでRBに乗ったことないのってルーキーの角田除くとサインツだけ?
RBのサインツは正直見たかった

314 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:50:01.29 ID:Zs6tz4+A0.net
>>293
すごいブサイクだなw

315 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:53:14.10 ID:rTpxx6jU0.net
トトが反応


クリスチャン・ホーナー
「フェルスタッペンはハミルトンより優れている」
「なぜならハミルトンはラッセルがほとんど優勝できるマシンに乗っているからだ」
「フェルスタッペン以外のドライバーがRB16に乗っても同じ結果は残せない」
https://f1i.com/news/395967-horner-russell-proved-that-max-is-better-than-lewis.html



トト・ウォルフ
「クリスチャンが裏で戯言を言うのは自由だけど、グリッド上で
最高のドライバーを判断できるのは、お互いにレースをさせた場合だけ」
「ルイスとマックス、ジョージとルイス、シャルル・ルクレールが
同じトップマシンに乗ったことはないんだし」
「未来は若いドライバーのものであり、ある時点になれば誰が最高かを
我々は知るだろうね」
https://racingnews365.com/wolff-responds-to-horners-claim-verstappen-is-the-best-f1-driver

316 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:55:34.42 ID:NYJm/JOF0.net
>>315
赤牛マシンは暴れ牛だから、凄いんだぞって
ドヤ顔されても、ホーナーw

317 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:04:54.26 ID:rzu+bYoG0.net
ホーナー「俺たちの車はクソでそのクソを乗りこなすフェルスタッペンすげーでしょ!」
「ハミルトンなんてF2F3ルーキー王者のラッセルでも勝てちゃう車で勝ってるだけ!」
「みんなレッドブルに乗ったらこんなにクソ車乗りこなせないね!」

318 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:06:15.74 ID:rTpxx6jU0.net
>>317
ワシェはホーナーに怒っていいのでは

319 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:06:39.92 ID:h02YNFMC0.net
>>293
いじられキャラに落ち着きそうだな
居場所が定まってよかった

320 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:07:58.52 ID:ZPCDdHZx0.net
せっかくストレートパーマをかけたっぽいのに
既に爆発の予兆が…これが若さか

321 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:09:13.92 ID:qFP7bDr30.net
とりあえずホーナーは去年のトルコ見直して来い

322 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:10:18.93 ID:MXLWvpWU0.net
>>291
ピンクメルセデスでの傾向や気付く範囲でのエアロ対策や改善ポイント
ブレーキングの動作具合、セッティングの傾向なんかを学ぶ事が出来る

ルノーもレッドブルからのそれらを得ようとリカルドに期待したが
期待ハズレだったと嘆かれてた
ただ、レッドブルの設計は元々高度なエンジニア思想が極めて微妙な調整で成り立ってるらしく
ドライバーサイドからは何がどうなってるのかよくわからないとかいう話も聞くので…
別にリカルドの要領が悪いとかいう訳ではなかったのかも知れない

323 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:10:32.12 ID:rTpxx6jU0.net
ホーナーってこんなキャラだっけかな
マルコが乗り移ってきたか

324 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:12:14.92 ID:1yaJkKm00.net
>>321
メカニックがやらかしたトルコGP
https://jp.motorsport.com/f1/news/how-verstappens-turkish-gp-front-wing-error-happened/4916713/

325 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:12:45.31 ID:MXLWvpWU0.net
ホーナー達がああいってるのはレッドブル側は風洞問題だったのが判明したからだよ
犯人はエンジニアではなかった設備だったという感じなので、やっと微妙な空気から抜けれたみたいな

326 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:14:07.68 ID:rTpxx6jU0.net
>>325
なるほど、チーム内の雰囲気が良くなったからご機嫌なのね

327 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:14:16.21 ID:NYJm/JOF0.net
この様子だと、今年もメルセデスかぁ
マクラは、メルセデスPUでちょっと期待

328 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:15:07.66 ID:qFP7bDr30.net
>>324
俺たちのレッドブル

329 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:16:13.53 ID:iZ6T4ZYVa.net
>>315
これはアレじゃないのか

英国人特有の自虐ジョークに
堅物オーストリア人が真面目に反応してボケ潰し
みたいな

330 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:22:02.24 ID:MXLWvpWU0.net
>>326
そうだねえ
ガスリーにとっても風洞でしたかそれは失礼しましたみたいに
和解のきっかけに出来るかも知れないね
だから、今年の活躍(とメディアへのコメント内容)が正念場なのかも
ただでさえ1年目の角田には圧勝しておく必要がある

331 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:23:14.54 ID:rzu+bYoG0.net
風洞のせいだったけどそれはそれとしてアルボンは解雇!

332 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:23:31.97 ID:rTpxx6jU0.net
なんだ唐突に

333 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:23:32.66 ID:Azd1tkjMp.net
>>323
ホーナーもマルコも定期的にタッペン上げするよ
そしてシーズン中にマックスはルイスに及ばないと訂正するのまでがテンプレ

334 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:24:26.48 ID:qFP7bDr30.net
ホーナー的にラッセル>ハミルトンなのかそれともハミルトン>ラッセルなのか

335 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:25:42.01 ID:MXLWvpWU0.net
トトは詩的表現で理想論で〆るときと、おどけて〆る時と、すっとぼけて〆る時と、
シリアスに〆る時と、含み笑いしながら大袈裟に苦しんで見せる小芝居を打つ時があるね

336 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:26:23.53 ID:h+w0AWgKF.net
風洞のせいでも乗りこなしてポテンシャルを発揮させてるドライバーがいるからなぁ…

337 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:26:49.13 ID:jzw1yylB0.net
乗りにくいマシンを作る俺スゲーのレッドブル
いつの間にかフェルスタッペン離脱、にならないようにね

338 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:27:17.63 ID:9cdSE0HY0.net
とりあえずハミルトンとラッセルを同じクルマに乗せてみてくれ
ぼっさんはコロナにかかったことにして休養させよう

339 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:29:41.09 ID:MXLWvpWU0.net
タッペンがそっちが決める事だからいいけど、せめてちゃんと後ろついてこれる奴にしてってのは伝えたよ
と語ってたので、三度目の正直はペレスになったんだろう
発表よりも割と前から決めてたそうだし
そっちってのはマテシッツとマルコとホーナーの3人、特に前者二人の意見が支配的って意味合いがある
オーナーかつ創業者で、かつ創業からずっといるオーナーの両腕なんで他のチームよりポジションが重いんだろうね

340 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:29:53.99 ID:mKKifgAhd.net
>>334
ラッセルは糞だと言ってるな
ハミルトンは凄いけどラッセルごときが活躍できるマシンを持っていると表現している
ちなみにマルコは本調子ではないボッタスと大差ないラッセルは糞と言ってる
絶対糞のわけないがレッドブルは何故かラッセルに厳しい

341 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:32:22.40 ID:rzu+bYoG0.net
フェルスタッペン「風洞のミス分かってワークスエンジンも3年目なのに俺の腕で勝てないって事は絶対にナンバーワンマシン作れないって事じゃん」
って出ていかれないように今年はマジで頑張らないといけない
ワークスPU継続の交渉はフェルスタッペンを留まらせるためでもあるな
チャンピオンPUでもないカスタマーPUになったらワークスチームか、チャンピオンPU積んでるチームに出ていかれる可能性かなり高いでしょ

それはそれとしてホーナーあたりにはマジで箝口令出したほうがいいだろうな

342 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:34:04.08 ID:MXLWvpWU0.net
>>337
エンジニア達は必死に補正しようと頑張ってたんだよ
それなのにエアロの抜けがあるのはエンジニアが無能だからとか言われたからキレてた
ガスリーとエンジニア達の見解のズレみたいなのがあったんだろう
ガスリー待望のエンジニアがアルボンでテストされたが、やっぱ無理だったし
というか、実装する為のデータ補正が間違ってるんだから、コンセプトとかセッティングではどうにもならん
これは昔からF1でよくある話でもあるマクラーレンやフェラーリがトヨタ・モータースポーツGmbHに長い間丸投げしてたのもそのせいだ

なので、もう風洞は全チームトヨタに任せてFIAとF1で契約してコストダウンしちまえよと思ったこともあったもんだった

343 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:35:08.02 ID:qFP7bDr30.net
>>338
19年開幕戦のボッタス「俺を批判してた奴らざまあみろ!」
20年ロシアのボッタス「俺を批判してた奴ら見たか!」

ボッタスはネタ要員として今年も必要

344 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:35:27.91 ID:fNVEgOlF0.net
そりゃー今年レッドブルやらフェラーリが勝つと思ってる奴おらんでしょ
唯一ダークホースがあるとすればマクラーレンメルセデスくらい

345 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:36:55.56 ID:GVdDaStca.net
メルセデスエンジンに変わったぐらいで優勝争いできるとは思えないけどな

346 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:36:58.14 ID:MXLWvpWU0.net
>>340
彼らはラッセルについて代表者投票で高評価してるよ
ただ、シート合わせも不十分なハミルトン仕様に無理矢理収められて
殆ど走ってないマシンでやらされてるという状況について語られてる
だからラッセルは本領なんか発揮出来てないんだぞなのにリードラップを奪い続けたし
順位をすぐに戻す事も可能だったと語ってる訳だ

ボッタスはこれに最後の方で逆転したに違いないと食い下がってたが
そもそも、それ新人側が言い訳する時に言う奴と呆れられてた

347 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:37:16.33 ID:M+FVqxX60.net
ホンダは今シーズン始まったら開発ストップするのだろうか?
シーズン終了まで開発するとしたら、事実上来年のPUのバージョンアップもできることになるけど。

348 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:38:43.23 ID:VBXR2+rcd.net
>>344
だってオフシーズンしかそんな夢語れないじゃん
始まれば非情な現実が…

349 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:39:07.33 ID:SLfHSU1r0.net
カワサキのジョナサンレイがいつも言うが速いマシンは乗りやすいことが一番だって

350 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:40:20.95 ID:MXLWvpWU0.net
メルセデスエンジンは確かに強いんだけど、あれはトトも語ってたが、
2017年末から導入されたエンジンの寿命を費やしてパワーを引き出す系統になってからは
かなり高度な運用コントロールをしないと真価を発揮しないんだよ
そこらで不慣れだったり格下チームだとやり過ぎて燃やすか、壊すのを恐れて途中からパワー絞るハメになる
そこらがペレスが度々燃える&ウィリアムズが途中まではいいけどいつの間にかペースダウンして消えてるって奴だ

351 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:40:40.11 ID:jzw1yylB0.net
ガスリー「俺も頑張ってたんだぜ。全責任を被せられ降格の仕打ちw。まあその先で優勝できたから結果オーライだったが、その点、なんだかアルボンは可哀想だね」

352 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:41:00.98 ID:sK8ncuo00.net
ラッセルは勝てる車を与えれば勝てると1戦で証明できたから凄い(´・ω・`)

353 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:41:02.86 ID:VVuamc2lp.net
>>349
傷だらけのマルケスに鼻で笑われそう

354 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:41:10.68 ID:4g3Xiub40.net
ぼっさんは小物臭い事言ってないで結果で黙らせないと(´・ω・`)

355 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:43:44.74 ID:1RXBz7vu0.net
F1チーム代表が選んだ2020年トップ10ドライバー
https://www.as-web.jp/f1/656776

順位/ドライバー/ポイント
1/ルイス・ハミルトン/171
2/マックス・フェルスタッペン/156
3/シャルル・ルクレール/132
4/ダニエル・リカルド/95
5/セルジオ・ペレス/82
6/ジョージ・ラッセル/75
7/ランド・ノリス/45
8/カルロス・サインツJr./37
9/バルテリ・ボッタス/27
9/ピエール・ガスリー/27

356 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:46:45.41 ID:MXLWvpWU0.net
>>352
そうだねえ、しかもあり得ないチームトラブル続きでも挽回を諦めなかったのはナイスファイトだった
変な展開になってタイヤもしわ寄せ入ってたしね

357 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:48:44.30 ID:rTpxx6jU0.net
>>356
なのに、ラッセルでも勝てるマシンとか、ボッタスが相手なので比較にならないとか
マルコホーナーは何かラッセルに怨みでもあんのかとw

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200