2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021□■F1GP総合 LAP2432□■OFF□■

1 : :2021/01/24(日) 08:48:07.55 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2430□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1610601573/
□■2021□■F1GP総合 LAP2431□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1611001997/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

29 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 14:44:12.55 ID:KPDXRb2x0.net
どーも、モータージャーナリストの五味康隆です
今日のクルマはこちらですよー

30 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 14:55:00.44 ID:UZ3NhrXuM.net
来週急遽ハミルトン記者会見開くらしい。
なんだろ。引退決めたのか?

31 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 15:01:49.29 ID:kBKJBbC10.net
絶頂期なのにF1つまらん!やーめた!って言うのか
ホンダがニヤニヤしちゃう

32 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 15:02:22.35 ID:9cOYkSf20.net
流石に契約じゃないか…バーニーにも散々馬鹿にされたし
まさか、話し合いが続いているけど金の問題じゃないと何度目かのアピールをするだけとか、
ブチキレ引退宣言とかではないとは思うが…そりゃ、無いではないけどまさかねえ?

33 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 15:03:07.18 ID:7kIzW2050.net
>>30
1、折り合いが付かず引退します
2、フォーミュラEに転向します
3、結婚します
4、ミステリー作家に転身します!

34 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 15:16:54.64 ID:XgHUve3n0.net
>>32
自分のやっていることは世の中のためにやっていること
これに無関心でいることはよくない
だからメルセデスもよく考えてくれることを期待する

こんなことを言い出してほしい

35 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 15:21:37.90 ID:qU4fNeRv0.net
>>34
何でそんな事言って欲しいんだ?

36 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 15:21:59.19 ID:+78VOYqk0.net
こりゃ引退だな

37 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 15:26:35.91 ID:9cOYkSf20.net
>>34
いつもどおりじゃないかw

38 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 15:29:03.84 ID:uPg862+v0.net
というか、バイデンに変わったからBLMの宣伝する必要無くなったが、ハミ本人が引くに引けず面倒になってるだけじゃねーの?

39 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 15:33:18.35 ID:9cOYkSf20.net
>>38
BLMの偉いさんたちは我々は刈り取り時期に入ったとか言ってるよ
要するに、バイデン達を応援してやった報酬を受け取る時期だって意味合い
満足いくものが手に入らない場合はバイデンにも攻撃するみたいな感じで突き上げられ始めてる
だからハミルトン的にもダイムラー社内に環境団体やBLM役員のポストを手に入れたぞ!みたいな事をやりたいのかもね

40 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 15:50:59.81 ID:2zg84Tpq0.net
>>30
ハミルトン「ハミちゃんF1やめへんで〜(´・ω・`)」

41 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 16:04:48.32 ID:9Hm843Vw0.net
>>30
今後は僕のことをサーと呼べ

42 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 16:06:06.87 ID:BLINLeg40.net
>>40
これだったら死んで欲しいw

43 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 16:06:48.24 ID:9cOYkSf20.net
ハミルトンは吉本にでも所属したんかw

44 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 16:10:45.38 ID:C9x1OiPh0.net
ハミルトン交渉決裂記念にゴキヲタホイホイ置いておきますね♪



(マ シ ン 性 能 を 加 味 して客観的に力量、能力を判断している元F1チャンピオンたち)


ニキ・ラウダ
「フェルスタッペンは100年に1人の天才」


2016年のF1王者であるニコ・ロズベルグは、
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは”現役最高のドライバー”だと主張した。


レッドブルのマックス・フェルスタッペンが
F1史上最速のドライバーだと2009年の王者であるジェンソン・バトンが語っている。


F1現役ベストドライバーはフェルスタッペンだとアロンソ


(番外編)
エディ・ジョーダン「彼(マックス)に才能があるのは事実だ。彼にルイス・ハミルトンのようなチームメイトがいても、打ち負かすことができる」



現 チ ャ ン ピ オ ン の 面 目 丸 つ ぶ れ www

45 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 16:15:38.19 ID:KPDXRb2x0.net
「可夢偉はこれまでF1で戦った日本人のなかで最高のドライバーだ」アラン・ジョーンズ

46 :フラッド :2021/01/24(日) 16:17:25.06 ID:f35gucO70.net
>>11
「自分からは何もしない人間」
無理だな

47 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 16:17:51.31 ID:C9x1OiPh0.net
>>30
普通に考えれば引退だろうけど
でも引退するからってわざわざ会見開くか?

メルセデスのインチキ暴露会見だったら笑えるわwwww

メルセデス・イネオス
「減俸な。んで、単年契約で。ラッセルがいるから辞めてもいいんやで」
「お前は圧倒的最速マシンの恩恵を得ているだけのドライバーやで」

ハミチン
「・・・・ぐぬぬ」
「せや、インチキ全部ばらしたろ」

48 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 16:19:20.13 ID:FzNdL0Nl0.net
>>30
チームたちあげます

49 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 16:38:04.94 ID:Y45QG58Za.net
>>30
高地トレーニングの結果の美ボディを見て!

50 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 16:42:24.33 ID:KUbpRWBc0.net
ハミルトンもコロナには勝てなかったって事か

51 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 16:46:11.79 ID:m2gDnbjLr.net
そもそも緊急会見なんかないんだけどな

52 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 16:49:40.74 ID:yJ5JuvlG0.net
>>32
契約ならハミルトンじゃなくて普通はチームがやるだろう。

53 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 16:50:40.93 ID:DCCXZbyB0.net
マジ予想すると コロナの後遺症がよくならないので1年休養しますだと思う

54 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 16:57:39.59 ID:9cOYkSf20.net
>>53
まあ、その可能性もないではないね
体調ばっかりは誰にもどうにもならんしなあ

>>52
チームの公式発表は日にちが決まってるので遅れてって事もあるよ
そもそも、今回のはハミルトンだけの問題だしな…

55 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 17:05:59.98 ID:f3vTdq7j0.net
緊急会見のソース元はどこ?

56 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 17:06:38.45 ID:hUl26oKp0.net
>>26
コーナーなんてスッとカキーンと曲がれる

57 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 17:08:16.50 ID:24+gbKNa0.net
>>18
右京"I hate you"
シューマッハ …( ゚д゚)

58 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 17:12:06.98 ID:hmnBOrzqM.net
>>56
タイヤがこぉ〜グッグッグッてこらえてくれて
スパーっと曲がったあとアクセル踏んだらドーンですねぇ

59 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 17:16:54.10 ID:rhlhsOSK0.net
ハミルトン「席を設けたのは他でもない。改めて言うけど・・・お前らこれから敬語使えよ」
「調子に乗ってやがる!」
「爵位返上しろ!」
「みなさんモノを投げないで〜」

60 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 17:19:34.83 ID:kBKJBbC10.net
上級国民だから公式記者会見はハミチンだけは一段高くなっております(´・ω・`)

61 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 17:20:27.30 ID:xYB54Rap0.net
誰も行かなかったらおもろいな

62 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 17:22:55.84 ID:24+gbKNa0.net
先生のお言葉。話題作りなんかな

https://www.express.co.uk/sport/f1-autosport/1387735/Lewis-Hamilton-contract-David-Coulthard-F1-news-Mercedes

63 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 17:24:45.27 ID:w8vL0BNw0.net
BLM記念ハミルトンカップボーリングトーナメント創設

64 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 17:27:25.17 ID:DnVVdoOEd.net
>>62
仮に揉めていて契約が危ういならエントリーリストに名前載せないだろう
いつものようにハミルトンとメルセデス双方が称えあって契約更新の発表だよ

65 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 17:28:13.33 ID:UF5nJr1zd.net
くり返す、脅しではない
くり返す、脅しではない

ハミルトン「もしも僕達が合意に至らなければ、ラッセルがメルセデスに昇格するだろうね」
https://www.dailystar.co.uk/sport/f1/lewis-hamilton-contract-mercedes-latest-23374708

66 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 17:32:06.18 ID:24+gbKNa0.net
クルサードはトトともハミルトンとも親しいだろうから知ってるんだろ、ベッテルの
アストンマーティン行きも早くから言ってたし。

67 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 17:36:20.32 ID:eYPYca0/0.net
ハミルトンは焼肉屋開店するからよろしく、ていう感じの記者会見でないかと思う。

68 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 17:38:23.54 ID:M2ZKbtWE0.net
>>67
偽肉、肉もどきしか出さねーんだろ?

69 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 17:41:18.96 ID:UF5nJr1zd.net
差別問題にダイムラーを巻き込もうとしているなら、ダイムラーは受け入れるわけがない

70 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 17:41:59.06 ID:OofhE9v80.net
ボッタス「おいラッセルは嫌だハミルトンにしてくれ」

71 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 17:44:34.39 ID:UF5nJr1zd.net
>>70
確かに

72 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 17:48:30.04 ID:DCCXZbyB0.net
今ラッセルが一番ドキドキしてるだろなw

73 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 17:48:48.46 ID:BLINLeg40.net
>>65
> もしも僕達が合意に至らなければ
> ラッセルがメルセデスに昇格するだろうね

世界中の誰もがその展開を望んでいるw

74 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 17:51:41.65 ID:m2gDnbjLr.net
>>70
ラッセル相手ならマルコの言うとおりで普段のボッタスなら勝てるだろ

75 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 17:53:16.34 ID:9cOYkSf20.net
ボッタスはなぜ自分が批判されたのかを理解出来てないみたいな感じでライターに叱られてるな

私はボッタスが優秀なドライバーだという事を知っているし、私はそれで満足していた
しかし、ボッタス自身が日常的にワールドチャンピオンになりたいと記者に語り続けていたので、
それに失敗した事を聞かれているに過ぎないと

彼が本当に怒るべき相手は彼がWCになれる訳がないとして、ボッタスの話を一切信じず軽んじて相手にもしなかった人達であって、
ボッタスがWCになれると豪語した事を信じて、これではダメではないのか?と真摯に指摘した人達ではないとか

まあ、ライターの言う事もごもっともではあると思った

76 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 17:55:06.34 ID:+78VOYqk0.net
ラッセルvsボッタスなら
予選でボッタスが勝ち
決勝でラッセルが勝つ

77 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 17:57:07.88 ID:xI0APX33d.net
>>73
世界中の誰もがハミルトンのラジオ芸が思い出してる

78 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 18:09:06.94 ID:9cOYkSf20.net
AgagがF1がフォーミュラeの軍門に下るなら電化の認可を考えてやる
みたいなことを言い出してるね。これだから利権ゴロは…

「開催持続に向けてフォーミュラ1は電気技術に向けて踏み出す必要があります。
フォーミュラEと提携する形で何かを考えなければ、我々に25年間の独占ライセンスがあるため、
更に19年待つ必要があります。既に6年をフイにしてしまっている」

大金かF1に絡む利権を寄越せってことかねこれは

79 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 18:12:02.35 ID:7kIzW2050.net
>>53
だとすれば休養中、譲二にシートを乗っ取られる予感!
そしてボッさんの危機も決定的に・・・w

80 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 18:17:02.24 ID:uPg862+v0.net
>>74
普段の調子だと良いとこ良い勝負にしかならん気が…

81 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 18:19:25.79 ID:EEyEZoh7M.net
ラッセルとボッタスでポイント奪い合ってる間にフェルスタッペンがトップに
ホンダ信者らとしてはハミルトン引退は悲願だろうね

82 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 18:22:34.30 ID:UF5nJr1zd.net
>>78
元々はF1にEVフォーミュラの権利を売りつける計画
それが怪しくなって焦ってる

FE創設者アガグ、将来のF1との統合を予測「F1にとって電動化は避けられない」
https://racingnews365.com/formula-1-and-formula-e-merger-is-the-future-says-fe-founder

83 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 18:23:10.10 ID:9cOYkSf20.net
まあ、まだハミルトン存続の可能性も高いとは思うけどね
ただ、ハミルトンが1年だけ休場とかなら、ハミルトンにシートを空ける為にボッタス&ラッセルの可能性も高いが
仮にハミルトンが引退した場合だと、リカルドやベッテルがスライドしてくる可能性もあるにはある
ザクやストロールと交渉することにはなるが、リカルドは二つ返事だろうし、ベッテルも待望のドイツ人枠だ
まあ、それなりのものを支払う必要はあるだろうが

84 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 18:24:20.29 ID:7kIzW2050.net
ハミルトンもアラフォーに突入したし、
広範囲にタトゥー入れてるから回復も遅れるのだろうな・・・
しかし、前人未到の記録の為に残された時間はそう長くは無いしな

85 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 18:24:35.92 ID:9cOYkSf20.net
>>82
そもそも、F3000とかの電化レベルで認証しとけばいいのに
全カテゴリの未来に影響を与える唯一の電化権利を丸ごと与えるとか
背後でどんな取引があったんだよって話だよな
ほんま、全レースカテの怨念こもってるわAgagには

86 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 18:25:07.10 ID:7hYk2jq90.net
ハミルトン「1戦ごとの契約で走るって、アタシ、憧れてたんだよね」

87 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 18:28:23.96 ID:V2OGdvGh0.net
ハミルトンには唐突に「心は女なの」って言って、史上初の女性ドライバーチャンピオンを目指して欲しいな。

88 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 18:28:24.13 ID:9cOYkSf20.net
ただ、上の人が言う通り、F1が10年以上エコ燃料でやるとか言い出したら
あいつが持ってる利権は価値を下げる事になるんで、高いうちに売り抜けたいと
2024年より前になんとかしてと焦ってるってのもあるんだろうな
その頃にはもう残り15年しか残ってないのだから、そこからとなると…

89 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 18:28:36.30 ID:EEyEZoh7M.net
>>84
https://news.yahoo.co.jp/articles/58070aeb984e237887b0eb32b800098984d4889c

毎日高山トレーニングしてるし全然平気なんじゃね?

90 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 18:33:17.06 ID:f9kxvcOCp.net
なんでこんなにハミルトンに引退してほしいんだ?
引退するべきなのはむしろ役立たずのボッタスの方だろう
俺は最強ドライバーに才能ある若手が食らい付く姿が見たい

91 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 18:34:25.13 ID:5g6P1Aaj0.net
>>28
日本人は買わない

92 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 18:34:48.61 ID:PLteU+PW0.net
ハミルトンじゃ絶対ホンダは勝てないから

93 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 18:35:35.69 ID:9cOYkSf20.net
>>90
ボッタスにはまだ1年の契約があるので
彼もシーズンが始まったら言われるだろうけど
ラッセルに譲れとかリカルドに譲れとか
まあ、外野が何を言おうとトト達の都合で決まるんだけども

94 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 18:35:54.50 ID:UF5nJr1zd.net
アガグって本気で電気利権と心中するというか、最強カードだと信じてたんかな?
だとしたらアホだな

95 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 18:39:04.52 ID:CwRoC9QA0.net
>>2
まだ2カ月も有るのかよ
それまでモチベが続かないよーw

96 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 18:39:34.88 ID:7YBdoRiJ0.net
ペレス、赤牛シミュレーターでもう挙動が違うって泣き言言っている
実車乗ったら、号泣する準備はできていたとか言いそう

97 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 18:40:09.61 ID:9cOYkSf20.net
でも、色々なカテゴリのレースに大迷惑をかけたよ…
それもアイツの口車に乗ったFIAが悪いんだが
勝手に公的な全カテ権利与えてんじゃねえよ糞が

98 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 18:40:54.73 ID:9cOYkSf20.net
そりゃ、全然コンセプト違うんだもの当たり前だろう…

99 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 18:41:36.95 ID:7YBdoRiJ0.net
これから、FEは主流のど真ん中だから早めに売り抜ける必要はないだろうね
FEは規模が大きなると思うし、今F1と仮に統合したら主導権を握るられる

100 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 18:41:39.61 ID:J1VBE5e30.net
メルセデス、シートを入札にすればいいのに。
なるべく安い年俸、もしくはスポンサー連れて実質マイナスの年俸で入札した人がシート獲得。
ただし単純に入札金額で決めるのではなく、ドライバーの実力も考慮。

101 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 18:44:31.06 ID:UF5nJr1zd.net
>>96
ペレス、シミュレーター後にレッドブルの挙動が大きく異なると明かす
https://racingnews365.nl/perez-test-nieuwe-red-bull-bolide-volledig-anders

102 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 18:44:42.83 ID:FzNdL0Nl0.net
>>86
そんなルイスみとうない

103 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 18:46:26.74 ID:UF5nJr1zd.net
>>96
ペレス 「結局は同じF1マシンではあるので言い訳にはできない」

104 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 18:46:50.64 ID:9cOYkSf20.net
FE自体はトップカテじゃないという問題がだな…そして、企業がそこらに気付いて抜け出してる
あれはレースじゃなかったとか捨て台詞を残して
残り19年だが、2024になると残り15年で、F1が新エンジンを長く使うと利権が一桁年まで落ちる
そこまでいけばもう数年待つか足元見られるか、その前にFEからチームが多くの企業が去ってしまうかなリスクがある
だから急かしてるのかもね
彼にとって問題なのは、F1では燃料メーカーも巨大なスポンサーだってこともあるだろう
燃料無くしたら彼らは何をするんだ?という問題もある

105 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 18:47:25.84 ID:UF5nJr1zd.net
>>99
と言い張ってポーカーするしかないんだろ、アガグは

106 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 18:50:21.69 ID:7YBdoRiJ0.net
FEは、GEN4(第4世代)マシンでコースレイアウトを変更しないといけないほど
マシンが速くなるらしい、何だかんだ言ってもF1に近づく野心はあるんだろうと

107 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 18:52:29.66 ID:DCCXZbyB0.net
FE糞つまんねえよ アメ公の草レース見てる方が楽しい

108 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 18:55:38.05 ID:UF5nJr1zd.net
本気でFEをなんとかしようということよりも売り抜けようとしてるアガグの魂胆を自動車メーカーに見透かされてて逃げられてるんじゃないのかな

109 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 18:57:22.08 ID:7YBdoRiJ0.net
FEに対抗するなら、水素を導入しないとな
エンジンとバイオ燃料のやせ我慢していても、消耗戦でジリ貧

110 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 18:58:08.41 ID:NLvl57ya0.net
この状況で23戦って・・
ロシア、シンガポール、日本
アメリカ、メキシコ、ブラジル
中止を見込んでるのか?
チームもドライバーも気の毒
アルボンとヒュルケンベルグはずっとついていきそうw

111 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 19:01:47.81 ID:PsrLfQbHa.net
なんだよジェンソンボタンて
狙って間違えたフリをしてるのか

112 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 19:03:11.20 ID:7YBdoRiJ0.net
FEはサポートレース、エクストリームEでEV勢力圏を拡大中
F1はカーボンニュートラルがバイオ燃料(😁)のみで事実上の停滞中
次が見えないんだよな、水素なのかそれ以外なのか

113 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 19:03:40.58 ID:UF5nJr1zd.net
「馬をつかつた競馬は時代遅れ、いずれボートレースが勝つ!」みたいな

114 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 19:05:02.71 ID:r/uzN9KTa.net
>>111
フジテレビが昔OPでバトンの綴り間違えてたな

115 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 19:15:00.81 ID:M2ZKbtWE0.net
ジェンソンボタンと言えばサンタンデールATM
https://youtu.be/YkmNxwwfOvE

116 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 19:18:04.80 ID:7YBdoRiJ0.net
MotoGPの方が、EV移行早いんんじゃないかな?
MotoEやっているから、必要ならスムーズに移行できる

117 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 19:19:15.08 ID:rhlhsOSK0.net
>>70
ハミルトンなら負けても株はそんな下がらないと思ってるだろw

118 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 19:22:22.27 ID:9cOYkSf20.net
ハミルトンはむしろボッタスからするとお得意様だからね
精神的に不安定なハミルトンが相方だからその対策でボッタスの存続が許されてるんだし
ラッセルの場合は、例え勝てたとしても僅差では無茶苦茶言われてしまってキャリアに響く

119 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 19:26:44.85 ID:7YBdoRiJ0.net
ハミとニコ、ベッテルとルクレール見ると、ダブルエース体制もあれだもんな
チームメイトバトルに夢中でレースにならないと言うか、セカンドもつまらないけど
本来は、所属が一人レーサーが理想なんだろうけど

120 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 19:31:16.48 ID:24+gbKNa0.net
ストロールとテストドライバーのニッサ二ーがユダヤ系だけど過去にはジョディー
・シェクターくらいしかユダヤのF1ドライバー居ないのかな、金はありそうなのにな。

121 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 19:36:38.54 ID:UZVJT4tza.net
FE は何がクソって育成カテを用意しないところ。
ずっと F1 ピラミッドに寄生するつもりでしかない

122 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 19:41:30.73 ID:fa34kG+na.net
FEライツなんてやっても人気無さすぎて一瞬で消滅しそう

123 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 19:42:22.62 ID:UF5nJr1zd.net
>>121
だってEVフォーミュラの利権が欲しかっただけだもん

124 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 19:49:30.60 ID:VPluGeJD0.net
おれは前から一チーム一ドライバーがよいと思ってる
セカンドではチャンプになれない

125 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 19:55:58.60 ID:uPg862+v0.net
ワンメークにでもしないと1チーム1人なんて無理だろ、ただでさえ10チームの維持が厳しいのにさ

126 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 20:06:09.91 ID:hUl26oKp0.net
うるさいオッサンごとタッペンがメルセ行かねーかな

127 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 20:10:59.68 ID:CwRoC9QA0.net
そりゃハミチンクビにしない限りムリポ

128 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 20:11:51.04 ID:UZVJT4tza.net
FR か F3 の車両に適当な市販電気自動車のモータ積んで出せばなんか雰囲気出るだろ

129 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 20:12:02.24 ID:CwRoC9QA0.net
そいやまだ給料のことで揉めてるんだっけ

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200