2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021□■F1GP総合 LAP2432□■OFF□■

1 : :2021/01/24(日) 08:48:07.55 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2430□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1610601573/
□■2021□■F1GP総合 LAP2431□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1611001997/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

808 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 11:17:58.86 ID:VQpRGoj/0.net
まとまらないこと分かってるから多数決とろうとしてたんだろうけど
フェラーリの主張が負けそうだから延期したんだろうな
延期できるのはフェラーリとFIAだけだったろうし

809 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 11:19:24.17 ID:kdHInoPh0.net
結局こう四面楚歌にされるなら今後の議論へのホンダ参加って魅力全くないよな

810 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 11:19:30.21 ID:fN6pK4eH0.net
>>807
性能調整無しを妥協するしか集票の手は無いな・・・

811 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 11:20:49.40 ID:o1qWBDstM.net
そもそも凍結するか投票するのに来月にPUをどうする?って話し合いを予定
もうね、無駄でしょこれ

812 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 11:24:10.66 ID:yay3oGFx0.net
>>804
たぶんfan made

813 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 11:24:17.55 ID:Z5OKaevu0.net
>>794
コネでFDAに入れてた人が言ってもて感じなんだが...

814 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 11:26:33.86 ID:tJ3LsnSm0.net
>>801
自動車メーカーに泳がされてるのに気が付かないのかな?バカな連中だよ

815 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 11:27:20.25 ID:22xE29Gxd.net
F2走ってからライツって
松下とBuzzレーシング乗せてやれよ

816 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 11:36:31.28 ID:d1jTBRnt0.net
いつもの老害さんがフラグ立てちゃったもんだから・・・。

>「我々にとっていい結果になると期待しているよ」
>ドイツのテレビ局『RTL』にそう語ったマルコはドイツの別のテレビ局『n-tv』にも次のように述べている。
>「運営コストやドライバーに対するバジェットキャップ(予算上限)はすでに決まっており、唯一制限がないのがエンジンのコストなんだ」
>「だから、実際のところ、この方向で物事を進めるのが唯一論理的な方法だよ」

817 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 11:46:47.29 ID:xLhI8sbg0.net
>>812
残念

818 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 11:47:40.73 ID:xLhI8sbg0.net
>>816
だから本音の魂胆をペラペラ喋りすぎなんだよな
そりゃ反対されるわ

819 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 11:47:56.69 ID:d5cISNIl0.net
>>801
もう撤退したらいいんじゃね?

820 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 11:52:38.37 ID:xLhI8sbg0.net
Yahooアクセスランキングの上位に来てて驚く
見出しが刺激的だから?

https://i.imgur.com/DTVDinq.jpg
ジャン・アレジ、フェラーリ育成から離れる息子ジュリアーノの“日本行き”認める「ヨーロッパに実力主義は存在しない」

821 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 11:53:22.96 ID:bF7kCVfv0.net
ジャン・アレジ、息子の“日本行き”を認める「ヨーロッパに実力主義は存在しない」

お前がそれ言っちゃうの? (´・ω・`)

822 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 11:54:30.55 ID:AgSp+ObY0.net
>>726
レイナードパークと呼ばれる広大な敷地の一角にレイナードの技術支援、BARのスポンサーの
BATのお金で新設したんだよ。
いまワンメイクフォーミュラをほぼ独占するダラーラもびっくりなくらい
全盛期のレイナードの勢いは凄かったんだよなあ・・

823 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 11:55:47.95 ID:PL3Egr3k0.net
業績悪化からの倒産まであっという間だったな

824 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 12:08:39.32 ID:fN6pK4eH0.net
>>821
日本は実力主義だから、日本に来て
スーパーフォーミュラ “ライツ” に参戦するのか・・・w

825 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 12:16:29.90 ID:xLhI8sbg0.net
息子といい、娘といい、アレジ夫婦の親バカは微笑ましい

か?

826 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 12:27:44.97 ID:VFgMOM2C0.net
レッドブル撤退
ハミルトン引退
フェルスタッペンメルセデスへ
フェルスタッペンチャンピオン
これで丸く収まるんじゃね?

827 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 12:28:48.26 ID:LfjvmAZEM.net
>>821
F2で通用しなくても七光りでSFかSGTで乗れる話が出てるのだろうね

828 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 12:28:59.37 ID:xLhI8sbg0.net
>>826
マゼピンGP(旧レッドブル)にフェルスタッペン親子が残ったりして

829 :フラッド :2021/01/27(水) 12:29:28.28 ID:cC9odWw40.net
>>821
だよなー

830 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 12:30:49.10 ID:rTJJuKj00.net
今のF1も17台以上揃えないとダメっていう規約残ってるのかな?昔あったよね?

831 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 12:32:34.56 ID:TcCnxxDn0.net
>>758
ラウダが死んだ時にもリップサービスで言ってるよ
プロのチームスポーツだから当然の発言だ
アロンソが頭悪いだけ

832 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 12:33:53.45 ID:xLhI8sbg0.net
ヨスは息子を速くできたのにアレジはできなかった
その辺を分析して記事作ってくれないかな

833 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 12:34:12.26 ID:t8S9vz+60.net
>>792
RBがルノーにすれば万事解決
最小限のコスト、アップデート可能にすればいい
継続したって不具合すら自分で解決できないのに
ルノーは嫌だと駄々こねてるRBなんて支持される訳ない

834 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 12:34:24.94 ID:cUJTGsme0.net
新エンジンに対する思惑なんかも絡んでるからな
ここで色々と決めてしまおうともしてる連中がいる

835 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 12:36:22.78 ID:KW3iHT13r.net
>>832
普通に母体差でしょ
母親もレーサーの一族だし

836 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 12:36:57.04 ID:Wn1Ngede0.net
ホンダの為にルール変えるわけ無いじゃん スキージャンプのルール変更見てきたろ

837 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 12:37:30.76 ID:s2gJDrr20.net
スーパーフォーミュラーでダメだったら諦めるんじゃね[´・ω・`]

838 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 12:38:03.41 ID:xLhI8sbg0.net
>>835
なるほど

839 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 12:38:23.36 ID:VQpRGoj/0.net
アレジはフランスのアカデミーで、ガスリーらフランス人ドラ育てたんじゃなかったっけ?

840 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 12:38:23.76 ID:kC9DUfT+p.net
>>832
タッペンは親父が雑魚すぎて参考にならないがレーサーとしての育て方に大きな差があるとは思う

841 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 12:38:28.64 ID:cUJTGsme0.net
あとは土壇場のレッドブルが撤退するくらいならホンダに契約金を払って
ホンダが開発協力をもう少し続けます宣言とか
結局の所、同じものを使うので、PUを許可の範囲内で多少改良するかどうか程度でもある
新エンジン案を早めさせておいてそちらをレッドブルが開発して、PUをカスタマイズ契約してもらう
ホンダ自体は撤退してるけど、アウトソーシングということで

842 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 12:39:12.27 ID:xLhI8sbg0.net
>>836
どっちかというと"ジュース屋の為"のほうが合ってる

843 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 12:40:56.87 ID:fN6pK4eH0.net
>>835
ジュリアーノは残念ながら母親に似てしまったんだな・・・

844 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 12:42:03.28 ID:rqpN6ULkd.net
仮にレッドブルが撤退してもチームそのものはマゼピンに買われてウラルカリレーシングになるだけじゃないか?

845 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 12:42:39.37 ID:cUJTGsme0.net
>>832
名コーチってのは苦労人的な選手が向いてるみたいな話が野球なんかではある
長嶋みたいなセンスやイチローみたいなポテンシャルが違う連中だとやってることと言ってる事が新人には理解しにくい
なので、よくなる為に血のにじむような努力をして、なんとか現場に付いていこうとした選手は育てるのが巧いとかなんとか

その選手が何故出来ないのか、何で苦しむのかを身をもって知ってるんで
タッペンもヨスからは心構えやコースに対する対応力を学んだとか言ってたな
タッペンが見出された時には育成に既にコーナーで違いを見せていて、マルコとラウダで取り合いになってた

846 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 12:45:28.32 ID:AOA9kfFy0.net
>>832
ハッキネンなんか息子が早々にサッカー選手になると言ってモタスポ諦めちゃったよ(´・ω・`)

847 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 12:49:00.15 ID:Z5OKaevu0.net
マックスはカートのレース会場でヨスにしょっちゅう殴られてたって松浦が言ってたな

848 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 12:51:58.05 ID:xLhI8sbg0.net
>>841
いや、開発を除けばまさにそのやり方をマルコは目指しているわけで

名目上レッドブルがエンジンメーカーになれれば、
"エンジン部門"の従業員は予算制限の対象外になるわ、運用はホンダに外注すれば解決するわで良い事づくめ

849 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 12:53:26.16 ID:VQpRGoj/0.net
カートの帰り道で機嫌が悪いヨスがGSに置き去りにしたとかあったな

850 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 12:54:44.00 ID:AOA9kfFy0.net
ヨス(´・ω・`)日本にいた時に子供にギプスを嵌めて殴るアニメを見たんだ

851 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 12:59:53.37 ID:ansEA1fwa.net
球場に一茂忘れてった長嶋みたいな

852 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 13:00:11.26 ID:fN6pK4eH0.net
>>850
ガソリンで燃えた野球ボールをノックして
カートで避ける訓練をしたんだよな!

853 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 13:02:07.65 ID:aHMbYhhK0.net
>>676
>ハミルトン「もしもマクラーレンに留まっていたら、僕は今でもタイトル1回だけだったろうね」

ハミルトンが「記録は全てメルセデス最速マシンのおかげ」と自認した記念にゴキヲタホイホイ置いておきますね♪



(マ シ ン 性 能 を 加 味 して客観的に力量、能力を判断している元F1チャンピオンたち)


ニキ・ラウダ
「フェルスタッペンは100年に1人の天才」


2016年のF1王者であるニコ・ロズベルグは、
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは”現役最高のドライバー”だと主張した。


レッドブルのマックス・フェルスタッペンが
F1史上最速のドライバーだと2009年の王者であるジェンソン・バトンが語っている。


F1現役ベストドライバーはフェルスタッペンだとアロンソ


(番外編)
エディ・ジョーダン「彼(マックス)に才能があるのは事実だ。彼にルイス・ハミルトンのようなチームメイトがいても、打ち負かすことができる」



現 チ ャ ン ピ オ ン の 面 目 丸 つ ぶ れ www

854 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 13:04:18.55 ID:ehWLb/k5M.net
>>803
徒競走の前に今日は足が痛いとか挫いてるとか言った記憶ないのかな
メルセデス以外吹かし入れまくりだろ

855 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 13:05:40.07 ID:aHMbYhhK0.net
トト「我々はまだルイス対マックスを見てはいない。我々はジョージ対ルイスも見ていないし、最高のマシンに乗ったシャルル・ルクレールも見ていないんだ」

ルクレールは最高のマシンに乗っていなかったのにメルセデスの2名をブチ倒して優勝したから
最速はルクレールと言いたいのかな

ラッセルは数戦メルセデスのマシンに乗って慣れればハミルトンよりも速く走れそうだよね

856 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 13:06:50.73 ID:xLhI8sbg0.net
>>855
周回遅れgateさん乙です

>>315

857 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 13:07:38.90 ID:cUJTGsme0.net
あとは、フェラーリやルノー側からの仰天プランなんてのもあり得る
ホンダがIPを手放すのならウチが引き取って改良してあげるよ的なアクロバット
かつてもそんな風な事があった具体的に言うと後藤 治みたいな事例
ホンダスタッフがフェラーリに入ってV10エンジン開発の要職につく

フェラーリはそれまで勝利を減らすどころか、リタイア率5割を超え下手すると7割に達する事もあった
洒落にならないリタイアラッシュが長年続いていて、現在みたいなトンデモ状態に陥ってた
そこで、後藤 治の薦めで品質改善の為に日本製高品質部品に変更、オイル開発パートナー変更、
ホンダ時代に培ったV10エンジンのノウハウ吸収に着手し、3年のプロジェクト推進後は
完走率7-9割を維持する状態へ復帰する事に成功した

また、この頃もフェラーリはザウバーに手を伸ばしていて、後藤 治はザウバーにも派遣された
BMWがザウバーを買収するまでの間、バッジネームが付けられたフェラーリエンジンのチューニングを担当してた

858 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 13:10:41.93 ID:aHMbYhhK0.net
投票2週間先延ばしってwwww
フェラーリ様のご意向だろうな

フェラーリ様はまた新たなるインチキ技術を投入して激的にパワーアップしたようだから
凍結に賛成はするんだろうけどギリギリまで延ばしてライバルを困らせる作戦

859 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 13:14:28.64 ID:cUJTGsme0.net
>>848
仰天プラン的にはレッドブルがエンジンメーカーになってM-TEC敷地内に拠点を作り、
そこに技術者を派遣しつつ、ホンダか無限にバッヂを受け持ってもらう契約をして貰って
引き続きSAKURAである程度までの改良とチューニングをしてもらう
レッドブルからの支払いが多少増える可能性はあるが、ホンダは撤退した名目が立ち、
アウトソーシングを受け持っただけという形で部分的協力パートナーになる
他は同じ様にレッドブルがエンジンメーカーになってフェラーリやルノーと組んで
ホンダ職員が派遣されて改良を委託する
もしくは、もうまるごとフェラーリが引き取って一緒に使う

860 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 13:17:29.30 ID:1O1gucL90.net
要はレッドブルが相応の対価を払えばホンダも開発継続してくれると思うんだがなぁ

861 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 13:17:54.34 ID:VQpRGoj/0.net
やっぱアレジの息子はトヨタか
ホンダなら即SFもあり得た、タチアナでもシート得れたし

862 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 13:19:11.78 ID:fN6pK4eH0.net
>>859
ホンダのロゴは使えないし、技術者は引き抜かれるしで
何の得にもならないのに、ホンダは何でこんな過ちを何度も繰り返すんだろか
バカなのか?!

863 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 13:19:49.47 ID:VQpRGoj/0.net
ただしF2ほどではないにしろ資金次第だろう

864 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 13:21:19.21 ID:xLhI8sbg0.net
>>862
ホンダ内部も一枚岩じゃないし、コストで損しないなら
推進派のガス抜きにもちょうどいい、
となっても不思議じゃない

865 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 13:22:26.39 ID:cUJTGsme0.net
今回のターンチェンジはホンダが1年前倒しで新スペックエンジンを投入したというのも影響してる
えっ?じゃあそのエンジンを最適化して効率化するだけである程度パワーアップしちゃわねえ?
みたいなのをルノーがグチってたのもマルコが言ってるみたいに影響してるかも
ここ数ヶ月のホンダの躍進に警戒されたってのはそれだろう
だから2021年での凍結ならいいんだが、見たいな話を言ってるメーカーもある
要するに、新スペックやめろこらっていう

866 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 13:24:06.35 ID:ehWLb/k5M.net
>>821
後藤久美子商法だろう
娘もぱっとしなくておまけに背が低いから
海外で通用しないって言われてて
日本に来てたと思う

867 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 13:24:06.71 ID:NXKNFYHF0.net
まさかのトムス
連戦連勝しないと次はないな
https://jp.motorsport.com/supergt/news/supergt-superformula-lights-Giuliano-Alesi/5205866/

868 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 13:25:13.80 ID:cUJTGsme0.net
>>862
そもそも、技術者はほっといても離れてしまったり、その流れでノウハウも刈り取りの流れにあうんだよ
だからホンダ的には撤退に伴う人材流出やノウハウ散逸を出来るだけコントロール出来る形で収めたいという思惑もあるだろう
そして、将来的にそこで新しいノウハウを得たり、それらを培った人材がホンダに復帰してきて要職に付くのも期待してるのかと
昔も同じ様な話があったからね
ホンダの技術者が撤退したのに何の条件もなしに全員が残り続けると思ってる方が現実的ではない話

869 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 13:29:22.11 ID:ehWLb/k5M.net
身長はアレジが低いのか
公証170らしいけど160台だろうなあ

870 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 13:29:29.61 ID:i3Q62ZoC0.net
>>866
20代娘より46歳ゴクミのほうが遥かに綺麗というのが残酷
https://i.imgur.com/HT9rBSv.jpg

871 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 13:34:31.10 ID:QbF/OyFH0.net
実力主義じゃ通用しないから
自分と嫁のブランドが効く日本でレースさせるのか
日本でも一般的には全然通用しないんだけどモータースポーツファンは年寄りばかりだから懐かしさで割と通用しちゃうんだろうね

872 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 13:35:50.62 ID:AOA9kfFy0.net
>>870
ゴクミは元美少女日本一の称号があった気がする

873 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 14:00:19.98 ID:+Ac+TBFf0.net
>>859
妄想にしてもわざわざ無限に拠点作る意味ないだろ

874 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 14:05:11.75 ID:cL29U0uwr.net
>>860
真相はどうあれ撤退理由は金じゃなくてリソースの問題と発表したからそれは無理

875 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 14:09:08.78 ID:+Ac+TBFf0.net
>>874
アホなのか?
理由が嘘だと誰かペナルティ取られる訳じゃないんだぞ?

876 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 14:10:01.46 ID:hhjadNKa0.net
レッドブルはまだF1のルールが分かってないのか?
自チームに都合良くルールを変えられるのはフェラーリだけだ

877 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 14:10:46.57 ID:cL29U0uwr.net
株主は許さんぞ

878 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 14:11:29.83 ID:xLhI8sbg0.net
>>874
株主のホンネもコストだから、カーボン云々の方便は重要じゃない

879 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 14:12:51.55 ID:xLhI8sbg0.net
>>877
採算の問題を株主は気にするだけで、採算取れる分には
建て前のカーボンなんちゃらはどうでもいい

880 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 14:13:03.67 ID:lh0LaR6A0.net
>>876
メルセデス「うん、フェラーリだけだ。許せん!」

881 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 14:13:43.44 ID:cUJTGsme0.net
>>873
ミルトンキーンズはM-TEC敷地内だぞ?しかも、凍結案で拠点を設置する予定の場所でもある
君がF1にあまり興味がないから知らないだけだろう相変わらずどうしようもないな
妄想って言う為だけにテキトーに書き込んでるからこんな当たり前な事も知らないし、
予想も外しまくるんだよ

882 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 14:14:49.47 ID:FVmLvLFE0.net
>>832
父親がキレてるか常識人か

883 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 14:16:05.47 ID:cUJTGsme0.net
くわしくはその時々でFIAやF1グループの要職とズブズブな所が有利に立つ話

884 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 14:17:28.68 ID:+Ac+TBFf0.net
>>881
流石多レスくん顔真っ赤
RBが全部金出してホンダが今まで通り開発するならそんな事する分丸々無駄だろうが

885 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 14:19:13.82 ID:5vgqmvnG0.net
>>881
予想外しまくってるのはお前だろ、( ˙-˙ )<アホゥ!

886 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 14:19:36.82 ID:MWIpEpvkM.net
>>885
ほんとこれ

887 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 14:26:21.08 ID:cUJTGsme0.net
先にも出てきた後藤治がプロストとセナとシューマッハ全員受け持って印象を語ってる
プロストはプロフェッサーと言われてるけど実際は若い頃のフィーリングや成功体験にひっぱられるタイプで
有益な情報やアドバイスを軽視する悪癖があって、ターボ時代で成功した燃費走行をNA時代になっても続けてしまい、
再三に渡って燃費関係ないもっとエンジン回せと言っても聞かない
最終的にエンジニア達がキレてタコメーターにここまで回せってステッカー貼った
こういう風な感覚派に育てられてしまうと結局は自分で体感で覚えるしかなくなる

セナの場合は分析派だったので、走る前に分析を携えて行動指針にしてたので、
他の人もその分析に従う事が出来る
ターボ時代に効率走行を発見し、NA時代にもちゃんと高回転走行に理詰めで切り替えてた
また、技術的な傾向を理解してるので、レース中に収集されたテレメトリとレース後のコメントにズレが少ない
なので、プロストは厳しいが、セナは現代にも適応出来ただろうとレース関係者にも語られたりする
教育的な面でも具体的に伝える能力があるかどうかはあると思う

888 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 14:29:11.87 ID:cUJTGsme0.net
>>885
まだ決まってないよと何度言っても独断で決まった!こうなった!とやり続けて
最後には他の方が外してると逆ギレするのを繰り返してるだけだろ
今回の投票だってずれ込む可能性があるぞと再三言ってたのに決まった!発表がないから投票で負けた!
とかアホなことを延々とやってたし間抜け面晒しも良いとこだ
大体、君らのは願望であって、予想じゃないんだよF1が今年は開催されないぞ!とかそんなアホな事ばっかり
ここの住民が嫌がる事を書きこんですっきりしたいとかいう低次元な発想だからこんな事になる

889 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 14:31:31.30 ID:cUJTGsme0.net
次はお得意のNG連呼なんだろうけど、毎回噛み付いてくるNG君はいつになったらNGするのか失笑するしかない

890 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 14:40:28.14 ID:JYb0Y4fC0.net
>>888
いつも思うけど、批判されると「スレ民」「住民」を持ち出して焦点ずらすのは良くないと思います

891 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 14:43:18.86 ID:+Ac+TBFf0.net
長文、多レス、どれだけ文句言われても自分が正しいの数え役満

892 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 14:54:01.28 ID:hhjadNKa0.net
>>891
プラス被害妄想

893 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 14:56:36.34 ID:q9ZsG3bd0.net
ここでレス止めろ
ってステッカー張ってもらえばいいのに

894 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 15:02:37.29 ID:n5lTuHN+d.net
オンダのスタッフはヨーロッパ渡航出来るのか?

895 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 15:05:24.45 ID:TwhWrNHY0.net
>>888
> ここの住民が嫌がる事を書きこんですっきりしたいとかいう低次元な発想

自己紹介名人かオメーは

896 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 15:10:29.08 ID:0qal0Qfip.net
…アロンソすげぇ。

897 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 15:13:25.31 ID:+/NnkF0cM.net
>>896
NG

898 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 15:17:16.79 ID:pygTeIb60.net
フェラーリは五日間もテストできるみたいなこと書いてたけど
古いマシン使えばテストの日程は何日でもいいの?

899 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 15:19:45.75 ID:JYb0Y4fC0.net
メルセデスF1、20年にわたり使用されたファクトリーのレース部門を改修へ
https://www.as-web.jp/f1/663669?all

20年前の設備を使ってたのも驚いたけど、開発に更なる投資を行う王者は凄ぇよ(´・ω・`)

900 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 15:21:14.67 ID:QXZU7zxX0.net
どうせ弱いんだから沢山テストさせてやれよ

901 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 15:30:58.16 ID:bzIZ+tlL0.net
心理学をかじった友人曰く
人は「嫌いなもの、気に入らないもの」ほど無視出来ないで、むしろ固執するものだ、と

嫌いな芸能人のSNSなんかにアンチコメントする人は、「嫌い」過ぎてフォロー・登録までして発信を待ち構えてる

掲示板でも「お前NGな」とか言っても絶対にNG登録なんてしないで次の書込みを待ってる
言い負かすチャンスを伺っているから

902 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 15:31:27.15 ID:cfxSq2me0.net
>>898
毎日テストしてもOKだよ
要はそんな古いF1マシンでサーキット走ってもテストにならんって見解ってことだね

903 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 15:33:15.11 ID:hhjadNKa0.net
>>901
レスバしてる人って日常生活に不満がある人が多いらしいね

904 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 15:41:04.18 ID:TwhWrNHY0.net
ルクレールのテストの動画上がってるね
そういえば

905 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 15:43:40.85 ID:cUJTGsme0.net
>>898
フェラーリはFDAのドライバー達に一日、ルクレールに一日、サインツに一日半、
ミックに半日二回で一日分、最後にテストドライバーのアイロットが半日と分けてるんだよ

サインツが27日にフェラーリF1初走行。5日間のテストにルクレール、シューマッハーなど7人が参加 | F1 | autosport web
https://www.as-web.jp/f1/664418?all

906 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 15:45:30.38 ID:aHMbYhhK0.net
>>904
王子様「メカニックと再会し、レーススーツを着て、ウォームアップを行ない、ヘルメットをかぶり、最後にクルマに飛び乗ってスターターボタンを押す……フェラーリのインチキはいつも魔法のようなものだ」

907 :音速の名無しさん :2021/01/27(水) 16:17:50.05 ID:/wURuuZqM.net
>>857
今何やってるんだろうな

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200