2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WRCもあるんすよ! SS214

1 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 13:19:26.28 ID:qouinBkj0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■ローカルルール
荒らしは放置。放置できないあなたも荒らしです。
特定メーカー・ドライバーの擁護and叩きはホドホドに。
自分で火つけて煽ってレッテル貼りするボケには触れないように。

本スレッドは「sage」推奨です。実況は御法度です。実況は実況板で。

隠語は時間の流れと雰囲気で作られるものです。そこまで理解してくるとWRCがもっと楽しくなると思いますよ。もし解らなければスレの流れを読み、それでも駄目なら質問して下さい。

・スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為もご遠慮下さい。
(ただし「world・rally・〜」は過去の経緯から荒れる原因になりますのでおやめください。)

関連サイト
WRC
ttp://www.wrc.com/en/
FIA
ttp://www.fia.com/events/world-rally-championship/season-2020/2020-world-rally-championship
AUTOSPORT web
ttp://www.as-web.jp/rally
ラリープラス
ttp://www.rallyplus.net/
J SPORTS
ttp://www.jsports.co.jp/motor/wrc/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

198 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 06:55:26.82 ID:ZmSINmXwa.net
レース界の華麗なるセバスチャン一族

ローブ:WRCチャンピオン(9回)
オジェ:WRCチャンピオン(7回)
ベッテル:F1チャンピオン(4回)
ボーデ:チャンプカーチャンピオン(4回)
ブエミ:フォーミュラEチャンピオン(1回)

199 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 07:15:35.11 ID:eW/npi5u0.net
オジェは衰える前に今年いっぱいで第一線を引くのかよ
勿体ない気もするが本人が決めた事だから仕方ない

200 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 07:40:53.29 ID:vc+aA0NO0.net
タナクの評価ってどうなんだ?
ヒュンダイに移籍してから何か今ひとつなんだが… 
トラブルも多いけど自爆もあるし

201 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 07:43:20.25 ID:2h0FhSbcd.net
速い事は間違いないけど安定感はヤリスとi20の差じゃない?

202 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 07:45:31.67 ID:1ZSINVj50.net
ドライバータイトルは結局ドライバーの能力によるところが大きいからね
マシンの評価とは別

203 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 07:46:36.87 ID:oiZvSs42d.net
f1でいうレッドブルだからなあヒュンダイ
ピーキーすぎ

はまったら速いかもしれないけどハマったトヨタより遅いからまともな3on3なら負ける公算が高い
後ヤリスコピーのエアロになってから初期ヤリス並みにいろんなパーツが壊れる印象

204 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 07:49:15.88 ID:oiZvSs42d.net
ラトバラハンニネンコンビは壊すし壊れたよなあほんと

ダウンフォースを付けるって本当に苦労する代物なんだな

205 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 08:03:47.33 ID:hzajINwZd.net
ダウンフォースは所詮気流が乱れればスッポ抜けるしな
派手に振り回すようなドライビングだとあまりあてに出来ないよ

206 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 08:13:17.98 ID:lmLUZ3zv0.net
>>151
GMと自動運転の奴が決まったしな…

207 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 08:23:04.84 ID:CM4oiZGq0.net
タナックは速いけどトリッキーな運転技術だからリタイアも多い
オジェみたいなお手本みたいな運転技術とは違う
しかしオジェに対抗出来るのはタナックしかいない

208 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 08:35:43.01 ID:GV6c/VwC0.net
タナクは振回す印象はなく常にマシンをまっすぐにアクセルONな感じ。
その分コーナー舵角最小でインカットで行くからサス-タイヤ壊すかな
ミークはどこでもインカットで壊す

振回すのはラトバラの方がイメージ強いかな

209 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 09:01:57.31 ID:dYKisJgr0.net
>>189
VW撤退からの3年間はハンデ戦だったということさ
タナックは勘違いしたしヌービルはエバンスの成長次第でもう届かないだろう

210 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 09:18:26.11 ID:ftL1m5yZM.net
オジエ、動体視力まだまだいけるな

211 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 09:24:19.46 ID:4gnw1/gxd.net
オジェ!ローブの記録並ぶか抜こう…

212 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 10:06:11.78 ID:OW+AP6Tm0.net
ヌービルって今回デカイミスなんかやったっけ?
途中運良く40秒削れたけど、最終的には1分以上離されてるのどうなんだろ…
コドラ変わったとはいえ

213 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 10:20:57.15 ID:lLK2PugZ0.net
無冠の帝王にならなきゃいいけどね

214 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 10:25:49.11 ID:gRfvb7Fa0.net
ベルジャンのナントカ

215 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 10:26:09.12 ID:dYKisJgr0.net
無冠の帝王という程勝ってないだろw

216 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 10:40:18.46 ID:dflsLREk0.net
TGR MC21 HIGHLIGHTS DAY4
https://youtu.be/650LJ43Jgmk
https://i.imgur.com/G8cVSvZ.png

ヤリスのリアフェンダーのフィンが下半分蓋されたけど狙いはなんだろう
ダウンフォースの前後バランスの調整?

217 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 10:44:46.86 ID:WABBGQLkM.net
>>212
デイ2でタイヤ選択ミス

218 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 10:45:12.45 ID:7G5QtQ93d.net
雪詰まるからでは

219 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 10:45:45.96 ID:OW+AP6Tm0.net
>>216
雪や泥が詰まる可能性のある場所は蓋してる
詰まったら空力どころかケツも重くなるから

220 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 10:51:46.64 ID:OW+AP6Tm0.net
>>217
一方その相手のデイ2は
https://youtu.be/n5SJSgfvcIg
タイヤってなんだろう…

221 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 11:00:20.77 ID:ZwoGTw6G0.net
ヌービルはもうだめだろうな
完全に機会を失ってしまった感ある

222 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 11:03:01.74 ID:1ZSINVj50.net
まあ毎年言われてるけどシーズン序盤3戦は特殊すぎて占えないよ
シーズン後半で逆転勝利したヒュンダイみたいな事例もあるし

223 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 11:05:06.59 ID:dflsLREk0.net
>>218-219
なるほどありがとう

224 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 11:06:00.40 ID:zjHQwd6nd.net
ヌービルが逆転したところを見たことがないですが

225 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 12:17:17.77 ID:7OuYyIH00.net
タナックはss10をタイヤ3本でスタートしたの?

226 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 12:21:13.72 ID:Plzgj73Id.net
タナ・ヌー「あの車いいな…」

227 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 12:21:23.97 ID:ZtClicUy0.net
水しぶきみてもダウンフォース バランスすごそう。TGR傘下になって精度がましてすっぽ抜けみたいなのもなくなったんじゃないかな

228 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 12:22:57.49 ID:GAfESrm1r.net
次戦は走行順で有利なタナック、スニネンが来そうな感じがするし、ロバンペラが上位陣では一番走行順が遅いからもしかしたら優勝あるかもと妄想が膨らむ
勝田くんも頑張れw

229 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 12:36:13.25 ID:wJU7m97Kp.net
>>222
勝利いうても無価値なコンストでしょ

230 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 12:39:58.47 ID:1ZSINVj50.net
>>229
価値なんてのは主観的な指標だからなんとでも言えるな

231 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 13:13:31.68 ID:rEKIxzvZp.net
まぁ昔から1人がコンストコンスト騒いでるだけだしな

232 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 13:17:40.27 ID:F+O8H8oK0.net
ヒュンダイは全力でコンストを獲りに行くけど
トヨタは気にもしてないからな

233 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 13:19:07.05 ID:dYKisJgr0.net
特殊っていうがここ十数年フランス人が支配的なのをもうちょっと考えた方が良いよ

234 :音速の名無しさん:2021/01/25(月) 14:16:21.30 ID:LXF51PepW
>>192
ちょっと古いけど2018年のチームから支払われた契約金で、オジェ約4億、ヌービル約3.4億、タナック約3億ってとこ。
テストやレッキで拘束時間が長いことを考えると安いと感じるが。

235 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 13:39:52.57 ID:jsxiLH0N0.net
勝田選手の時計は何でしょう?

236 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 13:56:20.73 ID:eg1/DVNLM.net
2019のコンストがヒュンダイは納得だけど、
2020のコンストをトヨタが取れないのはポイント制度がおかしいw

237 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 14:10:16.65 ID:KCaqDre0M.net
マニュファクチャラー

238 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 14:31:45.00 ID:dadSyEUea.net
コンストとマニュファク区別できてないのな

239 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 14:32:50.42 ID:mny58FA50.net
リエゾン3輪走行のタナックに対し、執行猶予付き1戦参戦禁止処分 rallyplus.net/75790

240 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 14:45:33.05 ID:8EdQmGTx0.net
コドライバーの人も運転すると速いの?

241 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 14:58:18.47 ID:T/HnF86Ea.net
よく考えたら、トヨタとヒュンダイのレギュラー4人共、今季で契約切れるんじゃないか?
まさかのシャッフルあるか?

242 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 16:02:57.46 ID:GAfESrm1r.net
トヨタはオジェ以外の二人は契約オファー出すんじゃないかな
オジェは本人が引退を覆すかもしれないから結構ギリギリまで開けてく予想
数戦だけでたい場合はそこだけオジェで他はラッピとかハンニネンさん入れるんちゃうかなw

243 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 16:04:45.54 ID:/YkBqfuEd.net
>>240
パターソン「と…当然やろいい加減にしろ(大汗)」

244 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 16:09:56.29 ID:rLbQ31XY0.net
https://www.youtube.com/watch?v=nhPINU-S6Ww

245 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 16:14:42.31 ID:1ZSINVj50.net
>>240
スーパーライセンスは持ってる

246 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 16:27:23.92 ID:rnRu2nUQa.net
コンストラクターとか言ってる時点でニワカ感。
浅いファンのオレでも違和感感じる。
ご新規さんなら大歓迎だが、口プロレスしたいだけならよそでどうぞ。

247 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 16:39:32.54 ID:dflsLREk0.net
>>239
踏んだり蹴ったりだなタナック

248 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 16:52:06.41 ID:K3piQseK0.net
なんでこんなとこでコストコの話してんだ?美味しいのか?って思ったらコンストね...

249 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:09:31.48 ID:80xtZWmnK.net
>>247
戦略ミスだから仕方ないさね(´・ω・`)
スペア1本きり搭載で軽さ優先したら2本パンクで…内訳がホイールだけの状態とリムに何とかサイドウォールが残った状態。結局リエゾン用にタイヤが残った方を残してSS後にスイッチしたけど戻る前に消滅。


ヤリスは一昨年までタイヤトラブルで散々泣かされたからピレリにかなり慎重っぽいね。

250 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:12:16.55 ID:1ZSINVj50.net
ピレリタイヤはヤバそう
悪い意味で今シーズンを演出する気がする

251 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:13:33.63 ID:VVuamc2lp.net
https://toyotagazooracing.com/jp/wrc/release/2021/rd01-day4.html

勝田のインタビューも無いし
リザルトで1人だけ太字になってないの草

252 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:13:12.69 ID:vz8KJdMW0.net
>>251
WRCチャレンジプログラムと分けてるからね

勝田貴元、難関モンテカルロで自己最高位の総合6位を獲得
https://toyotagazooracing.com/jp/challengeprogram_rally/release/2021/0125-01.html

253 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 18:59:18.17 ID:8EdQmGTx0.net
>>243
>>245
ありがとう!
>>244
大いにワロタ!

254 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 19:22:59.23 ID:VVuamc2lp.net
>>252
なるほどサンクス
企業のメイン広報ページで扱ってもらえないのか・・・

255 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 19:55:12.43 ID:izrXAyWLr.net
>>239
あれだけで1戦参戦禁止になるのか
ミークもリム走行してなかったか?

256 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 20:25:23.71 ID:XTK/jStP0.net
>>242
タナック「おいラトバラ、話あるんやけど ちょっとええか?」

257 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 20:53:42.55 ID:VvPSJaxya.net
>>255
記事には21年の規定に抵触すると書いてあるから、最近ルールが改定されたんじゃないの?

258 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 20:57:25.44 ID:80xtZWmnK.net
>>255
厳格になったのはつい最近じゃ無かったっけ?
以前はイベント開催国の道交法で取り締まり受けたりはしていたけど。

259 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 21:02:09.39 ID:3inmC8xDa.net
Mスポの公式ツイッター、グリーンスミスよりフォルモーに関するつぶやきのほうが多くて草
チーム内での扱いがよくわかる

260 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 21:57:19.62 ID:1+BDnLMP0.net
エバンスとカッレ居るから
無理してタナクもヌービルも獲らなくていいんだよな

261 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 22:03:49.66 ID:zCuT/13S0.net
監督「ガタッ」

262 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 23:23:58.15 ID:dlZJz68i0.net
>>260
エバンスはオジェがいなくても普通に走れば勝てそうだしね

263 :音速の名無しさん :2021/01/26(火) 00:12:30.39 ID:hia4sUZwd.net
報ステでWRCやった?

264 :音速の名無しさん :2021/01/26(火) 00:19:42.34 ID:ZCVGbdHzd.net
やったよ

265 :音速の名無しさん :2021/01/26(火) 01:58:59.25 ID:hia4sUZwd.net
色々醜態晒したのにまだ世界ラリー(笑)に帯びてンのなテレ朝

266 :音速の名無しさん :2021/01/26(火) 02:05:44.38 ID:hia4sUZwd.net
勝田の外人の評価は見事バラバラだな
あの速さじゃワークスは無理って声が多いがそれより遅いグリーンスミスはどうなんだってなるが

267 :音速の名無しさん :2021/01/26(火) 02:43:01.64 ID:ZDb5+wV80.net
グリーンスミスに好意的かつ勝田に否定的なんて人見たことないし、グリーンスミスが唯一のフル参戦枠なのはラッピはおろかスニネンも通しで雇っておけないお財布事情によるものだろう
モンテ前のミルナーのインタビューにしても、まだ完走以外何の期待もかけられてない
去年後半の時点で完走第一から次のステップとして多少のアタックが許されてる勝田の方が僅かに先を行ってるよ

268 :音速の名無しさん :2021/01/26(火) 06:34:27.32 ID:OmT5irjz0.net
今年ヌービルがオジェとエバンスの後ろの順位だったら
来年は心機一転で案外トヨタ入りの可能性があると思うね

269 :音速の名無しさん :2021/01/26(火) 06:35:25.49 ID:5/3RKAdxM.net
>>266
日本語が下手過ぎだよ君

270 :音速の名無しさん :2021/01/26(火) 07:15:42.38 ID:glzoZyuQd.net
>>268
オジェちゃんは辞めへんでーあるで

271 :音速の名無しさん :2021/01/26(火) 07:29:27.84 ID:ApWtw9Hq0.net
エヴァンス「オジェ辞めろオジェやめろオジェヤメロ」

272 :音速の名無しさん :2021/01/26(火) 11:19:40.72 ID:Fo7I9lst0.net
トヨタを応援しようと思って観始めたら、ヌービルのアカデミックな容姿にやられてファンになりましたw

273 :音速の名無しさん :2021/01/26(火) 11:34:06.04 ID:s+Z7qMKWK.net
ヌービルって理知的な外見とは裏腹に割とポンコツなミスもするのがまた(´・ω・`)

274 :音速の名無しさん :2021/01/26(火) 11:55:37.40 ID:mtxmBaXnd.net
>>273
そこがまたいいんぢゃない

275 :音速の名無しさん :2021/01/26(火) 12:18:21.73 ID:yF/k/QZT0.net
ヌービルはラトバラさんの後をつぐ愛されキャラになれるって10年前から言ってるから

276 :音速の名無しさん :2021/01/26(火) 13:07:35.29 ID:LZXDyb57a.net
ミケルセンはオジェかソルドが引退するのをひたすら待ってるようだが、その頃にはミケルセンの旬も終わっていたりして。

277 :音速の名無しさん :2021/01/26(火) 13:32:18.77 ID:9eET1baq0.net
ソルドが抜けてもそこは相性の悪いi20WRCのシートでしかないような
まあWRC2見る限り、まだまだ大丈夫……と思いたいが猶予は長くはないだろうな

278 :音速の名無しさん :2021/01/26(火) 13:38:31.72 ID:o+KhoiRT0.net
そのうち10代で頭のネジを抜いてきたロベンパラみたいな若手が上がって来るかもしれないし

279 :音速の名無しさん :2021/01/26(火) 14:23:45.98 ID:LZXDyb57a.net
ソルド引退後はブリーンかオリバー昇格か。

280 :音速の名無しさん :2021/01/26(火) 14:53:22.84 ID:ymOynPgf0.net
>>1
1988年のパリ・ダカールラリーにおいてオランダのトラックメーカーである
ダフのカミオンがプジョー・405を直線でオーバーテイクする決定的瞬間
https://www.youtube.com/watch?v=AWCNnlk8rkU

281 :音速の名無しさん :2021/01/26(火) 17:45:46.92 ID:s+Z7qMKWK.net
>>274
ギャップ萌えですな(´・ω・`)

282 :音速の名無しさん :2021/01/26(火) 19:30:36.38 ID:RGk6eVAGM.net
トヨタとヒュンダイの2チームしか実質ないもんな

283 :音速の名無しさん :2021/01/26(火) 20:17:42.37 ID:cP7ZJn1Z0.net
ヌービルのオンボード映像見ると実にリラックスして運転してる
反対に力入りまくりなのがエバンス
あれじゃ疲れて後半ばててるんじゃないか?

284 :音速の名無しさん :2021/01/26(火) 20:20:14.00 ID:IJawKVf40.net
オストベルグはなにをしてるの?

285 :音速の名無しさん :2021/01/26(火) 20:27:59.36 ID:hia4sUZwd.net
ヌビタナの二人が揃って表彰台が未だに無いのはヒュンダイには大誤算だろうな

286 :音速の名無しさん :2021/01/26(火) 20:44:50.68 ID:s+Z7qMKWK.net
長年乗ってたヌービルがダメ+コドラ変更で2歩下がる。
チャンピオンのタナク華麗なる移籍→なかなか車とマッチせず+比較的トラブル発生しがち。

ダブルエースが裏目なヒュンダイ_(:3」∠)_

287 :音速の名無しさん :2021/01/26(火) 21:03:04.70 ID:9eET1baq0.net
>>284
モナコでは解説してたでしょ

288 :音速の名無しさん :2021/01/26(火) 21:05:19.28 ID:LZF3FxUl0.net
ヒュンダイはヌビ切ってでもタナックとオジェ両方獲得に走れば良かったのにな

289 :音速の名無しさん :2021/01/26(火) 21:09:31.53 ID:GwhkOGgh0.net
チュリニ峠ってもう走らんのん?

290 :音速の名無しさん :2021/01/26(火) 21:14:32.21 ID:s+Z7qMKWK.net
>>288
多分ヒュンダイの方針とオジェの目標が噛み合わないからダメじゃなかろうか。

291 :音速の名無しさん :2021/01/26(火) 21:35:59.66 ID:Aw4Z6EoC0.net
ドライバーの問題よりも誰が乗っても速いヤリスが凄いのかな、なんて思えて来た
ベースが一番古いがその分熟成されてるとか
かつてのクサラの様に

292 :音速の名無しさん :2021/01/26(火) 21:53:06.40 ID:SW3oCC3j0.net
タナックが速いとヌービルのメンタルがやられてボロボロ
タナックが落ちるとヌービルのメンタルも回復して表彰台
よってヌービルとタナックがダブル表彰台になることは…

293 :音速の名無しさん :2021/01/26(火) 21:55:56.37 ID:caBwjZZJa.net
>>291
そのヤリスのおかげで盛大な勘違いをしてビジネスを持ちかけた結果トヨタを怒らせヒュンダイに移籍して散々な結果のオイットさん

294 :音速の名無しさん :2021/01/26(火) 22:04:58.86 ID:s+Z7qMKWK.net
若いなりにガツガツしてても良いとは思うんだけどさ…タナクとかミケルセンとかちょっと心配な方向かな。

295 :音速の名無しさん :2021/01/26(火) 22:05:56.51 ID:rNc68O570.net
オジェ→左フロントパンク→アルミホイール剥き出し走行で優勝
タナック→左リアパンク→リタイア
ヒュンダイは車検が厳しくなったら戦意喪失みたいだな

296 :音速の名無しさん :2021/01/26(火) 22:08:32.56 ID:1jWdCK3G0.net
オイット自身はフィエスタでも速さを見せ始めていたからそれはそれでいいんだけど
オジェはハンデ戦だったからね
オジェにヤリスを与えたらこうなる

297 :音速の名無しさん :2021/01/26(火) 22:08:47.49 ID:BVh5c6zYd.net
>>254
ラトb「来年はワイが乗るからシートの空きはありまへんで、プレイングマネージャーや」

298 :音速の名無しさん :2021/01/26(火) 22:11:14.55 ID:rNc68O570.net
今年も3シーズン連続で途中からヒュンダイ謎のパワーアップするのかなー?

総レス数 1008
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200