2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WRCもあるんすよ! SS214

782 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 00:48:38.27 ID:3HQzptg/d.net
三菱→篠塚、片岡
スバル→新井
TTE→藤本、岩瀬
ランチア→ビアシオン、アギーニ
シトロエン→ブガルスキー、ローブ、オジェ
プジョー→デルクール、オリオール、パニッツィ
セアト→ゴメス
シュコダ→コペッキー、クレスタ
スズキ→丹羽
プロドライブミニ→ミーク
Mスポ→エバンス、マシュー、グリーンスミス
ヒュンダイ→F2に出てた韓国人
TGR→勝田

783 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 06:04:36.80 ID:SCsiXYGZ0.net
日本の右傾化は戦前体制賛美の日本会議が誘導してるのがね…

784 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 07:23:54.01 ID:fC3uO3O2a.net
勝田は背が低すぎるのが残念。
ドライバー達が並んで写真撮ると、一人だけ子供みたいに目立つ。
でもローブも低かったと思うが、そこまで目立ってなかったような…。今のドライバーが大きいのか?

785 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 07:58:32.03 ID:k87k5a560.net
>>782
スバルは新井さんの前に桜井さんって印象だな
テレビの解説にも出たし

786 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 08:02:56.08 ID:sayMyrO00.net
>>782
ルノーのラニョッティが抜けてる

787 :フラッド :2021/02/23(火) 08:24:53.11 ID:JDO00p+50.net
ランチアのベッテガも

788 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 10:24:13.13 ID:ahv/pQa30.net
>>781
でもロンバルディがフェラーリに取られた後、ピアンタには露骨に嫌われたんだってなミキ

>>782
オジェはローブ時代のシトロエンを離脱する時、「どうやら僕は愛国心が薄いみたいでね」ってハッキリ言ってたな

789 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 15:35:48.24 ID:7fUu2zhdK.net
>>785
スバルの桜井さんってスバルオールスターか何かでしたっけ?
私もイベント通ってたから桜井さんの印象強い。
新井さんはいすゞのイメージも残っていたし。

790 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 16:25:24.83 ID:72PpAOk/0.net
>>784
隣に横幅で目立つのおったからな

791 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 19:23:51.24 ID:M7bQhTNla.net
ツイのWRC公式垢がいきなり日本語ツイートしてきてびっくりした

792 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 19:33:36.37 ID:sPmZNxyR0.net
スズキはモンスタータジマだろ

793 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 19:51:49.96 ID:7g+cJBLQr.net
https://twitter.com/officialWRC_JP

日本語が怪しくないか?
(deleted an unsolicited ad)

794 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 19:55:54.28 ID:8W+m2swg0.net
?

795 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 20:00:26.85 ID:7fUu2zhdK.net
>>792
…織田裕二。

796 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 21:55:39.30 ID:Rf41gTZ60.net
>>793
そんな怪しいか?

797 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 22:32:44.34 ID:ayRR2uRz0.net
>>796
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/

798 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 23:11:57.76 ID:kCw45Cps0.net
>>793
認証マーク付いてないから偽赤の可能性あり

799 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 23:27:27.58 ID:/wrlUej6d.net
WRC公式が触れてる時点でホンモノ

800 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 00:15:01.36 ID:gtk5Dt1od.net
https://twitter.com/MSportLtd/status/1364137958895464454

今年WRカー乗るからレッドブルフィエスタ復活しそう
(deleted an unsolicited ad)

801 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 01:21:59.90 ID:6/gh7jW80.net
>>782
マクレーとバーンズもプロドライブ枠で良いんじゃね?

802 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 03:21:52.93 ID:JWeN13iK0.net
>>799
触れてるね

803 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 09:47:20.17 ID:c2U0KpSc0.net
タイガー・ウッズの事故が今後に影響するかも

804 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 10:28:08.09 ID:rE/hVHmPd.net
シェイクダウン配信の日本語版もやるのか
ラリープラス編集部あたりが担当してるのかな

昔も一時的にWRC公式サイトの日本語版とかあったりしたけど

805 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 10:58:02.74 ID:XPpqxM2A0.net
>>803
何事かと思ったら大会スポンサーのヒュンダイが貸してた車で事故ったのか
いろいろ見てるとタイガー・ウッズですらヒュンダイ乗っててヒュンダイ凄い!みたいなのも居るから良い宣伝なのかなこれ

806 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 12:04:18.43 ID:lM5Y1Cc8a.net
ヒュンダイは未だ来年の開発に手を着けてないから、逆にこれを撤退の理由されないか怖いね

807 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 12:10:30.81 ID:0AgFmz5nr.net
来年のマシン開発してないってマジ?
この時期で手を付けてないないなら、撤退確実やん

808 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 12:36:19.74 ID:RkZxWGKR0.net
>>784
日本人はホビット確定
F1の角田も小さいし

809 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 12:56:00.04 ID:YWcFNaNw0.net
>>805
現代車は頑丈だという方向でいくみたいだな

https://s.japanese.joins.com/JArticle/275892

ウッズが運転の現代車GV80、斜面6メートル転落も「内部は毀損せず」

810 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 15:29:59.74 ID:HfniSF5a0.net
まだゴーサイン出てないから、制作始めてないとか不穏すぎるよなあ

811 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 16:08:43.11 ID:2fr3pGz50.net
更に次のレギュレーション(2025〜)の交渉材料に使ってるのかもね

812 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 21:37:22.94 ID:T/HJ67XTa.net
頑丈ではあるよな
https://cdn-1.motorsport.com/images/amp/YEQkGVKY/s6/ott-tanak-martin-jarveoja-hyun.jpg

813 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 22:08:21.64 ID:njDG8Lvyr.net
ん〜。

814 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 06:08:57.08 ID:FSG64sik0.net
ヒュンダイ今年中に撤退というか消滅もありうるぞ

815 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 08:05:52.40 ID:6utyyn6v0.net
ヒュンダイは居なくなってかまわん。むしろ清くなる

816 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 08:07:46.60 ID:dEuBA6aod.net
WEC消滅しかねない

817 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 08:08:19.99 ID:dEuBA6aod.net
WRCだ
WECはフェラーリ参戦とか盛り上がりそうなのに

818 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 08:09:45.67 ID:QdtkPPce0.net
ヒュンダイはLMDhに興味持ってるんだっけ?
WRCと平行して出れそうだが
なんならKIAとかジェネシスバッジで出るとかなんとか

819 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 08:23:21.37 ID:xYK5b9Aea.net
ヒュンダイはEV出してるしなー(発火するけど)
欧州でのシェアもトヨタよりいいんだよなー

いつまでもHVにしがみついてるトヨタも不安ちゃ不安
モタスポでもHVイメージだし

820 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 08:23:41.63 ID:bpj++dr+d.net
スバルが電動化車両でのモータースポーツ云々言ってたからまあWRCだよな
ペターがワークス体制でってはなしもあるし

821 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 08:42:49.07 ID:WHfS1mPwr.net
これか
https://www.as-web.jp/car/670948?all

822 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 11:41:45.62 ID:A+jqJY8j0.net
>>819
日本から欧州への乗用車輸出の関税は徐々に下げられて
2027年2月に撤廃
韓国からの輸出はは撤廃済み
まだ韓国車が有利
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/02/45308aae0c88459e.html

823 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 11:53:34.23 ID:FSG64sik0.net
関税云々は現地生産を増やせばいいだからね
向こうじゃおばちゃんでもマニュアルが当たり前で4速エアコン無しが普通なんだから
買える価格帯がそういうことだとしか

824 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 12:47:59.90 ID:C+wwx1OTM.net
WRCからヒュンダイトヨタが消えてもWRC2以下に出てるところが支えるっしょ
そもそも出ようと思えば俺らでも出れるし?(暴論

825 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 16:27:13.82 ID:ZqMSAJC/p.net
>>820
GREはどうすんの?
直4しかダメだけど

826 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 17:32:08.88 ID:O0BYQR+G0.net
関連会社から買ってバッジ付ければ解決
市販車では逆バッジなんだし無問題
ピポから買うより関連性が深かろう

827 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 17:34:16.00 ID:Na60yciAa.net
ヤリスの後席乗ってみたけど狭いな…
それでも売れるんだから、所詮コンパクトカーの後席なんてオマケなんだな。

828 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 17:54:54.78 ID:FSG64sik0.net
子供用と考えとけ

829 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 18:11:48.71 ID:A+jqJY8j0.net
後席の広さ求めるなら欧州カローラから
日本のカローラは欧州よりホイールベース60mm短い

830 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 18:40:06.93 ID:ZqMSAJC/p.net
>>826
売ってくれんのか?

831 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 19:42:19.35 ID:1Gn10Z+l0.net
海外でも現行のデカいWRXでラリーやってる物好きな奴居るな

832 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 19:44:36.92 ID:e5jhubhTa.net
スバルがいきなりトップカテゴリって普通に考えて無理だろ
プロドライブの時代と違うぜ?

833 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 20:06:29.55 ID:8SAtWGXS0.net
>>793
栗ちゃん公式か。
今週末に開幕するWRC第2戦アークティックラリー・フィンランドのシェイクダウンがyoutubeとWRC+で無料配信決定!2月26日(金)午後3時30分〜。実況はWRCコメンテイター栗田佳織さん!詳細は追加情報にて!

834 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 20:14:59.20 ID:8SAtWGXS0.net
>>805
これってタイガーが主催する慈善団体にヒュンダイが乗ってきたから、タイガーとヒュンダイの利害は50:50でタイガーも広告塔OKなのがなんとも。
それは置いといて、両足複雑骨折が選手生命絶たれない様願う

835 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 20:26:33.88 ID:8SAtWGXS0.net
>>812
この時120〜150出てただろ。すっとんで1回転しながら樹に当たって崖から落ちてこれ
声でたわ。この後タナクとコドラ病院検査になったけど後遺症がなかったのが良かったよね
グループB時代のモンスター感はワクワクしたけど、危うさは半端なかったから今のWRカーは安全になったんだろね

836 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 21:06:57.08 ID:wspbV+5N0.net
ヒュンダイが逃げたらトヨタがスバルに車体以外の中身そのまんま提供して復活とかやらせるかもね

837 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 23:59:15.06 ID:cEZgqj3Wd.net
STI社長の発言はブラフな感じがする
例えGT300やニュルがevレースになっても出るよって感じなんじゃね?

838 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 08:32:01.14 ID:oc+M+Vxq0.net
>>832
ヒュンダイやトヨタもいきなりトップカテゴリじゃなかった?
今も昔も有能な人材集めて参戦することに変わりないと思うがね
F1のメルセデスだってほとんどマクラーレンからだし

839 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 12:53:21.93 ID:EsFCQZsb0.net
15:35からライブ
https://www.youtube.com/watch?v=O09Mc4JqB78

840 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 16:02:07.86 ID:NYn+hTeR0.net
WRC+
金払って国沢の解説聞くとかなんの冗談だ

841 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 16:14:52.35 ID:I+cvarDz0.net
雉は業界にしっかり食い込んでいるからなあ
死なん限り無理だぞ

842 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 16:42:26.03 ID:j1NRJQYy0.net
手軽なラリーコメンテーターは国沢か古賀っちくらいしかおらんからな
中新井田さんは消えたし

843 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 16:43:08.80 ID:VH5fJOupd.net
高速ステージで油断はできない上にステージ数は少ないから下手にスピード勝負になると結果的に生き残ったもの勝ちになったりしてw
早速ヌービルが埋もれて脱出に苦労してるし

844 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 17:07:37.58 ID:VA2NVcVrK.net
>>842
昔みたいに三本さんとか現役だったらちょっと聞いてみたかったな。

845 :フラッド :2021/02/26(金) 18:07:14.13 ID:qRFNTcGz0.net
飯島一択

846 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 18:50:47.48 ID:0b0sOwohd.net
今回のssて10個しかないのね

847 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 19:40:46.71 ID:yaONytaF0.net
いやー酒がうまい

やっぱり勝田は速いって
旨さが出るまではもう少しかかるだろうけど高速ラリーはあってると思うんだ

前半戦でもっと認められてワークスシートゲットしてくれ

848 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 19:54:25.86 ID:G/2bg217a.net
タナックとブリーンが出走順的にかなり来そうな感じだなあ

849 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 20:30:48.96 ID:34HjNwNpr.net
勝田ァ、愛してるよオォォォ!
ケツ掘らせてくれェェェェェェェェェェ!!

850 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 20:32:05.81 ID:eOGn0NY80.net
>>849
ど、どふぞ

( ✳︎ )

851 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 20:36:29.39 ID:OjnHmzEc0.net
国沢またやらかしたんだよな、タイガーウッズの件で
朝鮮車は凄いニダとか言い放ったらしいw

852 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 20:47:11.46 ID:WfOWjqeC0.net
勝田だけチョンダイ相手にシェイクダウンで勝負になってるけども、カッレ本気出してんのか

853 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 22:26:55.67 ID:4fmyf/AI0.net
ロバンペラ速い

854 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 22:32:40.77 ID:4fmyf/AI0.net
あれ?

855 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 22:36:00.71 ID:G/2bg217a.net
ヤリスWRCのナンバープレート「JU-0201」ってeWRCで調べてもわからないんだけど、エストニアからフィンランド登録にまた戻したのこれ?

856 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 22:44:39.28 ID:QvW6hK1M0.net
勝田のフロント、ピラピラしてるから草かと思ったら、エアダクトふさいでるのね。
-20℃だから冷えすぎ厳禁だね。

857 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 22:49:58.41 ID:QvW6hK1M0.net
勝田、スニネンといい勝負。なるほど

858 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 22:52:37.03 ID:+Fe+/iFb0.net
もうガワだけジャスティでも出るならいいかなって思えてきた
シリーズ消滅が最悪でその次が1社以外撤退だから

859 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 22:53:56.50 ID:WfOWjqeC0.net
タナ糞はぇえな

860 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 23:01:44.23 ID:G/2bg217a.net
グリーンスミスさぁ
さすがにオリバーに負けたらアカンやろ…

861 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 23:03:23.90 ID:QvW6hK1M0.net
ヒュンダイ勢はオジェエバンスの雪かきの間にプレッシャーかけるためタナクヌービルブリーン飛ばしてるね。
それとしてタナクヌービルルーベオリバー、リアの縦抜きエアフェンダー雪溜まってみんなぶっ壊してる。要改善だわ

862 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 23:09:59.51 ID:G/2bg217a.net
30kmのロングステージで雪かき役はキツいわな

863 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 23:13:25.17 ID:eLCbGHb70.net
ブリーンが速いんだよな
去年のラリーエストニアに近い展開
あとはカッレ次第だがいきなりミスちゃったな
でも速さは一番だからまだまだチャンスある

864 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 23:26:10.32 ID:eOGn0NY80.net
カレは10秒くらいロスしたみたいだし
タナックは今日のもう一本で
差を広げようとプッシュするだろうし
しでかすかもよ?

今日のオジェは無理しないだろうし
勝田に上に行って欲しいと思っとるやろ

865 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 23:28:43.96 ID:WkUpuUmC0.net
>>862
それ考えると、22.7s差は上出来かもなぁ

866 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 23:31:20.06 ID:4fmyf/AI0.net
>>857
スニネンは前回でめちゃ怒られてるからさすがに今日はゆっくり走らないとw
今回もSS1でやらかしたらもう今シーズン乗れないだろうからねw

867 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 23:50:43.65 ID:vdpN/M4OM.net
国沢さんがまたやらかしたみたいだな

868 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 23:52:56.37 ID:Z3rRq+qD0.net
WRCLiveも日本語版作ったのはいいが解説のチョイスが最悪で英語版で見たほうが普通に情報を得れるから完全に金の無駄
オリバーに関して国籍を侮辱するようなこと言ったのはドン引きだしいい大人が常識なさすぎ

869 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 23:59:08.77 ID:FO5umhNv0.net
WRCに限らず雉さんが重宝されてるのか、本当に昔から謎

870 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 00:00:14.99 ID:/SzK4xDJ0.net
ラッピ復帰戦、ラリー2SS1トップか。いい滑り出し。
プライベーターだけどポロ勢ではパーツ隠れワークス扱いなのかね?VWの力の入れ具合がわからん。
それとグリーンスミスと1秒差がね。ここにもドラマあるね。

871 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 00:00:55.81 ID:q6JtugY60.net
古賀さんや新井シニアandジュニア等、人材いるだろうに

872 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 00:18:10.34 ID:fXuTJdw10.net
見事に出走順がでたな

873 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 00:20:32.44 ID:l6SfymdM0.net
あと1時間くらいでSS2スタートかな

874 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 00:27:11.90 ID:gaEjIZFId.net
いつぞやのラリースウェーデンだな
大雪で先頭組はラッセルになる

875 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 02:16:28.47 ID:gaEjIZFId.net
初日にして優勝者決まっただろこれ

876 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 02:24:11.04 ID:TnCzHAGVa.net
オリバー一本目は止まってロスしたけど再走はいいじゃん

877 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 02:39:58.27 ID:3KtQ4wh30.net
うーんタナック強いな..
一本目カッレがミスらなかったらベストタイムだったと思うが、タナックはタイヤをセーブしてたな
走行順考慮してもちょっと厳しいか...

878 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 02:41:56.38 ID:gaEjIZFId.net
先頭走者のオジェがまともに走れずにタイムが伸びず苦戦とかまんま2018スウェーデンだな
明日はフォード車3台とルーベが雪かきするから状況はマシになるだろうが

879 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 02:47:13.41 ID:/SzK4xDJ0.net
オリバーいい走り持ってるね、磨きがいありそうでなにより。
C2コンペティション内でのルーベオリバー、競わせてんだろね。
ルーベも良いものもってそうなんだけど、前回と今回パンクでメンタル落ちない様頑張れ

880 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 02:57:04.44 ID:MCP1VKND0.net
順位+出走順が7のROVANPERA、NEUVILLE、EVANSが良い走りしてる

順位  出走順            順位+出走順
1 7 TANAK i20 Coupe WRC 8
2 9 BREEN i20 Coupe WRC 11
3 4 ROVANPERA Yaris WRC 7
4 3 NEUVILLE i20 Coupe WRC 7
5 2 EVANS Yaris WRC 7
6 8 SUNINEN Fiesta WRC 14
7 5 KATSUTA Yaris WRC 12
8 10 SOLBERG i20 Coupe WRC 18
9 1 OGIER Yaris WRC 10
10 6 GREENSMITH Fiesta WRC 16

881 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 03:02:41.42 ID:/SzK4xDJ0.net
ラリー2ラッピミケルセン1-2位の争いも熱いな。ドラ人生懸かってそうで

882 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 03:32:33.48 ID:3KtQ4wh30.net
>>880
エバンスはポディウム狙える走りだった

883 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 05:50:56.95 ID:o4ADOdBv0.net
こんだけ雪あるのにグラベル露出があって予想以上にタイヤダメージが大きい、終盤でスタッド無くなったとかパンク報告が多発してるのが心配だなー

884 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 05:52:37.93 ID:GhxI48zs0.net
>>840
国沢の実況環境
https://twitter.com/officialWRC_JP/status/1365342956815749123?s=19
(deleted an unsolicited ad)

885 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 07:25:21.57 ID:Y3NyExlad.net
毎年雪が少ないって言ってる気がする

886 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 07:31:52.28 ID:o4ADOdBv0.net
ラップランドラリーは当然WRC初開催だから運営側がここまでコンディション悪化早いと思ってなかったのかもね
現行WRカーのトラクションとエアロに加えてスパイクのピンで容赦なく凍結路面ほじくり返されるのをWRカーの数だけ繰り返されるわけだし
スウェーデンとかは事前に押し硬めとかやってたらしいけど

887 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 07:32:21.99 ID:gaEjIZFId.net
>>884
ユカリンのリプライみてたらこいつら英語理解してないくさくて草

888 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 09:50:31.95 ID:z2H9OhcL0.net
北極ラリーのシェイクダウンステージのランキングなんだけど
ライブの時にはロバンペラヌービルオジェエバンスタナックの順になってたのに
編集録画の時にはロバンペラタナックヌービルオジェエバンスの順になってたのは何で?
ラリーってウィンドファクターとか有ったっけ?(・∀・;)キリハコクナッタリウスクナッタリシテタガ

889 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 09:53:47.97 ID:57h0Zfki0.net
なんかヌービルは全盛期のラトバラとあまり変わらない気がしてきた

890 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 10:09:03.04 ID:j3hnRStS0.net
え?ヌービルがハゲになる?

891 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 10:46:00.43 ID:IvMMUtHNM.net
SS2-
1. TANAK   31:50.7
2. BREEN    +16.2
3. ROVANPERA  +20.4
4. NEUVILLE   +29.8
5. EVANS    +32.0
6. SUNINEN   +34.5
7. KATSUTA   +38:8
8. SOLBERG   +45.9
9. OGIER     +49.8

892 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 11:48:21.15 ID:hz+geQ9P0.net
前戦勝ったら雪かき/掃除役ってウェイトハンデ制と変わらんな

893 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 11:57:05.74 ID:qkZkFLJcd.net
というか
オジェ最強時代のオジェハンデでしかない
シェイクダウン予選方式ならもっと勝てるよ

894 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 12:29:57.30 ID:V+GhAPNw0.net
ロバンペラがブリーン抜いて、エバンスもヌービルより上で終えたらかなり良い結果だと思う

895 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 13:09:19.29 ID:FY1HY7i/0.net
出走順とかいう糞ルールは何とかしないとな

896 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 13:29:48.34 ID:57h0Zfki0.net
2002年のマキネンも前戦勝って雪かきだった

897 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 14:05:34.36 ID:MCP1VKND0.net
年間チャンピオン狙うならスノーラリーの前の会場では優勝しないほうがいいな
オジェはモンテカルロにこだわってるので不利を承知で優勝したけど

今日のスタート順はオジェ5番目、タナック13番目

898 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 14:07:19.39 ID:MCP1VKND0.net
今日のスタート順
ORDER CAR NO DRIVER CO-DRIVER TEAM ELIGIBILITY GROUP CLASS START TIME
1 7 FRA P. LOUBET FRA V. LANDAIS i20 Coupe WRC MT RC1 07:35
2 12 FIN J. TUOHINO FIN R. HAMALAINEN Fiesta WRC None RC1 07:38
3 37 ITA L. BERTELLI ITA S. SCATTOLIN Fiesta WRC None RC1 07:41
4 44 GBR G. GREENSMITH GBR E. EDMONDSON Fiesta WRC M RC1 07:44
5 1 FRA S. OGIER FRA J. INGRASSIA Yaris WRC M RC1 07:47
6 2 SWE O. SOLBERG GBR S. MARSHALL i20 Coupe WRC MT RC1 07:50
7 18 JPN T. KATSUTA GBR D. BARRITT Yaris WRC None RC1 07:53
8 3 FIN T. SUNINEN FIN M. MARKKULA Fiesta WRC M RC1 07:56
9 33 GBR E. EVANS GBR S. MARTIN Yaris WRC M RC1 07:59
10 11 BEL T. NEUVILLE BEL M. WYDAEGHE i20 Coupe WRC M RC1 08:02
11 69 FIN K. ROVANPERA FIN J. HALTTUNEN Yaris WRC M RC1 08:05
12 42 IRL C. BREEN IRL P. NAGLE i20 Coupe WRC M RC1 08:08
13 8 EST O. TANAK EST M. JARVEOJA i20 Coupe WRC M RC1 08:11

899 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 14:48:36.45 ID:i2S5WblL0.net
>>897
それでヌービルはチャンプになれましたか?

900 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 15:26:11.96 ID:W5mRr/xd0.net
ハンヌミッコラ亡くなったのか…

901 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 16:57:44.47 ID:TGYfIZkz0.net
トヨタ、マシンのセットアップに問題があるんじゃないか?
逆にヒュンダイは全5台いい

902 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 17:02:47.59 ID:AOCpRaMXd.net
これヒュンダイが1-4取りそうじゃないか?

903 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 17:03:50.65 ID:o4ADOdBv0.net
トヨタはこの時期らしい極寒想定だったぽいからイニシャルセットは外してると思う
今回のラリーウィークは行っても最低で-5℃程度とか普通ではない温暖な気候になってる
週間予報見たら来週は大雪で-20℃とかになってるし

904 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 17:05:12.98 ID:MCP1VKND0.net
チーム3人平均タイム

i20 Coupe WRC TANAK BREEN NEUVILLE
ss1 16分3秒1
ss2 16分2秒9
ss3 13分57秒3

Yaris WRC ROVANPERA EVANS OGIER
ss1 16分14秒4
ss2 16分10秒3
ss3 14分2秒6

両チームとWRC関係者はホームのトヨタ有利との事前予測だったが
なぜかi20が速い

905 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 17:09:34.20 ID:MCP1VKND0.net
i20とYarisの差は縮まってきてるがどこで追いつけるか
ss1 11秒3差
ss2 7秒4差
ss3 5秒3差

906 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 17:41:31.64 ID:V+GhAPNw0.net
今回は我慢の展開っぽいな、何とかロバンペラが2位になってくれたらokでしょ

907 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 18:01:48.37 ID:Uymlr4f60.net
そこはちょっと悩ましい所で、ブリーンには良い順位を獲ってほしい気持ちもある

908 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 18:21:56.03 ID:XaYuNnWD0.net
タナック危なかったなぁ

909 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 18:27:01.27 ID:KEglr4EB0.net
スニネンはとうとう勝田とオリバーにすら抜かれたか

910 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 18:28:56.47 ID:MCP1VKND0.net
ss4で逆転
チーム3人平均タイム

i20 Coupe WRC TANAK BREEN NEUVILLE
ss4 9分11秒7

Yaris WRC ROVANPERA EVANS OGIER
ss4 9分7秒6

911 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 18:31:56.86 ID:TGYfIZkz0.net
jスポ、勝田パパが解説かい

912 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 19:06:51.22 ID:jZd2/wP8a.net
エバンスはヌービル捉えれるかな?

913 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 19:17:19.07 ID:XaYuNnWD0.net
タナックはヒュンダイに移ってから散々だったからフィンランドでは勝って欲しい。

914 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 19:21:30.36 ID:q3LJ89Hc0.net
勝田、出走順考慮してもこの位置はやはりダメじゃないかな。
育成の期間はとうに過ぎてると思われ

915 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 19:22:22.76 ID:qLMgzTnF0.net
勝田頑張ってるな
タイムも大幅に開かなくて良くなったな

916 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 19:23:39.80 ID:vaQuyBgMa.net
ガスとタカモトさんは完全にタカモトさんが上ですね

917 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 19:29:18.26 ID:qLMgzTnF0.net
>>906
ロバンペラがいつやらかすか不安です
直後にトヨタ勢がいないからよけいに

918 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 19:34:08.93 ID:fXuTJdw10.net
カッレいいね
なんとかタナクにプレッシャーかけてほしい

919 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 19:58:21.53 ID:M2B/US9B0.net
オリバー凄すぎない?

初乗りWRカーでナビも直前に代わって
SS1以外はずっと上位タイムだよ

920 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 19:58:38.67 ID:MCP1VKND0.net
ロバとエバはポディウム狙えるけど
オジェは厳しい

921 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 20:00:05.69 ID:l6SfymdM0.net
>>919
あれ中身、ペターじゃね?
パワーステージ終わったらバリバリばりー
って

922 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 20:25:04.65 ID:TGYfIZkz0.net
>>919
このままセブ・マーシャルと組めばいいんじゃないかな

923 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 20:41:25.40 ID:2lpjdz9N0.net
ちょっ、ミッコラが亡くなったってマジ?

924 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 20:59:49.43 ID:MdmC2EZp0.net
ここで、ナショジオの「密着、真冬のカーレスキュー」って番組見てた人居る?

925 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 21:24:32.24 ID:i2S5WblL0.net
>>920
先程autosportにも記事が出た

926 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 21:25:38.50 ID:i2S5WblL0.net
ごめん、バグをレス番ズレてた

927 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 21:41:27.88 ID:9RrGxI2W0.net
>>923
亡くなったよ
癌だったらしい

928 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 21:44:16.06 ID:Z3/pPie/0.net
クリストファーソンもエクストロームも下位に沈んでるな。
ラリークロスチャンピオンはラリーじゃ無理か。

929 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 22:39:04.43 ID:i2S5WblL0.net
オリバーはラリーデビューする前はラリークロス出てたろ

930 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 22:55:05.32 ID:MCP1VKND0.net
SS6のLIVE TIMINGこない

931 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 22:59:52.02 ID:fXuTJdw10.net
ソルベルグやるね
ラリーストの2代目は良いドライバー多いね

932 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 23:01:38.26 ID:i2S5WblL0.net
いや話題になっているミッコラの息子はあかんかったやん
割と早い時期に引退してた

933 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 23:03:20.83 ID:vnMvq0KHM.net
WRC+日本語有るのやっと気がついて選択したけど酷いな
誰だよこれ

934 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 23:20:04.37 ID:Z3/pPie/0.net
>>929
クリストファーソンとエクストロームは世界チャンピオンだぞ。
オリバーはその下のレベルのイベントにしか出てなかった。

935 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 23:23:53.81 ID:uBQ6Nmpr0.net
>>933
なんか聞いたこと有る声だな…

936 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 23:24:45.00 ID:uBQ6Nmpr0.net
あぁ、片方は国沢か

937 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 23:25:05.02 ID:/SzK4xDJ0.net
勝田、スローパンクかタイヤもたんな

それにしてもオリバーいけいけだな、いけるところまでいっちゃえ
ルーベのメンタルがやばい試練と思って耐えるしかない

938 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 23:26:05.82 ID:i2S5WblL0.net
世界チャンピオンだけどダメ!

42歳のマティアスに何を求めているんだw

939 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 23:28:45.27 ID:hZFl3xja0.net
jsportsの画面でスピード表示、ギアポジションの隣に出てる白丸と赤丸の表示は何です?サイドブレーキの使用表示?

940 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 23:33:00.93 ID:DNsvmcwj0.net
(〇)←の〇の中に!が入ってるマークならサイドブレーキ使うと赤くなる

941 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 23:33:17.21 ID:i2S5WblL0.net
クリストファーソンも地元しか出ない趣味レベルだな
趣味にダメ出しとか無粋でしかない

942 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 23:35:14.82 ID:VEhiXOqB0.net
>>933
日本語での見方がわからないのだがどうやりました?
教えて下さい

943 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 00:02:57.31 ID:IE5Q7ww3M.net
>>942
下にヘッドフォンアイコンが有ってそこから選べた

944 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 00:04:01.28 ID:IE5Q7ww3M.net
>>936
雉は先生とか呼ばれてたので気がついた

945 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 00:09:31.72 ID:+nIbnFAz0.net
>>943
有り難う
このヘッドフォン、そう言う意味だったんだ
でも、国沢じゃなぁ

946 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 00:13:55.09 ID:qLxdTmu40.net
>>940
あーそれです!ありがとうございます!

947 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 00:41:44.72 ID:IE5Q7ww3M.net
今回はオジェ、エバンスの調子が上がらなくてトヨタ勢厳しいな

しかし日本語のコメントが映像に出ている情報も知らずに無駄な会話が多くてイライラする
英語がもう少し頑張ってればと悔やまれる

948 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 01:03:03.54 ID:uZYfzfmJ0.net
ラリー2のほうはラッピ別格でミケルセンの立場が・・・
来シーズンもラリー2か良くてスポットだろな

949 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 01:24:10.65 ID:Q+P7usYE0.net
ROVANPERAが逆転優勝しないかな

950 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 01:51:38.37 ID:gXjF2UmU0.net
ミケルセンはVW無くなった時もひとりだけ就職難だったな。やっぱプロから見ると何か足りないんだろうな

951 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 02:23:31.25 ID:hukDvX9id.net
見所全くないつまんねーラリーだな

952 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 02:25:36.47 ID:YAaycROqK.net
ミケって野心家と云うかちょっとドライバーとしてより政治的な面で拗らせて失敗している印象かなー。


ミッコラ逝去は本当に残念。゚(。pдq。)゚。
あの重戦車200クワトロでサファリ勝ったのが嬉しかったなぁ…。

953 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 02:26:42.62 ID:hukDvX9id.net
オジェは最終ステージなんだしリタイア選択したら10分のペナルティで済んだのになんで完走したんだ?

954 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 02:37:22.52 ID:Vrhg5P550.net
>>953
10分ロスも20分ロスも変らないし、リタイヤしたら車引き取りが完了するまでドライバーかコドライバーが待っていないといけないから。
日も暮れて寒いのに待つの嫌だろ

955 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 02:52:09.92 ID:r9Hh7gP40.net
オジェは+10分でフィニッシュ扱いだからデイリタイア申請してからコース復帰してるんじゃないの

しかし勝田は生き残ればMスポと争える位置なら別チーム扱いでコンスト登録すればライバルの点数妨害できるんだからやるべきだと思うんだがなぁ

956 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 03:14:31.52 ID:EFA44KSw0.net
Mスポ妨害しても意味ないからw

957 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 06:52:47.81 ID:6l6Een3ca.net
>>947
お前は日本語すらおかしいじゃねーか

958 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 10:05:51.77 ID:IE5Q7ww3M.net
>>957
おう、俺は日本語も不自由みたいなんで、何処がおかしいのか指摘してくれよ
日本語堪能なお前ならできるだろ?

959 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 11:17:12.50 ID:+nIbnFAz0.net
>>958
>英語がもう少し頑張ってればと悔やまれる

てにをはがおかしいよね
普通はΓ英語を」だと思うが、そういう地方、方言も有るのかなぁ?

960 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 11:41:18.64 ID:IE5Q7ww3M.net
>>959
指摘ありがとう、推敲で文章修正したときに、自分では気が付けなかった

指摘するような日本語堪能な人はそういうミス全くしないのか?
俺には能力だけじゃなく、時間的にも無理なんで、クソみたいな嫌味は相手にしたくない

961 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 13:22:07.18 ID:kDpgN6vJ0.net
だったらこんなネット最下層見なきゃいい

962 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 13:24:42.36 ID:Q+P7usYE0.net
去年の2戦目スウェーデン ss9/11(3日目最後) OVERALL
トヨタ1,3,4位
ヒュンダイ2,6,7位

今年の2戦目フィンランド ss8/11(2日目最後) OVERALL
トヨタ2,5,22位
ヒュンダイ1,3,4位

入れ替わってしまった

963 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 13:28:52.01 ID:Q+P7usYE0.net
>>962
訂正ss8/10

964 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 13:32:12.12 ID:uLDgPP2e0.net
>>962
出走順とかいう糞ルールのせいだろう

965 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 13:57:41.95 ID:6l6Een3ca.net
>>958
>英語がもう少し頑張ってればと悔やまれる

↑これがおかしいと思えない時点でお察し

966 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 14:24:59.81 ID:doQQW1U/a.net
>>962
4位はエバンスじゃね?

967 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 14:57:04.78 ID:tLXL4i/F0.net
オジェにVW時代の安定感が無いな

968 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 15:05:21.51 ID:71uafQDmd.net
カッレがヌービルから逃げられるビジョンが見えん
ここ一番でのヌービルは鬼みたいな走りするし

969 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 15:48:01.81 ID:KLYa8hny0.net
DAY2の放送、事故ってる?

970 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 16:17:11.72 ID:kLHYbwoh0.net
SS8-
01. Tanak
02. Rovanpera +24.1
03. NEUVILLE +25.9
04. BREEN   +53.4
05. EVANS   +1:03.5
06. SOLBERG +1:26.8
07. KATSUTA +1:34.4

22. Ogier   +11:04.5

971 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 16:44:15.84 ID:4FB9XqXv0.net
マニュファクポイントはギリトップキープ?

972 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 17:21:23.79 ID:71uafQDmd.net
トゥオヒノ、ホテルのサウナで転倒して脱臼してリタイヤとかこんなマヌケな理由初めて見たわ

973 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 17:57:22.45 ID:0FYV3p590.net
昨日日本語実況聞いてたら公式がこんなに取り上げるなんてーって言ってたのにw

974 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 18:15:12.70 ID:EMLquD0H0.net
SS9
・タナクはコントロール
・ロバンペラとヌービルはガチ
・エバンスは頑張ってるんだけどSS取っても数秒
☆オリバーのデビューは印象的ルーベが心配
・勝田、スニネンルーベに勝つもオリバーの衝撃にかすむ
・オジェはパワーステージにかける

オリバー、パワーステージも良ければ今季ラリー2での参戦予定繰り上げて
アダモ2Cコンペティションでの2台体制にするかも

975 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 18:32:33.10 ID:r9Hh7gP40.net
ルーベは初日ミスって出走順先行組になった上にメカトラブルでのリタイアだったからなぁ
フレンチが苦手なスノーラリーだし

まぁオリバーはスノー以外でどうなるか見る価値はあること十分証明したよね

>>972
ドクターストップて情報見てもしかしてコロナかと心配したのにそんな理由かよwww

976 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 18:38:33.88 ID:B+J4TwQoa.net
ロバンペラは3位になったとしても頼もしいドライバーだと思う 
エバンスやオジェが順位下がってもしっかりポイント稼いでくれる

977 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 18:41:33.05 ID:Q+P7usYE0.net
トヨタが去年より弱くなるわけないので、ヒュンダイが大幅進化したんだな
エアロかな?

978 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 18:45:55.33 ID:MMQox+W9a.net
ルーベはトラブルなければスニネンと同じかむしろ上にいけそうなくらいいいタイム出してる
オリバーは二日連続雪に刺さってるのにこの位置は期待以上

979 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 19:01:27.79 ID:MMQox+W9a.net
あとオリバーはメガネなくして裸眼で走ってるんだった

980 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 19:24:34.57 ID:EMLquD0H0.net
ルーベ前年まで良い成長カーブをみせていただけにだから心配。
前戦ではコーナー壁に刺さってデイリタイア2戦連続は見栄えが悪い。オリバーは今戦 はまった
ルーベはスポンサー持込みでのフル参戦だけどオリバーもモンスター持ってくる
アダモ塾は圧力大だからメンタル強くないと持たない、精神強化はオリバールーベ共だけど
ルーベの最大のライバルは身内にいた。若いんだから気持ち切り替えて切磋琢磨してくれると良いけどね

981 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 19:26:20.01 ID:nUICl9iv0.net
>>977
出走順的にはこんなもんじゃないかな?ステージによって両者それぞれ速い遅いあったから

982 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 19:39:27.21 ID:saM0BYf80.net
オリバーは凄いな
もう普通にWRカーで出るべきレベル

983 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 20:02:18.77 ID:EMLquD0H0.net
ヒュンダイのタナクは最終日でもリアフェンダー両方壊してるので今回はエアロよりセット-タイヤだと思う
ヒュンダイがはまった
トヨタは初日セットを外してたと思うけど雪かきでどれだけ、ずれてるかに詰め切れなかった
予定温度より暖かい温度で雪が削れタイヤをいたわりながらの走行になってる。
2日目ロバンペラが午後ニュータイヤに履き替えたら失敗したとコメントしてるのでセッティングが難しい

スノーラリー2戦目にはモンテ3位が好調を維持出来るんじゃない?ヌービルじゃん!
エバンスも良いけど
モンテリタイアで今戦優勝のタナク、モンテ優勝で今戦沈むオジェ、波があるな
混戦は面白いから良いでしょう

984 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 20:02:28.48 ID:y5Ac96aX0.net
なんで公式のロシア国旗が表示されないの?
ナワリヌイとか関係してんのか?

985 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 20:03:16.38 ID:xU/48B+j0.net
>>977
出走順が一番の原因。トヨタのエースのオジェが モロに影響を受けた。今回はタナクが恩恵を一番貰ったよ。

986 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 20:07:11.57 ID:u7Zesvh7d.net
>>984
ドーピング問題の関係でどのスポーツもロシア国籍名乗れなくなってる

987 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 20:21:18.90 ID:y5Ac96aX0.net
そうなのか
グリアジンかわいそう

988 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 20:25:51.14 ID:MhIDL5dL0.net
タナック確定で楽しみはもうロバンペラとヌービルの一騎打ちしかないけどロバンペラには頑張って欲しい。5ポイント要らないから走りきれよ...タナック。つっても、普通に走れば5ポイント行けそうだよなぁ。

989 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 20:53:36.78 ID:LdmvVJuKd.net
せっかく建てて貰ったスレ、落ちちゃった。

990 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 20:53:45.34 ID:C5aQUH/o0.net
失敗したけどオリバー速いな

991 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 20:54:16.51 ID:LdmvVJuKd.net
声、父ちゃんそっくり。w

992 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 21:00:42.68 ID:x25qFQOv0.net
FIAの動画ってヒュンダイだけ早回しになってない?あれでコースアウトしないのっておかしい(違法タイヤを使って居れば別)

993 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 21:05:34.59 ID:x25qFQOv0.net
>>977 ヒュンダイはモンテカルロでパワー不足を露呈してたけど一戦で改善できるのはおかしい
北極ラリーはタイヤとか燃料の積み方で何とかなる路面で距離も短いから好いとして
第三戦以降もパワーが出てたらターボ圧かECUでインチキしてると思う

994 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 21:07:53.28 ID:pNxldc1E0.net
消火器の中に水メタかNOSいれてんだろ

995 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 21:09:56.98 ID:bUAKgG0L0.net
さすがカッレ乙カッレ

996 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 21:11:16.09 ID:Yn1lD9WJd.net
エバンスとオジェですら逃げきれなかったヌービルから逃げきったカッレに痺れた

997 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 21:14:27.51 ID:kLHYbwoh0.net
カッレがドライバーズ・ポイント1位かな?

998 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 21:14:58.95 ID:RS+lJly10.net
ソルベルグとロバンペラの2世コンビに痺れた

999 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 21:16:14.24 ID:Yn1lD9WJd.net
ポイントはたぶんこう

Rovanpera 39
Neuville 35
Evans 31
Ogier 31
Tanak 27

98 - Toyota Gazoo Racing WRT
77 - Hyundai Shell Mobis WRT
25 - M-Sport Ford WRT
22 - Hyundai 2C Competition

1000 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 21:17:09.90 ID:HDii8Txd0.net
今回かっちゃん結構頑張ったんじゃないの

1001 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 21:17:15.29 ID:saM0BYf80.net
ロバンペラ、ランキングトップかよww

1002 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 21:17:15.52 ID:C5aQUH/o0.net
>>999
カリやるじゃん

1003 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 21:17:33.09 ID:MhIDL5dL0.net
女史再登場

1004 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 21:17:45.97 ID:E72+USgO0.net
オリバーの口をポカンと開けてのドライビングは親父譲りだなw

1005 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 21:18:39.07 ID:LdmvVJuKd.net
ラジコンじゃなかった。

1006 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 21:21:01.67 ID:RS+lJly10.net
地味にブリーンが良かったと思うんだ

1007 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 21:22:51.30 ID:LdmvVJuKd.net
ムートンさんだろ。

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200