2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT 2021 Vol.300

1 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 21:11:03.06 ID:GlGJpd3xa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペ時に3行以上並んだ状態にしてください

公式サイト
http://supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/

関連スレ

SUPER GT GT300クラスを語るスレ 121 Lapdown
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1609399999/


前スレ

SUPER GT 2020 Vol.299
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1608741805/



次スレは>>950を踏んだ方が立ててください
ですがスレの流れ次第では臨機応変に対応してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

111 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 10:55:38.31 ID://uTwnVQr.net
無限はマジでタイヤ変わるんかな
笹原のスーツのヨコハマロゴにガムテ貼ってある

112 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 11:00:54.39 ID:P7/kXAibM.net
BS/MIならこの前のテストに参加してると思うし、マジでDL来るんか

113 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 11:23:14.67 ID:aG/0M8Jy0.net
先に逝くなの?

114 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 12:08:06.46 ID:upKdbBGka.net
MIといっても開発車だし、ドライバーも平手ロニと普段のコンビじゃないからなんとも...

ただBSでは無さそう

115 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 12:11:15.27 ID:/Wf3pQHxd.net
HRD99号車ってこないだミシュラン履いてなかったっけ?
野尻が乗り回してたけど

116 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 12:14:29.84 ID:upKdbBGka.net
あれ見間違えでは?

117 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 12:16:20.24 ID:jfY7/yrr0.net
>>115
結局BSだったみたい。

118 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 12:27:14.76 ID://uTwnVQr.net
>>115
BSでしたね

119 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 13:21:35.58 ID:zWd9GnPy0.net
タイヤは変わるけど、エンジニアは杉さんのまま?
本当はあの人をもう一回Kondo立て直しやったら面白そうなんだが

120 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 13:52:06.09 ID:OxETJOej0.net
>>119
コンドーは村田氏?

121 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 16:03:34.36 ID:UCgvD2hH0.net
>>100
つプリウス

122 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 19:22:20.42 ID:pITmevY40.net
ヤマケン「オレンジ色」
金色じゃないってよ

123 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 23:44:17.62 ID:upKdbBGka.net
ヤマケンの話によると、ルーキーのメカはやっぱりルマン引き継ぎっぽい話してたからから、新ルマンは若い子ばっかりになるのかな
エンジニアはフリーから引っ張ってきそうまけど

124 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 01:30:06.43 ID:VU1SK9yJr.net
日本人なら車にはブリヂストンタイヤつけろ。嫌ならぶっ飛ばす。

125 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 10:26:59.04 ID:tYvRY6nrr.net
トーヨーだからぶっ飛ばされるのか

126 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 10:59:07.38 ID:UNeMo8JhM.net
ポッポが嫌いなのでブリジストンは絶対に無いな

127 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 11:28:25.70 ID:jUTsJUjf0.net
俺も石橋はポッポのイメージしかないから嫌だわ安いアジアンタイヤ色々試してる片減りあるきでね。
ドリフトでも席巻してるからな?ここ何年シナ産ばかりw物造り日本…

128 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 11:55:51.68 ID:IeVJATJaa.net
アジアンもブリジストンの技術入ってるとこ多いけどな
俺はレース本番用はダンロップ、練習用はナンカンかフェデラル
でもこの時期は凍結が酷い地域だから、スタッドレスはブリジストンしか選ばない

129 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 12:04:14.26 ID:qnSKw7VkM.net
市販車のサーキット用ハイグリップタイヤで本気でタイム削るならBSかYHの二択だと思うけどなぁ
MIは耐久性高いけど値段も高いし一発のタイムを出すような作り方はしてない、DLは上の国産2つより安いけど明確にスペック劣る、アジアンは激安だけどすぐ美味しい部分なくなってへたるから上の人が言ってるように練習用だわな

130 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 14:30:47.56 ID:0wd8cAtja.net
次生と平手Disでわろた

131 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 14:31:50.38 ID:WNUQNzfm0.net
本山さんMY17のGTR手放してR8リースで乗り回すの?

132 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 14:49:16.62 ID:wT8P68mld.net
なぜ鬼BoPで勝負にならないR8を選んでしまったのか

133 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 15:45:02.38 ID:gz7cQwkW0.net
>>132 チームルマンがそれしかメンテした事がないから。後はサポート体制がしっかりしている

134 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 17:09:21.70 ID:0wd8cAtja.net
鬼BoPはウラカンとAMGじゃね?

135 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 17:19:55.79 ID:mRej/NwW0.net
ポルシェ「BOPマジだりーわ」

136 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 18:01:26.41 ID:NiJb92+X0.net
BoP取り払ったAMGが富士で1分34秒864
3秒くらい速くなる

137 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 19:00:12.81 ID:HWA7BxBa0.net
緊急事態宣言延長になったら岡山公式テストは吹っ飛ぶのかな?

138 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 19:16:36.78 ID:gz7cQwkW0.net
>>135 おたくはBoPよりも高温多湿の気候に弱いから

139 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 19:20:45.07 ID:PeUCxcZs0.net
>>137
相撲や大学ラグビーに観客入れたので遠慮する必要は無いが
ファン感の予定がないのでプロ野球のキャンプと同じく一般非公開になる可能性はあり

140 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 23:39:14.04 ID:PeUCxcZs0.net
岡国スレの目撃情報が本当なら水・木はGT500も走るのかな?
今日から4日までパドック入場は走行関係者のみ
明日は今日と同じGT3特別スポーツ走行で
水・木が普通のスポーツ走行の間に貸し切りがある

141 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 00:41:05.58 ID:NJuFdBd1a.net
>>140
加藤エンジニアのTwitter見る限りだとそういうことっすね
https://twitter.com/katobeat1986/status/1356212242333593602?s=21
(deleted an unsolicited ad)

142 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 09:23:22.04 ID:SyKYCv/I00202.net
東南アジアの代替戦は7/18もてぎ、11/28富士で確定したようだ

143 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 09:49:46.39 ID:kOpczYOJD0202.net
>>142
7/18 だと 鈴鹿8時間とかぶさるな
もてぎでも 途中経過とか GT 終了後も
パブリックビューイングするといいかも

144 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 09:59:40.53 ID:fkbGQ3nt00202.net
日産に加入した松下って人はどんなドライバーなの?

145 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 10:20:09.70 ID:OvJYaFo/M0202.net
>>142
ソースは?

146 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 10:41:21.47 ID:fE22w169a0202.net
もてぎなら鈴鹿追加の方が見たかったな
まぁしゃーないか

147 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 11:37:18.40 ID:TdUUU7hA00202.net
>>144
f2で年1回か2回勝てるかどうかレベル

148 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 13:19:54.39 ID:ebq3vNWq00202.net
明日のテストはBS以外も来るから、タイヤメーカー主催ではないのか

149 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 13:48:01.18 ID:XqcnRA5D00202.net
>>145
ソースが無いと信じられないなら信じなくていいやん

150 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 14:41:27.61 ID:20NldgGm00202.net
もう遅い車を助けたり、優勝させちゃったりする
ウエイトハンデ
廃止したほうが良いよ
やるなら精々、グリッドsage

あと、フルコースイエロは即刻開始

151 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 14:49:07.40 ID:0n1+XOJh00202.net
そういうのはSFでやってるから、SGTはエンタメ重視

152 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 15:14:17.00 ID:q0gVag8OM0202.net
>>142
もしコレがマジなら
梅雨末期の最悪コンディションもてぎ見に行くわ

153 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 15:26:26.81 ID:TdUUU7hA00202.net
別にピットクローズしなければさFCYなんかいらん

154 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 15:46:01.48 ID:vD8qhx1R00202.net
テスト中の車両の写真見たけど16はタイヤメーカーのステッカー見当たらない

155 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 15:46:55.60 ID:vD8qhx1R00202.net
>>154

>>148


これのためか?

156 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 15:47:54.86 ID:vD8qhx1R00202.net
>>154
でも19にはヨコハマ貼ってあったわ…
連投すまん…

157 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 15:53:42.27 ID:PU5MDvz200202.net
セパンテストはミシュラン主催だったけど、BSもYHも参加してたよね。

158 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 16:21:51.22 ID:/7xza2w+00202.net
>>143
秋開催になるまで8耐と夏のSUGOはほぼ毎年ぶつかってたよ

159 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 16:36:15.30 ID:kOpczYOJD0202.net
SUGOも何時の頃からか知らないが
他コースのレースの紹介止めちゃったもんなぁ
まあ、今は他コースの結果・経過を知りたければ
スマホで調べるんだろうけど

160 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 16:46:59.37 ID:SGtyzqWL00202.net
結局海外でのレースは無くなったんだね
まあこれも仕方ないから今年も楽しませて欲しい

161 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 16:50:14.64 ID:/7xza2w+00202.net
どうせなら復活した十勝でやってほしいなと思ったけど輸送が大変だよなぁ

162 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 16:53:05.41 ID:0n1+XOJh00202.net
十勝は86レースでも狭くてバトルしにくいって言われるレベルだから現代GTカー走らせられないだろう

163 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 16:53:27.13 ID:S7/GA7Nwd0202.net
ロゴがないからタイヤ変更のチームは無限で確定かな

164 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 17:36:55.01 ID:kOpczYOJD0202.net
そういえば、少し前何を勘違いしたのか
2020 スケジュールを 2021 スケジュールと
ツイートしたやついたな

165 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 17:55:04.66 ID:R6RC/mli00202.net
開催二回のサーキットは何かしら工夫がほしい

166 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 18:17:54.95 ID:wIK3sOnu00202.net
>>165
2ヒート制とかやってほしいよね

167 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 18:33:03.30 ID:ZQuczHZDa0202.net
富士の内1戦はBコーナー無しとかでやってほしい
GTの規模のレースに使えるようになってるレイアウトなのかは知らんけど

168 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 18:35:10.57 ID:bKo+WY4n00202.net
>>166
2レース目は逆ポールとか

169 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 18:37:50.24 ID:0n1+XOJh00202.net
Bコーナーなしバージョン
1分40秒くらいから
https://youtu.be/YkaJY902wFk

170 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 18:51:46.60 ID:NxCVFpu0a0202.net
距離伸ばしてドライバー交代制限なくしたらええんちゃう?

171 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 19:09:57.91 ID:zxQ/K/6m00202.net
>>165
逆回りとか?

172 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 19:14:39.38 ID:wHDE1z0Ua0202.net
スプリントレースを 2 本とか?

173 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 19:18:12.10 ID:CmPzEILg00202.net
>>164
アホが公式みて勘違いしたんじゃね
いまだに20年のだしパッと見は月日しか表示ないし

174 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 19:54:19.36 ID:D+7LFg8500202.net
FCY用に買った機材、ディレイがあり過ぎて使いもんにならんらしいで。今年は面目躍如名目で何らかのやり方ですFCYは使ってみた的にやるらしいけど。

175 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 20:00:23.28 ID:vD8qhx1R00202.net
>>174
去年の富士のプラクティスで普通にできてなかった?

176 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 20:27:36.36 ID:C63CLiD300202.net
ニック、いつのまにかレッドブル入りしたのね。
アルボンとどっちが速いか楽しみ。

177 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 20:28:38.37 ID:C63CLiD300202.net
マシンはアルファタウリカラーか

178 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 20:47:00.45 ID:IDCWbk5r00202.net
>>176
元々レッドブルアスリートだぞ

179 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 20:49:21.80 ID:0n1+XOJh00202.net
>>176
37の二人は両方ともレッドブルアスリート

180 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 21:01:25.48 ID:C63CLiD300202.net
いや、だからアスリート契約じゃなくなってレッドブルレーシングとの契約になった

181 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 21:22:19.67 ID:Zc/lU4R600202.net
無限のタイヤメーカー変更で昔みたいなエースマシンに戻ってくれれば良いんだが

182 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 21:48:32.30 ID:0n1+XOJh00202.net
みんな大好きタイヤのたわみ動きの動画だよ〜
https://youtu.be/phZ3yH32tmw

183 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 22:51:38.72 ID:59HBcw9s0.net
チームがAFコルセでドライバーがアルボン、ローソン、キャシディなのか
DTM見てなかった人でも惹かれるような豪華なラインナップだなぁ

184 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 22:52:31.85 ID:8m4EtxiN0.net
>>176
そりゃアルボンだろ

185 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:11:36.19 ID:Uvz6GwSX0.net
GT3カーに慣れたらSGTでタイ号乗ってくれやアルボン

186 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:34:55.06 ID:3SbiDbktM.net
アルファタフェラーリかっこいいな

187 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 03:16:43.69 ID:11NGpQBE0.net
f1での敵チームのマシンにアルファタウリカラーか
NSXは無理でもなんとかならなかったのかな

188 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 03:32:16.34 ID:pYkvl7vBd.net
来年、アルファタウリのPUがフェラーリになってるかもよ?

189 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 04:05:09.18 ID:LotSBucD0.net
新生 DTM に NSX 出すくらいなら Class1 の DTM に参戦してただろうな……

190 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 06:11:27.84 ID:xpd75PDB0.net
レッドブルなんか対してメーカー気にして無いだろ

191 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 06:22:33.14 ID:HiLfcY2FD.net
90年代中盤に ホンダとフェラーリが共同開発したことなかったっけ?

192 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 07:48:24.11 ID:QagMhSljd.net
ゲイナー「ギクッ」

193 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 10:29:35.29 ID:k94kW63Kr.net
>>184
アルボンは松下に負けるレベルだから

194 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 14:46:11.26 ID:3GJWPhgb0.net
無限はダンロップなのか

195 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 15:01:47.12 ID:RC7XSwr70.net
なに?その罰ゲーム

196 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 16:00:44.90 ID:sj4ryYL70.net
まぁ去年の成績だけで言えばダンロップの方がいいしな

197 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 16:14:27.02 ID:SzO7qaWu0.net
最近のヨコハマは腑抜けだしダンロップなら500のNSX向けにしか作ってないしアリ

198 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 16:17:17.62 ID:jgJMUyuod.net
BSの可能性あるのかなと思ったけど、供給を今以上に増やすのは無理なんだろうな
データを2倍収集できて同じNSXなら、DLもチャンスが広がるかな
ただ、去年は例年よりマシにはなったけど、ピークからの落ち込みが酷かったからどう改善してくるのか見もの

199 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 16:19:51.48 ID:gMZcS19w0.net
レースでさっさと予選番長のDL勢を抜けるかで勝負が決まりそう

200 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 16:41:20.59 ID:yWB4Ce0S0.net
今日から岡山でGT500(トヨタとホンダ全車、日産はインパルのみ)のテストなので
もうじき無限のタイヤブランドが明らかになるんじゃねの?

201 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 17:03:45.54 ID:2wJ0CHnE0.net
無限も中企もダンロップなのか

202 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 17:09:39.12 ID:6gbBChc20.net
>>175
あらかじめFCY発動する時間が決まってて、チームから無線でカウントダウンしてたからな。
車載のディスプレイは遅延してたり早かったり。

203 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 17:42:23.10 ID:HPtyQ2gjd.net
富士の開催年2回どころか開催なくして欲しい

204 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 17:53:44.85 ID:5H5m1kEWD.net
鈴鹿:日本のフォーミュラレースは我々が育てた。
富士:日本のGT、スポーツカーレースは我々が育てた。

205 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 17:53:45.15 ID:XNJxYYPua.net
さてはトヨタアンチだなw?

206 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 17:57:10.82 ID:0KxOUIwH0.net
GTは特になくして欲しいところはない
SFはもてぎがなぁ
F3に至っては全日本スタート選手権だし

207 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 18:03:25.37 ID:rkBkq5GXa.net
12台のスーパーGT GT500車両が参加し岡山国際サーキットでメーカーテストがスタート
https://www.as-web.jp/supergt/666924?all

208 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 18:05:37.85 ID:V7R1La7f0.net
日産の300ドラって毎年ここで発表されてたっけ?
ヤンマーがどうなったのか気になるな

ニッサン/ニスモ、2021年モータースポーツファンイベントを2月13日にオンラインで配信
https://www.as-web.jp/supergt/666760?all

209 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 18:06:46.85 ID:6al/9VEna.net
>>202
これは電波法の関係で海外で使っている周波数が使えないから最適化するように動いているけど端末機がまだうまく機能していないのもあるみたいだね。
管制室のカウントダウンと端末機でズレが直らないのが一番の問題かな。

S耐のは管制から各チームに渡された専用の無線機でカウントダウンを始めるからチーム無線でドライバーに伝達だからアナログだけど間違いはないかと。

210 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 18:08:29.62 ID:/F31Mngga.net
>>207
23と3が参加しないのはまぁわかるけど、24おらんのはなんでだろ

211 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 18:09:52.34 ID:NTRUMSN6a.net
>>208
500の詳細体制(エンジニアとか)、スポンサーや300のカスタマチームはそう

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200