2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT 2021 Vol.300

1 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 21:11:03.06 ID:GlGJpd3xa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペ時に3行以上並んだ状態にしてください

公式サイト
http://supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/

関連スレ

SUPER GT GT300クラスを語るスレ 121 Lapdown
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1609399999/


前スレ

SUPER GT 2020 Vol.299
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1608741805/



次スレは>>950を踏んだ方が立ててください
ですがスレの流れ次第では臨機応変に対応してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

175 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 20:00:23.28 ID:vD8qhx1R00202.net
>>174
去年の富士のプラクティスで普通にできてなかった?

176 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 20:27:36.36 ID:C63CLiD300202.net
ニック、いつのまにかレッドブル入りしたのね。
アルボンとどっちが速いか楽しみ。

177 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 20:28:38.37 ID:C63CLiD300202.net
マシンはアルファタウリカラーか

178 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 20:47:00.45 ID:IDCWbk5r00202.net
>>176
元々レッドブルアスリートだぞ

179 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 20:49:21.80 ID:0n1+XOJh00202.net
>>176
37の二人は両方ともレッドブルアスリート

180 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 21:01:25.48 ID:C63CLiD300202.net
いや、だからアスリート契約じゃなくなってレッドブルレーシングとの契約になった

181 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 21:22:19.67 ID:Zc/lU4R600202.net
無限のタイヤメーカー変更で昔みたいなエースマシンに戻ってくれれば良いんだが

182 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 21:48:32.30 ID:0n1+XOJh00202.net
みんな大好きタイヤのたわみ動きの動画だよ〜
https://youtu.be/phZ3yH32tmw

183 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 22:51:38.72 ID:59HBcw9s0.net
チームがAFコルセでドライバーがアルボン、ローソン、キャシディなのか
DTM見てなかった人でも惹かれるような豪華なラインナップだなぁ

184 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 22:52:31.85 ID:8m4EtxiN0.net
>>176
そりゃアルボンだろ

185 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:11:36.19 ID:Uvz6GwSX0.net
GT3カーに慣れたらSGTでタイ号乗ってくれやアルボン

186 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:34:55.06 ID:3SbiDbktM.net
アルファタフェラーリかっこいいな

187 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 03:16:43.69 ID:11NGpQBE0.net
f1での敵チームのマシンにアルファタウリカラーか
NSXは無理でもなんとかならなかったのかな

188 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 03:32:16.34 ID:pYkvl7vBd.net
来年、アルファタウリのPUがフェラーリになってるかもよ?

189 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 04:05:09.18 ID:LotSBucD0.net
新生 DTM に NSX 出すくらいなら Class1 の DTM に参戦してただろうな……

190 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 06:11:27.84 ID:xpd75PDB0.net
レッドブルなんか対してメーカー気にして無いだろ

191 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 06:22:33.14 ID:HiLfcY2FD.net
90年代中盤に ホンダとフェラーリが共同開発したことなかったっけ?

192 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 07:48:24.11 ID:QagMhSljd.net
ゲイナー「ギクッ」

193 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 10:29:35.29 ID:k94kW63Kr.net
>>184
アルボンは松下に負けるレベルだから

194 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 14:46:11.26 ID:3GJWPhgb0.net
無限はダンロップなのか

195 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 15:01:47.12 ID:RC7XSwr70.net
なに?その罰ゲーム

196 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 16:00:44.90 ID:sj4ryYL70.net
まぁ去年の成績だけで言えばダンロップの方がいいしな

197 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 16:14:27.02 ID:SzO7qaWu0.net
最近のヨコハマは腑抜けだしダンロップなら500のNSX向けにしか作ってないしアリ

198 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 16:17:17.62 ID:jgJMUyuod.net
BSの可能性あるのかなと思ったけど、供給を今以上に増やすのは無理なんだろうな
データを2倍収集できて同じNSXなら、DLもチャンスが広がるかな
ただ、去年は例年よりマシにはなったけど、ピークからの落ち込みが酷かったからどう改善してくるのか見もの

199 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 16:19:51.48 ID:gMZcS19w0.net
レースでさっさと予選番長のDL勢を抜けるかで勝負が決まりそう

200 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 16:41:20.59 ID:yWB4Ce0S0.net
今日から岡山でGT500(トヨタとホンダ全車、日産はインパルのみ)のテストなので
もうじき無限のタイヤブランドが明らかになるんじゃねの?

201 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 17:03:45.54 ID:2wJ0CHnE0.net
無限も中企もダンロップなのか

202 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 17:09:39.12 ID:6gbBChc20.net
>>175
あらかじめFCY発動する時間が決まってて、チームから無線でカウントダウンしてたからな。
車載のディスプレイは遅延してたり早かったり。

203 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 17:42:23.10 ID:HPtyQ2gjd.net
富士の開催年2回どころか開催なくして欲しい

204 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 17:53:44.85 ID:5H5m1kEWD.net
鈴鹿:日本のフォーミュラレースは我々が育てた。
富士:日本のGT、スポーツカーレースは我々が育てた。

205 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 17:53:45.15 ID:XNJxYYPua.net
さてはトヨタアンチだなw?

206 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 17:57:10.82 ID:0KxOUIwH0.net
GTは特になくして欲しいところはない
SFはもてぎがなぁ
F3に至っては全日本スタート選手権だし

207 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 18:03:25.37 ID:rkBkq5GXa.net
12台のスーパーGT GT500車両が参加し岡山国際サーキットでメーカーテストがスタート
https://www.as-web.jp/supergt/666924?all

208 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 18:05:37.85 ID:V7R1La7f0.net
日産の300ドラって毎年ここで発表されてたっけ?
ヤンマーがどうなったのか気になるな

ニッサン/ニスモ、2021年モータースポーツファンイベントを2月13日にオンラインで配信
https://www.as-web.jp/supergt/666760?all

209 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 18:06:46.85 ID:6al/9VEna.net
>>202
これは電波法の関係で海外で使っている周波数が使えないから最適化するように動いているけど端末機がまだうまく機能していないのもあるみたいだね。
管制室のカウントダウンと端末機でズレが直らないのが一番の問題かな。

S耐のは管制から各チームに渡された専用の無線機でカウントダウンを始めるからチーム無線でドライバーに伝達だからアナログだけど間違いはないかと。

210 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 18:08:29.62 ID:/F31Mngga.net
>>207
23と3が参加しないのはまぁわかるけど、24おらんのはなんでだろ

211 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 18:09:52.34 ID:NTRUMSN6a.net
>>208
500の詳細体制(エンジニアとか)、スポンサーや300のカスタマチームはそう

212 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 18:10:15.29 ID:6al/9VEna.net
>>208
ヤンマーがエンジン供給するのか? GTにw

213 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 18:25:29.68 ID:V7R1La7f0.net
>>211
情報ありがとう
松下が日産ドラとして公の場に出るのも初めてだしちょっと楽しみ

214 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 18:38:58.26 ID:nZVJrLOL0.net
>>209
無線の不具合とかあったら…

215 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 18:50:13.58 ID:xpd75PDB0.net
>>212
一台だけ芝の上走ってそうだな

216 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 18:58:56.19 ID:lJVvbr2+0.net
>>212
カラーは赤で燃える男のチームと書いていたら
あれはクボタだったな。
ヤンマーなら着ぐるみのヤン坊マー坊がサーキットに現れるのか。

217 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 19:05:57.77 ID:5rovnadfr.net
ヤンマーGT-R

218 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 19:12:37.80 ID:W8uLKhUG0.net
ヤンマーってKen Okuyamaデザインのトラクターあるよな。

219 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 19:12:45.88 ID:6al/9VEna.net
>>217
ヤンマー クボタ ヰセキの3社のマシンが競うシリーズでクラスはGT農
サーキットに響き渡るレーシングチューンの農業用発動機(^ ^)

220 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 19:13:45.89 ID:tYzmJm25a.net
岡国でテストやってるって事は今年は今のところ通常通りのスケジュールでやる予定なのかな

221 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 19:14:08.95 ID:lJVvbr2+0.net
フェラーリやポルシェのトラクターがあるから不思議じゃないんだけど……

222 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 19:16:27.82 ID:W8uLKhUG0.net
ランボも元はトラクター会社だからな。

223 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 19:21:36.74 ID:6al/9VEna.net
坂東のオッさんが一番農機が似合うと思うwww

224 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 19:49:18.89 ID:pwau7bp0d.net
>>218
めちゃくちゃ売れてるからね。JA仕様もフォルムそのままで装備悪くして販売してるし!さすが奥山さんデザイン。クルマ+バイク好きはほぼヤンマートラクターだなぁ…

225 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 19:58:22.52 ID:6gbBChc20.net
とりあえず森五輪会長と同類でしかない坂東と金曽と坂井は老害&利権主義者で認定して追放確定でええんでね?

226 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 20:12:05.45 ID:riOBfjlFd.net
なんでそうすぐ政治に絡めたがるんですかね鬱陶しい

227 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 20:17:39.22 ID:YLFE+831d.net
16はDLで確定らしいね
DLのスタッフがピットに出入りしてるらしい

228 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 21:21:05.96 ID:T/pyxs8Y0.net
>>227
マジか! 
ミシュランとか淡い期待をしてたんだけどなぁ

229 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 21:54:17.81 ID:YSbsrRkA0.net
約一名金曽嫌い拗らせてんのがいるな

230 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 22:00:33.67 ID:0onq6ZnH0.net
K曽は役員権限でGT300規定をねじ曲げてインチキ車作っているのに自分とこで走らせているマシンの成績が悪いから

231 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 22:05:20.29 ID:6GcyWBrS0.net
弱いなら憎む所ゼロだろ

232 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 22:08:42.91 ID:gMZcS19w0.net
金曽アンチがこのスレに少なくても二人いるけど何故アンチになったのかよくわからん

233 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 22:18:41.55 ID:Sp5nwTzR0.net
何故かS耐TVのチャット欄でも似たような書き込みしてる奴を見かけたのを思い出した
まあ、気のせいだと思いますけど

234 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 23:13:07.50 ID:rKQlFN+F0.net
まあ好きになる要素もない

235 :音速の名無しさん :2021/02/04(木) 00:04:11.08 ID:thBWjxRv0.net
面白いクルマ作るからワイは好きです

236 :音速の名無しさん :2021/02/04(木) 00:05:24.50 ID:XcpBte+k0.net
>>209
音声無線でカウントダウンって…
そんなの守る奴いねーだろw

237 :音速の名無しさん :2021/02/04(木) 00:07:11.15 ID:XcpBte+k0.net
>>144
千代、佐々木よりは確実に速い

238 :音速の名無しさん :2021/02/04(木) 08:49:07.68 ID:cy4S5LIaM.net
岡国、現在大雪につき視界真っ白

239 :音速の名無しさん :2021/02/04(木) 09:20:13.20 ID:9BfS7/Fs0.net
>>238
大雪とは

240 :音速の名無しさん :2021/02/04(木) 11:46:15.77 ID:tSg3xMhH0.net
まあ中国山地の麓だからな

241 :音速の名無しさん :2021/02/04(木) 12:01:17.16 ID:u3lLGJnA0.net
大嶋「スタッドレスのテストでもしようか」
伊沢「スタッドレス持ってきてくれ」

242 :音速の名無しさん :2021/02/04(木) 12:06:41.86 ID:7kGqjL/aD.net
S耐だけど、SUGO 春の雪まつり なんてあったなぁ
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/600931.html
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/600/931/html/103.jpg.html

243 :音速の名無しさん :2021/02/04(木) 12:42:09.89 ID:LMf5uh9na.net
雪でレース中止とか甘えよな
世界レベルでは普通にやる
https://i.imgur.com/ufgEej2.jpg

244 :音速の名無しさん :2021/02/04(木) 12:47:06.67 ID:u3lLGJnA0.net
>>243
可夢偉がやっぱりレーシングカーは全部4WDにすべきって笑ってたな

245 :音速の名無しさん :2021/02/04(木) 13:31:35.48 ID:P0EVkvgC0.net
雪はやっぱりレインタイヤ?
それとも、すごくお金のかかったスタッドレス?

246 :音速の名無しさん :2021/02/04(木) 13:48:54.80 ID:cy4S5LIaM.net
雪は朝だけで今は快晴
良い光になりそう

247 :音速の名無しさん :2021/02/04(木) 14:08:17.96 ID:bMavgUJ50.net
何年か前のニュル24で雹が降ってコース凍ってマシンがストップすることあったよなw

248 :音速の名無しさん :2021/02/04(木) 14:09:28.40 ID:7kGqjL/aD.net
スレチだが、、、
今年は中止か、氷上タイムトライアル
https://jmrc-hokkaido.org/?p=7678
https://30d.jp/jmrchokkaido/136

>>242 バス、よく10%勾配のぼれたものだなぁ

249 :音速の名無しさん :2021/02/04(木) 14:15:33.34 ID:u3lLGJnA0.net
>>247
WRXとCHRだけスイスイ走ってたな

250 :音速の名無しさん :2021/02/04(木) 15:50:59.31 ID:rGLjY49J0.net
>>242
RQが雪の中でお腹出してすっげー寒そう
たとえホッカイロとか手足に貼ってても体調を崩しそうだ

251 :音速の名無しさん :2021/02/04(木) 17:37:59.39 ID:/965LGYy0.net
雪といえばニュル24hだな

252 :音速の名無しさん :2021/02/04(木) 19:57:34.54 ID:nAXcwI3z0.net
都合いいところだけつまみ取ればなんでも言えるわ

253 :音速の名無しさん :2021/02/04(木) 20:44:02.45 ID:enx3TCly0.net
#19は走ってるの?
国本しかツィートしてないし記事にも画像にもないからわからない。

254 :音速の名無しさん :2021/02/04(木) 21:54:17.54 ID:0HW+zycr0.net
#19は今日の午後から出てきたよ

255 :音速の名無しさん :2021/02/05(金) 00:47:52.19 ID:DrRifI/c0.net
TwitterのSGT界隈ってガキかおっさんしかいない気がするけど
ここもそんなもん?

256 :音速の名無しさん :2021/02/05(金) 01:11:14.74 ID:fpnXj3Yz0.net
選手へのリスペクトが足りないからクビと叫んでストレス解消してる

クビだったら同クラスの別チームへ移籍するのはまず無理

257 :音速の名無しさん :2021/02/05(金) 07:08:30.18 ID:DSuONorM0.net
>>255

ガキとおっさん以外ってなんなんだw

258 :音速の名無しさん :2021/02/05(金) 10:24:22.54 ID:4/IT3bZAp.net
>>257
単純に成人を指すのでは…

ガキ=少年
おっさん=老人

259 :音速の名無しさん :2021/02/05(金) 10:25:47.50 ID:IHBd966D0.net
>>257
クイーンの下半身しか撮影しないカメコwww

260 :音速の名無しさん :2021/02/05(金) 12:59:28.94 ID:YhdFWaPj0.net
>>255
わざわざこの時代に5chをやってる層を考えろ

261 :音速の名無しさん :2021/02/05(金) 13:06:14.93 ID:Oc0kHnXFF.net
工学の勉強やって車やレースの構造を知りたい人は5ちゃんやSNSにはいないんじゃない?

262 :音速の名無しさん :2021/02/05(金) 14:40:39.44 ID:8IEFoMoFa.net
>>261
SNS にはいるよ。でもクルマのアイコンじゃなくて、アニメのアイコンでレポート辛いって言いまくってる。

263 :音速の名無しさん :2021/02/05(金) 15:15:54.87 ID:fS6oUyiq0.net
>>259
それも結局おっさんだな…

264 :音速の名無しさん :2021/02/05(金) 15:22:34.00 ID:DrRifI/c0.net
>>260
まとめのせいで若い年代もやってるやつ多いらしいで

265 :音速の名無しさん :2021/02/05(金) 15:29:07.41 ID:LMM6fLaF0.net
>>260
20年前は俺だって…

266 :音速の名無しさん :2021/02/05(金) 15:55:01.30 ID:Y1Th5M60a.net
大学生以上で車持てる歳になるとモータースポーツ好きな奴は学生フォーミュラとかジムカーナとか自分がやる方に興味が移るというのもありそう

267 :音速の名無しさん :2021/02/05(金) 15:57:15.53 ID:6CU8mxuuM.net
まとめキッズと実際にスレにまで書き込んでるやつは多分層が違うと思う
特にモタスポ板はやけに古い話で盛り上がってるやつ多いし爺ばっかでしょ

268 :音速の名無しさん :2021/02/05(金) 16:12:29.62 ID:mo97r6+uM.net
まず若者はスポーツカーに興味が無いでしょ

269 :音速の名無しさん :2021/02/05(金) 16:31:31.41 ID:/grMTpv+a.net
たしかに

270 :音速の名無しさん :2021/02/05(金) 17:19:29.77 ID:mOULQ4ITa.net
若い(30代前半)

271 :音速の名無しさん :2021/02/05(金) 17:47:48.26 ID:ulagYy2b0.net
SEGAのSWDC今日久々に見かけたからやってきたけどオンラインサービス終了のお知らせ書いてあったわ

せっかく意気込んで始めたのになぁ

272 :音速の名無しさん :2021/02/05(金) 17:52:00.81 ID:irx+lYeD0.net
車で遊びたくて工学部ある大学行って、自動車部でジムカーナしてたわ
俺のときはなかったけど、後輩たちはSGTのオフィシャルのバイトするようになって羨ましい

273 :音速の名無しさん :2021/02/05(金) 18:38:29.04 ID:Yz4RR3+Wa.net
そもそも少子化が激しすぎて、人数で見ると全然いないように見えるんだろう。俺は学生だけど、同期と SF 観戦してるし、 WRC も見に行く予定だった。

274 :音速の名無しさん :2021/02/05(金) 19:16:44.93 ID:bvt103aWM.net
句読点が読みにくいな

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200