2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT 2021 Vol.300

1 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 21:11:03.06 ID:GlGJpd3xa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペ時に3行以上並んだ状態にしてください

公式サイト
http://supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/

関連スレ

SUPER GT GT300クラスを語るスレ 121 Lapdown
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1609399999/


前スレ

SUPER GT 2020 Vol.299
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1608741805/



次スレは>>950を踏んだ方が立ててください
ですがスレの流れ次第では臨機応変に対応してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

664 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 14:44:42.79 ID:HFpfF6oRd.net
キャシディ19位やんけ

665 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 15:01:23.28 ID:6g8rbp5kM.net
岡山の公式テストでは14, 17号車も本専用の塗装間に合ってるんだろか

666 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 16:01:37.57 ID:Uh+umyo/a.net
300は#6はまだ無塗装かつ、ホイールはヒトツヤマの使ってるね
多分レイズ使いそうだけど、赤は使わなさそう

667 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 16:03:30.00 ID:Uh+umyo/a.net
>>663
多分ダンロップなんだろうな、ミシュランならこの前のもてぎのテスト参加してるはずだし
私的にはミシュランが見たかった

668 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 16:06:42.58 ID:Gxi/j3H40.net
もてぎテストで#16を見知らんってかw

669 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 16:08:06.00 ID:W2CAj0yr0.net
https://i.imgur.com/ZtTyJtf.jpg

670 :音速の名無しさん :2021/02/27(土) 19:06:11.28 ID:/Wh6cNvvM.net
チャリティーオークション楽しかったな
手越ファンが恐ろしかったけど

671 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 07:05:04.54 ID:+cNS7oyA0.net
手越のサイン入りとはいえジャニオタグッズゾーンにモデルカーが並ぶと思うと面白いな

672 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 07:30:07.25 ID:Y1v9Ain2D.net
昔は
交通事故遺児チャリティー目玉商品
近藤真彦 直筆サイン入りグッズ
といったイメージがあったけど
今はどうなんだろう。

673 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 07:53:42.84 ID:GGE2JlrP0.net
手越のグッズとなんら変わりはないんじゃない?
好きな奴は好きだろうし。

674 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 08:13:10.03 ID:S+zP2vxH0.net
手越って誰と仲よかったっけ?平手?

675 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 08:15:30.47 ID:cKXZhDI5d.net
大嶋

676 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 14:36:30.42 ID:d/fpK+c80.net
吉本の靴40万で売れてて草
ミクのストップボードより高くなるとは思わんかったぞ

677 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 15:33:36.13 ID:oFo8ei1V0.net
>>676
DOAのファンにそれ言ったら一番驚きそう

678 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 15:37:30.20 ID:lnntevPY0.net
doaデビュー以来応援してるから嬉しい

679 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 15:41:04.49 ID:uz77OqbQa.net
doaってビーイング感全くないよな
確かビーイングの有名プロデューサーが関与殆どしてないから?

680 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 15:53:31.14 ID:jZlptYVS0.net
オークション今日中に終わるのか

681 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 15:59:53.31 ID:+63YxndZM.net
>>676
あれ落札したのPIT裏に出待ちしてる熱烈吉本ファンBBAだよな
絶対匂い嗅ぐな

682 :音速の名無しさん :2021/02/28(日) 23:17:53.65 ID:jZlptYVS0.net
カジキのヘルメット110万か

683 :音速の名無しさん :2021/03/01(月) 01:49:21.24 ID:Q8SrXflGM.net
14時間耐久オークションw

684 :音速の名無しさん :2021/03/01(月) 02:07:46.63 ID:z37Ix8qc0.net
吉本のレス見て久しぶりにdoaの曲youtubeで聴いたわ

685 :音速の名無しさん :2021/03/01(月) 08:16:35.76 ID:oFWWBeX50.net
カジキのヘルメットを落札した人も匂いとか嗅いでそうだな

686 :音速の名無しさん :2021/03/01(月) 11:11:05.32 ID:XFzporY+a.net
オークション見ると、金持ってる人はやっぱ
持ってるんだなとつくづく思う。

687 :音速の名無しさん :2021/03/01(月) 13:05:45.05 ID:7ZWqPEAea.net
転売業者がオークションで泊をつけて更に高く転売するんじゃねーの
庶民には関係ない話だよ

688 :音速の名無しさん :2021/03/01(月) 13:15:00.50 ID:BR1ft5yea.net
>>679
コナンの主題歌担当してないからじゃね?(適当)
深夜31時半放送のウルトラマンの主題歌は担当してたけど。あれほんとかっこいい

689 :音速の名無しさん :2021/03/01(月) 15:04:54.22 ID:uyGZFHvX0.net
というかトロロッソのノーズ安すぎでしょ

690 :音速の名無しさん :2021/03/01(月) 16:02:47.78 ID:7ZWqPEAea.net
終わり際に入札繰り返して深夜まで引っ張って競合相手が寝た頃に入札する作戦
ヤフオクでもよくやる手よ

691 :音速の名無しさん :2021/03/01(月) 16:21:46.50 ID:lsg85vyQM.net
F1ファンは出品知らなかったのかもな

692 :音速の名無しさん :2021/03/01(月) 17:02:02.47 ID:mcBWp22Kd.net
モタスポファン全部がネットをやってると思うなかれってこと?

693 :音速の名無しさん :2021/03/01(月) 17:26:23.38 ID:vnl3aUUJd.net
トロロッソのノーズ出るなら気にしていればよかった
てっきり、sgt関連か選手の私物しか出ないと思ってた

694 :268 :2021/03/01(月) 18:35:55.05 ID:Cuv9F1hCd.net
やっぱりRealメタリックにしたな

695 :音速の名無しさん :2021/03/01(月) 18:49:21.29 ID:wK8toDxU0.net
Astemo REAL RACING、ファン向けに2021年のAstemo NSX-GTのカラーリングを先行公開
https://www.as-web.jp/supergt/672515?all

696 :音速の名無しさん :2021/03/01(月) 19:30:15.72 ID:RWvjKBvD0.net
メタリックだとやっぱりかっこいいな

697 :音速の名無しさん :2021/03/01(月) 21:35:50.23 ID:RIFkXjFkd.net
このギラギラいいな

698 :音速の名無しさん :2021/03/01(月) 21:51:31.52 ID:QRLOFe7m0.net
広島カープのヘルメットみたいな赤

699 :音速の名無しさん :2021/03/01(月) 21:53:19.89 ID:WKXjt6TK0.net
結局のところさ、SUPER GTのアイデンティティってどこに行ったん?
DTM(GT500)とSRO(GT300)のタイヤコンペ付きマルチクラスレースでしかないやんね。

700 :音速の名無しさん :2021/03/01(月) 22:11:59.13 ID:9AOMwr0r0.net
>>693
前回右京さんがF1時代のレーシングスーツ出展してたんで
今回もF1関連出ると踏んでたけどまさかのトロロッソのノーズって感じだった

701 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 01:04:25.23 ID:9HVnIPtna.net
>>699
そのDTMがああいう形で終わった以上国内の3大メーカーがワークス体制で参戦するシリーズとして存続してる時点で十分アイデンティティと言えると思うけどね

702 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 02:02:55.96 ID:lC1vpha70.net
DTMがある種死んだおかげで市販車顔のハイパーカーという唯一無二の価値が生まれた

トヨタはGR-010ベースに変えたりしてね

703 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 08:12:57.33 ID:QjQMfhzU0.net
>>695
おお・・・ついに完成したんだ
早く走るのが観たいぜ

704 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 09:23:00.60 ID:LcqmkASCa.net
こういうメタリックのグラデーションってどういうカッティングシート貼ってるのかね

705 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 09:54:36.78 ID:clPx3WeQ0.net
500の青系はインパルとコンドーのみ?

706 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 10:13:14.17 ID:Csz6mIZdd.net
19は黄色扱い?

707 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 11:12:51.09 ID:RLa1hREZa.net
無限の発表まだ?

708 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 11:12:51.21 ID:RLa1hREZa.net
無限の発表まだ?

709 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 12:26:52.56 ID:foKOBpr7d.net
>>704 赤と銀を貼り分けて、繋ぎ目にグラデーションの帯を貼りますね。ケーヒンの青/銀と同じように。

710 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 12:28:49.32 ID:foKOBpr7d.net
あ、シートの種類のことか!
多分、ビューカルのメッキシートです。

711 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 14:28:47.00 ID:FGhyiEcC0.net
近くで見るときったねえんだこれが

712 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 15:23:45.57 ID:kgzAfIx7M.net
汚ねえオッさんの顔が映るから?

713 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 22:59:59.73 ID:V8serCVea.net
R34型スカイラインGT-Rの最後の一戦。ニッサン陣営が総力をあげて挑んだ2003年最終戦鈴鹿
https://www.as-web.jp/supergt/672562


こんな記事書かれるくらいこの試合ってそんなに凄かったのか

714 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 23:48:28.06 ID:kbzsyfdI0.net
>>713
凄かったよ。勿論悪い意味でね

715 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 23:58:49.25 ID:+RUV4VRLa.net
JGTCなんか当たり前のようにガス欠(大嘘)やったり、メーカーオーダー全開のどんぱちやってたからそらそうよ
2004年の最終戦は異常なほど平和だった記憶だけどw

716 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 00:01:08.79 ID:N1xRKfX7a.net
>>714
これの前の年、ホンダがナカジマにタイトル取らせるために、無限にファステストやらせようとした際、ちょうどのタイミングでトヨタ勢が無限の前後ウロウロしたのも良い思い出だわ

トヨタの本命脇阪は前よARTAにパッシングして遊んでたらしいけど

717 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 00:06:15.60 ID:XaGNUV770.net
2004年は寿一の「水温110℃」
2005年は雨で超大荒れ
2006年は「ナンデペナルティ」

718 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 00:07:05.50 ID:wepckPnN0.net
>>717
118℃か

719 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 00:08:01.14 ID:3PGttISc0.net
開幕戦で宿泊予定ホテルのサイト見てたらGoToトラベルが再開されそうもないからか予約時より3割近く安くなってた
予約確認してみたら当時の値段のままなのでキャンセルして予約し直した
日程変更だと当時の値段のままなのは故意かミスかw

720 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 00:17:54.39 ID:kw4Q31Yb0.net
>>717
2003がJGTCのワーストとするなら、SuperGT以降ワーストは2006だな
タイトル関係ないクラフト中嶋KONDOは最高のレースだったけど、タイトル関係あったチームは大体あのゴミみたいな裁定で無茶苦茶になった
レイブリックのもトヨタ忖度だと思ったけど、他もゴミみたいな裁定だった記憶なので、運営がぶっ壊したクソ
マッチが荒に「当てるなよ」連打したのは笑った

721 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 07:05:04.28 ID:e3PPZCxz00303.net
当時を知らないワシには何の事だかさっぱり状況が分からん

722 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 07:27:00.22 ID:tiOLhhpJp0303.net
>>713
22の危険なスタートとかIDEのアレとかいろいろね

723 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 08:17:48.76 ID:yGiQtji0a0303.net
日産は300でもやったからついに他チームぶち切れよ

724 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 09:45:16.37 ID:RWaO3t2500303.net
2003の最終戦は22影山の迷惑極まりないスタートの押さえ込みだったり、12が18を2コーナーで撃墜したりと日産勢が絶好調だった印象
井出は18に当てていないと言い張っていたらしいが、オンボード見たらどう見てもガッツリ当たっているし、相手を撃墜するのはイモラだけにしてほしいものだ

725 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 10:49:25.51 ID:/aC1DVUl00303.net
前年完全にお豆さんで蚊帳の外だった日産がレギュの間隙を突いてしてやったトヨタをうっちゃるなどと
日産が政治で勝利を掠め取り以後技術の弱体化を招く羽目になるきっかけの年

726 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 12:45:33.85 ID:IU6eoZD+a0303.net
だから日産は嫌われるんだなっていう最たる例だな

727 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 12:49:40.35 ID:Pgkke8jZa0303.net
近年のモテギのトヨタのパレードランは本当につまらんかったけどな

728 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 13:04:48.23 ID:6v0iMnUD00303.net
去年のトヨタ最終戦はやってれば37だったよな

729 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 13:38:34.53 ID:TJKYR1W600303.net
>>725
蚊帳の外っていう割に、2002年ってV6積んだ22だけはちゃんと最終戦まで普通にタイトル争いしてたんですが
大嘘まで書くアンチ君はアンチスレで暴れてどうぞ

730 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 13:41:20.85 ID:N1xRKfX7a0303.net
>>725
レギュならトヨタの5Lエンジンが一番穴ついてたけどな
一番可哀想だったのは、全面投影ハンデ追加されたのに、+50はそのままだったホンダ
の割に2勝したのは流石ではあったけど、翌年のうんこターボがガチの黒歴史w

731 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 13:42:09.43 ID:/aC1DVUl00303.net
未勝利だろ、最終戦まで権利とかアホか
そのためのウエイトハンデだろ図星つかれた盲信者はさっさとゴーンでも捕まえてこい

732 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 13:44:28.08 ID:/aC1DVUl00303.net
>>730
トヨタに関してはちゃんとそう書いてる

733 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 13:55:34.98 ID:YkfhY5x8a0303.net
思わぬところで刺される道上かわいそう…

734 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 14:04:27.38 ID:/aC1DVUl00303.net
道上さんは名言ではダントツのナンバーワンだから!

735 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 14:11:01.46 ID:dwHI+YEr00303.net
>>728
坪井ミサイルだったしね
その辺弁えるとガチンコっぽくて良いわ

736 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 15:09:37.87 ID:N1xRKfX7a0303.net
>>732
割と当時は、日産贔屓よりホンダイジメが加速したって印象だったけど、実際はどうだったんだろうな
NSXがもし1120kgでシーズンやってたらもっと面白かったかもしれない

737 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 15:28:11.98 ID:sSqeDeMhH0303.net
特別性能調整とかいう最大のゴミもあるぜよ
なぜあんなのやったのか割と謎なんだよな

738 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 15:47:33.69 ID:Zq8ycZUX00303.net
ZENT CERUMO RCF解体風景
https://youtu.be/CLcVODZSZNk

739 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 15:56:32.97 ID:7oRVeC0ja0303.net
38のLC500は例のやつで廃車だっけ

740 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 16:50:32.19 ID:6v0iMnUD00303.net
>>735
あそこで無駄に燃料とかも食ったよな

741 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 18:23:06.13 ID:zNbIc3gz00303.net
国内…?ブラック…?
何かが起こる……?

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
3月5日(金) 緊急発表
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

#ドキがムネムネ
#RedBull 

742 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 20:19:54.73 ID:DBYaXkqfd0303.net
https://pbs.twimg.com/media/Eviw8FHWgAIF7Uw.jpg

743 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 20:26:57.32 ID:8TUkcMXuM0303.net
2009年は逆にレクサスが完全包囲網でニスモを撃沈して脇阪がタイトル取った

744 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 20:54:01.80 ID:FSLuLPnua0303.net
GTにおける本山ともてぎの相性がどうにもならないくらい悪いことを改めて再認識したレースでもあった
ヤケクソ無交換の2016年ですらマシなレースになるほど相性悪い

745 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 21:17:30.46 ID:IVczS9W3d0303.net
昔はGT-RといえばAPてイメージだったけど最近はそうでもないしね
立川てAPでは未勝利だよね?

746 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 21:39:45.92 ID:zzLFhQJDa0303.net
APは日産が得意というより、本山とロニーが超得意という印象で、その2人以外は勝ってるイメージ全然ない

747 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 21:42:16.70 ID:zzLFhQJDa0303.net
>>745
立川はAP勝ってないね

748 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 22:10:44.43 ID:IVczS9W3d.net
>>747
やっぱ勝ってないのか
セルモはあそこ苦手なのかな

749 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 22:50:30.09 ID:NLEahuVC0.net
>>748
2013年は勝ったと思ったが

750 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 22:50:41.26 ID:Wyk973Md0.net
>>748
特にチャンピオンの権利が残っている時は不運ばっかりだった気がする。07年にトップ快走中に300と絡んでリタイアARTAにチャンピオンを決められる。13年はこれまたトップ走行中に300と接触し、マシンバランスが狂いTOM'sに抜かされ優勝出来ずなどなど

751 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 23:43:06.61 ID:IVczS9W3d.net
みんなよくそんなに覚えてるなあ
ここ数年だと平川が強い印象てしかないわ

752 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 23:45:58.64 ID:lOxd/q1VM.net
平川さん3年連続ランキング2位

753 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 00:43:53.05 ID:dMCDN+xqH.net
本山のもてぎ
塚越の鈴鹿
立川のAP
タイの次生

sugoにトラウマあるドライバーって誰かいたっけ?

754 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 00:49:35.91 ID:2zG9El/Ua.net
塚越は昨年において、10年ぶりにまともなレースを鈴鹿でできたと言っていいほど、呪われてる
https://i.imgur.com/CCvTp3C.jpg
https://i.imgur.com/fT17ewx.jpg

755 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 01:32:45.01 ID:vPrOfr/U0.net
>>753
小暮かな?トラウマと言うよりやらかしかもしれんが。まず05年トップ争いをしていた100と同士討ちをしてリタイア。06年菅生に向かう途中でパンク(本人は道上に言われるまで気づかなかった)07年トップ快走中にワイパーが故障し、その影響もあってかズルズルと順位を落とす。10年最終周のホームストレートで17に差され優勝を逃す。11年接触の影響でピットに入ったもののピットロード出口でバリアに突っ込む。13年雨の中脅威の追い上げを見せたものの多重クラッシュに巻き込まれリタイア。14年苦戦していたNSXでその年初めてのフロントローを取ったがピット戦略の失敗により脱落。2015年ARTAのピットのミスが重なりピットから上手く出ることが出来ず渋滞が発生。不可抗力があったものの23の進路妨害を取られポイント圏外へ。16年38とトップ争いをしているさなか、馬の背で軽く接触しスピンしてしまい勝負権を失う。

756 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 01:33:33.17 ID:vPrOfr/U0.net
>>755
非常に読みにくくて申し訳ない

757 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 02:53:26.59 ID:D6Jnf+tw0.net
>>756
読める読める

小暮のSUGO散々だなw

758 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 04:41:50.71 ID:+JFNfaBs0.net
>>751
今過去のレースつべで全部見れるからな

759 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 05:39:21.36 ID:DTUooRlLD.net
>>757
FN&コース外だが
・ホテルで入浴中に地震発生
・コースレコードおめでとう!と声をかけたファンに塩対応?
とかあったなぁ

760 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 06:20:20.68 ID:5vTltQKVd.net
岡山テストはJスポでやらないのかな?

761 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 07:00:34.82 ID:oUxQ91V4d.net
あー、空気を読まない塚越に最終で抜かれたのあったね小暮
言われたら思い出す

762 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 07:21:35.18 ID:06dNIbz9p.net
>>761
実は真っ直ぐ走ってれば抜かれなかった説あるよね

763 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 07:37:30.92 ID:vPrOfr/U0.net
>>762
あったあった。でもデュバルが何故かほぼミニマムでピットインしたからタイヤは死にかけてたし、ウエイトはかなり積んでたから(17はピットインは大体真ん中ら辺で入って、ウエイトはほぼ0だった)どっちみち微妙ではある。

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200