2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT 2021 Vol.300

1 :音速の名無しさん :2021/01/24(日) 21:11:03.06 ID:GlGJpd3xa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペ時に3行以上並んだ状態にしてください

公式サイト
http://supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/

関連スレ

SUPER GT GT300クラスを語るスレ 121 Lapdown
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1609399999/


前スレ

SUPER GT 2020 Vol.299
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1608741805/



次スレは>>950を踏んだ方が立ててください
ですがスレの流れ次第では臨機応変に対応してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

724 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 09:45:16.37 ID:RWaO3t2500303.net
2003の最終戦は22影山の迷惑極まりないスタートの押さえ込みだったり、12が18を2コーナーで撃墜したりと日産勢が絶好調だった印象
井出は18に当てていないと言い張っていたらしいが、オンボード見たらどう見てもガッツリ当たっているし、相手を撃墜するのはイモラだけにしてほしいものだ

725 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 10:49:25.51 ID:/aC1DVUl00303.net
前年完全にお豆さんで蚊帳の外だった日産がレギュの間隙を突いてしてやったトヨタをうっちゃるなどと
日産が政治で勝利を掠め取り以後技術の弱体化を招く羽目になるきっかけの年

726 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 12:45:33.85 ID:IU6eoZD+a0303.net
だから日産は嫌われるんだなっていう最たる例だな

727 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 12:49:40.35 ID:Pgkke8jZa0303.net
近年のモテギのトヨタのパレードランは本当につまらんかったけどな

728 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 13:04:48.23 ID:6v0iMnUD00303.net
去年のトヨタ最終戦はやってれば37だったよな

729 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 13:38:34.53 ID:TJKYR1W600303.net
>>725
蚊帳の外っていう割に、2002年ってV6積んだ22だけはちゃんと最終戦まで普通にタイトル争いしてたんですが
大嘘まで書くアンチ君はアンチスレで暴れてどうぞ

730 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 13:41:20.85 ID:N1xRKfX7a0303.net
>>725
レギュならトヨタの5Lエンジンが一番穴ついてたけどな
一番可哀想だったのは、全面投影ハンデ追加されたのに、+50はそのままだったホンダ
の割に2勝したのは流石ではあったけど、翌年のうんこターボがガチの黒歴史w

731 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 13:42:09.43 ID:/aC1DVUl00303.net
未勝利だろ、最終戦まで権利とかアホか
そのためのウエイトハンデだろ図星つかれた盲信者はさっさとゴーンでも捕まえてこい

732 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 13:44:28.08 ID:/aC1DVUl00303.net
>>730
トヨタに関してはちゃんとそう書いてる

733 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 13:55:34.98 ID:YkfhY5x8a0303.net
思わぬところで刺される道上かわいそう…

734 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 14:04:27.38 ID:/aC1DVUl00303.net
道上さんは名言ではダントツのナンバーワンだから!

735 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 14:11:01.46 ID:dwHI+YEr00303.net
>>728
坪井ミサイルだったしね
その辺弁えるとガチンコっぽくて良いわ

736 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 15:09:37.87 ID:N1xRKfX7a0303.net
>>732
割と当時は、日産贔屓よりホンダイジメが加速したって印象だったけど、実際はどうだったんだろうな
NSXがもし1120kgでシーズンやってたらもっと面白かったかもしれない

737 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 15:28:11.98 ID:sSqeDeMhH0303.net
特別性能調整とかいう最大のゴミもあるぜよ
なぜあんなのやったのか割と謎なんだよな

738 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 15:47:33.69 ID:Zq8ycZUX00303.net
ZENT CERUMO RCF解体風景
https://youtu.be/CLcVODZSZNk

739 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 15:56:32.97 ID:7oRVeC0ja0303.net
38のLC500は例のやつで廃車だっけ

740 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 16:50:32.19 ID:6v0iMnUD00303.net
>>735
あそこで無駄に燃料とかも食ったよな

741 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 18:23:06.13 ID:zNbIc3gz00303.net
国内…?ブラック…?
何かが起こる……?

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
3月5日(金) 緊急発表
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

#ドキがムネムネ
#RedBull 

742 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 20:19:54.73 ID:DBYaXkqfd0303.net
https://pbs.twimg.com/media/Eviw8FHWgAIF7Uw.jpg

743 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 20:26:57.32 ID:8TUkcMXuM0303.net
2009年は逆にレクサスが完全包囲網でニスモを撃沈して脇阪がタイトル取った

744 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 20:54:01.80 ID:FSLuLPnua0303.net
GTにおける本山ともてぎの相性がどうにもならないくらい悪いことを改めて再認識したレースでもあった
ヤケクソ無交換の2016年ですらマシなレースになるほど相性悪い

745 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 21:17:30.46 ID:IVczS9W3d0303.net
昔はGT-RといえばAPてイメージだったけど最近はそうでもないしね
立川てAPでは未勝利だよね?

746 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 21:39:45.92 ID:zzLFhQJDa0303.net
APは日産が得意というより、本山とロニーが超得意という印象で、その2人以外は勝ってるイメージ全然ない

747 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 21:42:16.70 ID:zzLFhQJDa0303.net
>>745
立川はAP勝ってないね

748 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 22:10:44.43 ID:IVczS9W3d.net
>>747
やっぱ勝ってないのか
セルモはあそこ苦手なのかな

749 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 22:50:30.09 ID:NLEahuVC0.net
>>748
2013年は勝ったと思ったが

750 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 22:50:41.26 ID:Wyk973Md0.net
>>748
特にチャンピオンの権利が残っている時は不運ばっかりだった気がする。07年にトップ快走中に300と絡んでリタイアARTAにチャンピオンを決められる。13年はこれまたトップ走行中に300と接触し、マシンバランスが狂いTOM'sに抜かされ優勝出来ずなどなど

751 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 23:43:06.61 ID:IVczS9W3d.net
みんなよくそんなに覚えてるなあ
ここ数年だと平川が強い印象てしかないわ

752 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 23:45:58.64 ID:lOxd/q1VM.net
平川さん3年連続ランキング2位

753 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 00:43:53.05 ID:dMCDN+xqH.net
本山のもてぎ
塚越の鈴鹿
立川のAP
タイの次生

sugoにトラウマあるドライバーって誰かいたっけ?

754 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 00:49:35.91 ID:2zG9El/Ua.net
塚越は昨年において、10年ぶりにまともなレースを鈴鹿でできたと言っていいほど、呪われてる
https://i.imgur.com/CCvTp3C.jpg
https://i.imgur.com/fT17ewx.jpg

755 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 01:32:45.01 ID:vPrOfr/U0.net
>>753
小暮かな?トラウマと言うよりやらかしかもしれんが。まず05年トップ争いをしていた100と同士討ちをしてリタイア。06年菅生に向かう途中でパンク(本人は道上に言われるまで気づかなかった)07年トップ快走中にワイパーが故障し、その影響もあってかズルズルと順位を落とす。10年最終周のホームストレートで17に差され優勝を逃す。11年接触の影響でピットに入ったもののピットロード出口でバリアに突っ込む。13年雨の中脅威の追い上げを見せたものの多重クラッシュに巻き込まれリタイア。14年苦戦していたNSXでその年初めてのフロントローを取ったがピット戦略の失敗により脱落。2015年ARTAのピットのミスが重なりピットから上手く出ることが出来ず渋滞が発生。不可抗力があったものの23の進路妨害を取られポイント圏外へ。16年38とトップ争いをしているさなか、馬の背で軽く接触しスピンしてしまい勝負権を失う。

756 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 01:33:33.17 ID:vPrOfr/U0.net
>>755
非常に読みにくくて申し訳ない

757 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 02:53:26.59 ID:D6Jnf+tw0.net
>>756
読める読める

小暮のSUGO散々だなw

758 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 04:41:50.71 ID:+JFNfaBs0.net
>>751
今過去のレースつべで全部見れるからな

759 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 05:39:21.36 ID:DTUooRlLD.net
>>757
FN&コース外だが
・ホテルで入浴中に地震発生
・コースレコードおめでとう!と声をかけたファンに塩対応?
とかあったなぁ

760 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 06:20:20.68 ID:5vTltQKVd.net
岡山テストはJスポでやらないのかな?

761 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 07:00:34.82 ID:oUxQ91V4d.net
あー、空気を読まない塚越に最終で抜かれたのあったね小暮
言われたら思い出す

762 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 07:21:35.18 ID:06dNIbz9p.net
>>761
実は真っ直ぐ走ってれば抜かれなかった説あるよね

763 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 07:37:30.92 ID:vPrOfr/U0.net
>>762
あったあった。でもデュバルが何故かほぼミニマムでピットインしたからタイヤは死にかけてたし、ウエイトはかなり積んでたから(17はピットインは大体真ん中ら辺で入って、ウエイトはほぼ0だった)どっちみち微妙ではある。

764 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 07:47:04.03 ID:vPrOfr/U0.net
>>763
ウエイトほぼ0じゃ無かった、18が70kg 17が30kg弱だ

765 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 10:32:05.08 ID:w2CUf96Sd.net
今月のJスポーツはGTナビゲーターだけ

766 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 11:47:33.12 ID:7z/FwTuDH.net
>>755
15年そんなことあったのかよw

767 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 11:55:12.02 ID:Z44mM+19a.net
>>753
2008年もてぎのアレはGT氏に残る黒歴史件トラウマ
今あんなのやったらネット大炎上は確定

768 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 11:58:37.08 ID:IOzp8WCbM.net
岡山テスト、チケット余りまくってる

769 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 12:06:21.47 ID:+Kx6fRPHM.net
>>768
関西住みだからチケットは買ったんだけど、イベントなしでCパドック駐車場も入れないのが痛い
実質コースの半分は見えず天気もイマイチ予報、先月のタイヤテスト以下のイベント内容にチケットは3,300円/1日

コレで売ろうったって無理でしょ

770 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 13:09:23.84 ID:tvYX3UE/a.net
テストって有料なん?
サーキットの入場料と駐車券くらいやと思ってたんやが

771 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 13:10:58.81 ID:M4RqH5U70.net
場外駐車場のシャトルバスがないことでレースより高くついた記憶があるわ

772 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 13:53:45.76 ID:+JFNfaBs0.net
>>766
あれは酷かった
つべにそのレース上がってるから見てみ

773 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 14:24:51.18 ID:D6Jnf+tw0.net
>>759
塩対応のは小暮が何に対してのおめでとうかわかってなかったんじゃ無かった?

774 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 14:52:38.72 ID:D6Jnf+tw0.net
セルモにいた村田エンジニアってどこ行った?

775 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 15:00:34.75 ID:dI5X7Dcz0.net
>>774  マッチさんの所

776 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 15:18:40.69 ID:3BIBCk+Pd.net
>>770
1日3300円/人 駐車場利用料込
2人と3人用のグループ割有り

尚、2日通し券は無い。

777 :音速の名無しさん:2021/03/04(木) 17:31:52.87 ID:DCbgWEv90.net
本山パイセン誕生日おめでとう

778 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 17:55:03.27 ID:5vTltQKVd.net
スープラ勢でなんで19だけカラーリング発表しないんだろ
あ、14もしてないか

779 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 18:08:45.83 ID:kohEvo1G0.net
カーボン…?GTウィング…?
まさか……!?

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
3月5日(金) 緊急発表
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

#ドキがムネムネ
#RedBull 

780 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 18:18:48.25 ID:zxyisb6ud.net
https://pbs.twimg.com/media/Evn6h76XAAMwe_t.jpg

781 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 18:53:24.58 ID:j68i5JFTd.net
岡山のチケットの詳細ってまだ出てないよね?
チケット取れないと宿も足も取れん

782 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 20:47:31.04 ID:4ERX7fV60.net
>>781
他のイベントから購入しに行けば買えるよ。

783 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 22:16:02.86 ID:nfjofIYB0.net
GT公式で去年のチームの使用オイルを見てたんだけどインパルとトムスだけ記載がないのはなじぇ?

784 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 22:50:22.54 ID:D6Jnf+tw0.net
>>783
セルモもなくね?

785 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 22:50:38.12 ID:D6Jnf+tw0.net
>>783
ごめんあったわ

786 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 23:05:52.24 ID:XSyKUu8tF.net
オイルなんてメーカー指定で、スポンサーとは別の話だろ?

787 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 23:23:52.38 ID:TLD40OYY0.net
トムスはスノコやめて自社オイル使うのか

788 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 23:36:13.28 ID:RyX72O2E0.net
>>786
GT500はそう
300は日産のカスタマーチームみたいなところは、メーカー指定品
ゲイナーは以前はワコーズだったし

789 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 00:18:00.79 ID:a3qTQtScM.net
37はレッドブル貼ってないね

790 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 07:35:40.98 ID:7t2jwct70.net
去年から貼ってないけど、平川のスーツからも消えてるのが気になる。
ヘルメットはレッドブルカラーだし、テストの時にレッドブル写真で上げてたから離れた訳ではないんやろうけど。

791 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 07:50:36.30 ID:wVLChdbq0.net
あかべこアスリートの序列下がっただけなんでないの?金額次第だろう

792 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 09:54:48.85 ID:8PezowWup.net
平川がレッドブルアスリートだとして、必ずしもチームへのスポンサーになるわけではないからな

793 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 12:03:10.73 ID:nFxBTokL0.net
https://twitter.com/redbullmotorJP/status/1367671176240201734

カーボン剥き出しでかっけぇやん。そしてダンロップ
(deleted an unsolicited ad)

794 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 12:11:47.39 ID:aWGqTeNIa.net
TEAM Red Bull MUGEN、2021年参戦体制とオフ専用カラーを発表。ダンロップにスイッチ
https://www.as-web.jp/supergt/673550?all

795 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 12:22:22.39 ID:YQEA0vCGM.net
MIは供給チーム増やしたがっててBSは減らしたがってるところにあえてダンロップ

796 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 12:27:38.01 ID:wVLChdbq0.net
勝気ないのか?ホン◯2台参戦価値

797 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 12:41:45.78 ID:boyYhUAk0.net
>>795
ニスモ2台体制復活
B-MAXをNDDP外して完全独立チームにできればミシュラン3台にできなくもないがね

798 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 12:53:49.92 ID:m1K5iTkBa.net
>>795
NSX×ミシュランは当時うんこコンセプトの中でも唯一まともに走れた車で、意外とホンダとミシュランの相性良かったからか、無限はミシュラン来ると予想してた人も結構おったし

799 :音速の名無しさん:2021/03/05(金) 13:08:07.19 .net
国内>>ルークス!キックス!ノート!(スカイライン?エルグランド?w)
北米>>ヴァーサ!ローグ!フロンティア!パスファインダー!QX55!QX60!
欧州>>ジューク!キャシュカイ!
インド>マグナイト!
全世界>アリア!!!、Z!!!!

空前の新車投入…の筈だったのに…結果は台数マイナス?
発表はいいんだが、売ってないのも多すぎる

800 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 14:04:07.93 ID:FkmH3/Ub0.net
ダンロップも開発能力高いとは言えないよね
2台に増えてデータが取れても、それを開発に繋げられないんじゃあ…

801 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 14:06:51.97 ID:IDkABlMj0.net
バランス良い菅生で開発してるんだからデータは取れるはずだしね

802 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 15:08:18.03 ID:otEBwpnZM.net
たまーに自動車板のノリを持ち込んでるような日産アンチの寒いやついるけど、アンチスレあるんだからそっちでやれよめんどくせぇなぁ
しかもID隠してこのスレ書き込んでるやつなんて君しかいないから毎度丸わかりじゃん

803 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 15:53:25.49 ID:MbRh7I4S0.net
https://www.as-web.jp/supergt/673758?all

牧野まだ車に乗れないのか

804 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 15:55:11.29 ID:y9dTuBkw0.net
ルマンもアウディーカスタマーチームみたいな扱いで参戦するのか
今だとほぼカラーまんまだけど

805 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 16:18:05.55 ID:z3HwvB1sd.net
#14はさすがに一気にカラーリング変わったな

806 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 16:27:19.98 ID:cNLo7lsy0.net
牧野まだダメなのか…… まだ冬で良かったけど

807 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 16:29:12.80 ID:Eyv+HIhCd.net
>>795
金きっちりとるんじゃない?→mi
dlやyhは無償供給なんじゃないかな?

808 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 17:11:04.77 ID:IHvXkhip0.net
まぁMIは実質GT-R専用だしねぇ

809 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 18:04:08.93 ID:/My4+i5d0.net
昔はトムスのイメージがあったけどな

810 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 18:39:11.29 ID:X3tFQh6X0.net
カストロール時代じゃんか

811 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 19:11:12.64 ID:QG6IdFZY0.net
ヨコハメ捨てられたんか

812 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 19:17:50.02 ID:c+lGfUCT0.net
DTMのレッドブルチームみたいなデザインでカッコいいな

813 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 19:21:43.41 ID:wVLChdbq0.net
もりぞーに忖度するレースにならないか?関わっちゃダメだろう普通。

814 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 19:23:18.49 ID:9zWiuBSYa.net
>>813
要はいざとなったらルーキー一極集中みたいな危険性があるってこと?

815 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 19:23:18.89 ID:OWzjhkbl0.net
ここ1〜2年はダンロップも多少結果上向いてたからいっきに開発進めてヨコハマ喰いたいってのはあるんじゃないかな

816 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 19:50:04.53 ID:10H1RvBV0.net
>>813
それが嫌いな社長じゃない?F1嫌いなのはフェラーリがまさにそんな感じだからだろう

817 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 19:54:21.27 ID:bCGr3UZo0.net
そもそもヨコハマなんてパンクばっかで話にならん

818 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 19:56:45.93 ID:33HgVY1ja.net
ルーキーレーシングの活動はS耐とかニュル24h的な市販車ベースのカテゴリーがメインで、GTとSFはルマンの一件があったから名前使ってるだけだから如何にもなワークスという訳では無いでしょ

819 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 20:06:26.88 ID:P8klrQhJ0.net
ダンロップ→勝負にならない
横浜→完走ができない
くらいの差

820 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 20:30:15.00 ID:QG6IdFZY0.net
近年見てるとダンロップの方が速いだろう
予選はいいけど決勝がっていうパティーンだろうけど

821 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 20:37:22.64 ID:6g5wFqTsd.net
今年から予選番長が2台に増えるのか…

822 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 20:40:33.47 ID:iTPAw5oQM.net
ムトーさん良かったね

823 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 20:59:24.16 ID:YZcuycr60.net
>>814
ヤマケン加入がそもそももうね

824 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 22:05:21.16 ID:3uK4cG2O0.net
GTのルーキーは実質セルモだろ

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200