2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 404●

1 :音速の名無しさん :2021/01/25(月) 17:55:20.30 ID:q/MxBiOyM.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めて下さい。

 テレビ・ライブタイミング等を見聞きしながらリアルタイムで書き込みたい人は
 実況板への移動をお願いします
 というルールは変わっていません
 他サーバーで実況解禁されているからと俺ルールで
 モータースポーツ板でも実況解禁されたと勝手に決めつけないで下さい

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に↑をコピペして下さい
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言して下さい

※前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 402●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1606236060/
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 403●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1608439527/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

177 :音速の名無しさん :2021/02/06(土) 16:16:18.61 ID:QZO5mJBS0.net
ロッシアンチは何でもロッシのせいにしたがるからなぁ・・・

178 :音速の名無しさん :2021/02/06(土) 16:27:10.71 ID:HQ4+zj7L0.net
なんでアンチどうこうになるんだ?
パーソナルナンバーは別に賛否はあれど愚策でもなんでもないだろ?

179 :音速の名無しさん :2021/02/06(土) 16:28:56.70 ID:7PwKMkuE0.net
これがアンチなのかw
新たな流れを作ったってだけの話ししてるだけなのにw

180 :音速の名無しさん :2021/02/06(土) 16:57:30.92 ID:L6ziXC420.net
>>164
シーンのは商売いうほとんどじゃないだろ
ポリシーで7つけてただけで。

181 :音速の名無しさん :2021/02/06(土) 16:58:00.04 ID:L6ziXC420.net
>>169
スマートだよな
ミルもそうして欲しいね

182 :音速の名無しさん :2021/02/06(土) 17:08:55.03 ID:vHP6SZI00.net
ロッシは1をつけないんじゃなくて
パパロッシの46を変えたくないって言う個人的な思いを優先してるだけの話なんだけどねぇ
当人に選択権があってそれを行使してるだけ

流れを誰が作ったのかって話を強引にでもしたいのなら
それはロッシの次にチャンピオンになりながらも1をつけなかった選手って事になるだろうねぇ

183 :音速の名無しさん :2021/02/06(土) 17:16:26.14 ID:c3YXDJf9M.net
想い100%ってのも思い込みですよね

184 :音速の名無しさん :2021/02/06(土) 17:19:59.23 ID:vHP6SZI00.net
初めて最高峰クラスでチャンピオンになった時にゼッケン1つけない話のインタビューで
ロッシ本人がそう語ってたんだけどね

185 :音速の名無しさん :2021/02/06(土) 17:28:02.39 ID:c3YXDJf9M.net
建前全部信じてそう

186 :音速の名無しさん :2021/02/06(土) 17:41:27.42 ID:+pNPgDH40.net
そろそろ
え?、チャンピオンって♯1付けるもんなの?
ってヤツが出て来るんじゃないかと…w

187 :音速の名無しさん :2021/02/06(土) 18:02:02.90 ID:vHP6SZI00.net
>>185
当時の本人コメントと部外者の妄想だったら当人コメントの方がウエイトあると思うけど?

188 :音速の名無しさん :2021/02/06(土) 18:53:14.19 ID:c3YXDJf9M.net
そんな事言い出したらみんな想い入れあるし
実際フル活用してるよね

189 :音速の名無しさん :2021/02/06(土) 18:59:50.93 ID:vHP6SZI00.net
俺は他の選手が思い入れを持ってないなんて一言も言ってないし
活用してる選手がいないとも言ってないけどw

ゼロイチ思考なんか?

190 :音速の名無しさん :2021/02/06(土) 19:16:04.47 ID:UP+2qjmo0.net
マジでアホしかおらん

191 :音速の名無しさん :2021/02/06(土) 19:19:02.97 ID:c9Yxs9sa0.net
俺が馬鹿だ!

192 :音速の名無しさん :2021/02/06(土) 19:51:09.46 ID:VUjCiUtn0.net
アルヘンのピットほぼ全焼したってよ

193 :音速の名無しさん :2021/02/06(土) 19:58:41.74 ID:pSd+vgXxd.net
>>186
『ゼッケン1って、永久欠番?』って若い人も出てくるかも?

194 :音速の名無しさん :2021/02/06(土) 20:01:10.44 ID:bGEKrkjC0.net
シュワンツは34という番号あるけど
レイニーやドゥーハンはないな〜
ケニーjrの10はただのランキングだっけ?バアさんも7を好んでつけていたような
そういやビアッジも無かったなマイナンバー

195 :音速の名無しさん :2021/02/06(土) 20:10:31.08 ID:c3YXDJf9M.net
>>189
お前も違うって言ってる時点で一緒

196 :音速の名無しさん :2021/02/06(土) 20:19:07.38 ID:bGEKrkjC0.net
スペンサーは19ということでええんかな

197 :音速の名無しさん :2021/02/06(土) 20:23:57.25 ID:oPwKwWO/0.net
ええよん

198 :音速の名無しさん :2021/02/06(土) 20:24:35.20 ID:+x7cnB3p0.net
カンガルーAAみたいな状態?

199 :音速の名無しさん :2021/02/06(土) 20:28:34.24 ID:oPwKwWO/0.net
ちなみに平さんの#21は資生堂への恩返しな
本人は#31のままでよかった
その流れに乗ってアラーダが#31でデビューチャンピオン
その後は音叉やら運営に従う感じで#1で翌年走ったら、音叉チャンピオン翌年怠慢説で急降下
そして引退迄の流れ

200 :音速の名無しさん :2021/02/06(土) 21:42:22.93 ID:3VqVb6qKd.net
原田がタイトル獲った翌年って怪我とアプリリアが本領発揮したからじゃなかったっけ?

201 :音速の名無しさん :2021/02/06(土) 22:59:44.66 ID:JZfIE98/d.net
ここ何十年かで本当に世界と対峙出来たGPライダーは原田だけだったな
500とMotoで様々な事情で活躍できなかったのは悔やまれるが
まああとは大治郎な・・・

202 :音速の名無しさん :2021/02/06(土) 23:12:56.98 ID:4Z8DwscK0.net
>>199
平の31は勝った時にたまたま付けてた番号ってだけだよな

203 :音速の名無しさん :2021/02/06(土) 23:19:45.58 ID:DPIwT7kep.net
あのシーズンの平は37とか31とか微妙にゼッケン変わってたしな

204 :音速の名無しさん :2021/02/07(日) 00:45:50.98 ID:XzkFI0yW0.net
>>201
おいおい全盛期のバレンティーノ・ロッシを圧倒した
宇川さんと玉田さんを忘れたかい?

205 :音速の名無しさん :2021/02/07(日) 00:54:04.63 ID:Donoy6At0.net
圧倒って一回か二回勝つことを言うんだっけ?

206 :音速の名無しさん :2021/02/07(日) 01:39:27.87 ID:7jFqJNsf0.net
忘れられてる250最後のチャンプ

207 :音速の名無しさん :2021/02/07(日) 02:07:40.94 ID:wyFx7cJp0.net
2回チャンピオン獲った2人も

208 :音速の名無しさん :2021/02/07(日) 02:38:45.69 ID:fei3xXnX0.net
>>204
気持ち悪い

209 :音速の名無しさん :2021/02/07(日) 06:42:08.33 ID:+tGp5R/o0.net
>>196
AMAはもともと固定背番号

210 :音速の名無しさん :2021/02/07(日) 07:35:50.63 ID:iw2Ki9LO0.net
シュワンツの34もAMAの固定ゼッケンで元を正せば叔父さんのゼッケンを受け継いだだけだものな。
チャンピオンナンバー以外はどうでもいいって事だったな。

211 :音速の名無しさん :2021/02/07(日) 12:07:23.88 ID:Donoy6At0.net
>>207
カズートとハルチカか

212 :音速の名無しさん :2021/02/07(日) 12:33:12.75 ID:qwDU8IeJp.net
何をもって世界と対峙したという定義かわからんけど、
一勝二勝ならまだしも、チャンピオン争いした坂田、ハルチカ、青山博一、取れなかったが中野、去年なら小椋あたりが対峙していないとは全く思わないけどな。
個人的には宇井や上田や高橋裕紀あたりも入れたい。

213 :音速の名無しさん :2021/02/07(日) 13:17:53.93 ID:6bdvSC3h0.net
>>212
タイトル争いしたライダーなら仲間に入れてあげていいよな?
おからさんとか1009もだけど

214 :音速の名無しさん :2021/02/07(日) 13:32:42.21 ID:wyFx7cJp0.net
シーズン終盤のチャンピオン争いのプレッシャーを経験してこそだな

215 :音速の名無しさん :2021/02/07(日) 14:21:46.92 ID:hFzToCmRa.net
世界デビューへ気合再注入 野左根 ダートトレで後輩から 大きな刺激
https://f1express.cnc.ne.jp/wsb/index.php?cat_id=28&teiko_id=304689

216 :音速の名無しさん :2021/02/07(日) 16:52:47.89 ID:+I73xxq90.net
>>212
マサーオのことも思い出してあげて

217 :音速の名無しさん :2021/02/07(日) 17:18:21.00 ID:56w362MC0.net
>>216
鹿に衝突してチャンピオンなれそうなチャンス潰れたんだっけ

218 :音速の名無しさん :2021/02/07(日) 17:33:00.83 ID:3L89Y3hF0.net
眞子とか辻村 斎藤は?

219 :音速の名無しさん :2021/02/07(日) 18:32:36.49 ID:L++GtV+S0.net
アビンティアって今年もGP19なのな
サテライトチームというのも形だけってか?

220 :音速の名無しさん :2021/02/07(日) 18:39:02.61 ID:DYPI9hb50.net
開発凍結されてるからGP19だよ

221 :音速の名無しさん :2021/02/07(日) 18:50:17.98 ID:PPRe+pN40.net
沼田・・・・

222 :音速の名無しさん :2021/02/07(日) 18:59:52.32 ID:7jFqJNsf0.net
タディ

223 :音速の名無しさん :2021/02/07(日) 20:27:56.33 ID:CtfxZ3tN0.net
>>217
当たりフレーム&エンジンがお釈迦になったのと、鹿恐怖症メンタルで低迷してしまったな
BSに就職して平和に暮らしてる筈だよ

224 :音速の名無しさん :2021/02/07(日) 20:59:43.19 ID:tMmBpxpO0.net
>>223
シカたないな

225 :音速の名無しさん :2021/02/07(日) 23:19:22.61 ID:CtfxZ3tN0.net
>>224
審議中

226 :音速の名無しさん :2021/02/08(月) 00:09:01.81 ID:lkEnA2Mj0.net
芳賀は世界でトップ争いをしたという認識でOK?
ドゥカティワークスに請われて乗ったんだっけ?

227 :音速の名無しさん :2021/02/08(月) 00:53:29.17 ID:mXcs3kLAd.net
芳賀が言ってたな

ドカは兎に角エンジンが壊れる
アプリリアはワークスとそれ以外じゃ別もの

228 :音速の名無しさん :2021/02/08(月) 00:59:21.78 ID:9PZIi8Bs0.net
まぁ実際V2の時もV4 になってからも壊れとるし
motoGPでも壊れてるしね
パワーと引き換えにしてる部分は小さくないんだろう

229 :音速の名無しさん :2021/02/08(月) 01:31:37.59 ID:mXcs3kLAd.net
>>228
RC51が全然壊れてなかったんだから品質の問題でしょうね…

230 :音速の名無しさん :2021/02/08(月) 11:10:26.54 ID:FlNTvUgI0.net
MotoGPだとKTMは2020シーズン中エンジントラブルゼロだったらしい

ライトナーが自慢してた

231 :音速の名無しさん :2021/02/08(月) 11:16:52.44 ID:LnMb9/CmM.net
エンジンの台数制限緩くなかったっけ?

232 :音速の名無しさん :2021/02/08(月) 13:58:48.89 ID:9PZIi8Bs0.net
KTMとアプリリアだけエンジンが他チームより2基多いよ

233 :音速の名無しさん :2021/02/08(月) 20:01:28.65 ID:zNwJeSsz0.net
去年はレース数自体少ないしねぇ

234 :音速の名無しさん :2021/02/09(火) 10:28:44.49 ID:gLWfUsvN0.net
ホンダの新フレームとやらが中上にマッチすることを祈ってる。
あとヤマハが安定した速さを手に入れてくれますように。
同じくKTMも。
アプは時々でいいからトップ争いに絡むくらいの速さを手に入れてほしい。
そして兄丸がちゃんとした状態で復帰出来ますように。

ドカ?
あいつらはあのままでいいやw

235 :音速の名無しさん :2021/02/09(火) 11:25:56.34 ID:JObxPBz0M.net
スズキは?

236 :音速の名無しさん :2021/02/09(火) 12:35:57.26 ID:O6LTJa060.net
ミルは俺速さでタイトルとったわけじゃねーしと
本人も思ってるのな

237 :音速の名無しさん :2021/02/09(火) 19:46:17.12 ID:p0H7dQbD0.net
今年もMIEレーシングはエントリーしてるんだな

238 :音速の名無しさん :2021/02/09(火) 21:33:23.23 ID:Mm6++JRya.net
>>236
冷静さと分析力?でチャンピオンになった。
来シーズンは速さで獲るとか言っていた様な

個人的にはローソンぽいと思います

239 :音速の名無しさん :2021/02/09(火) 22:14:08.20 ID:we6uS8eG0.net
ミルがローソンみたいになれたら最高だな
どうもボールドゥインくらいで終わりそうな気もせんでもないが
スズキのバイクの戦闘力次第か

240 :音速の名無しさん :2021/02/09(火) 22:26:59.48 ID:4Ph4OfCX0.net
人の名前か?
誰だ?

241 :音速の名無しさん :2021/02/09(火) 22:36:18.84 ID:EJa9m2NO0.net
ミルコクロポップ
エディローソン
アレックスボールドウィン

242 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 00:50:57.02 ID:oPVHsvuV0.net
ドウェイン・ジョンソン

243 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 01:10:36.54 ID:k98SBGc00.net
WSSには川崎君がKawasakiのチームからエントリーするんだなw
知らない子なんだがどんな実績ある感じ?

244 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 07:47:17.74 ID:0UKSwdV60.net
ドゥカティ・レノボ・チームが2021年MotoGPの体制発表。ミラーとバニャイアが駆るデスモセディチGP21をお披露目
https://www.as-web.jp/bike/668157?all
https://cdn-image.as-web.jp/2021/02/10005102/asimg_DSC07375B_UC218174_Preview_a36022af655e710.jpg

【ギャラリー】ドゥカティの2021年型マシン『デスモセディチGP21』/MotoGP
https://www.as-web.jp/bike/668175
https://cdn-image.as-web.jp/2021/02/10004500/asimg_Desmosedici-GP-_3__UC218068_High_36022adfc1b4c1.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2021/02/10004459/asimg_Desmosedici-GP-_2__UC218069_High_aa6022adfabf882.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2021/02/10013442/asimg_Desmosedici-GP-_Details_-_8__UC218083_High_7b6022b9a1964be.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2021/02/10013448/asimg_Desmosedici-GP-_Details_-_11__UC218091_High_ee6022b9a8007aa.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2021/02/10013452/asimg_Desmosedici-GP-_Details_-_13__UC218090_High_b6022b9ac6fe81.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2021/02/10003025/asimg_Miller-and-Bagnaia-_6__UC218128_High_ae6022aa9150044.jpg

245 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 08:02:39.56 ID:sdwvs6Vn0.net
>>244
なんかカッコいいな

246 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 08:26:28.36 ID:28rKzPmK0.net
だいぶ空力頼りだね
スイングアーム付け根とか涙ぐましい努力
スプロケカバーがホイールいっぱいなのは巻き込み防止かな?

247 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 08:35:50.36 ID:hNMbqOW00.net
MIEレーシング未定って巧は?持参金優先なのか?

248 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 08:49:45.91 ID:28rKzPmK0.net
プライベーターは基本的に持参金あり
そこにパーソナルスポンサーがライダーの負担を無くす為に金を払う
その辺の折り合いがついてないんじゃないかな?

249 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 10:57:26.63 ID:RT7M5ait0.net
>>246
涙ぐましいってか、以前から空力はこんな調子じゃね?
んで日本メーカーが慌てて真似するまでセットで。

250 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 10:59:47.16 ID:IxJ/p5Qp0.net
つかこれフレームナンバー見れば分かるけど去年のやつ塗り替えただけだからな

色々考察してるやつはアホかと

251 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 11:23:53.57 ID:0hprf0EqM.net
ロッシもまだ2015年のマルケスを許してないとか順調に晩節を汚してるな

252 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 11:24:42.58 ID:F8mr9YEw0.net
今年ってフレームも開発凍結だっけ?

253 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 11:25:48.71 ID:G0q0R5iBM.net
そんなこと無いよ!(たぶん)

254 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 11:46:57.89 ID:szust1l80.net
>>251
久々に見返すと、アグレッシブではあるが実に見応えのあるバトルをしているな。
これぞバイクレースの醍醐味。
どんな状況であれ、レースである以上バトルを仕掛けられて文句を言うのは筋違いだし、
意図的に相手のブレーキレバーをキックして転倒させるなどという結末を迎えたのは非常に残念だった。
彼は老いとともにライダーとしての矜持も速さも失ってしまったね。

255 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 12:43:23.74 ID:oPVHsvuV0.net
>>251
これには驚かされた
まだ怒りを持続させているとはw
まぁ最後の王座のチャンスだったからなぁ

256 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 13:13:40.29 ID:/Lo4f4jw0.net
MotoGPライダーみんなあたおかばかりと言われてるからな、変人ばかりのF1ドライバーからも言われてて草
チャンピオン取ったやつなんてとびきりのあたおかで当然かと

アイツは性格いいって言われたチャンピオンはニッキーくらいじゃね
チャンピオン取ってないなら現役だとペトルッチくらいか
ダニは性格良さげなのにそういう話聞かなかったな、ロレと互いに延々無視し合ったしかなりの粘着気質だったのかも

257 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 13:18:55.61 ID:dAI/2oKo0.net
GPライダー達の多くがオフにオフロードバイクやってるが
バランス感覚のトレーニングなんかね

258 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 13:32:04.30 ID:4P/Fg1KRK.net
>>256
ダニはプーチの影響も多少は有りそうかな(´・ω・`)

ちょっと古いけどハスラムとか悪い話しは無かった様な。あとバロス辺りもそんなギスギスして無かったよね?

259 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 13:58:21.36 ID:BfkgjsL50.net
>>257
ケニー・ロバーツ曰く
「バイクの操作に必要な筋力は、バイクに乗って鍛えるのが一番良い」

アメリカ出身のライダーが大活躍していた頃は
GPのコーナーリングでは
タイヤグリップの限界を超えた所でコントロールする事が多いので
オフロードでのライディングの感覚が非常に役に立つ

言われていた

260 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 14:08:56.52 ID:BfkgjsL50.net
>>254
蹴っ飛ばしたのは本当だけど
ブレーキレバーに当たったのは、たまたまだろうなw

ロッシさんのオンボードの映像に
「え?アイツ転んだ?」 って感じに
二度見するのが写ってたw

ノールックでピンポイントにブレーキレバーを狙うのはカナリ難しいぞな

261 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 14:15:28.63 ID:yWm7LsdT0.net
>>260
蹴ってその後どうなるかイメージできてなかったとしたら
ロッシの引退後の人生相当悲惨なことになるぞ

262 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 14:18:16.55 ID:/Lo4f4jw0.net
ブレーキレバーを外側からカバーするようにガードする棒つけてなかったっけ?
思い違いかも

263 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 14:44:16.33 ID:dAI/2oKo0.net
>258
なるほどね やはり練習になるんだね

264 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 15:32:14.27 ID:DJ2474xdd.net
>>263
GP500とかで200キロ以上での速度でのスライドさせる練習をオフならXR100使って低速で出来るとかケニーさんやレイニーさんが言ってたな

265 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 16:06:28.87 ID:BfkgjsL50.net
>>262
あの頃描いた絵
よく考えたら、レバーと足の裏の間に指が挟まるなw
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4d/f1855812ebe581a8553c49fdcdefdeab.jpg

レバーを踏んでなかったらハンドルだけ切れるから
急激にバイクが起き上がって反対側に倒れて
吹っ飛ばされたライダーは、もっと深刻な事になったかもね

266 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 16:15:39.59 ID:/Lo4f4jw0.net
>>265
さんくす、絵にすると分かりやすいな
でもこんな角度で蹴ったっけ?
表現が難しいが…ハンドルの右エンドを左膝の外側で押したというか叩いたようなそんなイメージだった

267 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 17:07:52.63 ID:AGdX0nzid.net
うむ、足の裏で蹴ってはいないなw

268 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 20:34:30.90 ID:TV299I4x0.net
左足くるぶしでキックだな

269 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 20:39:37.94 ID:8j1AbIwD0.net
>>254
抜いたらさっさと行けばいいのに、やけに何回もロッシに絡んでたからね

270 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 20:52:45.77 ID:DAgevjTv0.net
ロッシさんが余計なこと言わなければ

271 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 21:12:46.25 ID:FUFwIh4wa.net
>>270
フィリップアイランド最高に良いバトルだったのにあの被害妄想のせいで触れてはいけない雰囲気になったのほんと残念

272 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 21:26:17.27 ID:l+ibdo9d0.net
>>266
>ハンドルの右エンドを左膝の外側で押したというか叩いたようなそんなイメージだった

そうそう、その前にマルケスが頭突きするような感じで寄って行って、それを膝で押しのけるように払ったような感じだったよね

273 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 21:38:05.93 ID:f4djx1Zf0.net
今の今まで膝でバイクを弾くように起こしてるんだと思ってたが

274 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 22:21:37.88 ID:R5FyB07u0.net
>>269
ロッシも強引に抜き返していたから
確かお互いのパスの数は同じじゃなかったか?
個人的にはあの激しいバトルはエキサイティングだったけどな

275 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 22:42:04.97 ID:lizijI5O0.net
まあ誠に残念だがもうロッシがWCになることはないだろうな
ピーク時に引退とかするよりも俺は衰えてバカにされても挑戦し続ける方に萌えるからいいんだけれども

276 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 22:53:02.27 ID:uqtdxuPz0.net
>>274
マルケスはロッシ抜いたら前を走るロレンソを追いかけようとせず
ペースを落としてロッシの邪魔してたんだよね
ロッシを抜いたあとはペースを落としてたのはあのレースのマルケスのタイムから見て取れる

ロッシの邪魔をしようとペースを落としたのか単純にロレンソに追い付くのは無理だから
ロッシの前でゴール出来ればイイやでペース落としたのかはマルケスのみぞ知るってやつ

277 :音速の名無しさん :2021/02/10(水) 22:54:55.18 ID:yWm7LsdT0.net
黄色カルトは教祖に従って5年半も前の事を
昨日の事のように蒸し返さないといけないのか
面倒臭いな

総レス数 1006
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200