2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021□■F1GP総合 LAP2433□■OFF□■

842 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 18:40:34.14 ID:1CZihF/Y0NIKU.net
>>841
あ、やっぱ1からあるのかw んで、探してきた
2021 F3 Asian Championship Certified by FIA Round 1 Race 1 Live Streaming
https://youtu.be/UUWOlF13-yE

843 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 18:42:20.15 ID:mPEeVim00NIKU.net
アタマ・ツルーリ

844 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 18:50:30.84 ID:eRtVy+u10NIKU.net
ベッテルさんの21年のOPのどアップに耐えられるかな
只でさえ20年のOPは皆顔が近すぎて最初笑ってしまったのにフェルスタッペンのドヤ顔のどアップとか

845 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 18:52:58.05 ID:mPEeVim00NIKU.net
>>844
今年は帽子被ってる状態やろな…

846 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 18:54:37.11 ID:nO93kUlr0NIKU.net
レース全部日本時間に合わせて欲しいわ

847 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 18:58:04.42 ID:mPEeVim00NIKU.net
>>846
日本は結構恵まれてるやろ
メインであるヨーロッパラウンドがちょうど晩酌の時間辺り
アメリカと中東がキツいけど

848 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 19:09:17.56 ID:xBsIjtE90NIKU.net
金土の練習走行が全て60分に短縮になるのは
見る方としてはいいけどセッティング見つけられるのかな

849 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 19:23:33.40 ID:Nbbd1ys7aNIKU.net
>>835
夕方とか一番事故が起こりやすい時間帯だな

850 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 19:24:35.49 ID:hfheI7rl0NIKU.net
バーレーン前倒しなしかー。4月も1レースでつらい

851 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 19:26:17.96 ID:xgbbTcpv0NIKU.net
最近みないな → 「ハゲしく同意」

852 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 19:31:28.16 ID:lIky59Y1rNIKU.net
>>851
禿同

853 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 19:32:05.31 ID:mPEeVim00NIKU.net
頭の形さえ良ければハゲも味ってよく聞くけど、確かにな
ベッテルのがやたら悲惨に見えるのは顔が童顔で頭の形が脳勃起型だからだな…

854 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 19:32:27.87 ID:buUHykYQ0NIKU.net
>>832
13時スタートもあったけど、欧州が朝起きれんわってなって遅れていった。
でもこの時期に15時スタートやると、17時半には日没だし余白が足りないのとビアンキの事故もあってまた戻った

855 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 19:32:30.59 ID:cNNHBMwC0NIKU.net
21時スタートはほんと丁度いいのよね

856 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 19:33:56.13 ID:5Eodbxzj0NIKU.net
>>851
禿同
久々に見たわ
昔は2chで見ない日は無かったのにな

857 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 19:38:00.73 ID:y0pxfICI0NIKU.net
開幕まですベッテルのネタで食いつなぐか

858 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 19:39:21.57 ID:3cd221PX0NIKU.net
>>605
今年は応援するわ

859 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 19:45:40.59 ID:WI8gXJebdNIKU.net
>>832
夕日が射す中を駆け抜けるF1マシンが最高にカッコよかったんだけどなぁ

860 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 19:47:39.47 ID:rGMrz8KtpNIKU.net
そもそもマゼピンって生まれてから髪の毛生えてたことがあったの?

861 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 19:47:56.68 ID:y+wvwpl5dNIKU.net
夕日に輝くベッテルにしか見えなかった

862 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 19:49:43.44 ID:mPEeVim00NIKU.net
>>859
今年はベッテルだけ反射光がキツそう
これがレイトレーシングですかとか言われそう

863 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 19:51:44.72 ID:mPEeVim00NIKU.net
マゼピンとかマグヌッセンのデコ広は良いタイプのやつだな

864 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 19:57:33.79 ID:Z3foK4uH0NIKU.net
https://jp.motorsport.com/fia-f2/news/merhi-in-the-frame-for-f2-return-after-two-year-absence/5226190/
ロベルト・メリとか懐かしいな
F1→F2(GP2)みたいにステップダウンした人って過去にいたっけ?

865 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 20:04:39.70 ID:hnqmQGnApNIKU.net
ツルピカハゲ丸くん

866 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 20:05:25.36 ID:q3Xp9u5maNIKU.net
グロージャンはF1行って一回GP2に戻ってからまたF1行ったな

867 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 20:12:41.18 ID:8XMXz+hZ0NIKU.net
パンターノ

868 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 20:13:47.51 ID:8XMXz+hZ0NIKU.net
ジェフ・リース

869 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 20:14:47.31 ID:J4fY5KgTMNIKU.net
角田の毛量多すぎで草

870 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 20:26:03.13 ID:3CVsMbd/0NIKU.net
しばらくは光るとか抜くという単語はベッテルの話題になってしまうな、、、

871 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 20:27:10.58 ID:IbkStxH1pNIKU.net
いやいやよく見てみろ
あの前髪は「結構キてる」下り方だぞ
長いのと1本1本が太いだけ
https://i.imgur.com/Oh4InBO.jpg
https://i.imgur.com/klpucee.jpg
https://i.imgur.com/LNYE1bC.jpg

872 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 20:27:25.76 ID:r9ctJYx60NIKU.net
>>842
壊れたMP4動画みたいな糞画質なんだが・・・

873 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 20:28:26.40 ID:5hawO9ho0NIKU.net
F3アジアすさまじいノイズだな
これレースはじまったらまともに見れなさそう

874 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 20:35:55.22 ID:xgbbTcpv0NIKU.net
アジアF3の放映設備は、金持ちFIAが提供せんと。

875 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 20:37:29.76 ID:AeV9QIOp0NIKU.net
画質最悪で草

876 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 20:40:08.88 ID:kgNmx9Gd0NIKU.net
ハゲるやつは
なにやっても
禿げる

877 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 20:41:22.22 ID:1CZihF/Y0NIKU.net
なにもしなくてもハゲる

878 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 20:42:08.25 ID:/D10CVCt0NIKU.net
レース観るってレベルじゃないなこれw

879 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 20:47:12.19 ID:NS8tAu590NIKU.net
岩佐何位?

880 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 20:50:33.16 ID:r9ctJYx60NIKU.net
7位
やっとまともに見れるようになった

881 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 20:51:31.98 ID:2lQ4SpY40NIKU.net
カメラワークが酷くて
なにがなんだか分からん

882 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 20:54:52.98 ID:I8nCy6IH0NIKU.net
>>871
うちの家系がわりとこんな毛質&生え方(デコら辺が特に似てるだけどモジャいまんま
白髪は30代からスゲー増える系

883 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 20:58:48.17 ID:xawj8jIQ0NIKU.net
ダイナマイトディノ言いた過ぎ問題

884 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 21:02:15.63 ID:FmwRldPP0NIKU.net
東京都は2030年にco2の排出量を半分にするんだってよ

絶対無理だろ
火力発電所全部廃止にしないといけない

885 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 21:10:26.09 ID:r9ctJYx60NIKU.net
おわった・・・なんかつまらんな
全く抜けないし

886 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 21:10:37.90 ID:ZA6xM1QipNIKU.net
昨日の朝からまだ盛り上がってるのかよ。

887 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 21:11:32.74 ID:1hAMJEi40NIKU.net
16才だかのフェラーリジュニア速いな

888 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 21:12:55.24 ID:6N4ftCwSdNIKU.net
ウシジマくんイギリス国籍で出てるんだ

889 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 21:14:20.90 ID:rBVD5i+40NIKU.net
SGTオフィシャルで角田くんのPR動画公開してんね
https://youtu.be/ww30Y1OyhRU

890 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 21:16:23.37 ID:KoDal54F0NIKU.net
F2にしかみえないw

891 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 21:19:00.39 ID:1CZihF/Y0NIKU.net
背中にALPINEろごあったな

892 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 21:21:32.08 ID:1hAMJEi40NIKU.net
アジアF3にもプレマ補正あるのかな?

893 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 21:26:59.57 ID:FmwRldPP0NIKU.net
日本は2035年に電動自動車の販売100%を目指すんだとよ

ガソリン燃やして走ってる場合ではない

894 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 21:35:44.71 ID:gynhfK+/0NIKU.net
かなり遠い目標を政治家達がブチ上げた場合、素直に信じてはいけない
彼らは自分の任期中の問題を丸投げしただけな可能性が強い
例えば、既に欧州では48Vマイルドハイブリッドという環境性能がイマイチなものを
大量に新車として欧州自動車メーカーが販売する事をボッシュ等を通じて後押ししてる状況
かなり高い車種でもこんな程度の低い気休めなものしか搭載してなかったりする
しかし、彼らに言わせれば最先端のマイルドハイブリッドを採用したぞ!になっていて
これを使って走っていていいのだ
結局の所、クリーンディーゼル推進の責任問題を誤魔化す為に私こそが環境最先端だから違います
と言いたかっただけで、彼らはやる気が無いし、むしろ新しいクリーンディーゼルを探してしまった
それが48Vマイルドハイブリッドで、新しい欧州標準として、これを世界中に売り込む気で居る
彼らは自分に有利な土壌を作るとか、誤魔化すのが主眼で、本気では完全電化とか考えてない
将来的に厳しかったら、全員で示し合わせて微修正すればいいじゃないみたいな感じだから、
ああいう具体的なロードマップが不完全で無責任な事が気軽に言える。本気でやる気ならもっと頭抱えてる

895 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 21:42:41.85 ID:oP8JWbe9pNIKU.net
とりあえずGA9Nはミュートした

896 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 21:50:37.80 ID:5EpqEY7TdNIKU.net
的確な評論家

アロンソ「メルセデスとハミルトンは今年も勝つだろう」
「レッドブルは2位争い」「問題は誰が3位でフィニッシュするかだ」
https://www.gpfans.com/nl/artikelen/61539/alonso-mercedes-zal-weer-winnen-in-2021-red-bull-gaat-vechten-voor-tweede-plek/

897 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 21:54:23.74 ID:5EpqEY7TdNIKU.net
AMuSもいじってきた


"ベッテル、新しいチーム、新しい外見、初めてのテスト走行"
https://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/sebastian-vettel-sitzanpassung-simulator-aston-martin/

898 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 21:54:51.75 ID:dabs5eL60NIKU.net
おや、なにかスレッドが進んでいるがヘッテルに何かあったのかい?(´・ω・`)

899 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 21:58:48.56 ID:mPEeVim00NIKU.net
>>898
頭に大幅なアップデートがあった

900 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 22:02:11.53 ID:CDBKgGHN0NIKU.net
アップデートというかギブアップだろ

901 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 22:04:04.72 ID:XSNlbPI90NIKU.net
ゼロキールヘヤー

902 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 22:06:33.48 ID:1CZihF/Y0NIKU.net
ニューウェイ 「まだまだだな、もう少し軽くしてみないか?」

903 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 22:08:12.93 ID:gynhfK+/0NIKU.net
>>896
流石に無難なコメントにまとめてきてるね
アビテブールは前々から2022に集中すると語ってて、ヒュルケンベルグがそれに不満を言ったとかで
キレて弱音を吐くのは許せないとかやってたりもしてたし、
更にはアロンソが「みんな、来シーズンのことは忘れろ」と言ったとか、
「加入時にアロンソから2022年に集中するよう言われた」とコンストで苦戦した場合の責任を
ひっかぶせ様ともしてたので…

こういう流れだから、アロンソも2022年の話になったらもっと強気になってくれるかも知れない

904 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 22:12:49.29 ID:gynhfK+/0NIKU.net
アストンマーティンがメルセデスのリアサスを導入する
フェラーリが強くなって中団争いが熾烈になる懸念がある
マクラーレンにリカルドが入る上に、メルセデスPUを搭載するので何かと比較されそう

こういう問題もあるので、これまでのビッグマウスと違って、むしろ2021は手抜きだからと
予防線を張らないといけない。そういう空気もあるのだとか
ただ、マクラーレンについてはメルセデスPU適応がスムーズに行くかどうかと言う問題もあるが

905 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 22:13:09.31 ID:hAMqDepC0NIKU.net
まだハゲで盛り上がってるのか。
ハミルトンもコロナ後遺症で盛大に剥げてたら面白いのに。

906 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 22:13:19.05 ID:+Ll65mjA0NIKU.net
>>855
自分は22時スタート派
何故ならプロ野球見てるからナイターの試合でも
22時からだと被る可能性低いから

907 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 22:17:12.48 ID:nRQI8rov0NIKU.net
>>889
素晴らしい動画
16歳の角田くん 可愛いな

908 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 22:18:55.41 ID:j06cTq/a0NIKU.net
レギュレーション変更が1年先送りされたんだから今年はそれほど大きな相対的戦力変化は
ないと見るのが当たり前。

909 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 22:23:06.60 ID:gynhfK+/0NIKU.net
>>908
記事あたりで、各代表のコメントを見てると、フェラーリがある程度戻してくるので
中団争いが激化する、アストンがトークンナシでメルセデスのリアサスを導入するので手堅い相手になる
マクラーレンがメルセデス適応で調整出来るのと、PUとドライバーのランクが上がるで手堅くなる
みたいなことが語られてるんだよ
対して、ルノーはリカルドがアロンソになる感じでパワーアップとは言い難いし、
彼我の差が広がる事を責任にされたくなくて2022年に向けたから2021は捨てたからと、身構えてるというお話

910 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 22:27:20.41 ID:7DgA4Az/0NIKU.net
>>896
ハミルトン
タッペン
ボッタス
ペレス
まではほぼ確定かな

911 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 22:28:32.79 ID:j06cTq/a0NIKU.net
>>909
アロンソは2022年からが本気だってずっと前から言ってるだろ。

912 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 22:35:02.84 ID:3HppVLNppNIKU.net
>>911
一年後のアロンソ「今年もメルセデスとハミルトンで決まりだろう」

913 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 22:38:08.98 ID:54x+t2LW0NIKU.net
これからはベッ輝(テル)とお呼びすればいいのかな?

914 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 22:39:32.46 ID:FDGcB1KM0NIKU.net
セブっぱげチャンピオン

915 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 22:42:00.51 ID:2KHccRt/0NIKU.net
オーストラリアみたいに昼にF1やってくれる方がええわ(´・ω・`)

916 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 22:42:58.69 ID:FDGcB1KM0NIKU.net
カミングアウトした禿げは強い

917 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 22:43:10.39 ID:lDbRkmIc0NIKU.net
とうとうベッ照ルだけで1スレ消費したか

918 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 22:44:27.31 ID:gynhfK+/0NIKU.net
>>911
アロンソより前のヒュルケンを切る判断をした時からルノーは元々そういう方針だって話なんだよ
むしろ、アロンソが言ったからと表現しだして、我々は彼に従っただけとコンストが落ちる場合の壁に利用されてたんだよ

ちなみに、去年後半はアロンソもちょっと欲をだしてた時期もあったが、今はアストンが強化されるのと
フェラーリがパワーをある程度戻す声が強くなってきてて、トーンダウンしてるのもあるのだろう

>アロンソはルノーと契約した当初、技術規則が大幅に刷新される2022年シーズンに
>焦点を当てていると語っていた。しかしながらアビテブール曰く、
>チームが今季表彰台も狙えるような位置で争う姿を見て、彼の考えに変化があったという。
>「最初の頃は、もっと先のことを考えていたんだ」とアビテブール。
>「2021年のことは忘れて、2022年に向けて全力を尽くしていこうという感じだった」
>「しかし、我々が(今季)コース上で興味深いバトルを展開しているのを見て、フェルナンドは良い意味で血が騒いでいる。
>彼は何か掴めるものがあるのか確認したいと思っている」

919 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 22:54:03.57 ID:j06cTq/a0NIKU.net
>>918
アロンソを利用したとかはお前が勝手に言ってるだけだろ。ソース出せよ

基準となる昨年が想定していたよりは結果出てたから2021年に求められる結果が上がるのは
当たり前だろ。
オコンが2位になれたんだからアロンソなら1つくらい勝ってもおかしくはない。

920 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 22:54:52.48 ID:5Eodbxzj0NIKU.net
アストンマーチンF1の公式SNSで琢磨のバースデイを祝ってるから
何故だろう?と一瞬思ったけど、、、
そーいえば、元ジョーダンだったな、琢磨
https://www.instagram.com/p/CKlW5xPnmqt/

921 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 23:06:23.05 ID:L+PHyeFO0NIKU.net
>>872
コメント欄に書いてあったこっちの方はまともだった
https://youtu.be/r2O5E2vmMps

922 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 23:06:32.92 ID:lDbRkmIc0NIKU.net
>>920

>>467

923 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 23:21:17.98 ID:gynhfK+/0NIKU.net
>>919
元々語ってたのにまるでアロンソが言ったんだみたいなことをアビテブールが流しだしたから
アロンソも同意したであって、アロンソに従った訳じゃないだろって言われてるんだよ
まるでアロンソがみなに語りかけたみたいな事が垂れ流されてたんだよ
みんな、来シーズンは忘れようと言われたと
最初からそうなんだから、そんなもんアロンソもスタッフも含めて、みんなわかっとるわな

924 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 23:32:36.68 ID:U36uJsnn0NIKU.net
エロいこと考える奴はハゲる。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611924593/

925 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 23:42:03.25 ID:lZCSDOhw0NIKU.net
「やあセブ、シンガポール以来の優勝おめでとうございます」
ベッテル「はい、久しぶりの優勝、これもチームのみんなと
断髪を薦めてくれたハンナに感謝です、すごいですね
断髪して心につっかえていたものが取れたんです、
自分を信じて最後まで走ることができて、よかったです」

926 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 23:42:05.12 ID:mPEeVim00NIKU.net
ベッ照は草

927 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 23:43:47.88 ID:47qoSCbgMNIKU.net
>>926


928 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 23:46:26.33 ID:BfpFoiFW0NIKU.net
>>910
そういえばフェルスタッペンってランキング2位になった事も無いんだっけ
このままじゃ遅い無冠の帝王にはなれないね只の無冠

929 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 23:57:53.08 ID:I8nCy6IH0NIKU.net
>>928
単独走行が大半で一見地味だったけど
昨年のメルセデスと赤牛のマシン差で2位になりかけたのは、一昨年までのタッペンの腕前と比べても相当おかしいレベルかと
それも多い部類のマシントラブルに足引っ張られてだから
もう一遍4位に入ってりゃぼっさん抜いてるわけだし、特にぼっさん的にはどんだけ恐ろしい所業か身に染みてる筈

930 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 00:01:21.19 ID:x6QLc7rQ0.net
>>889
おお、ありがとう
菅生のクラッシュシーン、公式動画では分らんかったが角田の車載でようやく流れが分かった

931 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 00:13:12.71 ID:lhapbGwG0.net
フェルスタッペンはイタリアラウンド苦手すぎないか
2016から7→10→5→8ときて、2020は3戦ともリタイアだし

932 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 00:17:22.29 ID:kMScMnUcp.net
>>929
常に圧倒的2番手GPによっては最速のマシンに1人だけ乗ってたんだから当然だと思うが

933 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 00:21:16.58 ID:yRzkl8THM.net
テスト始まるまでたいした話題がない中で、ベッテルの燃料投下は、さすがプロフェッショナルと唸らざるを得ない

934 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 00:22:51.05 ID:DpRH8+aZ0.net
フェルスタッペンは去年5回もリタイアしてんのにランキング2位のボッタスに肉薄してるんだよね
その5回のリタイアも電気系のトラブルやらPUトラブルやらパンクやらルクレールに巻き込まれたりやらで
フェルスタッペン起因のものはない。RBがメルセデスよりだいぶ劣る車だったことを考えるとこれは驚異的
だけどこのツイてなさはある意味ヤバイとも言える…

935 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 00:26:57.17 ID:ob3Y9AdE0.net
>>932
一昨年のほうがマシン差近かったと思うけど
(赤牛の得意な南米ラウンドもあった、昨年それ抜きだから)ぼっさんには全く太刀打ちできてない
ぼっさんだってフェラに結構食われてるわけで、それでも勝負になってない
腕自体伸びてると思ってるよ

936 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 00:43:58.07 ID:RdpOrXHR0.net
>>932
Albon Lives Matter!

937 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 01:02:23.36 ID:kMScMnUcp.net
>>935
タッペンは一昨年随分成長を感じたが去年のトルコで結局変わってないと思ったわ
糞マシンで頑張ってたルクレールの方が伸びた年だと思う

938 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 01:07:00.77 ID:OZ7ctS860.net
>>920
2タイムインディウィナーだから堂々だね

939 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 01:10:05.69 ID:ob3Y9AdE0.net
>>937
トルコのタッペンのオーバーシュートより
その次のサクヒールのルクレールの巻き込みリタイアの方がよっぽど酷くない?

940 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 01:12:59.49 ID:diZfEvRE0.net
モンツァの素人並みのおつり食らって大クラッシュもあったなw

941 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 01:17:24.32 ID:nkXFq3iM0.net
だってPUが他が追いついたらもっと他が勝てるかと思ったら
最高速低くてもメルセデスがぶっちぎり
序盤なんかコーナー区間だけでレッドブルを1秒もチギってるし
マシン全体の完成度が数年先いってるからな
大幅なルール変更くらいしかメルセデスを止めるすべがない

942 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 01:24:39.05 ID:kMScMnUcp.net
>>939
ルクレールのキャリアはまだタッペンの1/3だしマシンも酷い
タッペンは勝つべきレースでやらかしてる

943 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 01:28:43.46 ID:tlic/GGI0.net
禿げとるやないかい!

944 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 01:31:19.03 ID:mj1nrnu10.net
>>934
イタリア全滅が痛かった。天中殺だったに違いない
今年は年増に骨抜きにされないよう願ってるw

945 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 01:31:58.57 ID:j9yKxgY60.net
ルクレールはまだ3年目やしな。マックスは5年目でもチームメイトにアホみたいなことしてた。

ただ今年のチームメイトのサインツは流派が違うから、あんまりやらかしてると、目が覚めることになるかもな

946 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 01:46:03.99 ID:MNOhHQbWd.net
タッペンは長くいるし底が見えた感はある
ハミルトン引退しても結局主役にはなれずに世代交代される側になりそう

947 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 01:50:12.30 ID:gDw2a1rHM.net
優勝回数の多いブーツェンみたいな扱いやろな

948 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 02:03:07.44 ID:q8/AdG130.net
通算10勝以上して1度も総合優勝していないのは
クルサードやベルガ―も

949 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 02:26:20.01 ID:PFmdXcsL0.net
ルクレールも将来ハゲになる

950 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 03:22:50.97 ID:P2p6mCa90.net
>>946
それどこのまっさん

951 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 03:28:44.00 ID:W5seKUt20.net
ハゲがハゲ弄るのってなんでなんだろ

952 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 03:36:24.49 ID:P2p6mCa90.net
ごめスレ立てできんかった誰か宜しく

953 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 03:41:07.46 ID:/31DIY9y0.net
まだハゲネタ続いてるの?
もういいよ つまらない

954 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 04:08:32.13 ID:d9U+ur7dd.net
定期的にハゲがもうやめろって悲痛な叫びあげてるな
今シーズンこの髪型で行くならずっとこんなだぞ
諦めろ

955 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 04:28:57.96 ID:fCoX4+q50.net
ハゲはスキンヘッドにするのがマナー

956 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 05:16:56.26 ID:97p98rgkd.net
立ててみる

957 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 05:17:25.17 ID:L2L8zHDFa.net
スキンヘッドにしてついでに筋トレすれば以外と職場で好印象を持たれるかもしれないよ

958 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 05:18:47.36 ID:97p98rgkd.net
>>950
>>970

次スレ
□■2021□■F1GP総合 LAP2434□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1611951453/

959 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 05:19:51.46 ID:97p98rgkd.net
【F1公式】皆が忘れてる同士討ちトップ10
https://youtu.be/ZCMTg6wXxoQ

1位 アレジ/ベルガー、フェラーリ、1993イタリアGP
2位 フィジケラ/R.シューマッハ、ジョーダン、1997ルクセンブルクGP
3位 アレジ/ハイドフェルド、プロスト、2000フランスGP
4位 佐藤琢磨/フィジケラ、ジョーダン、2002マレーシアGP
5位 マルティニ/モルビデリ、ミナルディ、1991スペインGP
6位 R.シューマッハ/モントーヤ、ウイリアムズ、2004ヨーロッパGP
7位 アルバース/モンテイロ、ミッドランド、2006カナダGP
8位 ゾンタ/ビルヌーブ、BAR、2000ドイツGP
9位 リカルド/フェルスタッペン、レッドブル、2017ハンガリーGP
10位 ロズベルグ/ウェバー、ウイリアムズ、2006ブラジルGP

960 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 05:24:08.08 ID:97p98rgkd.net
次スレ

□■2021□■F1GP総合 LAP2434□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1611951453/

961 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 05:48:43.21 ID:97p98rgkd.net
イモラのレースはエミリア・ロマーニャGPに決定
https://www.racefans.net/2021/01/29/made-in-italy-and-emilia-romagna-grand-prix-title-chosen-for-imolas-f1-race/

03/28 バーレーンGP(サクヒール)
04/04 空き
04/11 空き
04/18 エミリア・ロマーニャGP(イモラ)
04/25 空き
05/02 確認中(確認中)、05/09 スペインGP(バルセロナ)
05/16 空き
05/23 モナコGP(モナコ)
05/30 空き
06/06 アゼルバイジャンGP(バクー)、06/13 カナダGP(モントリオール)
06/20 空き
06/27 フランスGP(ル・キャステレ)、07/04 オーストリアGP(シュピールベルク)
07/11 空き
07/18 イギリスGP(シルバーストン)
07/15 空き
08/01 ハンガリーGP(ブタペスト)
08/08 空き
08/15 空き
08/22 空き
08/29 ベルギーGP(スパ)、09/05 オランダGP(ザントフォールト)、09/12 イタリアGP(モンツァ)
09/19 空き
09/26 ロシアGP(ソチ)、10/03 シンガポールGP(シンガポール)、10/10 日本GP(鈴鹿)
10/17 空き
10/24 アメリカGP(オースティン)、10/31 メキシコGP(メキシコシティ)、11/07 サンパウロGP(インテルラゴス)
11/14 空き
11/21 オーストラリアGP(メルボルン)
11/28 空き
12/05 サウジアラビアGP(ジェッダ)、12/12 アブダビGP(アブダビ)

962 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 05:53:26.57 ID:97p98rgkd.net
>>961
正確には ‘Made in Italy and Emilia-Romagna Grand Prix’らしい

963 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 06:38:05.45 ID:mFEILWFU0.net
タウリ公式の角田アブダビテスト密着
日本語字幕が出るのを今頃気づいた
https://www.youtube.com/watch?v=PVwKdAo2OEY

なるほどね、こんな事を話してるのね

964 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 06:47:31.06 ID:97p98rgkd.net
>>963
ベッテルにスレを席巻されて遠い過去になったね


679 音速の名無しさん (ワッチョイW dfc9-2+OE) 2021/01/26(火) 20:22:14.50 ID:5sWq8Hoo0
角田くんの動画きたぞー!!
https://youtu.be/PVwKdAo2OEY

965 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 07:38:01.03 ID:PdyLOtTPa.net
https://i.imgur.com/J5vE1Et.jpg
3波は世界的にも収束してきてる
死者が増えてるのも冬だし、そんなもんだろ
3月ぐらいにはかなり元に戻るんじゃないか?
集団免疫も機能しだすだろうし

966 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 08:20:10.45 ID:OP25ybiD0.net
ロックダウンが冬でも機能することが証明されただけ
花見でもすればすぐ広がるよ、それまでに病床開けないと

967 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 08:21:16.69 ID:97p98rgkd.net
トト・ヴォルフ「ホンダエンジン継続と開発凍結は支持するが、性能調整には反対」
https://racingnews365.nl/mercedes-wil-red-bull-deels-tegemoetkomen-honda-project-heeft-kans-van-slagen

968 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 08:34:53.57 ID:OMEg5Wdh0.net
今年のタイムスケジュールどこもFP1だけ半からスタートだけどなんでこんな余計なことしてんだ・・・

969 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 08:51:42.36 ID:z9+LOjlG0.net
ルーキーのくせにご意見番みたいな奴がいる

970 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 09:09:26.14 ID:q2BKJ/z10.net
車は抜けないのに髪は抜けるF1

971 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 09:10:07.19 ID:q2BKJ/z10.net
今年のベッテルは振り切れて速そうだな。

972 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 09:29:22.23 ID:gUaHFSoC0.net
>>953
イライラwww

973 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 09:31:31.41 ID:gUaHFSoC0.net
>>965
気温より湿度だろ
ブラジルは夏だし

974 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 09:37:07.73 ID:OP25ybiD0.net
イモラは開催料をちゃんと払ったみたいだな
コロナおまけ無しだと、去年臨時でやったとこのほとんどは無理だろうな

975 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 09:39:44.00 ID:EuIC5quK0.net
>>906
レースが盛り上がってレース後も5チャンネルでワイワイやってると深夜2時になるからな。
俺は日曜8時スタートでも良いわ。
あと予選と同じ時間にして欲しい。
たまに勘違いしてフォーメーション始まったくらいの時に気付いた事もあったわ。

976 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 09:45:55.51 ID:EhvCPdEx0.net
>>864
山本左近

977 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 09:58:12.33 ID:aYFPKv5Bx.net
>>920
ジョーダンのテストしてた頃
ブリ○ストンの広告の仕事してて
全力で琢磨F1デビューのコンテンツ作ってたのに
いきなり「なしでーすバラシでーす」と言われて
涙目になったの思い出した

978 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 10:11:21.52 ID:QP8s57+mM.net
>>973
母数が既に増えていたからだろ

979 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 10:12:00.84 ID:g9/FaHPa0.net
ブリ○ストン

980 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 10:12:26.33 ID:WIpTyp2t0.net
>>977
「ブリ○ストン」ってわざわざ伏せ字にしなくても
○の中に入るのは「ヂ」しかないのに伏せ字にする意味はあるのか

981 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 10:14:12.22 ID:0UEuhf6tr.net


どっちかわからなかった説

982 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 10:14:24.42 ID:4Ma8r+P+r.net
意味ないよ
頭が悪いだけで

983 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 10:14:59.19 ID:EWZXsWjcp.net
>>980
変わったことをして文章の価値を高めたいだけでしょ
一挙手一投足に見栄を張りたがる性格

984 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 10:16:34.63 ID:0UEuhf6tr.net
俺も伏せ字しようかな

昔、◯◯◯してたころ
◯◯◯◯◯が◯◯◯◯◯で
◯◯◯たったよ

985 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 10:19:22.79 ID:8EdgHz/h0.net
角田君中嶋悟が恩人なんだ さすが見る目があるんだな悟
角田より速かった大湯もF2で見たかった

986 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 10:20:12.63 ID:N9IqHn69M.net
>>967
まぁそれはそうだろうね
そもそも何をもって性能とするかというのもあるし
仮に最大出力だけ均一化されたとしたらレスポンス良かったり重量が軽いPUが有利になる
性能調整の概要が決まってからPU設計し直さなきゃならないんじゃ本末転倒バカバカしい

987 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 10:21:05.00 ID:tSXR2dZJd.net
>>984
わかるかなぁ、わかんねぇだろうなぁ

988 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 10:35:51.22 ID:R3W1mZ7H0.net
伏字とか天中殺とか、松鶴家千とせとか
お前らは・・・('A`)

989 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 10:36:33.74 ID:RIbFnDPW0.net
>>987

調べたら50年近く前のネタだった。ご本人は83歳のご老人だ。分かる訳が無い。

990 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 10:40:29.66 ID:JQn3831aa.net
最低重量は決まってるけどな

991 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 11:36:51.78 ID:bpV/SGA90.net
>>690
そもそも禿げ少ない

992 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 11:49:19.25 ID:pIKZ8bsqa.net
ベッテルの最初コラかと思った

993 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 11:51:05.44 ID:3Lp9Sdce0.net
角田裕毅、日本人F1ドライバーとしての重圧・キャリア最悪の瞬間を救った中嶋悟を語る
https://formula1-data.com/article/tsunoda-talks-about-satoru-nakajima-who-saved-him-from-worst-moment-of-his-career

994 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 11:53:26.67 ID:t/j1llV9r.net
禿げたのではなく髪型を変えた

995 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 12:01:29.35 ID:D3Hu6fnda.net
次スレ再告知
□■2021□■F1GP総合 LAP2434□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1611951453/

996 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 12:02:28.46 ID:D3Hu6fnda.net
>>994
生え際の後退ではなく、私が前進とか云々

997 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 12:10:30.80 ID:AgQeZQu/M.net
禿げで完走したか

998 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 12:27:54.06 ID:lhapbGwG0.net
ハゲスレは平和だった

999 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 12:38:40.21 ID:gDw2a1rHM.net
200文字以上をNG

.{200}

これを正規表現でNGwordに
投稿者のIDもNG を忘れずに
これで大体回避出来る

1000 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 12:38:48.25 ID:gDw2a1rHM.net
渋谷のイケメン50人に街頭アンケート!!「初エッチの思い出は?」

「膣、激臭!!!!!!!!!!!!!!!」(21歳 大学生)
「クサ膣激臭!!!!!!!!!!!!!!!」(19歳 美容師見習い)
「激臭膣触った手、激臭!!!!!!!!!!!!!!!」(22歳 モデル)
「膣くせえ!!!!!!!!!!!!!!!」(20歳 アパレル)
「それでも洗わない激臭まんこ」(25歳 フリーター)
「Gekisyu Chitsu」(24歳 英語教師)

https://i.imgur.com/bED1PWU.png

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200