2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP63

610 :音速の名無しさん :2021/03/13(土) 17:04:53.78 ID:WCguFsbw0.net
>>599
今のような安全概念無いと比べられてもな
>>605
Cカーが繁栄したのは技術競争だけでなくバブル期による豊富な資金による宣伝、節税対策も有ったから
それに外観が市販車よりならメーカーからの支援も有るかも知れないが、プロトではそれも薄くなる
第一、IMSAですらLMP2の改造車であるDPi(後はLMDh)なのに今の日本では望むのは厳しい話
※年間コスト
・LMH:55億円(自社開発になるので支援無し)
・LMDh:1.3億円(車体のみ、エンジンや諸経費除外)
・GT500:数十億円(チーム負担は1億円程度)

そもそも日本のようにSGTやSF、S耐など幅広くやっている国の方が少数派だしこの点については卑下するものではないし、
SGTのドライバーでルマンに参戦したもの多く結果を残した人もいる
WEC以外でプロトを国内で見たいのは同意だが、そこまで連呼されたところで厳しい情勢なのは理解して欲しい

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200