2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP63

1 :音速の名無しさん :2021/01/29(金) 19:28:30.50 ID:q1vYnEKU0NIKU.net
▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/
▼FIA WEC Timing Results
http://fiawec.alkamelsystems.com/
▼European Le Mans Series
http://www.europeanlemansseries.com/
▼IMSA WeatherTech SportsCar Championship
http://www.imsa.com/
▼Asian Le Mans Series
http://www.asianlemansseries.com/

▼関連スレ
【LMP】プロトタイプカースレ Lap103【2020】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1575553229/
■■ル・マン24時間LAP37■■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534693391/
【ルマン】童夢@16台目【GT・JMIA・F5】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1524480438/

※スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

▼前スレ
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP62
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1604801728/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

661 :音速の名無しさん :2021/03/14(日) 21:08:13.48 ID:UhJyiAue0Pi.net
TenTenthsのトラブル長いな…

662 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 22:39:35.91 ID:nWlg+Khd0.net
TOYOTAのクルマは寝心地が良いらしい

663 :音速の名無しさん :2021/03/15(月) 22:45:47.73 ID:5zTOx4Lta.net
なかなか興味深い話だった
https://www.as-web.jp/sports-car/676854?all

664 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 01:14:50.17 ID:EmUVUkYq0.net
郷さんも何というか萎んだな

665 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 12:09:20.13 ID:YIfWFhdQd.net
コルベットフル参戦くる?

666 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 12:25:10.99 ID:X/KefYV2M.net
>>664
大病を患った感あるよな
現在進行形かもしれんけど

667 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 12:32:58.16 ID:5qEeyxuqp.net
https://sportscar365.com/lemans/wec/corvette-confirms-spa-long-term-wec-plans/
コルベットはGT3プログラムを検討する一方、GTEでルマン以外のWEC数戦に参戦することも検討してるとのこと

WECがGTEを続ける間は二足のわらじでやって行きたいんだろうね
コルベットにとってはIMSAもルマンもどっちも大切だろうし

668 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 13:47:11.25 ID:OqTIB6M9r.net
ルマンがGT3になる事が決まってれば鞍替えするんだろうけど、もしGTE続くなら走る場所を替えるしかないんだろうね
ACOはどうするんかな
IMSAみたいにGTE廃止して新クラス(GT3?)を創るのか、GT3受け入れて将来的にはGTEのエントラント減って移行するのか
GT1を廃止してGT2がGTEになった頃は、コルベットがGT2に降りてGT1が消滅した感じだったけど

669 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 17:28:06.64 ID:wANM50C/H.net
なんでシボレーがGTEを続けるかと言ったらル・マンで勝ちたいからだしな
ACOが折れるまではGTEは出し続けるだろう

670 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 18:18:30.23 ID:afCUJ+ml0.net
SPAのWebcamが観れる様になるとシーズン到来
https://o.5ch.net/1sbti.png

671 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 19:59:36.80 ID:5qEeyxuqp.net
>>668
WECだってフル参戦はフェラーリとポルシェだけだからなぁ
個人的にはGT3にして参戦メーカー増える方が嬉しい

672 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 21:27:18.67 ID:Qd6yHWF20.net
Jスポでセブリング12Hの放送&配信あるのか

673 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 21:31:24.46 ID:bn6U7CKD0.net
今日はアルピーヌのお披露目会があるぞ
https://twitter.com/SignatechAlpine/status/1371778436478418944?s=19
(deleted an unsolicited ad)

674 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 22:04:39.29 ID:e6VbT1ndr.net
>>672
急遽 決まった感すごいな
日本語実況解説あるかも不明

675 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 23:05:17.36 ID:rxNwjs6j0.net
【小林可夢偉参戦】って煽ってるから日本語実況はあると思うけどね
前半がJspo3で後半がJspo4という嫌がらせみたいな放送やめてほしい

676 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 23:13:25.81 ID:lrctmqNu0.net
>>674
スタート:3/20 (土) 23:00〜2:00
実況:中島秀之、解説:高橋二朗、ゲスト:中嶋一貴(リモート)

ゴール:3/21 (日) 8:30〜11:45
実況:中島秀之、解説:小倉茂徳、ゲスト:中嶋一貴(リモート)

677 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 23:45:08.88 ID:8KPyjLL70.net
https://twitter.com/SignatechAlpine/status/1371832482711138305
ル・マン用のエアロだけどシーズンで使えるエアロって種類あったっけ?
(deleted an unsolicited ad)

678 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 23:45:16.66 ID:Y3F+/aA40.net
SCG、アウトラップでクラッシュしたけど車やドライバーに影響は無いらしい?
https://twitter.com/Glickenhaus/status/1371816042532589568?s=19
(deleted an unsolicited ad)

679 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 23:52:49.52 ID:Y3F+/aA40.net
>>678
https://twitter.com/EnduranceInfo1/status/1371835184396533764?s=19
(deleted an unsolicited ad)

680 :音速の名無しさん :2021/03/16(火) 23:53:23.40 ID:bn6U7CKD0.net
>>677
カラーリングいいな
エアロはLMH同様に1種類だったような気がする

681 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 00:23:14.39 ID:tCPQzmBL0.net
>>679
派手にやったなぁ…

682 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 00:43:03.21 ID:jAFzKv7Da.net
>>677
凄いな
プロト史上最高の出目金じゃね?

683 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 00:48:28.21 ID:hMfCIrTw0.net
>>682
一応去年のレベリオンと基本的に同じ車でルマン用エアロとして使ってたのと同じやつだよ

684 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 01:41:16.73 ID:SE3/gr8s0.net
空力的にどうなんだ?
と思って唸って出てきたのが西武特急w

685 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 07:32:56.92 ID:NXiUwanSM.net
>>679
替えの部品とかあんのかね。
ただのミスなのかマシンの問題なのかで、今後も変わってしまあな

686 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 08:14:12.86 ID:hMfCIrTw0.net
>>685
上手く壊れたからスケジュールには影響ないよと書いてるし、その辺は大丈夫かも

687 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 12:23:13.43 ID:SWeUZ2LI0.net
ブラケット迄は痛んでないのかな

688 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 12:46:27.87 ID:a8nBHgPqM.net
しかし、当然なんだけどアルピーヌのマシン、P2にしか見えない…
個人的にオレカのぶっといノーズの形状って好きじゃないんだよなぁ。古くさいというか、安っぽいというか。

689 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 13:10:31.88 ID:ARxW7uvz0.net
今更も今更だろ……

690 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 14:31:05.46 ID:sOuaBpEcM.net
ありもの1年限定だし

691 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 16:50:18.62 ID:bQONb4eta.net
なんでこんなカッコ悪く…。
カッコ悪いマシンはレギュレーション違反にできないのか?

692 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 16:52:45.52 ID:hFRjftjA0.net
あと日本語、中国語のスポンサーロゴ禁止もレギュレーションで定めて欲しいな

693 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 17:01:48.52 ID:ZwrlmQH00.net
>>691
個人の主観とか知らんがな
>>692
脱亜入欧乙

694 :音速の名無しさん :2021/03/17(水) 18:08:51.58 ID:EuTd92pI0.net
>>692
バカは黙っておいた方がいいよ

695 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 12:10:34.66 ID:kg4tC6nAd.net
黄色くないコルベットなんて

696 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 12:12:26.89 ID:UQc7efF20.net
https://sportscar365.com/imsa/iwsc/new-liveries-for-corvette-c8-rs-at-sebring/
コルベットはセブリングで特別カラーを採用
伝統的な黄色を完全に廃し、モービルを意識したシルバー&レッドとシルバー&ホワイトの2台体制で挑むことに

俺はあのイエローの方が好きだけど、これはこれでめちゃくちゃかっこいい

697 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 12:21:13.54 ID:PtpyugNVr.net
ワークスが黄色じゃない年もあったから…
https://www.conceptcarz.com/z30639/chevrolet-corvette-c5r.aspx

698 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 12:25:11.62 ID:zjpdv+c6M.net
セブリング、ミラノ-サンレモのクライマックスと被るなあ
IMSA公式はおま国だろうし、オンデマンドのみだから複数画面視聴が出来ないから辛い

699 :音速の名無しさん :2021/03/18(木) 13:00:32.20 ID:avmw+Luz0.net
>>698
デイトナはおま国じゃなかったから多分大丈夫だべ

700 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 08:58:16.34 ID:u3MGwkdq0.net
可夢偉の車、不調だったりクラッシュしたりと散々だな・・・

701 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 09:14:35.35 ID:zyuW5yNs0.net
デイトナの時とクルーのメンツ一緒やろ?
ハナから期待できんやろw

702 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 16:26:21.32 ID:5k6MT3Ver.net
かたやpracticeから最速でPPも奪取
かたや初日にメカトラブル予選で大破→モノコック交換

703 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 23:10:00.49 ID:ibhnAJdo0.net
朝日新聞デジタルで可夢偉がTS050の紹介してんの、ちょっとだけ面白い

704 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 23:29:40.77 ID:YRMtmpJG0.net
セブリング12時間実況スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1616248868/

早速48号車はやらかしたな…

705 :音速の名無しさん :2021/03/20(土) 23:52:42.72 ID:sfk8fjLW0.net
やっぱIMSA TVが観やすくていいな
https://o.5ch.net/1sg9l.png

706 :音速の名無しさん :2021/03/21(日) 03:57:23.61 ID:cMEWNVwB0.net
>>703
88C-V、89C-V、90C-V 2台、イーグルMk.Vなども映ってるから解説以上に動画の中身が濃かった

707 :音速の名無しさん :2021/03/21(日) 07:06:11.15 ID:ds3Rb7GN0.net
いい音だなぁ
https://o.5ch.net/1sgbo.png

708 :音速の名無しさん :2021/03/21(日) 10:49:47.38 ID:q24DlWEh0.net
>>706
あれどこななんだろ、東富士?

709 :音速の名無しさん :2021/03/21(日) 11:22:50.34 ID:cMEWNVwB0.net
>>708
他の収蔵車はトムスのが多かったからトムスの走行かも?

そういえば大荒れだったセブリング12hは可夢偉の所も色々有った割に3位と健闘したな・・・

710 :音速の名無しさん :2021/03/21(日) 11:23:08.09 ID:cMEWNVwB0.net
×走行
○倉庫

711 :音速の名無しさん :2021/03/21(日) 11:30:17.83 ID:6U5KPc4A0.net
相変わらず耐久とは思えないスプリントレースで盛り上がったなぁ

712 :音速の名無しさん :2021/03/21(日) 11:30:47.09 ID:qrqaUY7ad.net
>>709
倉庫は多分トムスだよな

そして可夢偉のところは最大運転時間違反でクラス最下位や

713 :音速の名無しさん :2021/03/21(日) 11:41:57.15 ID:SMFIUWN90.net
トラブルのせいだからお咎めなしだって聞いたぞ

714 :音速の名無しさん :2021/03/21(日) 12:11:42.72 ID:qrqaUY7ad.net
お、マジか
仕事で途中までしか見れてなかったからそうなってたのね

715 :音速の名無しさん :2021/03/21(日) 12:36:33.49 ID:2sTVNO/10.net
暫定表彰の写真上がってたけど、3位48違うど…

716 :音速の名無しさん :2021/03/21(日) 13:54:36.87 ID:aRK6wWEA0.net
可夢偉にここまで活躍されるトヨタに縛られてない方がキャリア的にいい気がしてきた(インディで勝つっていう意味でも)

717 :音速の名無しさん :2021/03/21(日) 14:20:59.58 ID:6U5KPc4A0.net
https://sportscar365.com/imsa/iwsc/jdc-miller-breaks-through-for-12h-sebring-win/
https://racer.com/2021/03/20/jdc-miller-cadillac-triumphs-in-sebring-12-hour-porsche-sweeps-gt/

噂通り#48はクラス最下位だな
JJ自身もコメントしてるし

718 :音速の名無しさん :2021/03/21(日) 14:31:14.00 ID:h6x3LmBd0.net
>>716
別に縛られてないんじゃね

719 :音速の名無しさん :2021/03/21(日) 14:36:36.82 ID:SMFIUWN90.net
稲Dはガセ情報流してたんか

720 :音速の名無しさん :2021/03/21(日) 15:16:30.82 ID:6U5KPc4A0.net
>>719
稲嶺がどんなツイートしてなのかは知らないけど、非公式な情報を信じ込むのは良くないぞ
ましてそれを拡散するなんて
所詮ただのディレクターでしかないんだから

ちなみにまだ公式サイトの順位だと#48のままだから稲嶺が言ってることが正しい可能性もある
ニュースサイトが間違ってる可能性もあるしな

721 :音速の名無しさん :2021/03/21(日) 15:32:49.05 ID:I/Mk4WDF0.net
>>716
トヨタというかアキオは他メーカーで参戦するのかなり緩い考えだったはずだぞ
WTRがアキュラにスイッチする時、カムイがトヨタは大丈夫なんだけどってインタビューに答えてたし

722 :音速の名無しさん :2021/03/21(日) 16:30:07.42 ID:PASGMfOT0.net
>>721
トヨタいないならええよみたいなスタンスだったよな

723 :音速の名無しさん :2021/03/21(日) 17:42:35.89 ID:K2scloPWa.net
スパ24hや鈴鹿10hでレクサス走ってたらSGRでは走れなかったってことか

724 :音速の名無しさん :2021/03/21(日) 17:44:03.58 ID:qrqaUY7ad.net
スパはレクサス走ってなかったっけ?
あの手のレースでカスタマーチームなら良いんでないかな
ファクトリーサポート受けてるチームだとないだろうけど

725 :音速の名無しさん :2021/03/22(月) 17:29:40.47 ID:Ln7n6Z88a.net
>>721
DTM交流戦でBMWに乗るくらいだから
可夢偉に関してはあんまり縛りなさそう。

726 :音速の名無しさん :2021/03/22(月) 17:49:16.11 ID:5kawRgcga.net
TGRドライバーの中でトヨタ車限定は一貴くらいじゃないの

727 :音速の名無しさん :2021/03/22(月) 19:43:48.68 ID:GO+MNRbRp.net
F1以降にカムイが乗ったことのあるカテゴリー
WEC GTE (フェラーリ)
WEC LMP1 & LMH
SGT
SF
FE 1戦だけ
GT3 スパ24hなど(メルセデスAMG )
DTM 交流戦 (BMW)
IMSA DPi デイトナなど(キャディラック)

こんなに色んなカテゴリーに乗ってる日本人は可夢偉ぐらいだな

728 :音速の名無しさん :2021/03/22(月) 20:20:41.52 ID:p1iudmqr0.net
てかレース後のカムイのコメント聴きたい…

729 :音速の名無しさん :2021/03/22(月) 23:04:30.08 ID:iAMntmM2M.net
>>725
うろ覚えだけどスープラはBMWと共同で開発してたから許されたのかもよ
Z4とスープラはベースが同じ車だしね

730 :音速の名無しさん :2021/03/23(火) 11:21:55.60 ID:uhZXC78Z0.net
結局 3位は誰なんだ

731 :音速の名無しさん :2021/03/23(火) 11:28:41.79 ID:aROeilKY0.net
>>730
60号車のアキュラ

732 :音速の名無しさん :2021/03/23(火) 17:50:47.99 ID:0SqgJ5kk0.net
>>725
可夢偉と御殿場の焼肉屋でちょっとだけ話したけど、ずっと昔からBMWの支援は受けてて、F1デビューの時もそうだったと言う話でした。トヨタとの関係は知りません。

733 :音速の名無しさん :2021/03/23(火) 18:00:44.53 ID:p4/ikAeqd.net
デビューの時も?
トヨタでデビューしたのに?
ザウバー乗る時じゃないの?

734 :音速の名無しさん :2021/03/23(火) 18:33:37.98 ID:aROeilKY0.net
フェラーリでF1のデモ走行はザウバーからの繋がりだっけ

735 :音速の名無しさん :2021/03/23(火) 18:48:14.46 ID:0SqgJ5kk0.net
>>733
そこは知りません、本人に聞いてください。

736 :音速の名無しさん :2021/03/23(火) 19:25:44.11 ID:9kBA9eU50.net
>>734
GTEでワークスに乗ってたろ

737 :音速の名無しさん :2021/03/23(火) 20:56:56.23 ID:aROeilKY0.net
BMW、LMDhでの参戦を検討?
https://sportscar365.com/lemans/wec/lmdh-very-appealing-for-bmw-not-ruling-out-2023-debut/

738 :音速の名無しさん :2021/03/23(火) 21:00:44.24 ID:aROeilKY0.net
ドラゴンスピード、BR1でルマンの予備枠にエントリー
https://twitter.com/DragonSpeedLLC/status/1374158443125243904?s=19
(deleted an unsolicited ad)

739 :音速の名無しさん :2021/03/23(火) 21:18:59.78 ID:yekCL77Ga.net
BMWとかアウディ以上に信用できんやつ

740 :音速の名無しさん :2021/03/23(火) 22:02:46.94 ID:MnVapp/Ur.net
>>738
今年はどうせトップカテは華がねえしリザーブじゃなくて普通に入れてやれよ

741 :音速の名無しさん :2021/03/23(火) 22:22:59.92 ID:GCzYsUJo0.net
記事の最後にLMDhを取締役会レベルで話してるメーカーは6社あるって書いてあるな
現状名前が出てるメーカーはアウディポルシェアキュラと検討中のGMBMWの5社だから残り1社はどこなのかな

742 :音速の名無しさん :2021/03/23(火) 22:56:18.40 ID:ZsyCPGSB0.net
ニッサ・・・ いや なんでもない

743 :音速の名無しさん :2021/03/24(水) 00:14:30.41 ID:ikoDX4W60.net
>>741
他に名前が出てたメーカーはレクサスとヒュンダイくらいだったような

744 :音速の名無しさん :2021/03/24(水) 00:34:00.72 ID:HmWCCWtG0.net
以前に名前が出たってだけならマクラーレンやランボルギーニ、ヒュンダイなんかも出てたはず

745 :音速の名無しさん :2021/03/24(水) 00:36:50.70 ID:yW7vmszQ0.net
15社と話をしているとかいう記事もあったな

746 :音速の名無しさん :2021/03/24(水) 01:29:02.17 ID:WynNAx4fd.net
マクラーレンはザクブラウンがかなり推してるみたいだから予算次第だろうなぁ
ユナイテッドが走らせればいいわけだし

747 :音速の名無しさん :2021/03/24(水) 07:33:07.93 ID:qWLT2Wh8M.net
とりあえず日産の名前出しときゃレスもらえると思ってる乞食性根のやつってWECスレに定期的に現れるよなぁ

748 :音速の名無しさん :2021/03/24(水) 10:40:51.87 ID:Xstk4uD0p.net
ルノーアルピーヌは?

749 :音速の名無しさん :2021/03/24(水) 10:44:34.30 ID:vR/7Ijkj0.net
みんなのアイドル、アストンマーチン・ONEたんはついに許されたんですね

750 :音速の名無しさん :2021/03/24(水) 10:48:28.16 ID:htu5nEIa0.net
マクラーレンはフォーミュラEかLMDhか検討してるという話で、参戦枠の仮押さえまでいってるFEの方が優勢な気もする
F1とインディに加えて更に2つ増えるのは流石にキツいんじゃないか

751 :音速の名無しさん :2021/03/24(水) 10:56:06.82 ID:39P1F2LW0.net
FEはどうなるか分からないけどインディはジョイントチームだしLMDhもカスタマー供給でセミワークスにユナイテッドみたいな体制になるんじゃないかな

752 :音速の名無しさん :2021/03/24(水) 12:15:18.28 ID:r4S+WWy2d.net
ドイツ人は安上がりでお得なカテゴリがお好きなのね

753 :音速の名無しさん :2021/03/24(水) 13:41:49.87 ID:0NHVE/Kg0.net
ドイツ勢がそろってLMDhに参入とかDTMの二の舞確定だなぁ

754 :音速の名無しさん :2021/03/24(水) 14:43:52.99 ID:m3zzUf78d.net
IMSA主体だからインチキ出来ないのは安心
ACO独自BOPとかやってきそうだけど

755 :音速の名無しさん :2021/03/24(水) 19:07:09.77 ID:kFcPVOPJd.net
>>561
既に引き合いが山程きてるからお得意様に優先ってことなんだろうけどな

756 :音速の名無しさん :2021/03/24(水) 19:16:52.29 ID:kFcPVOPJd.net
>>742
そいつのことは忘れよう

757 :音速の名無しさん :2021/03/24(水) 19:40:59.45 ID:90yP3Upd0.net
日仏伊同盟軍(LMH)と独米連合軍(LMDh)のコース外での
戦いがすごいことになりそうだな
アキュラはIMSA主体でルマンはついでの話だから除外

758 :音速の名無しさん :2021/03/24(水) 19:48:17.86 ID:5rEWhPbSd.net
>>755
それただのアンケートやぞ

759 :音速の名無しさん :2021/03/24(水) 20:09:14.94 ID:yW7vmszQ0.net
GMとかはルマン出る気あるのかな

760 :音速の名無しさん :2021/03/24(水) 20:13:14.15 ID:39P1F2LW0.net
GMのモタスポ部門はコルベットレーシングに統括されてるっぽいからLMDhに移行するなら出るんじゃないかな

761 :音速の名無しさん :2021/03/24(水) 20:26:03.77 ID:aC1tYwPq0.net
>>742
>>372

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200