2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国外】ミドルフォーミュラスレ総合 Lap34【国内】

1 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 02:32:44.21 ID:lhapbGwG0.net
・対象カテゴリ
F2
F3クラス(FIA-F3、Formula European Masters、各国F3シリーズ、地域戦など)
入門カテゴリ(英国F4、フランスF4、FIA-F4、その他各国F4など)
北米Road to Indy (USF2000、インディプロ2000、インディ・ライツ)

など。ステップアップカテゴリを中心に、最上位カテ以外のフォーミュラなら守備範囲。
卒業生の進路、滅びたカテゴリなんかも話題になるので緩くやっていきましょう。

次スレを立てる際は本文1行目を
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑にしてください。

前スレ
【国外】ミドルフォーミュラスレ総合 Lap33【国内】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1608262508/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

432 :音速の名無しさん :2021/02/16(火) 12:29:55.08 ID:xRDTWZOT0.net
相撲ディスるのもSFディスるのも皆平等に……意味が無い!!

433 :音速の名無しさん :2021/02/16(火) 17:44:00.99 ID:wXJUDW4ir.net
チャローズF2F3共に誰も決まってないけど今年参戦するの?
どのみち参戦しても最下位なんだろうけど

434 :音速の名無しさん :2021/02/16(火) 18:30:28.42 ID:hQmopoJC0.net
なんかデレッダクラスの奴がチャロウズF3で契約したと言う噂を聞いた

435 :音速の名無しさん :2021/02/16(火) 18:32:23.56 ID:HzOufAVV0.net
>>433
あんまりアテになるソースじゃないけどこの記事だとルシャッド・ド・ゲルって子がF3チャロウズに乗る感じらしい
https://www.autohebdo.fr/monoplace/fia-f3/actualites/reshad-de-gerus-en-fia-f3-avec-charouz-215880.html
FR2.0で去年17位だった子だし仮に乗ったとしても期待はできないけど…

F2はともかくF3はあの惨状じゃ優良物件が捕まると思えないし、持参金含め交渉進まないだろうなあ

436 :音速の名無しさん :2021/02/16(火) 19:52:42.42 ID:MhOJHoPi0.net
2019年フランスF4の2位をデレッダクラス扱いするのはちょっと…
ステップアップが早すぎるのは確かだけど

437 :音速の名無しさん :2021/02/16(火) 20:50:11.02 ID:CjJp5tnFp.net
デレッダってそれでいて94年生まれの松下世代だからもうどうしようもない
F2で1ポイント取ってて22歳で子供もいるロードラグナタンとは比べ物にならない

438 :音速の名無しさん :2021/02/16(火) 22:15:21.45 ID:WrxdW56R0.net
らぐなたん、お子さんいたのか‥

439 :音速の名無しさん :2021/02/17(水) 01:06:02.66 ID:oCeWyU0v0.net
たん既婚者だったんかワレ……

440 :音速の名無しさん :2021/02/17(水) 01:35:05.39 ID:60/HR1u/0.net
インスタの写真だけだと息子かどうかわからんな
単に似てる人の写真載せただけかもしれんし、幼少期のラグナタンの写真の可能性もあるし
そもそも結婚してるかも不明だし

441 :音速の名無しさん :2021/02/17(水) 02:35:34.23 ID:wmSzY9E50.net
F3トライデントのラスト、ドゥーハン決まったな
これでF2F3ともトップチームは埋まった

442 :音速の名無しさん :2021/02/17(水) 02:57:46.96 ID:XEeUDSoj0.net
ジュニアフォーミュラで既婚者は少ないよな。若いのもあるけど。
マルケロフはしてるんだっけ?

443 :音速の名無しさん :2021/02/17(水) 11:18:09.50 ID:6s/KDxjb0.net
日本のDAZNって海外から日本のvpn経由で見れるんだっけ?

444 :音速の名無しさん :2021/02/17(水) 22:11:57.25 ID:eXFUPaTa0.net
ラグナタンですら結婚してるというのに

445 :音速の名無しさん :2021/02/17(水) 23:35:20.37 ID:2XXbU0iY0.net
>>442
マルケロフはしてるはず
https://www.instagram.com/p/B_KaMqHhD_0/?igshid=1w3j6lfutm6cr

446 :音速の名無しさん :2021/02/18(木) 01:33:14.99 ID:scxeciIY0.net
>>443
逆質問で悪いが。ソレを見れなくする技術ってあるの?

447 :音速の名無しさん :2021/02/18(木) 02:08:53.47 ID:NEgFENkaa.net
VPNとか弾く機能ならあるっしょ
5chも確か海外からは課金しないと書き込めないし

448 :音速の名無しさん :2021/02/18(木) 03:16:48.50 ID:scxeciIY0.net
>>447
そうなのか!
海外行く前に知ってよかった。海外行く予定ないけど。

449 :音速の名無しさん :2021/02/18(木) 06:45:48.26 ID:/xaJ28MK0.net
>>446
そう言うの知らないから質問したんだが…

450 :音速の名無しさん :2021/02/18(木) 12:18:20.77 ID:K+gtqO6yd.net
昨年のデンマークF4王者のコンラッド・ラウルセンがプレマからイタリアF4、スポットでドイツF4に参戦
この子が活躍すれば全戦ポールだったJujuの評価も相対的に上がる…かな?
https://formulascout.com/danish-f4-champion-conrad-laursen-joins-prema-in-italian-f4/75419

451 :フラッド :2021/02/18(木) 12:30:16.00 ID:qK9ndoQI0.net
女性はジュニアで良くてもF2以上で通用しなくなるだろ。
F3辺りでその兆しが出るし。

452 :音速の名無しさん :2021/02/18(木) 12:41:23.81 ID:p+KjVF9wa.net
>>451
それってパワステが関係するかね。

453 :音速の名無しさん :2021/02/18(木) 14:41:46.11 ID:0X8qNpox0.net
誰もプレイしないゲームをイージーでクリアしてドヤってるのと一緒だからな
jujuちゃんには可哀想だけどF3行ったら他より1秒遅い運命が待ち受ける

454 :音速の名無しさん :2021/02/18(木) 18:47:26.59 ID:19qYN448a.net
シモーナはなんでトップフォーミュラで通用したんだろね
体力の必要なストリートコースでも琢磨と遜色無い位置走ってたし

455 :音速の名無しさん :2021/02/18(木) 21:12:36.97 ID:fA6GJ6ho0.net
>>453
未来視出来るの羨ましいな
やり方教えてくれ

456 :音速の名無しさん :2021/02/18(木) 23:31:45.24 ID:puYmnxiTM.net
>>451
生涯独身のじーさんが女の子にマウント取るのはいかがなものか
多様性を受け入れろよ

457 :音速の名無しさん :2021/02/18(木) 23:43:42.84 ID:y9qfam1s0.net
ドーギー・ボルガーくんはカプコムから支援もらってるのね。どういう繋がりなんだろ
https://www.instagram.com/p/CLbe-3Kgnek/

458 :音速の名無しさん :2021/02/18(木) 23:49:57.59 ID:owsnJdJ00.net
>>457
カプコンレースゲー出してないのに、そもそも最近カプコンは売れ行きどうなんやろ?

459 :音速の名無しさん :2021/02/19(金) 00:05:27.14 ID:jS6kJZLx0.net
>>458
モンハンをはじめ、人気タイトルは売れてると思う。
プラサカプコンは厳しいかもしれないけど、コンシューマに比べて小さいから問題ないはず

460 :音速の名無しさん :2021/02/19(金) 01:05:53.89 ID:GKl1gyv00.net
カプコンはスリップストリームが最後のレースゲーなのかな?

461 :音速の名無しさん:2021/02/19(金) 10:47:50.32 .net
>>458
F1ドリーム

462 :音速の名無しさん :2021/02/19(金) 16:59:27.79 ID:yOQG470XH.net
アウトモデリスタはカプコンだろ、あれフォーミュラ無かったはずだけど

463 :音速の名無しさん :2021/02/19(金) 17:50:01.86 ID:H6NES6arr.net
>>459
モンハンてカプコンやってんや、三十路に入ってからゲームにご無沙汰で全くわからないよ。

個人的にモタスポではカプコン=和田Qさんのイメージやわ。

464 :音速の名無しさん :2021/02/20(土) 00:07:08.98 ID:0s3mwnWe0.net
このあとの F3 asian って予選結果出てる?

465 :音速の名無しさん :2021/02/20(土) 00:08:10.98 ID:0s3mwnWe0.net
岩佐スレ見たらあったわ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1612350889/243

466 :音速の名無しさん :2021/02/20(土) 09:02:47.64 ID:K7ErnrKC0.net
Jujuちゃん、YacademyっていうアメリカのF4冬季シリーズに出てるらしい
結果は…うーん
https://www.race-monitor.com/Results/Race/102289
https://www.race-monitor.com/Results/Race/102357

467 :音速の名無しさん :2021/02/20(土) 09:51:10.75 ID:pZQxOiNQ0.net
2秒落ちとか話にならんな。。
この子結果悪いときは全然報告しないよねw

468 :音速の名無しさん :2021/02/20(土) 11:22:54.95 ID:wpalHVlE0.net
>>466
上の方はレース1を6位、レース2完走扱い、レース1の優勝者がリタイアしてるから絡んだか?
下の方はまともに走れたとは思えない成績だな
正直結果だけわかってもどういう状況だったのかが全くわからん

469 :音速の名無しさん :2021/02/20(土) 12:50:34.59 ID:K7ErnrKC0.net
そういえば昨日やったAsLMSのアブダビ4時間でゲラエル/ブロンクビスト組が勝ったらしい
ちなみにゲラエルのキャリアの5勝のうち4回はプロトでの優勝

470 :音速の名無しさん :2021/02/20(土) 13:47:41.41 ID:gmcoTyyZp.net
ラグナタンより遅いのでは?

471 :音速の名無しさん :2021/02/20(土) 14:07:37.63 ID:nSPlbOUh0.net
f2見たことない?

472 :音速の名無しさん :2021/02/20(土) 14:13:05.92 ID:0s3mwnWe0.net
ゲラエルを選んだチームは正解だったな。
ブロンズ最速クラスだろう

473 :フラッド :2021/02/20(土) 14:32:24.46 ID:zznHxqbF0.net
金あるし性能調整要員として利用価値高いか。
しかし、つまらないことしてんなー

474 :音速の名無しさん :2021/02/20(土) 15:55:07.95 ID:pW2yRVX80.net
あんだけやってたゲラエルブロンズなのか……

475 :音速の名無しさん :2021/02/20(土) 17:00:20.77 ID:K7ErnrKC0.net
>>472
ゲラエルはシルバーなんだよなあ

ちなみにLord Mahaveerもカテゴリー分けではシルバー

476 :音速の名無しさん :2021/02/20(土) 17:06:57.10 ID:WtGHB+al0.net
ブロンズは30越えてからレース始めたとか何年かレース出てないとかのレベルだぞ?
少なくともミドルフォーミュラ走った経験ある20代ならまず誰でもシルバーになる

477 :音速の名無しさん :2021/02/20(土) 19:51:33.59 ID:rPoy7UTg0.net
F3アジアちょいちょいしか観てないけどやっぱ周は頭ひとつ抜けてる気がする

478 :音速の名無しさん :2021/02/20(土) 20:18:23.14 ID:z3uLGZYP0.net
周はライセンスポイント39に積み上げ
今シーズンのF2でドルゴに負けるのを避け、F1リザーブに専念した方がいいのでは?

479 :音速の名無しさん :2021/02/20(土) 20:28:20.58 ID:uRvoasxl0.net
F3アジア、岩佐が出るから今年全戦見たけど、抜けないって言われてるF1よりオーバーテイクなくて拍子抜け。

予選とスタート、セーフティカー明けのリスタート以外は数珠繋ぎで、つまらんかった。

車体とエンジンが拮抗している証拠でもあるのだろうと思うけど、せめてDRS実装するとかレギュレーションを調整して欲しいかと。あれだけコース広いのに、オーバーテイクが無さすぎで見てて辛い。

480 :音速の名無しさん :2021/02/20(土) 20:42:34.56 ID:gXrpMKBq0.net
リージョナルのレースなんてどこもあんなもんだと思うが
どのカテゴリー見ても抜けねえなこの車…って

481 :音速の名無しさん :2021/02/20(土) 21:05:27.34 ID:rPoy7UTg0.net
つまんなくてたまにしか観てないけど観たらだいたい周が上にいる

482 :音速の名無しさん :2021/02/20(土) 21:23:50.51 ID:z3uLGZYP0.net
周はチョベト、ハジャール、ベガノビッチ、ダルバラと拮抗していた
ハジャールとベガノビッチはラウンド3を最後に参戦終了
チョベトが今日のレース2でリタイヤした影響で周が僅差でチャンピオン獲得

チョベトは2020FRECでランキング5位で、ヴィップスより速かった印象

483 :音速の名無しさん :2021/02/20(土) 21:28:16.95 ID:mO5fRi760.net
周は余程のことがない限り今年でライセンスポイントたまるのか。ルノーに切られたとしてもウィリアムズ辺りでペイドラやれそう。
ショベーはFIA-F3でイェンツァー乗るんだっけ?角田という前例もあるから腐らず頑張ってほしいな。

484 :音速の名無しさん :2021/02/20(土) 22:42:09.23 ID:BPex00+ga.net
ショーヴェとハジャールのフランス勢良かったね
特にルーキーのハジャール
フランスF4では岩佐に負けてたけどアジアF3では目立ってたね

485 :音速の名無しさん :2021/02/20(土) 22:44:06.18 ID:WdgfENc+0.net
タイヤの影響もあるかもね
ブレーキで頑張ろうにも踏ん張ってくれない、脱出で稼ごうにも進んでくれない、
みたいな感じで観ていて縦のグリップが弱そうな気がした
トップレベルのドライバーはそこでも差を見せられるんだろうけどそういう集いじゃないからな・・

486 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 02:04:18.72 ID:M5/zn9vt0.net
>>475
本当だ。これはいけない

487 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 02:33:54.31 ID:be0ihcbm0.net
周がF1あがったら、中国企業がわんさかスポンサーについたりしないもんかね?

488 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 11:34:45.73 ID:JjK/7cO80.net
>>478

39ポイントってっどういう計算?

2018年 5p  FIA Formula3 8位
2019年 8p  FIA Formula2 7位
2020年 10p FIA Formula2 6位
2021年 18p F3 Regional Asian certified by FIA 1位

ANNEXE L AU CODE SPORTIF INTERNATIONAL /
APPENDIX L TO THE INTERNATIONAL SPORTING CODE

5.1.6 Le pilote doit également satisfaire à au moins un des critères suivants :
a) avoir accumulé au moins 40 points. La FIA prendra en considération le nombre de points accumulés soit (a) au cours des trois années civiles précédant immédiatement l’année de la date de la demande, soit (b)au cours des deux années civiles précédant immédiatement l’année de la date de la demande, en plus des points accumulés lors des championnats disputés pendant l’année de la demande, selon le nombre le plus élevé. Les Championnats et les points sont énumérés au Supplément 1. Si lestrois nnées civiles précédant immédiatement la date de la demande en

489 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 12:34:52.48 ID:Gd5OP6Hh0.net
>>488
これで周のライセンス確定なん?

490 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 12:40:53.78 ID:4fFad2fp0.net
>>489
確定じゃない
あと4ポイント必要
F2で9位以上だからさすがに行けるだろう

491 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 13:02:20.64 ID:Gd5OP6Hh0.net
>>490
以前このスレで同じカテで
前年よりランキング落ちた場合1点も
加算されないって書かれてたんだが
そんなことはないんだな

492 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 14:23:00.18 ID:sekpR4Dw0.net
周の場合はルンガーとガスリーの去就にも影響受けるからな
特にルンガーが圧倒的にチャンピオンでもなったら飛ばすわけにはいかんだろ

493 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 15:32:30.42 ID:7vx+RHeG0.net
>>488

2018年は2018年12月5日更新のポイントが適用されるからF3ユーロの8位は3ポイント
redditで調べればわかるだろ
だから周は現在39持ってる

494 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 15:58:02.13 ID:4fFad2fp0.net
>>492
まぁそれはそうだが、周の扱い見てるとルンガーより周を乗せたくてしょうがないという感じはする

>>493
ユーロF3の8位3ポイントは合ってるけど、ライセンスポイントに合算されるのは4シーズン中のベスト3シーズンのポイントだから2018年のポイントは無効になる
だから36ポイントが正しい

495 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 16:03:48.51 ID:iRG7XfA0M.net
F1としては中国人ドライバーほしいでしょ

496 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 16:08:19.91 ID:sekpR4Dw0.net
周はドルゴにボッコボコにやられる可能性もあるからな
ピアストリとかもクッソ速い可能性あるし
中国人ドライバーの存在意義は認めるし
周は実力的にも人間的にも絶対にF1上げないといけないとは思う
F1村の忖度合戦でアルファロメオあたり乗せる方が上手くいきそう

497 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 16:28:23.33 ID:EGCbtAhqr.net
>>493
そうなんだ、でも4シーズン中の合計じゃないだろ。

調べればわかるだろをお返ししますw

498 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 16:57:20.73 ID:qjBYhu950.net
周って今年でF2は3年目だっけ?まあ3年目でもドルゴに勝てるようならF1行く価値はあるんじゃないの

499 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 17:26:20.54 ID:LV4ojuUPp.net
>>495
F1としてもルノー・アルピーヌとしてもな。
今季は中国GP無さそうだけど
中国市場の開拓は急務だもんね

500 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 17:40:43.89 ID:pxM0y9Hc0.net
ルノーは中国で苦戦してて今後は商用車を軸にやってくみたいだから周はそこまでプッシュされなさそうだなー

501 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 18:11:38.59 ID:sekpR4Dw0.net
ルノー程度じゃ中国市場はいまさら取れないよ
今後はEVでスマホと同じ未来だろうし

502 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 20:21:47.59 ID:O4M8iSjld.net
1年間で1シリーズのポイントしか認められない山本尚貴規制はなくなったんだっけ?

503 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 20:57:30.66 ID:V9jPYqS+0.net
>>502
開催時期が被ってない場合はセーフらしく、TRSやF3asiaみたいなウィンターシーズンのレースは大丈夫みたい。

504 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 22:25:45.45 ID:KAo2GZ1I0.net
分かりにくいからfiaはライセンスポイント一覧表作って

505 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 22:32:42.57 ID:JjK/7cO80.net
>>504
ベースはこれの49ページあたり

https://www.fia.com/sites/default/files/appendix_l_2020_publie_le_1_avril_2020.pdf

506 :音速の名無しさん :2021/02/21(日) 23:56:09.06 ID:vheMs3gL0.net
スーパーライセンスポイントのややこしい点
1、年毎に参照するポイント表が違う(該当年の表を参照する2019年と2020年では表が異なるがその時まで遡って確認する必要がある)
2、そのせいでメディアもたまに間違えるので混乱する
3、F1のFP走行などの裏ワザがあったりする
4、掲載されている下位フォーミュラの結果がすぐ出てこないことがある
5、該当するドライバーが少なく、気になった時には調べ直さないといけない

他にある?

507 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 00:15:08.25 ID:7F6HRITj0.net
ってかFIAがドライバー毎の獲得ポイント表とかスーパーライセンス所持者とかの一覧作って欲しいわ
それが一番わかりやすい

508 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 01:00:24.74 ID:nv/PzXmV0.net
山本尚貴みたいに満たしてると思って申請したらダメだったとかあるからな。
特例で回避したけど公示していれば避けられた話だな

509 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 01:16:00.35 ID:+9NK/bqf0.net
ドライバー毎にライセンスポイントなんて無駄作業にも程がある。
笑える発想だなw

510 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 01:22:44.62 ID:CEop9hOX0.net
ぶっちゃけF3でもF2でも結果出せない周よか一飛をまともなチームに
乗せた方がマシだろうな

511 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 03:55:03.91 ID:F7Hbfdby0.net
>>509
20以上持ってるドライバーとかならええやろ

512 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 05:16:16.43 ID:+9NK/bqf0.net
>>511
頭イカれてんのかよ?www

10でも20でも持ってる人を発表するということは、ポイントを獲得した人全員分の計算しとかにゃいかんだろ。

そんなこと無駄だし、そもそも申請する関係者以外は必要ない情報だろ。関係者は申請前にFIAに経歴送って聞けばいい話やし。

513 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 06:56:51.16 ID:N2gnVhIha.net
>>512
別にいかれてないだろ。年単位の結果を4年分集計するだけなんだからテニスのランキングより簡単そうだ。FIAの人が仕事としてやるなら楽勝でしょ。

514 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 07:27:25.72 ID:+9NK/bqf0.net
>>513
いやいや、できるできないじゃなく、そもそも関係者以外に必要ない情報まとめろって言ってるのがおかしいと。

計算だけなら小学生でもできるぞ?w

515 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 07:49:22.21 ID:nOwPP6+Jp.net
そもそも定期的に海外ファンが作ったライセンスポイント一覧が貼られてる件

516 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 08:29:19.10 ID:tG/NxX060.net
グレーだった部分だし興行的には仕切ってる所がやったほうがいいやろ

個人的にはどっちでもいい

517 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 08:54:50.32 ID:2Par8JO+0.net
>>514
こいつのほうが正しい
FIAがいい加減な情報出すわけにもいかないからウラをしっかり取る必要出てくるし
割と手間だから金かかりそうだががやる必要が特にない

518 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 09:15:09.67 ID:jhoDCCuj0.net
よくわからんけど周はf2でタイトルとればええんやろ?

519 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 09:16:49.43 ID:ZlM2TOP60.net
>>506
あとペナルティないと、クリーンボーナスポイントみたいなのもあったよな

520 :フラッド :2021/02/22(月) 09:47:13.10 ID:TN/HY1mW0.net
>>518
そゆこと。
そろそろ見切りをつけないとな。

521 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 10:33:18.73 ID:YSQqTU/ra.net
ピエトロみたいな裏口入学もあるから、個人的にはFIAで正しいライセンスポイントを提示してほしいな。

522 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 10:39:17.21 ID:jhoDCCuj0.net
>>520
まあ後1点で足りるからf2下位でもええとかやってるやつがF1乗れるわけねーんだよ

523 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 10:52:29.73 ID:D8dZlDVF0.net
>>506
出場台数によって100%のポイントがもらえなかったり、そもそもポイントの対象となる選手権となるために条件があったりするのも追加で

524 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 11:48:40.54 ID:W49KSLjOa.net
初年度のFRECみたいに本来なら人数が足りなくてポイントフルで貰えないはずなのに貰えてるパターンもあるし、マジでどういう計算してるのか謎な時もある

525 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 15:23:32.66 ID:0AR0WL7ea.net
FIA のドライバーカテゴライゼーションは公示されてるし、FIA が申請なしに変更する権限を持っているので、ポイントでもやれるだろう

526 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 17:44:21.94 ID:NauqL47dH.net
そもそも仮にも世界中のモータースポーツの総元締めを自称する団体なんだから
自分の団体で設定した出走条件は自分の団体でちゃんと公表しろよ…
ポイントリスト作成自体はスーパーライセンス管理のためにやってるはずなんだからそれを公表するだけでいいじゃん

527 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 18:08:19.83 ID:d4CpYfZda.net
ごちゃごちゃ言わずにf2出るんだから3位以内に入ればいいんだよ周は

528 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 18:54:02.33 ID:N2gnVhIha.net
>>526
惣田ソーダ!

529 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 19:01:03.82 ID:F7Hbfdby0.net
>>526
本当にそう

530 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 19:34:14.30 ID:+9NK/bqf0.net
申請されたものが発給条件満たしてるかって確認なんだから、全員分の累積ポイントを常時計算するわけないじゃん。
そもそも関係者以外必要ないだろ。

531 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 20:05:24.77 ID:9Rpfogl20.net
アスペかよ

532 :フラッド :2021/02/22(月) 20:08:13.98 ID:TN/HY1mW0.net
だよな。
審査時のみで十分。

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200