2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国外】ミドルフォーミュラスレ総合 Lap34【国内】

1 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 02:32:44.21 ID:lhapbGwG0.net
・対象カテゴリ
F2
F3クラス(FIA-F3、Formula European Masters、各国F3シリーズ、地域戦など)
入門カテゴリ(英国F4、フランスF4、FIA-F4、その他各国F4など)
北米Road to Indy (USF2000、インディプロ2000、インディ・ライツ)

など。ステップアップカテゴリを中心に、最上位カテ以外のフォーミュラなら守備範囲。
卒業生の進路、滅びたカテゴリなんかも話題になるので緩くやっていきましょう。

次スレを立てる際は本文1行目を
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑にしてください。

前スレ
【国外】ミドルフォーミュラスレ総合 Lap33【国内】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1608262508/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

541 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 23:17:05.12 ID:nZe9KvDh0.net
本人が持ってると言ってる
https://twitter.com/LouisDeletraz/status/1288929785394221057
(deleted an unsolicited ad)

542 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 23:42:01.74 ID:QnPteqAe0.net
デレトラズが乗るのかと思ったらまさかのフィッティパルディだもんな あれは心折れるわ

>>538
F2-F3とラインがはっきりしたから循環よくなったのかも
本人たちには申し訳ないがさすがに4年5年乗るのは無いよなぁ

543 :音速の名無しさん :2021/02/22(月) 23:51:14.23 ID:RmQ0jXN40.net
>>542
ピエトロはコロナの特別措置無かったらライセンスポイント足りてなかっただけに、タイミング悪すぎてデルトラズ少し可愛そうだった。
2レースあったんだからせめてデルトラズとピエトロでシートシェアしたらよかったのに。
ハミルトンがコロナかかったときに「僕、空いてますよ!」ってツイートしてたのが何とも悲しかった。

544 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 00:07:04.54 ID:Vj4bKK1L0.net
ピエトロは特別措置関係ないぞ

545 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 00:36:24.88 ID:PFzXPx920.net
デレトラはあれだけ乗っててまだ一回も勝ててない時点で‥

546 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 01:01:09.98 ID:2vj31a9pp.net
チャドウィックに負ける程度の奴がF1デビューなんて未だに信じられない
だったら表彰台コレクターのデレトラズのほつがマシだった

547 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 02:03:18.64 ID:wJTGTOWg0.net
このラインナップじゃ周はチャンピオン獲れそうだな。
チャンピオン獲ればだいたいデフリースと同じだ

548 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 02:09:59.84 ID:439dAwpMa.net
>>536
トライデントしかないなら、マジでSF乗った方がマシ
というぐらいあそこのF2はうんこまみれ

549 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 02:17:58.67 ID:+IMiZ0Mh0.net
今年獲れなかったら終わりだしな周

550 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 07:40:48.31 ID:T4jct9DQ0.net
ピエトロ君はまともにライセンスポイント満たしてるよね
なぜか軽んじられる事が多いドライバー

551 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 08:07:41.38 ID:ynSuafpQ0.net
代役といえばエイトケンはちゃんとウィリアムズから走らせてもらえたな
わりとちゃんと走ってると思ったらしっかりレースの終盤にクラッシュしてオチつけてくれたけど
もう二度と出番無いんだろうな・・

552 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 14:30:45.96 ID:GGDDPOJh0.net
フィッティパルディはFV8最終年にチャンピオンになったのでポイントを荒稼ぎしてるけど、面子が貧弱過ぎる
大して圧勝でもないし

553 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 14:58:33.46 ID:439dAwpMa.net
仮にピエトロさんが去年スーパーフォーミュラ走ってたらどのくらいの成績残せたんだろうか?
ルマンの時は健二さんの件あったりして、そもそもまともにやれる体制じゃなかったから、ノーカンだし

554 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 15:29:13.96 ID:2hFYYRGk0.net
>>548
マリノ君はT、Hの育成じゃないから日本に戻ってきてもSF乗れないし日本のレース界もうんこまみれだと思う私

555 :フラッド :2021/02/23(火) 15:42:54.60 ID:JDO00p+50.net
フィッティパルディなんて誰も買っていないだろ。

556 :フラッド :2021/02/23(火) 15:45:07.65 ID:JDO00p+50.net
B-MAXのダメ出し食らったドライバーの名前出た?
それが佐藤の可能性とかあるん?

557 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 16:18:17.35 ID:439dAwpMa.net
>>556
モタスポcomのグローバル版には松下の名前出てた
ASはご存知の通りぼかしてる

558 :フラッド :2021/02/23(火) 16:28:36.99 ID:JDO00p+50.net
うそっ、松下かい…
ホンダ糞だな。

こんなことを繰り返しているから、業界が少しも良くならない。

559 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 17:01:03.94 ID:Vr1nuDULd.net
本人が乗りたいかどうかは別としてマリノがB-Maxに乗りたいなら金持ち込めば乗れるんじゃないの?
メーカーに一切属した事ないドライバー乗せるのにすら文句言ってたら乗せれる奴いねえしカスタマー減るだけやん

560 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 17:05:12.56 ID:mQd2lnDc0.net
>>558
松下はホンダを離れては出戻りを繰り返しすぎた

561 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 17:07:12.94 ID:mQd2lnDc0.net
単純にあの件は松下個人の問題で松下以外の日産ドラでも断られることはなかったろう
マリノはEFOチャンプだからSF乗るチャンスはあるし。

562 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 17:15:06.80 ID:vZ1pMUD40.net
まあでもマリノはまだ日本帰る気ないだろなあという気はする

563 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 17:22:10.56 ID:439dAwpMa.net
>>559
マリノのスポンサーはそもそも#51やってるから、多分持ち込み無しでも乗れると思うよ

564 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 17:52:27.51 ID:cIa7K1b40.net
>>563
あー彼GOLDEX関連だったねそういえば


FIAF3のイェンツァーがDAMSと提携する模様
https://twitter.com/KareemfanWSR/status/1363933287396352007?s=19

スクープ掴んだというAUTOhebdoもツイ主に絡みに行ってるからマジっぽい
https://twitter.com/autohebdo/status/1363948372969848847?s=19
(deleted an unsolicited ad)

565 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 19:15:06.79 ID:x0IXNNy+0.net
F2ベテランがごっそり居なくなって世代交代だな来年は
周の3年目が最長か?

566 :フラッド :2021/02/23(火) 19:45:17.96 ID:JDO00p+50.net
ボシュンだよ

567 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 20:13:53.32 ID:pIxGSlTca.net
>>564
更に言うと、スポンサー以前にチーム運営はマリノのマネイジメントしてる町田が結構関与してるから、余裕っすね

568 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 20:59:11.93 ID:ynSuafpQ0.net
F2の参戦ドライバーまとめてみた スポット参戦はめんどいので年数に入れてない
全体的に若くなったな、今のところは

Prema:Shwartzman(2年目/21歳) Piastri(1年目/19歳)
UNI:Zhou(3年目/21歳) Drugovich(2年目/20歳)
Carlin:Ticktum(2年目/21歳) Daruvala(2年目/22歳)
Hitech:Lawson(1年目/19歳) Vips(1年目/20歳)
ART:Lundgaard(2年目/19歳) Pourchaire(1年目/17歳)
MP:TBA(/) Zendeli(1年目/21歳)
Charouz:Beckmann(1年目/20歳) Samaia(2年目/24歳)
DAMS:Nissany(3年目/26歳) Armstrong(2年目/20歳)
Campos:Petecof(1年目/18歳) Boschung(4年目/23歳)
HWA:Nannini(1年目/17歳) Deledda(1年目/26歳)
Trident:TBA(/) TBA(/)

569 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 21:09:23.55 ID:LvXGh36c0.net
ボシュン思ったより若いな

570 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 21:09:30.65 ID:LvXGh36c0.net
ボシュン思ったより若いな

571 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 21:18:57.66 ID:h8RJr8wB0.net
今年も面白そうなメンツで開幕が楽しみだわ

572 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 21:30:36.18 ID:IkQreCgPa.net
ニッサ二ーってもうそんな歳だったのか
デレッダは論外だとして

573 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 21:32:10.85 ID:lQdzDMqG0.net
まあ父親が父親だし年齢とか気にしないだろうなw

574 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 21:38:39.97 ID:vZ1pMUD40.net
デレッダってめちゃくちゃ遅いのにレース続けられてるあたり、金持ちのボンボンなんだろうな…

575 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 21:56:42.09 ID:lQdzDMqG0.net
>>574
まあSNSに上げてる写真とか見たらまさにそんな感じ
契約発表のタイミングも早かったし金払いも良いんだろう
向こう何年かはF2に居座るかもね

576 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 22:05:29.02 ID:74K7gLFfd.net
らぐなたん枠はサマイアからデレッダに受け継がれるのかな

577 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 22:26:56.87 ID:zcd28a760.net
>>572
ニッサニーは3年目だけど、2019年は資金集めで一年レース活動休止してたからなぁ。
デレッダだけが歳食いすぎてるな。

578 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 22:31:54.05 ID:ayRR2uRz0.net
>>571
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/

579 :音速の名無しさん :2021/02/23(火) 23:07:57.23 ID:MIygVIOm0.net
使えねーやつに限って歳食ってんな

580 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 00:23:11.59 ID:AMyAs8Afp.net
ロードラグナタンはサマイアと比べると立派に後ろついてってバトルしてたのを忘れないで欲しい
そしてデレッダなんてチームもやべーしドライバーもやべーしさらに酷いと思われる

581 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 01:09:31.76 ID:aYOhz6YO0.net
どこの世界線のラグナタンだよそれ

582 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 01:23:17.75 ID:hhfqDwY20.net
>>580
カルデロンとブービー競ってただけだろ
今年はデレッダがいる分、サマイアvsデレッダの熱いブービー争いが見れるかも。

583 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 06:24:12.15 ID:wqQozltS0.net
ラグナタン美化し過ぎ
サマイアより全然遅かった上にミサイルかますしルール知らないレベルで違反繰り返す、極め付けはバクーでの伝説の切り返し
ここではネタにされてるけどガチで危険でF2乗っちゃいけないやつだった

584 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 07:08:42.14 ID:9srchJ+R0.net
サマイアもかなり遅いけどラグナタンほどめちゃくちゃではないな、デレッダには普通に勝てると思う

585 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 10:09:26.75 ID:JHlkq67/M.net
ラグナタンのせいでミドルフォーミュラに乗る
ポイント制度検討されたくらいだしなw

586 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 12:29:14.86 ID:z6i7jtlM0.net
>>583 それでもカルデロンだけがノーポイントで、ラグナタンはポイント1回取れているからな。

587 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 12:55:20.22 ID:T/lXTUYW0.net
うんちアーデンとMPで比較するのは失礼
ユベールがおかしかっただけ

588 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 16:07:27.90 ID:z6i7jtlM0.net
>>587 福住ですらあんなクソ整備マシンでポイント何回か取れているわけだし

589 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 16:45:30.12 ID:lh+82obCM.net
下を見るよりタイトル争いの予想でもしようよw

大本命:シュワルツマン
対抗馬:ドルゴビッチ、ルンガー
期待の新人:プルシェール

その他

ピアストリはF3プレマでも突出していたわけでもなく、プルシェールに迫られてたので期待薄
レッドブル育成2人はスポット参戦やサポートがあったので、角田以上の成績を残さない限りは将来はなさそう
ベックマンはGP3でシーズン途中にトライデント移籍した時のレース1連勝はとんでもなく目立ったが、それ以降は全く目立たないまま3年留年

こんな感じに予想してるがどうだろうか?

590 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 16:50:58.24 ID:z1BVAFfi0.net
本命はダルバラだろ
角田的には都合悪いけどカーリンが終盤見せた競争力は抜けてた

591 :フラッド :2021/02/24(水) 17:08:50.11 ID:bkajCNM70.net
シュヴァルツマンも余程強いタイトルの獲り方をしないと。
UNIのドルゴビッチも手強そう。

現時点ではプルシェールがどれだけ走れるかが一番の興味。

592 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 17:22:09.82 ID:ad4OE6re0.net
ARTはここ5年くらい2台を同じレベルで走らせられていないけど今年はどうなるんだろうな
プレマも去年一発の速さは微妙で、ミックのスタートとタイヤ管理に助けられた部分が大きいから意外と苦戦するかも

593 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 17:43:31.01 ID:kgPxVMDj0.net
意外とアームストロングが善戦しそう

594 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 18:29:42.53 ID:s6GPQ2e70.net
ニッサニー先生を忘れてませんか!

595 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 18:50:54.90 ID:NzxlzEf00.net
周を忘れてませんか?今気付いたがきんぺいとおなじ名字なんだな。関係無いのにイメージdown。そういえば周恩来も周じゃないか。こっちはまあいいけど。

596 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 19:03:52.51 ID:SUEHDv5Gr.net
習近平の習と周恩来、周冠宇の周
日本語読みではしゅうだけど読みは違うんじゃなかったっけ

597 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 19:18:51.71 ID:r/UQFdB/0.net
周はチョウ(Zhou)、習はシー(Xi)だな

598 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 19:48:07.06 ID:Rnszkfw90.net
全く違うやんけ

599 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 20:03:47.53 ID:uLq85XUd0.net
中日にいたのがリージョンボムでロッテにいたのがイスンヨプだったよな

600 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 20:33:57.83 ID:r/UQFdB/0.net
同じ李でもジョンボムがいたときは綴りがLEEだからリーと読んでたけど、今は原語に近いイに統一されてるはず
表記の違いであって名前が違うとかそういうのではない

601 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 20:39:27.44 ID:VXBp9hpk0.net
カレーもLEE リーやな

602 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 20:40:28.21 ID:NzxlzEf00.net
>>598
アイヤー。さっせーん。

603 :フラッド :2021/02/24(水) 21:19:25.33 ID:bkajCNM70.net
周は良いと感じたこと無いわ

604 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 21:36:12.89 ID:CdYXPmGD0.net
まー2年やってあの程度なんだから
中国人じゃなかったらとっくに解雇されてる育成

605 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 22:51:00.00 ID:wwmB/NiR0.net
来年辺りウイリアムズからデビューしてる予感

606 :音速の名無しさん :2021/02/24(水) 23:29:11.66 ID:y2PreujNp.net
今年のF2はゴミカスドラばっかりだな
チャンピオンシップ盛り上がるのか??

607 :フラッド :2021/02/24(水) 23:33:25.24 ID:bkajCNM70.net
急くな。
開幕を待て。

608 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 08:36:48.64 ID:0y7wdBG9a.net
タイトル争い予想以外の注目点だと

周:3年目のベテラン枠で去年は開幕ポールから独走中リタイアの不運もあったり、少しついてないとこもあった
ルノーと中国からのサポート有りで結果さえ出せばF1に最も近いドライバーか?
ダルバラ:去年は角田が活躍しすぎて存在感があまりなく、タイヤマネジメントが下手だったが、そこが改善すればもしくは
アームストロング:去年はおそらくARTのハズレ枠、近年だとトップチームのハズレ枠だと、フォーコやエイトキンがいたけど、二人とも翌年は中堅チームで優勝したり、そこそこの活躍してたから、たまにダークホース的な走りをするかも

この辺りが注目点かな?

609 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 08:44:02.03 ID:ORaYNKFvp.net
逆に言うとそいつらしか注目ドライバーがいないんだよな

610 :フラッド :2021/02/25(木) 08:49:47.95 ID:CicrpEAB0.net
は?

611 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 08:56:50.49 ID:bwpJGFd8a.net
まあ去年も…

612 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 09:38:04.10 ID:b67jb5pIa.net
一昨年の地獄のようなメンツに比べたら今年はマシな方だよ。
最悪のメンツの中で、セッテカマラまさかのラティフィに完敗、ギオットの自爆、ユベールの死とコレアの離脱、マゼピン特攻からの松下貰い事故と、ネガティブな話題が多すぎて最低のシーズンだった。
これ以下のシーズンはあり得ないと思ってる。

613 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 09:49:15.71 ID:+gqY4R9aa.net
シュワルツマンはタイトル取れたらジョビナッツィのシート取れるかね?またアイロットが浮くことになるけど

614 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 09:50:03.00 ID:uxjyml06r.net
>>611
三人もF1ドライバー出した去年が最低とか見る目無しw

615 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 10:08:47.10 ID:5HiZxe+V0.net
>>608
ダルバラはエンジントラブル解消後から調子上向きなので要注目ですね。ティクトゥムとの比較も楽しみ。

616 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 10:47:28.54 ID:9h6FNC6J0.net
残留組はタイヤマネジメントがどれだけ改善されるかがポイントになるかな。F1昇格組とはそこに差があったように感じる

617 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 10:48:38.03 ID:UbF5oMQPp.net
>>615
油断すると即ポンコツ掴まされるのがメカクロームなので…

618 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 10:53:27.31 ID:UbF5oMQPp.net
>>613
アルファロメオ、
ジョビナッツイの後釜はミックのような気がするなあ。
つーか、いつまでもミックをハースに置いておかんだろ。
マゼピンに負けまくりとなれば怪しいし、
ライコネンが引退すればもう1枠開くけど。

619 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 11:03:31.67 ID:YMGzTRoBa.net
>>612
そんなにセッテカマラとラティフィってポイント離れてたっけ?
勝ち数は完敗してたけど、なんか最終的には大差なかった記憶しかないし、ギオットもまぁなんかある見なければそれほどグロかはなかったような
ただここ数年ワーストシーズンなのは文句無しだな

620 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 12:38:58.13 ID:RaaoBjxJ0.net
ドルゴビッチが抜け出しそう。あとは周、ダルバラ、シュワが団子で新人達ポーチェ、ローソンが僅差で追う感じかな。

621 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 12:50:34.29 ID:fTOI3XeX0.net
今年はタイヤをうまく使えそうなドライバーがあまり思いつかないな。
先行逃げ切りならある程度セーブできそうだけど
角田みたく前半タイヤセーブして後半抜いていくドライバーはいなさそう…

622 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 12:57:01.89 ID:kamo+F+yM.net
今年はF2もF3も日本語実況なしかな

623 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 13:12:08.27 ID:9Lrlju6G0.net
>>618
ライコネンの代わりの本命はプルシェールじゃないの

624 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 14:32:15.84 ID:hrrEabav0.net
ミックは来季もハースって、フェラーリからコメントあったぞ
で、マラネロにハース施設作って技術者派遣した
今期中にハースがマゼピンに買われてもそれ続くのか疑問だが

ライコネン枠はロメオ側が人事権持ってるから、引退ならプルシエール
ジョビが遅れければフェラーリが誰かに据えかえるかも

昨年はビップスの名前出すやつ多かったけど、FRECでのとっちらかりで評判落としたね

625 :フラッド :2021/02/25(木) 14:36:48.50 ID:CicrpEAB0.net
そもそもF3が尻すぼみだったからなぁ。

フェラーリの声明だもの、状況次第で変わるだろ。
つか変えない方がボンクラ。

626 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 15:29:05.01 ID:cfUc/tOGa.net
ザウバーは来年プルシェールを最年少で乗せたいだろうな。
ルノーより育成が機能してることをアピールできれば、育成先迷ってる若手への宣伝にも繋がるし。

627 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 18:43:54.27 ID:CwQjS09E0.net
SFLに三宅が参戦
マックスレーシングとルーニーのジョイントでみきゃんちゃんカラーに
https://www.as-web.jp/domestic/671564?all

628 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 20:20:24.24 ID:b7GlNiUea.net
ルーニーって前はB-MAXがエンジニアリングサポート入ってたけど、今年は単独参戦になるのか

629 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 20:26:11.58 ID:GM19pp3A0.net
B-MAXは平木片山DARGON社長かな

630 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 20:52:20.21 ID:ORaYNKFvp.net
DARGON

631 :音速の名無しさん :2021/02/25(木) 21:56:08.99 ID:dufBvJ4L0.net
ダーゴン…

632 :フラッド :2021/02/25(木) 23:41:54.04 ID:CicrpEAB0.net
松下蹴ってドラゴンOKならホンダ馬鹿過ぎ

633 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 01:58:18.10 ID:kjAPMBkm0.net
>>632
ライツの話なのに何でSFの話にするの?

634 :フラッド :2021/02/26(金) 08:40:39.11 ID:qRFNTcGz0.net
ああ、すまん。

635 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 11:42:19.81 ID:aGDpzHD2d.net
>>632
ただ他メーカーの500に乗るのはエンジンの情報漏えい防止の観点からNGなだけ

636 :フラッド :2021/02/26(金) 12:05:45.14 ID:qRFNTcGz0.net
時系列逆では?
ホンダに排除されてインパルに行ったのでは。

637 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 12:26:45.71 ID:WvnMHCIXa.net
B-MAX RacingとB-MAX Engineeringは結構体制違ったりする
DRAGONさんが走らせてるのは後者

638 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 13:53:26.96 ID:DyRsUSL70.net
うんこコテが幼稚な正義感発揮してるけど
毎年SRSからドライバー出てきて増え続けるのにある程度面倒見なきゃならんのに
出て行ったドライバーに席用意できるわけねーだろ

639 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 14:24:15.27 ID:mb6Ohoaba.net
金石年弘が特殊なだけで、ホンダへの出戻りは異常でもあるわ

640 :フラッド :2021/02/26(金) 14:26:55.59 ID:qRFNTcGz0.net
その中で力のある者を選択するのが普通だろ。

641 :音速の名無しさん :2021/02/26(金) 14:56:16.33 ID:ZrN8VJDa0.net
松下ダメです名取か佐藤蓮乗せろとかならいいのに
松下ダメ、代わり?知らんがななのがあかんのでは?

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200