2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国外】ミドルフォーミュラスレ総合 Lap34【国内】

1 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 02:32:44.21 ID:lhapbGwG0.net
・対象カテゴリ
F2
F3クラス(FIA-F3、Formula European Masters、各国F3シリーズ、地域戦など)
入門カテゴリ(英国F4、フランスF4、FIA-F4、その他各国F4など)
北米Road to Indy (USF2000、インディプロ2000、インディ・ライツ)

など。ステップアップカテゴリを中心に、最上位カテ以外のフォーミュラなら守備範囲。
卒業生の進路、滅びたカテゴリなんかも話題になるので緩くやっていきましょう。

次スレを立てる際は本文1行目を
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑にしてください。

前スレ
【国外】ミドルフォーミュラスレ総合 Lap33【国内】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1608262508/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

723 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 20:57:53.30 ID:zqNRxpWm0.net
ユベールとか、福住もその枠に入れていいかな?
まあ今どき最速になるような奴はどこかの育成からシートの斡旋受けそうだけれども

724 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 21:02:31.67 ID:ueeSoYAk0.net
それこそフラインスとかパロウはスポット参戦でも速くて良い走りできてたからなぁ。
一昨年のユベールや去年のドルゴヴィッチみたいに、チーム格差を超えた走りをすればしっかり評価されるしね。
ただ、マリノがそんな走りが出来るのかは疑問だな…

725 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 21:06:21.46 ID:CGZSLguk0.net
そういう走りが出来る人は最初から速いからな…マリノは…

726 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 21:28:16.89 ID:JxbQlTYc0.net
まあ……ある程度は速いんじゃないかな……

727 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 23:13:38.00 ID:bhOv4a0D0.net
ユベールはあんなチームでなんであそこまで速かったんだ

728 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 23:29:47.69 ID:XACZPzeS0.net
>>674だけどそうです、モナコじゃなくてマカオです

729 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 23:38:00.03 ID:XACZPzeS0.net
>>683
リージョナル側を継続さすと多分EVOが使えなくなるからな。
ASのEVOの記事ではSFLですらSFとのパワー差が大きすぎるのでそれを是正することが目的であることを匂わせてたからね。
ただもしかしたらFRJは残してそのままEVOかその後継車両をライツで使う可能性の方が高いかも知れん。

730 :音速の名無しさん :2021/03/02(火) 23:42:07.07 ID:necRbHrW0.net
>>728
320でのマカオ楽しみ。出来ればFIA F3、FRE、SFL、EFOの上位で決戦を。岩佐と佐藤のリターンマッチ。ルクレール弟も。

731 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 12:07:14.21 ID:bs9jn1KS00303.net
F2以下のいまいちチームって、マシン性能はもちろんとして
ピットワークの酷さがねえ。

タイヤ交換が義務づけられてる中にあって痛いわね。

732 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 12:20:41.01 ID:hGORfm25M0303.net
たしかに全チームピットワークが良ければ角田も3位はなかったかもしれんな
上に行く意味でも下に行く意味でも・・・今更言ってもしゃーないんだが

733 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 12:36:00.27 ID:G/+9J+Wsr0303.net
>>732
カーリンもいろいろやらかしてたよ

734 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 12:41:19.10 ID:IqPQ2U1t00303.net
>>727 ユベールの年はお金があった。

735 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 13:02:59.93 ID:6v0iMnUD00303.net
F1でも赤いチームのクルーはクソだったよな

736 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 13:28:17.21 ID:PNWuBwKzp0303.net
>>733
オーストリアの第2R、
無線故障のトラブルはあったかもだが、
あのピットストップ自身も少し時間かかってたもんな。

737 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 14:09:26.42 ID:ZphFR0eM00303.net
むしろカーリンのピット作業は不安で仕方なかったけどな

738 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 16:28:49.01 ID:GAyj0i2t00303.net
角田が走ってるからカーリンのミスが目についただけで、他のチームも普通にミスはしてると思うけどな
特定の誰かを応援してると良いところも悪いところも過剰に目についてしまうものだよ

739 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 16:38:12.75 ID:2yvowm5W00303.net
上手く行ってる時は目立たないからな
バーレーン1回目はむしろかなり上手くやった

740 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 16:48:07.09 ID:ka6z+PQep0303.net
MPまだ決まんないのかよ
これはラグナタン復帰か?

741 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 18:22:51.43 ID:Xi36DR4Oa0303.net
>>731
F1 でも差が出るんだから F2 なら尚更だわな。

742 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 18:25:45.13 ID:daWmAtuJd0303.net
>>740
まさかのMazePinとか

743 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 18:54:49.94 ID:2JEukIxGa0303.net
ユニビルはモトパークの頃からずっと上手いし、プレマもだいたい良いけど、他は上手い印象あんまない

744 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 18:55:15.79 ID:AbMLbPXr00303.net
来週頭からもうテストよなF2

745 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 18:57:28.11 ID:YiEuBDGla0303.net
>>724
2019年のカーリンBuzzドライバーはその後があまりにも格差ありすぎて悲しい
ドルゴは大出世
サージェントはプレマF3でそれなりの結果出すものの、金なくてジ・エンド
名取はお察し

746 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 19:38:34.70 ID:uqC7K9f+a0303.net
>>740
ドルゴに続いてフラガ来い!

747 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 20:22:38.89 ID:n2Lm0UO+00303.net
>>738
これよな
F2というか角田に限らずバイアスかかりすぎ

748 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 20:34:18.09 ID:umf8ulMW00303.net
出るぞー色んなところでこんなやつ
3秒ちょっとの作業やって遅いわガスリー前に出させる為にわざと遅れた

749 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 20:56:53.34 ID:4cxtBTcMa0303.net
>>747
カーリンはうまくはないけど、真ん中か少し上の印象だな
下手くそと思えるくらい酷い印象はない

750 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 21:36:59.82 ID:W++4K7Rq00303.net
カンポスが今季F2F3マシンのカラーリングを変更
https://twitter.com/CamposRacing/status/1367087286890991619

オレンジから白黒へ
(deleted an unsolicited ad)

751 :フラッド :2021/03/03(水) 22:21:33.18 ID:YSkSRHt70.net
ドットグラデーションが井上が乗っていた頃のアロウズを思い出させる

752 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 22:39:57.76 ID:W++4K7Rq0.net
ユニヴィルもカラーリング変更
https://twitter.com/FIA_F2/status/1367106637610311682

アルピーヌアカデミーの周がいる影響か、青を基調としたデザイン
(deleted an unsolicited ad)

753 :音速の名無しさん :2021/03/03(水) 22:52:45.64 ID:0+dCnOPj0.net
恒吉集団

754 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 00:12:53.07 ID:mI3KxKkf0.net
うーんカッコ悪いです

755 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 00:47:25.72 ID:SDXWmHYyH.net
なんか明るいロシアンタイムみたい

756 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 01:08:00.91 ID:jxzAm7Hvp.net
去年のユニヴィル格好良かったのに
いらんことすんなよ

757 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 19:02:26.42 ID:SfMpGcSP0.net
ジュリアーノのSFLトムス正式発表来たな

758 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 19:17:23.13 ID:HRTpPso90.net
アレジはやっぱり圧倒的な成績を残さないといけないよな。F2 に乗ってたんだからチャンピオンは取れて当たり前なので。
それが出来ないなら B-Max に行った方がよかったってなってしまう

759 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 19:29:48.45 ID:k8StSkr2a.net
B-MAXだと日本のサラリーマンドライバー(笑)になれない可能性があるからな
ただ、B-MAXで乗ったドライバーって皆その後のキャリア中々充実してるから、グローバルに活躍したいならB-MAXの方が結構良かったりもするかもな
ミレッシもWRTのドラとしてWECフル参戦するし

760 :音速の名無しさん :2021/03/04(木) 19:40:15.69 ID:RyX72O2E0.net
あと決まってないのってB-MAXだけか
多分片山よっちゃんは乗りそうな気がするな
あとDRAGON社長は本当にマスタークラス卒業なのか気になる

761 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 05:02:41.02 ID:7qzV58/up.net
ウラルカリ今年もハイテックに付くんだな

762 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 08:18:51.56 ID:cNLo7lsy0.net
今年F1に上がる予定じゃなくて複数年契約とかしてたんかね

763 :フラッド :2021/03/05(金) 08:25:37.88 ID:D6dtZUwg0.net
オーナーが親父だろ?

764 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 12:38:00.28 ID:gzFNrOMx0.net
>>750
可夢偉ペレス時代のザウバーみたい

765 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 20:20:27.19 ID:va0sGyTR0.net
名取B-MAXからSFLか、佐々木は今田さんのコーチだから多分シーズンは98%エントリー無しだな
まともなマシンならどこまでやれるのか割と楽しみ(f3もsflも車が酷すぎたのは可哀想だったし)

766 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 20:40:42.86 ID:NTplPvYfa.net
MPは誰なんだろ?

767 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 21:00:15.86 ID:YZcuycr60.net
まあこれでダメならもうS耐行きや

768 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 21:56:24.04 ID:9zWiuBSYa.net
TODAがVWにするなら、かなり接戦になりそうらあと藤波フル参戦してくれないかな

769 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 21:57:31.18 ID:htX2Q62pa.net
ハイテックはヴィップスとローソンがRBJr.の為、2台ともシルバーからRBカラーに
https://twitter.com/fia_f2/status/1367487163386978304

HWAはBWTがいなくなり、F3と同じカラーリングに
https://twitter.com/fia_f2/status/1367799790013186051

>>766
エイトケンと予想
(deleted an unsolicited ad)

770 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 23:15:11.66 ID:tJFH+XeN0.net
>>769
なるほどあるかもねー。
カーリンはタウリカラーとか?

771 :音速の名無しさん :2021/03/05(金) 23:37:43.00 ID:AAfQrM5S0.net
ティクタムとウィリアムズは契約を更新しなかったか

772 :音速の名無しさん :2021/03/06(土) 00:02:28.46 ID:kcQHALqy0.net
ジュリアーノは良い方向に裏切ってくれないかなー
F2時代はなーんも感じなかった

773 :フラッド :2021/03/06(土) 00:08:46.89 ID:63Ku6R1T0.net
まぁ無いだろうな

774 :音速の名無しさん :2021/03/06(土) 01:36:05.17 ID:/G1gmIhh0.net
テストだけど、まともなマシンを手に入れた名取がどこまでやれるかちょっと楽しみ
流石にあのTODAとその前の糞カーリンは可哀想だったし

775 :音速の名無しさん :2021/03/06(土) 05:24:23.91 ID:xzdkPHG0r.net
一応その糞でもEFO勝ってるんだけどな
あと戸田でも勝ってるドライバーいるんだし名取に関しては遅くもなく速くもなくって見てる

776 :音速の名無しさん :2021/03/06(土) 07:07:11.09 ID:CSdmAFCl0.net
HWAには何かしらの韓国企業がついたみたいだけどハングルじゃ何なのかさっぱり分からんな(それで宣伝になるのかという疑問)
てかサポートするならエイトキンについてやれよと

777 :音速の名無しさん :2021/03/06(土) 07:20:08.18 ID:hG3knC390.net
>>775
カーリンが糞だった印象はないわ

778 :音速の名無しさん :2021/03/06(土) 07:35:51.42 ID:yqVf81RG0.net
サムスンとかやってやればいいのにな

779 :音速の名無しさん :2021/03/06(土) 08:29:50.49 ID:vAxuKlNi0.net
>>777
EFOで糞かと思ったら松下がスポット参戦でポール。流石やなと。なぜかそこからカーリンが上向いて名取も勝った。何があったのかね。

780 :音速の名無しさん :2021/03/06(土) 08:32:02.71 ID:7FajHf5X0.net
>>776
最初の2文字は「韓国」だな

781 :音速の名無しさん :2021/03/06(土) 08:41:33.20 ID:hG3knC390.net
>>779
アレは名取が走り方を極端に振ったらハマったみたいなインタビュー記事読んだ記憶が

782 :音速の名無しさん :2021/03/06(土) 08:47:31.41 ID:hG3knC390.net
>>781
ハマった、っていい意味での方ね

783 :音速の名無しさん :2021/03/06(土) 09:08:36.63 ID:w+1khM/M0.net
戸田、エンジンコンストラクターなのに他社製エンジンへ変更するのは苦渋の決断だっただろうな

784 :音速の名無しさん :2021/03/06(土) 13:52:07.03 ID:xzdkPHG0r.net
>>777
まあ俺もそう思うけど

785 :音速の名無しさん :2021/03/06(土) 14:33:44.84 ID:ciwHx7dT0.net
>>775
ごめんEFOではなくてFIA F3の話で書いてたわ
確かにEFOだとそれほど悪いチームではないわな

786 :音速の名無しさん :2021/03/06(土) 23:41:43.73 ID:PX+f1bnv0.net
>>769
レッドブルカラーにウラルカリは普通に嫌だな

787 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 01:40:20.67 ID:c6m5kQr70.net
赤牛育成何年か前に離れたハリー・トンプソンってその後ロズベルグのチームに移籍する
って聞いたけど今ザウバージュニアにいたんだな、でも今年17になるのにまだ
カートやってるって本気で四輪行く気あるのだろうか?

788 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 02:23:17.12 ID:RD1IB2oca.net
プレマも今季F2マシンのカラーリングを発表
https://twitter.com/prema_team/status/1368142068950925313

SMPレーシング(シュワルツマン)とアルピーヌアカデミー(ピアストリ)で青の部分が増えた
HALOの色で見分けやすくする模様

今年はFIAF3ワールドカップが開催予定
プロモーターとの契約が条件だが、11月19日〜21日に
https://formulascout.com/fia-announces-f3-world-cup-return-to-macau-in-2021-twist/75965
https://www.fia.com/news/fia-announces-world-motor-sport-council-decisions-21
(deleted an unsolicited ad)

789 :フラッド :2021/03/07(日) 08:39:46.74 ID:B+tzO1RJ0.net
HALOの色分けはF1でもやって欲しいな。

790 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 08:49:13.26 ID:sLGCKEtk0.net
>>788
なんかまだまだ分かりませんって感じなのかな。11月19だとFIA F3的に難しくてユーロとSFLは可能。だけど320じゃF3の名前はあげないよ的な?FIAがスケジュールずらせすーぱーライセンスポイントとか意地悪してごり押ししそう。

791 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 10:49:49.76 ID:vPGiXxw0p.net
ヘイローの色分けはいいな
カメラだけじゃ分かりづらいんだよ

792 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 11:17:16.91 ID:2NV4cZgW0.net
ヘルメットカラー規制よりもヘイロー塗り分けの方が識別しやすさが向上するという当たり前の話を理解できないFIAが悪いよ

793 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 13:01:16.60 ID:m09TERno0.net
とはいえ目立ちすぎるしチームは嫌がるだろ

794 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 13:26:28.73 ID:v/uleLiJa.net
>>793
どゆこと?

795 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 13:51:26.55 ID:dLrVRrx0p.net
>>794
ヘイローの色をFIA側に規制されたらマシンカラースキームの自由度が減るってことを言いたいんだと思う
極端な話、真っ赤なフェラーリのヘイローだけが黄色になるって感じだね

796 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 14:43:20.10 ID:clbivDdF0.net
ヘイローの色なんて変えたら完全にデザインチェンジの領域じゃないのよ

797 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 15:32:46.80 ID:oqQZ3CRH0.net
>>795
フェラーリは一方を赤、もう片方を黒か白でいいと思う

798 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 15:38:39.18 ID:oqQZ3CRH0.net
まぁでもSFみたいにカメラやミラー所の色を変えるとかでも…
HALOの方が分かりやすさでは圧倒的なのは確かだけどね。
デザインで言えばHALOのカラーリングを車体のカラーリングと連続させてると
ちょっと厳しいところは確かだな。
というか>>797で書いておいてアレだがHALOが黒いフェラーリは確かに違和感あるし

799 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 16:27:40.79 ID:2XP2EKlB0.net
というか仮に塗り分けさせるにしても合うチーム合わないチーム出てくるでしょ

800 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 16:55:08.33 ID:2NV4cZgW0.net
別にカメラみたいに指定しなくてもいいじゃん。
ヘルメットと同じでドライバー個人が反映されるゾーンになれば。
あとそろそろ本スレでやろう

801 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 18:55:26.69 ID:FQaQu2JF0.net
模様を入れられるとかスポンサーロゴを入れられるとか、
とにかく自由度上げてやればあとはデザイナーが勝手に見栄え良くしてくれると思う

802 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 20:42:09.65 ID:zZn855Fy0.net
来週のF2バーレーンテスト、MPはフェルスホールを起用する模様
https://formulascout.com/verschoor-joins-mp-motorsport-for-f2-pre-season-testing/76000

MPはツェンデリとフェルスホールのコンビになりそうかな
メルヒ他の可能性も残ってるみたいだけど

803 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 20:42:24.69 ID:m09TERno0.net
固定にするだろ普通に

804 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 23:15:17.07 ID:c6m5kQr70.net
フェルシュホー数年前もドライバー決まってないときMPのF2テスト呼ばれてたが
今回はシートも得られるのか?あのときは結局ラグナタンとキングだったが

805 :音速の名無しさん :2021/03/07(日) 23:31:25.16 ID:7mrSOOO9p.net
英語実況の「ベショォーー!」で毎回笑う

806 :音速の名無しさん :2021/03/08(月) 07:34:51.77 ID:Eg/6EaSZr.net
>>788
マカオGPでやるのかな?

807 :音速の名無しさん :2021/03/08(月) 15:49:46.75 ID:5+aAOfWmr.net
https://twitter.com/sidogura/status/1368815053927944196?s=21
(deleted an unsolicited ad)

808 :音速の名無しさん :2021/03/08(月) 18:53:35.00 ID:4FyxP1r30.net
ディクタムがトップタイム
シュアルツマンはトラブルか?

809 :音速の名無しさん :2021/03/08(月) 19:16:51.86 ID:2bUXOpFxa.net
去年の終盤からカーリン調子良いな
今年はチームタイトル獲れそう

810 :音速の名無しさん :2021/03/08(月) 20:03:35.43 ID:4FyxP1r30.net
skyはF2テストの放送やってないな

811 :音速の名無しさん :2021/03/09(火) 03:48:49.85 ID:LxLGHG4+0.net
ベックマンがトップタイム
そしてそこから6秒離れのデレッダ...

812 :音速の名無しさん :2021/03/09(火) 06:25:02.64 ID:10NRz95Pa.net
最後5分にプレマとトライデントがピット出ていい勝負してる。。。いいねえ。

813 :音速の名無しさん :2021/03/09(火) 12:47:24.88 ID:59Kk3vgr0.net
https://twitter.com/FIA_F2/status/1368950133027573760?s=19

デレッダの遅さにみんな一斉に反応してる(笑)

あとはカンポスはやっぱり今年も安定の遅さか
(deleted an unsolicited ad)

814 :音速の名無しさん :2021/03/09(火) 13:10:34.69 ID:2AUiiCmka.net
>>813
サマイアたん、相方がトップタイムとはいえ、それなりのタイムで走れてるね。
2年目だしさすがにデレッダよりはまともに走れそう。

815 :音速の名無しさん :2021/03/09(火) 16:01:27.53 ID:mM9NjrgP0.net
F2から3人も上がったんだものね
今年の子たちは目の色変えるべなー

816 :音速の名無しさん :2021/03/09(火) 16:42:49.45 ID:yconY4Ci0.net
>>802
実況だとフショール?、ブショール?、ル無しでフショーかブショー、>>805みたいに
聞こえるよ

817 :音速の名無しさん :2021/03/09(火) 16:55:49.77 ID:jK6OLDRc0.net
俺はフェルショーーって聞こえる

818 :音速の名無しさん :2021/03/09(火) 19:04:06.41 ID:YVsiV5Sfa.net
オイオイ トライデント 調子いいじゃねーか。どうした?

819 :フラッド :2021/03/09(火) 19:45:20.17 ID:fxIRGTS90.net
テストだっつーの

820 :音速の名無しさん :2021/03/09(火) 19:49:23.08 ID:1JmDl7Cka.net
テストでも遅いデレッダの悪口はやめろ

821 :音速の名無しさん :2021/03/09(火) 20:12:39.84 ID:jK6OLDRc0.net
テストが参考にならんと言ってもデレッダ級の遅さならタイムに出ちゃうんだな

822 :音速の名無しさん :2021/03/09(火) 22:02:39.92 ID:WBQWjBFd0.net
参考までに去年のバーレーンテストのタイム
https://www.fiaformula2.com/Latest/6wFYnNmGM7KjYTaw9WVE2X/rookie-piquet-fastest-on-day-1-of-pre-season-testing
https://www.fiaformula2.com/Latest/4zKuF2tK2EPBEG0ZcZSMBg/daruvala-goes-quickest-with-final-lap-on-day-2-of-testing
https://www.fiaformula2.com/Latest/30zuPPz3DJkid1xSDaR0l8/ghiotto-tops-pre-season-testing

テストだしF1以上に情報が少ないF2だとどういう状況でタイム出してるかが一切不明なのでタイム見ただけじゃ何とも
まぁデレッダは遅いだろうけど

823 :音速の名無しさん :2021/03/09(火) 23:07:59.20 ID:t0pMrJOQp.net
去年よりはやれるかなと期待してみる>トライデント

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200