2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021□■F1GP総合 LAP2434□■OFF□■

1 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 05:17:33.19 ID:97p98rgkd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1611758634/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

309 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 15:58:13.65 ID:tFKYl0gY0.net
これでベッテルがコロナに罹患したら完璧なハゲ・・・
植毛駄目ならヅラしかないよな

310 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 15:58:13.81 ID:omGatMDh0.net
>>269
角田くん筆下ろし、に見えた

311 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 16:02:26.88 ID:whkoPCdU0.net
ベッテルさんいっそのことブルースウィルスみたいに綺麗さっぱりにしてしまえば良いのに

312 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 16:05:07.52 ID:tQyxWSbn0.net
サムネでステイサムに見えたからさっぱりすればイケる気がする

313 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 16:08:40.40 ID:tFKYl0gY0.net
>>311
みっともない横だけ毛の残っている諦めの悪いハゲ = ベッテル

全て諦めたハゲ = ブルース・ウィリス

314 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 16:12:10.72 ID:Drw5Lc2r0.net
あと一か月ハゲの話ししてたらいよいよ開幕だな

315 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 16:13:17.27 ID:YKjFeVlL0.net
>>285
「日本沈没」の後の「日本以外全部沈没」みたいなことだな

316 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 16:14:43.77 ID:XL3lXj1PM.net
>>308
ストロールはペイドラじゃないだろ
どっちかっつーとディニス枠

317 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 16:20:44.66 ID:BV9GW66t0.net
シーズン開幕後、ハミルトンが勝ちまくる現実を目の当たりにして
スレ民はベッテルの頭の話に逃避するのだった・・・

318 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 16:22:34.09 ID:xLgBp4Qk0.net
>>317
去年ハミルトン勝ちまくったけど別の話題で楽しかっただろ、スレ的には

ハミルトンはもう話題的には別枠扱いなんだよ

319 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 16:27:33.65 ID:2pQFM0+Gp.net
ハミルトンって2021年は走るの?
契約更新しないって聞いた

320 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 16:30:13.12 ID:tFKYl0gY0.net
>>318
変な黒いTシャツ着て表彰台に立った時点でこの土人はお終い

321 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 16:33:14.51 ID:JCIwqiJv0.net
>ハミルトン「もしもマクラーレンに留まっていたら、僕は今でもタイトル1回だけだったろうね」

ハミルトンが「記録は全てメルセデス最速マシンのおかげ」と自認した記念にゴキヲタホイホイ置いておきますね♪



(マ シ ン 性 能 を 加 味 して客観的に力量、能力を判断している元F1チャンピオンたち)


ニキ・ラウダ
「フェルスタッペンは100年に1人の天才」


2016年のF1王者であるニコ・ロズベルグは、
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは”現役最高のドライバー”だと主張した。


レッドブルのマックス・フェルスタッペンが
F1史上最速のドライバーだと2009年の王者であるジェンソン・バトンが語っている。


F1現役ベストドライバーはフェルスタッペンだとアロンソ


(番外編)
エディ・ジョーダン「彼(マックス)に才能があるのは事実だ。彼にルイス・ハミルトンのようなチームメイトがいても、打ち負かすことができる」



現 チ ャ ン ピ オ ン の 面 目 丸 つ ぶ れ www

322 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 16:36:28.47 ID:JCIwqiJv0.net
残留確定だってよ!
待ち望んでいた契約ニュースきたーーー!

メッシ 4年で700億円超の契約 スポーツ史上最高額と報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab3d8319a14d497387454f0c96a95928215c5ea4

323 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 16:38:51.46 ID:CeFb4k8u0.net
>>322
誰?

324 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 16:39:09.70 ID:1ZS5POl/0.net
ストロールは会長ではあるけれど、株主シェア的には支配的なわけでもなかったろ。
ダイムラー含めて他の大株主が売る気なら抵抗は無理じゃないの?
最近の株主構成知らないけど。

325 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 16:45:22.68 ID:CCoTKDIPa.net
>>322
そらーいいけど
1400億オーバーと600億返済3月までの借金どーすんだ?
メッシに大金使って

326 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 16:47:46.38 ID:0m4r8nH80.net
>>322
なんだそのマンガみたいな額は

327 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 16:47:57.24 ID:XNfMydBT0.net
バルセロナののび太も、俺たちののび太レベルだからなあ・・・

328 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 16:49:08.27 ID:xLgBp4Qk0.net
>>322
ちょっとした企業買収レベルだなw

329 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 16:55:16.81 ID:9MPp1c5W0.net
>>322
それ4年前の契約内容が漏れたって話では。

330 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 16:55:33.25 ID:CCoTKDIPa.net
>>327
クビなったぞ

331 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 17:16:09.64 ID:xLgBp4Qk0.net
[メルセデス公式]トト・ヴォルフがレース中ピットウォールではなくガレージ内に陣取るのはなぜ?
https://youtu.be/hxEtRa5EIww

チコちゃん「ガレージ内のお誕生日席で全体を見渡すためー」
https://i.imgur.com/ziyVFCC.jpg

言われてみるとなるほどとなるな
サーキットを見たい派、ガレージ内を見たい派に分かれるのか

332 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 17:24:51.10 ID:XarQcovH0.net
弱禿さんデビュー年のハゲ度で比べれば、あっちのほうがはるかに上だったんだぞ。もう頭頂部がスカスカで、見事なカッパ。しかも20代半ば。
なのに、ネットが普及してなかたから、ここまでいじられてなかったな。セブは色々ついてないな。

333 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 17:36:32.32 ID:tNKhc3nD0.net
トトがガレージにいる理由だって?
そんなの、カメラを設置して机の前でスタンバってるからに決まってるじゃない!

334 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 17:38:05.64 ID:K6cNrGd80.net
>>246
今のホイールベース、05年の頃より60センチくらい長いんだろ。どっしり感出て速くても速く感じないわコーナーの中でも。スピンやクラッシュして初めてスピード出てたんやなって思うレベル

335 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 17:50:33.32 ID:ECzGpt+50.net
>>254
これってアリクイじゃなかった?
ちんこって今のフェラーリみたいな凸タイプを言ってるんだと思ってた

336 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 18:45:25.75 ID:iSY6xZGWp.net
https://jp.motorsport.com/f1/news/how-senna-won-his-greatest-f1-title/5178776/
アイルトン・セナが獲得した3つのタイトル。彼にとって最高のシーズンは1991年?

セナのベストシーズンはタイトル獲った年の中なら自分も91年を選ぶが、キャリア全体なら個人的には86年を推したい。次点で93年

337 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 18:56:40.76 ID:BBGmGsDK0.net
長嶋悟は88年の鈴鹿で仮に手遅れ無かりせば
上位フィニッシュ可能だったよな。

338 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 18:56:43.11 ID:xLgBp4Qk0.net
>>336
個人的にはチャンピオン獲得年じゃないけど1993年もベストシーズンの一つ
久しぶりに輝けるセナを見られたよ

339 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 19:04:11.66 ID:0genOzbOd.net
また変な名前が来た

340 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 19:04:35.50 ID:0genOzbOd.net
F1の年間オーバーテイク数推移
https://i.imgur.com/t0dhJcY.jpg

マシンサイズとは別に、給油時代の黒歴史度合いが分かる

341 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 19:07:13.79 ID:sWhw9CLn0.net
契約更新したんだろうね

The new S-Class × Lewis Hamilton|メルセデス・ベンツ
https://www.youtube.com/watch?v=44xk2CLNW1M

342 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 19:17:02.92 ID:uE+rszxf0.net
>>338
93年のセナいいよね
この年のセナは特にドラマ性があった、みんな大好き雨のドニントンとか

343 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 19:20:45.20 ID:rVnf7p/7a.net
>>341
1年休めばいいのに

344 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 19:27:33.79 ID:h4Ok7itzd.net
マクラーレンメルセデスのカラーはどんなのになるんだろうね

345 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 19:35:46.39 ID:DuOnxFTi0.net
メルセデスが黒にするならマクラがシルバーでもいいよね

346 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 19:40:52.65 ID:XNfMydBT0.net
メルセデスはずっと黒でいいよ

347 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 19:45:57.92 ID:aOsBWrr70.net
>>331
カレンさんのポジションはそこなのか

348 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 19:56:48.68 ID:hVL3aDtJ0.net
みんなまんまとメルセデスの話題作りに乗せられたわけか

349 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 20:05:25.30 ID:1+W2KOtSp.net
ハミルトンのアンチが願望混じりにファビョってただけ
本気で乗せられた馬鹿がいるわけないだろ

350 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 20:05:41.39 ID:K6cNrGd80.net
>>336
タイトルは取れなかったけど、93年のセナだな。劣勢のときにどれだけ頑張れるか、この年以降F1の見方が変わった。

351 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 20:10:32.93 ID:cQUJxYQua.net
>>348
メルセデスに乗せられたていうよりみんなが信じなかっただけだろ
メルセデス、トト、ハミルトン全員21年のシートにハミルトンは居ると言い続けていたじゃないか

352 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 20:26:54.80 ID:be6Xh7eq0.net
今年のマクラーレンは以前と違ってメルセデスワークスではないから
シルバーにする理由は無いわな

353 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 20:28:13.97 ID:0genOzbOd.net
クレアもボッタスに続いてアームチェア・クリティック達を批判

クレア・ウィリアムズ「SNSで多くのハラスメントを受けてきた」
https://motorsport.nextgen-auto.com/fr/formule-1/entre-soupcons-de-nepotisme-et-sexisme-claire-williams-a-subi-beaucoup-de,156686.html

「ハラスメントは、コネによる地位獲得批判や性差別だった」
「何度も『ああ、彼女は女だからね』、『彼女はフランクの娘だからね』と言われた」
「私のような立場になったこともないのに、真実を知らない人に
どう思われようが気にしない」

354 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 20:28:41.12 ID:0genOzbOd.net
>>353
参考)
ボッタス「僕を批判するアームチェア・クリティック達は、逆に僕を奮い立たせるだけだ」
https://www.motorsport.com/f1/news/bottas-armchair-critics-motivate-me/5159319/

※アームチェア・クリティック=経験がないにも関わらず批評する人

355 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 20:30:41.01 ID:rVnf7p/7a.net
>>353
そんなの男に置き換えても同じで
いちいちハラスメントや差別と言うから
他者から言われるんだろうに
悔しければクランク並みの結果だして反論すりゃいいのにな

これだから女の逆差別は嫌われんだよ

356 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 20:31:05.34 ID:++YMAZDi0.net
アームチェアクリティックの中には自営業や企業のトップなんかもいたりするだろうに。
数少ないF1ドライバーと違って、会社やチーム運営は似た業種がたくさんある。

同じように扱うべきじゃないよね。

357 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 20:38:22.91 ID:0genOzbOd.net
「苦労してる私には、共感やねぎらいの言葉があってしかるべきだ」
と考える傾向は男女どちらにもあるだろうけど

男の場合はプライドがあるからそれを口に出さない一方、
女は口にすることに躊躇が無いということかな

偏見かもしれんが

358 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 20:52:49.08 ID:IGD7T/Zj0.net
>>345
メルセデスが黒だったことすら忘れてたわ…

359 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 20:57:36.56 ID:0genOzbOd.net
本日の三味線

トト・ヴォルフ「2021年マシンの準備ができていない」
https://racingnews365.nl/wolff-nieuwe-auto-mercedes-nog-lang-niet-klaar

> 「シェイクダウンに至る最後の瞬間にようやく準備ができると思う」

360 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 21:05:45.60 ID:I4XQBCsJa.net
今年はもっと抜きつ抜かれつの毛根バトル

361 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 21:08:45.54 ID:D3mPg5ab0.net
ちゃんと開幕してくれ

362 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 21:10:47.68 ID:Rj+2onQw0.net
>>352
万が一にもワークスメルセデスを押しのけて
総合優勝したらシルバーに塗り替えるかもよ

363 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 21:11:06.34 ID:sxdAOXUG0.net
今年テストが少ないから余計にメルセデス有利なりそうやな(´・ω・`)

364 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 21:12:26.54 ID:uE+rszxf0.net
https://www.f1mania.net/f1/hamilton-espera-pressao-de-ricciardo-e-verstappen-em-2021/amp/
ハミルトン、2021年はリカルドとフェルスタッペンからのプレッシャーに期待

今年タイトル争いする可能性のあるチームはメルセデスとレッドブルとマクラーレンの3チームが有力と言われてるしまあ

365 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 21:25:17.20 ID:mnhoWRBO0.net
>>361
開幕戦が延期決定した時点でもう「ちゃんと開幕」できないのでは…

366 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 21:26:12.98 ID:IGD7T/Zj0.net
メルセデス「今年のマシン開発はピンチ」
他チーム「はいはいワロス」
フェラーリ「よっしゃ、今年のメルセデスはダメらしい!今日はもう休んでパスタ食うぞ!!」

367 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 21:26:28.96 ID:1ZS5POl/0.net
これはGateの記事を元に報じてるんだな、Gateは別のを引用してるし。

https://www.world-today-news.com/aston-martin-f1-denies-coverage-of-acquisition-by-chinese-geely-groupf1-gate-com/

368 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 21:27:42.33 ID:XNfMydBT0.net
今年の机は今一つだなトト

369 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 21:29:36.41 ID:0genOzbOd.net
>>367

ソースもクソも、どの記事も広報コメントだろ >>172

370 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 21:30:13.85 ID:IGD7T/Zj0.net
ハゲノ・ツルーリ

371 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 21:31:53.71 ID:1ZS5POl/0.net
>>369
それは本文に書いてあるだろ、あくまでもGate から書いてある体裁。

372 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 21:37:26.00 ID:0genOzbOd.net
>>371
そういうことか

そして一方のgateは絶対に参照先引用先を明かさないスタイル
明かさな いから盗用言われるんだから書くだけなのにな

373 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 21:40:45.02 ID:0m4r8nH80.net
>>364
それ以前にまず自分の契約をだな

374 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 21:49:26.80 ID:uE+rszxf0.net
それにしてもリカルドの安定の高評価っぷりよ
一度くらいタイトル獲得していてもおかしくないドライバーなのは間違いないんだけどな

375 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 21:53:46.09 ID:D3mPg5ab0.net
1950 G.ファリーナ(44)
1957 J-M.ファンジオ(46)
1966 J.ブラバム(40)
1968 G.ヒル(39)
1978 M.アンドレッティ(38)
1992 N.マンセル(39)
1993 A.プロスト(38)
1996 D.ヒル(36)

36歳以上でF1ワールドチャンピオンを獲得したドライバーは数例しかないから
ハミルトンはタイトルを逃す可能性が高いが・・・

376 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 21:54:33.51 ID:mnhoWRBO0.net
そりゃまぁチャンピオン候補と言われ事実他のチームメイトはチンチンにしてるタッペンと互角以上に渡り合って
自分も組んだ相手は漏れなくボコボコにしとるからね

377 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 21:56:27.82 ID:xMErVXpV0.net
>>355
例えばマルコの場合は「コロナキャンプ」「アルボン起用」「PUモードの単一化」といった具体的な問題があげられるけど
でも、クレアの場合は「女だから」「娘だから」といった具体的でない無関係な要素が取り上げられてるのが駄目なんじゃないの

378 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:00:34.74 ID:D3mPg5ab0.net
叩けば叩くほどボッタスの競争力が上がるならみんな喜んで叩くだろうなあ

379 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:02:34.81 ID:0genOzbOd.net
ライコネン、F1を続ける理由は「マシンをより良くし、より速く走ることが好きだから 」
https://www.formule1.nl/nieuws/raikkonen-legt-uit-waarom-hij-blijft-racen-dat-is-waarom-ik-door-wil-blijven-gaan/

> F1をやめる条件については「気に入らなければ辞めるよ。時間の無駄だからね」

380 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:05:34.95 ID:uE+rszxf0.net
>>379
これは趣味でF1走ってる人のコメントだわ

381 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:06:43.85 ID:0genOzbOd.net
>>380
夢のあるコメントではあるよね

382 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:08:30.10 ID:mnhoWRBO0.net
まぁハゲッテルと違って趣味で走らせててもたまにお〜スゲー、さすが元チャンピオンってなるからなライコは

383 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:11:12.00 ID:Wob8RMP60.net
>>353
女だからもなにも、他の代表と違って一度も日本に来なかったような人間だもの

384 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:22:24.49 ID:rb8UkefA0.net
>>383
その辺からしてこのババアはムカつくわ!
舐めやがって・・・

385 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:24:34.94 ID:KXB9qzrG0.net
>>353
気にしないってめっちゃ気にしとるやんけ

386 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:26:29.90 ID:D3mPg5ab0.net
ミハエルシューマッハのライバルだったハッキネンの後釜でマクラーレン入りした人が
シューマッハの息子がデビューする時代にまだ現役なんだから不思議だな

387 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:27:02.95 ID:SVEY5eHT0.net
女とか関係なしにウィリアムズを地に落とした無能なんだから去れ

388 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:38:02.24 ID:gdUtVSG4a.net
クレアは女に見えないだろ

389 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:42:27.22 ID:gJj1CnVO0.net
タッペンがシミュレータで使ってるステアリングはレッドブルのそれに近いんだが
特注で作ってるんか?

390 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:46:50.76 ID:mnhoWRBO0.net
>>387
言うてクレアはトドメ刺しただけでフランクとパトリック・ヘッドがいて
ジャックとヒル、チャンピオンふたりが続けておん出てった頃から確実に滅びに向かってたけどね

391 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:47:28.06 ID:IZb0rYyq0.net
>>389
どこで見れる?

392 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:49:08.84 ID:KQz8nGQHa.net
>>377
そら、男だから、息子だからと言い換えれば全く同じわけ
クレアになって成績が急降下してるのもあるし
浮上することなかった。

そうに言われても仕方ないだろうよ

393 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:50:35.67 ID:JCIwqiJv0.net
>ハミルトン「もしもマクラーレンに留まっていたら、僕は今でもタイトル1回だけだったろうね」

ハミルトンが「記録は全てメルセデス最速マシンのおかげ」と自認した記念にゴキヲタホイホイ置いておきますね♪



(マ シ ン 性 能 を 加 味 して客観的に力量、能力を判断している元F1チャンピオンたち)


ニキ・ラウダ
「フェルスタッペンは100年に1人の天才」


2016年のF1王者であるニコ・ロズベルグは、
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは”現役最高のドライバー”だと主張した。


レッドブルのマックス・フェルスタッペンが
F1史上最速のドライバーだと2009年の王者であるジェンソン・バトンが語っている。


F1現役ベストドライバーはフェルスタッペンだとアロンソ


(番外編)
エディ・ジョーダン「彼(マックス)に才能があるのは事実だ。彼にルイス・ハミルトンのようなチームメイトがいても、打ち負かすことができる」



現 チ ャ ン ピ オ ン の 面 目 丸 つ ぶ れ www

394 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:51:24.70 ID:mnhoWRBO0.net
根本的には後継者育てられなかったくせして身売りはイヤじゃイヤじゃ言ってた車椅子の人のせいなのでは

395 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:57:47.97 ID:0jxYYclsa.net
>>386
2020 有名レーサーの2世3世等のフォーミュラ下位カテゴリ戦績(年齢は2020年12月31日時点)
【FIA F2】
*ミック・シューマッハ(21)(ドイツ)(父はミハエル・シューマッハ)
01位(215Pt、2勝、10表彰台、0PP、2FL)
*ジュリアーノ・アレジ(21)(フランス)(父はジャン・アレジ)
17位(012Pt、0勝、00表彰台、0PP、1FL)
*ペドロ・ピケ(22)(ブラジル)(父はネルソン・ピケ)
20位(003Pt、0勝、00表彰台、0PP、0FL)
【スーパーフォーミュラ】
*中嶋一貴(36)(日本)(父は中嶋悟)
11位(025Pt、0勝、01表彰台、0PP、0FL)
【FIA F3】
*エンツォ・フィッティパルディ(19)(ブラジル)(祖父はエマーソン・フィッティパルディ)
15位(027Pt、0勝、00表彰台、0PP、0FL)
*マッテオ・ナニーニ(17)(イタリア)(伯父はアレッサンドロ・ナニーニ)
18位(011Pt、0勝、01表彰台、0PP、0FL)
*ジャック・ドゥーハン(17)(オーストラリア)(父はミック・ドゥーハン)
26位(000Pt、0勝、00表彰台、0PP、0FL)
*ダーヴィド・シューマッハ(19)(ドイツ)(父はラルフ・シューマッハ)
28位(000Pt、0勝、00表彰台、0PP、0FL)

396 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:58:38.93 ID:gJj1CnVO0.net
>>391
https://twitter.com/Max33Verstappen/status/1355869221662687233/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

397 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:58:55.33 ID:0jxYYclsa.net
【ADAC F4】
*セバスチャン・モントーヤ(15)(コロンビア)(父はファンパブロ・モントーヤ)
17位(010Pt、0勝、00表彰台、0PP、1FL)
【イタリア F4】
*セバスチャン・モントーヤ(15)(コロンビア)(父はファンパブロ・モントーヤ)
11位(081Pt、0勝、00表彰台、0PP、0FL)
【デンマーク F4】
*野田樹潤(14)(日本)(父は野田英樹)
06位(085Pt、1勝、00表彰台、3PP、2FL)
【日本 F4】
*マックス・サロ(19)(フィンランド)(父はミカ・サロ)
22位(000Pt、0勝、00表彰台、0PP、0FL)

酷評されることも多いシューマッハの息子ミックだが
現役2世3世ドライバーの中では極めて秀逸な成績だったという・・・

398 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 23:01:13.74 ID:hbwCbYE0d.net
>>390
クレアなんかそいつらの尻拭いしただけに過ぎないからね
今は自社のエンジニア以外を粗暴に扱ってたしっぺ返しを食らってる状態

399 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 23:07:45.28 ID:tNKhc3nD0.net
クレアは男とか女以前にダメだし、ボッタスもなんで未だに新人みたいなこと言ってるのか…
クレア自身が毎年落ちていく成績に怒ってて、2017の最悪な成績が底になるとかやってただろう?
そこから7P→1P→0Pと圧倒的な勢いで底を3連続で突き破ったから呆れられたし、辞任したのだろうに
いわゆる、3度目は流石にというものだった

ボッタスも4年かけて近づけない上に重要なところで普通にコーナーしくじってライバルにかわされてた
それで、特にウィリアムズとメルセデスのファンからきつく怒られてたんだ
むしろ、外野の方がまだ優しかったくらいじゃないか?
意味不明なディスとかなら確かに問題あるが、批判されるベース面に関しては実際に問題があっただろう

実際は僅差な上に上回ったりもしてたバトンとか、一応はボッタスよりそれなりに頑張ってたロズベルグが言うなら分かるし、
アンタッチャブルが原因で一時期は迎合しててもちゃんと切り捨ててまともな人材に入れ替えたザク体制とかなら分かるが…
彼らの場合、それらとは明らかに違うのボッタスはまだ中団やセカンドドライバー不足な状況なら活躍の場があるが、
無理な逆ギレ要求繰り返してスポンサー怒らせての離脱を招いてたクレアはちょっと…

400 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 23:09:12.47 ID:E1O0wKSC0.net
>>397
ミックは安定感があるのはいいけど
ほぼテールエンダーみたいなチームで輝きを見せられるタイプかというとちょっとね…

401 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 23:20:18.86 ID:0m4r8nH80.net
>>379
道楽者・・・

402 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 23:20:49.75 ID:EF0ztF8g0.net
>>400
タッペンやルクレールクラスの才能があるかと言えばちょっとね
後は持ってるか持ってないかでしょ

403 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 23:21:07.21 ID:xMErVXpV0.net
>>392
チーム成績を急降下させた男なんてF1史上何人もいるよ、最近だとビノットかな
ビノットが「男だから」とは言われんし、ビノットをして「男は駄目だ」とはならんやろ
クレアが指導者としての無能は確かにそうだけど、そこに「女だから」とするのは違うと思う

404 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 23:22:18.50 ID:/mgPp8osM.net
ロズベルグも現役当時はずっと批判されてたけどなハミルトンに簡単にオーバーテイクされ過ぎだとか
肝心な時にミスをするとか
森脇さんとかもいつも何となくロズベルグ馬鹿にしてたし

405 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 23:26:30.34 ID:0genOzbOd.net
そうだね

だからクレアが主張すべきは「私は頑張っている」ではなく
「私が有能か無能かという問と私の性別は全く関係ない」だったな

変に「共感してよ!」的なコメントを混ぜるのが損してるわ

406 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 23:27:11.23 ID:tNKhc3nD0.net
成績が急降下するのが単年、せめて二年とかならまだ挽回のチャンスはあるんだよ
100P台毎に急落する状態だった上で、更にどん底を3連続でやらかして、
なおかつ高額スポンサーを激怒させて離脱をさせてたら、
むしろ残ってる方が親のコネ以外に理由がないというか…
ただ、ビノットは実際はフェラーリの顔に泥を塗ってるので、
残ってるのは非公開とかいうF1とフェラーリの黒歴史的背景のせいだろうけど
逆にビノットに脅されてるのでは?とすら思えるシモーネも再び追い出したし

407 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 23:31:11.50 ID:tNKhc3nD0.net
>>404
文句禁止とかいう話じゃないよ
ロズベルグやザクならば、まだそれらに反論もそっかーって面もあるし、
後々フォローもしたけどけどと言う話
ボッタスやクレアの場合はちょっと…言いすぎは気をつけようね程度しか擁護しようがないし、
何故か変な反論まで言い出してるのがなんとも
海外のニュース記事で出てたけど、そもそもボッタス自身がハミルトンと常にWCを争うといい続けてるから言われてる話
僕はただのハミルトンを支援する為にいるドライバーだからねとか語ってたら、あんなことにはなってない
トトもそう語っているから、トトはボッタスを選んでることはそこまでは怒られてないだろう?メルセデスの新人待望論派にはキレられるけど

408 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 23:32:55.50 ID:tNKhc3nD0.net
>>405
それだねえ。この二人については理不尽だみたいな態度を取るとか、
何かを語った人達がみんな異常なんだみたいなノリなのがなんか違う…

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200