2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021□■F1GP総合 LAP2434□■OFF□■

1 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 05:17:33.19 ID:97p98rgkd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1611758634/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

378 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:00:34.74 ID:D3mPg5ab0.net
叩けば叩くほどボッタスの競争力が上がるならみんな喜んで叩くだろうなあ

379 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:02:34.81 ID:0genOzbOd.net
ライコネン、F1を続ける理由は「マシンをより良くし、より速く走ることが好きだから 」
https://www.formule1.nl/nieuws/raikkonen-legt-uit-waarom-hij-blijft-racen-dat-is-waarom-ik-door-wil-blijven-gaan/

> F1をやめる条件については「気に入らなければ辞めるよ。時間の無駄だからね」

380 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:05:34.95 ID:uE+rszxf0.net
>>379
これは趣味でF1走ってる人のコメントだわ

381 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:06:43.85 ID:0genOzbOd.net
>>380
夢のあるコメントではあるよね

382 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:08:30.10 ID:mnhoWRBO0.net
まぁハゲッテルと違って趣味で走らせててもたまにお〜スゲー、さすが元チャンピオンってなるからなライコは

383 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:11:12.00 ID:Wob8RMP60.net
>>353
女だからもなにも、他の代表と違って一度も日本に来なかったような人間だもの

384 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:22:24.49 ID:rb8UkefA0.net
>>383
その辺からしてこのババアはムカつくわ!
舐めやがって・・・

385 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:24:34.94 ID:KXB9qzrG0.net
>>353
気にしないってめっちゃ気にしとるやんけ

386 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:26:29.90 ID:D3mPg5ab0.net
ミハエルシューマッハのライバルだったハッキネンの後釜でマクラーレン入りした人が
シューマッハの息子がデビューする時代にまだ現役なんだから不思議だな

387 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:27:02.95 ID:SVEY5eHT0.net
女とか関係なしにウィリアムズを地に落とした無能なんだから去れ

388 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:38:02.24 ID:gdUtVSG4a.net
クレアは女に見えないだろ

389 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:42:27.22 ID:gJj1CnVO0.net
タッペンがシミュレータで使ってるステアリングはレッドブルのそれに近いんだが
特注で作ってるんか?

390 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:46:50.76 ID:mnhoWRBO0.net
>>387
言うてクレアはトドメ刺しただけでフランクとパトリック・ヘッドがいて
ジャックとヒル、チャンピオンふたりが続けておん出てった頃から確実に滅びに向かってたけどね

391 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:47:28.06 ID:IZb0rYyq0.net
>>389
どこで見れる?

392 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:49:08.84 ID:KQz8nGQHa.net
>>377
そら、男だから、息子だからと言い換えれば全く同じわけ
クレアになって成績が急降下してるのもあるし
浮上することなかった。

そうに言われても仕方ないだろうよ

393 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:50:35.67 ID:JCIwqiJv0.net
>ハミルトン「もしもマクラーレンに留まっていたら、僕は今でもタイトル1回だけだったろうね」

ハミルトンが「記録は全てメルセデス最速マシンのおかげ」と自認した記念にゴキヲタホイホイ置いておきますね♪



(マ シ ン 性 能 を 加 味 して客観的に力量、能力を判断している元F1チャンピオンたち)


ニキ・ラウダ
「フェルスタッペンは100年に1人の天才」


2016年のF1王者であるニコ・ロズベルグは、
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは”現役最高のドライバー”だと主張した。


レッドブルのマックス・フェルスタッペンが
F1史上最速のドライバーだと2009年の王者であるジェンソン・バトンが語っている。


F1現役ベストドライバーはフェルスタッペンだとアロンソ


(番外編)
エディ・ジョーダン「彼(マックス)に才能があるのは事実だ。彼にルイス・ハミルトンのようなチームメイトがいても、打ち負かすことができる」



現 チ ャ ン ピ オ ン の 面 目 丸 つ ぶ れ www

394 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:51:24.70 ID:mnhoWRBO0.net
根本的には後継者育てられなかったくせして身売りはイヤじゃイヤじゃ言ってた車椅子の人のせいなのでは

395 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:57:47.97 ID:0jxYYclsa.net
>>386
2020 有名レーサーの2世3世等のフォーミュラ下位カテゴリ戦績(年齢は2020年12月31日時点)
【FIA F2】
*ミック・シューマッハ(21)(ドイツ)(父はミハエル・シューマッハ)
01位(215Pt、2勝、10表彰台、0PP、2FL)
*ジュリアーノ・アレジ(21)(フランス)(父はジャン・アレジ)
17位(012Pt、0勝、00表彰台、0PP、1FL)
*ペドロ・ピケ(22)(ブラジル)(父はネルソン・ピケ)
20位(003Pt、0勝、00表彰台、0PP、0FL)
【スーパーフォーミュラ】
*中嶋一貴(36)(日本)(父は中嶋悟)
11位(025Pt、0勝、01表彰台、0PP、0FL)
【FIA F3】
*エンツォ・フィッティパルディ(19)(ブラジル)(祖父はエマーソン・フィッティパルディ)
15位(027Pt、0勝、00表彰台、0PP、0FL)
*マッテオ・ナニーニ(17)(イタリア)(伯父はアレッサンドロ・ナニーニ)
18位(011Pt、0勝、01表彰台、0PP、0FL)
*ジャック・ドゥーハン(17)(オーストラリア)(父はミック・ドゥーハン)
26位(000Pt、0勝、00表彰台、0PP、0FL)
*ダーヴィド・シューマッハ(19)(ドイツ)(父はラルフ・シューマッハ)
28位(000Pt、0勝、00表彰台、0PP、0FL)

396 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:58:38.93 ID:gJj1CnVO0.net
>>391
https://twitter.com/Max33Verstappen/status/1355869221662687233/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

397 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 22:58:55.33 ID:0jxYYclsa.net
【ADAC F4】
*セバスチャン・モントーヤ(15)(コロンビア)(父はファンパブロ・モントーヤ)
17位(010Pt、0勝、00表彰台、0PP、1FL)
【イタリア F4】
*セバスチャン・モントーヤ(15)(コロンビア)(父はファンパブロ・モントーヤ)
11位(081Pt、0勝、00表彰台、0PP、0FL)
【デンマーク F4】
*野田樹潤(14)(日本)(父は野田英樹)
06位(085Pt、1勝、00表彰台、3PP、2FL)
【日本 F4】
*マックス・サロ(19)(フィンランド)(父はミカ・サロ)
22位(000Pt、0勝、00表彰台、0PP、0FL)

酷評されることも多いシューマッハの息子ミックだが
現役2世3世ドライバーの中では極めて秀逸な成績だったという・・・

398 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 23:01:13.74 ID:hbwCbYE0d.net
>>390
クレアなんかそいつらの尻拭いしただけに過ぎないからね
今は自社のエンジニア以外を粗暴に扱ってたしっぺ返しを食らってる状態

399 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 23:07:45.28 ID:tNKhc3nD0.net
クレアは男とか女以前にダメだし、ボッタスもなんで未だに新人みたいなこと言ってるのか…
クレア自身が毎年落ちていく成績に怒ってて、2017の最悪な成績が底になるとかやってただろう?
そこから7P→1P→0Pと圧倒的な勢いで底を3連続で突き破ったから呆れられたし、辞任したのだろうに
いわゆる、3度目は流石にというものだった

ボッタスも4年かけて近づけない上に重要なところで普通にコーナーしくじってライバルにかわされてた
それで、特にウィリアムズとメルセデスのファンからきつく怒られてたんだ
むしろ、外野の方がまだ優しかったくらいじゃないか?
意味不明なディスとかなら確かに問題あるが、批判されるベース面に関しては実際に問題があっただろう

実際は僅差な上に上回ったりもしてたバトンとか、一応はボッタスよりそれなりに頑張ってたロズベルグが言うなら分かるし、
アンタッチャブルが原因で一時期は迎合しててもちゃんと切り捨ててまともな人材に入れ替えたザク体制とかなら分かるが…
彼らの場合、それらとは明らかに違うのボッタスはまだ中団やセカンドドライバー不足な状況なら活躍の場があるが、
無理な逆ギレ要求繰り返してスポンサー怒らせての離脱を招いてたクレアはちょっと…

400 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 23:09:12.47 ID:E1O0wKSC0.net
>>397
ミックは安定感があるのはいいけど
ほぼテールエンダーみたいなチームで輝きを見せられるタイプかというとちょっとね…

401 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 23:20:18.86 ID:0m4r8nH80.net
>>379
道楽者・・・

402 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 23:20:49.75 ID:EF0ztF8g0.net
>>400
タッペンやルクレールクラスの才能があるかと言えばちょっとね
後は持ってるか持ってないかでしょ

403 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 23:21:07.21 ID:xMErVXpV0.net
>>392
チーム成績を急降下させた男なんてF1史上何人もいるよ、最近だとビノットかな
ビノットが「男だから」とは言われんし、ビノットをして「男は駄目だ」とはならんやろ
クレアが指導者としての無能は確かにそうだけど、そこに「女だから」とするのは違うと思う

404 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 23:22:18.50 ID:/mgPp8osM.net
ロズベルグも現役当時はずっと批判されてたけどなハミルトンに簡単にオーバーテイクされ過ぎだとか
肝心な時にミスをするとか
森脇さんとかもいつも何となくロズベルグ馬鹿にしてたし

405 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 23:26:30.34 ID:0genOzbOd.net
そうだね

だからクレアが主張すべきは「私は頑張っている」ではなく
「私が有能か無能かという問と私の性別は全く関係ない」だったな

変に「共感してよ!」的なコメントを混ぜるのが損してるわ

406 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 23:27:11.23 ID:tNKhc3nD0.net
成績が急降下するのが単年、せめて二年とかならまだ挽回のチャンスはあるんだよ
100P台毎に急落する状態だった上で、更にどん底を3連続でやらかして、
なおかつ高額スポンサーを激怒させて離脱をさせてたら、
むしろ残ってる方が親のコネ以外に理由がないというか…
ただ、ビノットは実際はフェラーリの顔に泥を塗ってるので、
残ってるのは非公開とかいうF1とフェラーリの黒歴史的背景のせいだろうけど
逆にビノットに脅されてるのでは?とすら思えるシモーネも再び追い出したし

407 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 23:31:11.50 ID:tNKhc3nD0.net
>>404
文句禁止とかいう話じゃないよ
ロズベルグやザクならば、まだそれらに反論もそっかーって面もあるし、
後々フォローもしたけどけどと言う話
ボッタスやクレアの場合はちょっと…言いすぎは気をつけようね程度しか擁護しようがないし、
何故か変な反論まで言い出してるのがなんとも
海外のニュース記事で出てたけど、そもそもボッタス自身がハミルトンと常にWCを争うといい続けてるから言われてる話
僕はただのハミルトンを支援する為にいるドライバーだからねとか語ってたら、あんなことにはなってない
トトもそう語っているから、トトはボッタスを選んでることはそこまでは怒られてないだろう?メルセデスの新人待望論派にはキレられるけど

408 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 23:32:55.50 ID:tNKhc3nD0.net
>>405
それだねえ。この二人については理不尽だみたいな態度を取るとか、
何かを語った人達がみんな異常なんだみたいなノリなのがなんか違う…

409 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 23:41:40.16 ID:b8ocwM4na.net
ペレスはすでに成長したベテラン
野球でいえば松永浩美
サッカーでいえば井原鉄道
100メートル走でいえば朝原宣治
テニスでいえば杉山愛

410 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 23:42:39.30 ID:mnhoWRBO0.net
弱禿がウィリアムズ凋落はクレアのせいだ言ってたけど
フランクの息子がいたのに彼は選ばれなかったとも言ってんだよなあ
つまり息子のほうはもっとアレだったってんで自分たちで選んだ船長が船沈めたってだけの話で

411 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 23:42:52.49 ID:0m4r8nH80.net
ぼっさんせめてタイトル戦を楽しませてくれる程度にはならないと・・・
ボッタスVer.2はいつ完成するんだよ(´・ω・`)

412 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 23:43:27.12 ID:DlYxnam10.net
息子なら沈めるどころか浮いてるうちから爆破してたかもしれんぞ

413 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 23:44:51.23 ID:BA+N3N8s0.net
>>400
去年のライコネンのような輝きを見せられたら満点
最低限マゼピンに予選全勝先にポイントゲットは成し遂げないとな

414 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 23:46:16.99 ID:0m4r8nH80.net
ウィリアムズはオーナー一族になって有能な代表を雇う考えはなかったのか

415 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 23:48:24.59 ID:05AJdyXf0.net
>>414
メルセからロウを引き抜いたけど、彼でさえ何もできないほど
手遅れな状態だった

416 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 23:49:43.99 ID:0m4r8nH80.net
あの地点で末期か

417 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 23:51:47.94 ID:xMErVXpV0.net
>>410
クレアでなく他の親族が副代表になっても大した違いはなかったんじゃないの
親族経営の小規模プライベートチームそのものが現代のF1では無理があったんだと思うよ

418 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 23:57:18.19 ID:aOsBWrr70.net
ウィリアムズはパトリックヘッドが離れた時点で終わった
最近復帰の話もあったけど実際は?だったし

419 :音速の名無しさん :2021/01/31(日) 23:59:41.35 ID:tNKhc3nD0.net
ジョナサンはGP2で活動してるよ
フランクはジョナサンが人が良すぎると言ったり、縁故主義に興味は無いと言って蹴ったんだったかな
彼は強かな人物だったので、融和的な息子を退けてた
クレア相手にも最初は縁故を懸念してたが、クレアがペイドラのスポンサーマネーを紹介してきたので
抜擢する流れになった
また、クレアはボーイフレンドがレースエンジニアだった流れでチームに食い込む理由もあった
今にして思えば、これは彼のドライバー軽視コスパ重視の悪い癖や、クレアの絡んだ理由が問題だったともいえた
従来の哲学通りに家族は廃して、入れ替え人事を繰り返せる様にしておくべきだったね

しかも、フランク流のしたたかなやり口というのは、自ら実績を伴ってきた卿だから通用する話で…
実績の無いクレアが落ち目になりながら、フランクの真似事だけはするというのでは、無理があったというか
連続どん底状態でもスポンサー相手に強気だったもんなクレア

420 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 00:00:11.07 ID:9vTk5bOT0.net
来期というか、今期も、メルセデスだんとつなの?(´・ω・`)

421 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 00:04:33.05 ID:N83Bp8D20.net
>>420
元々メルセデスがしくじるかどうか選手権&レッドブルが調整でどれくらい近づけるか選手権
フェラーリがどれくらい戻せるか選手権でもある
注目ポイントはアストンマーティンがどれだけ伸ばせるか、マクラーレンがメルセデスで翼を授けられるか、
フェラーリは彼らを越えられるか
期待の新人アロンソやミック、角田、マゼピンの実力やいかに?もある

422 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 00:11:06.54 ID:K/u6Q6yE0.net
角田のテスト評価が出て来ない イマイチだったんか

423 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 00:18:31.63 ID:oKiM9yaq0.net
マックスもそろそろ正念場だな
純粋な速さ・才能は間違いなく一級品だけど、それだけだとF1でチャンピオンは取れない

424 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 00:18:35.50 ID:CjhZc+7R0.net
>>420
そらそうよ

425 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 00:18:41.71 ID:acEbOmvT0.net
>>414
将来の有能な代表に擬されていた人は今ブルックリーにいるというね。
もっと早く代表にしておけばなあ

426 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 00:19:16.52 ID:MgHeKt5k0.net
去年同様ヨーロッパ以外でやるのが難しいならアルガルベとトルコは入れてほしいね
ムジェロはF1やるには狭すぎた

427 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 00:25:43.35 ID:DXzUstP/a.net
>>403
同じだよ
眼鏡だからダメだとか散々国内外で言ってただろ?
それは単なる属性でしかない。男も女も眼鏡もな。
なにも変わらないのを無理に違うと考えるのは愚かなこと

428 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 00:59:12.41 ID:o3mZX5bW0.net
>>427
属性で有能/無能を評価するのはただの差別だろ
それとも、ビノットが眼鏡からコンタクトにしたらチームの成績が向上するとでも思ってるの

429 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 01:07:20.31 ID:JiCSK0fF0.net
なんだハゲの次はメガネか

430 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 01:31:26.99 ID:N83Bp8D20.net
ビノットはなあ…
フェラーリで頑張ってたアリバベーネをまるでフェラーリが今でも常勝チームかの様に
勝てて当然、落とした処罰だ!といわんばかりな謎の流れに持ち込んで
しかもスタッフと一緒に辞めるとか脅して成り代わってたのに翌年からいきなりああで、
長期休暇前にはレッドブルからすら2台揃って1分離される事態に焦って非公開な事までやらかし、
その処罰で次のシーズンあのザマになってたから言われてる奴なのでメガネ全然関係ないからねえ
オトマー・サフナウアーもメガネだから、もっと前から有能なメガネ代表だってちゃんといるしな

431 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 01:31:58.14 ID:acEbOmvT0.net
フランクの息子/娘「だから」失敗だと言われている可能性もあるんだよな

432 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 01:35:23.52 ID:N83Bp8D20.net
>>431
まあ、あの時は有望なトトに去られたし、妻も大変だったしでフランクも正常じゃなかったのかも
そもそも、たかがドライバー付のスポンサー契約一つ纏めた程度で手柄扱いして縁故採用じゃないと言い張って大抜擢したのがおかしかった
そんな仰天人事なかなかないよな…実績がショボ過ぎたし、息子も試してすらいない
縁故やらないなら、縁故やらないで押し通すべきだったんだな曲げたのが間違いだった

433 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 01:44:37.50 ID:acEbOmvT0.net
>>431
チャンピオンを追い出すような代表の子供という意味

434 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 01:50:07.44 ID:ipzHbNGS0.net
サム・マイケルが悪い

435 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 01:58:54.05 ID:N83Bp8D20.net
実際問題、クレアに求められてた水準はリリーフ程度でそんなに厳しいものではなかったので…
まさかここまでやらかすとは誰にも分からんかったというか…
それでも顔として残っていいよと言ってくれてたのを自分で固辞する羽目になった流れだったし

436 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 03:21:16.99 ID:i1VCYCzo0.net
今年ウィリアムズがチャンピオン争いしてクレアが原因だったって証明されるから

437 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 03:23:58.41 ID:4Y9o2/mh0.net
バーチャルGPはアストンマーチンが欠場してる

438 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 03:27:51.63 ID:NsA8pn1a0.net
アルボン勝ったらペレスと入れ替わりや

439 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 03:52:10.60 ID:3xpOaikY0.net
PU化初年度はフェラーリより上だったのに数年で1弱まで落ち切ったわけでなあ
無能リーダの王者と言われても仕方ない

440 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 04:20:12.58 ID:GFAgYFK9a.net
>>428
論点ずらされてもなー

441 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 05:10:28.46 ID:U03V+FNp0.net
>>439
チクビいじってただけでチームをどん底に落としたブーリエも捨てがたい

442 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 06:03:44.72 ID:4zPEE8jF0.net
フェラーリ何十年ぶりの成績不振なのにビノットが切られないのは、不正を公にしなかったからなんだろう。無理に切れば真相を暴露される。結局グレーな決着にしたことで何年も腐ったままになる。組織論の教訓の教科書のような話だが、性能調整のために新たな不正を黙認するなど、F1が教科書を超えて腐ってる可能性もゼロではない。

443 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 06:08:20.31 ID:ZjQIV17ap.net
ガスリーもコロナかよ(´・ω・`)

444 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 06:11:15.36 ID:RiIjvRUC0.net
ガスリーは影で角田イジメすると思う

445 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 06:18:28.66 ID:lO7RnM1rx.net
>>441
ブーちゃんは
首脳陣はああなるのわかった上で
全て擦りつけて切るために呼ばれたような気もする

446 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 06:20:32.25 ID:swiyXMGb0.net
https://pbs.twimg.com/media/EtFsT8KXMAArWG3.jpg
ガスリーコロナ陽性
地元保険当局のプロトコルに従って自宅隔離中
体調は大丈夫なので自宅でトレーニングを続けるとのこと

しかし世界に20人しかいないF1ドライバーの陽性率は何なんだ
ハミルトン、ノリス、ルクレール、ペレス、ストロール、ガスリー
30%か

447 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 06:23:43.70 ID:ZjQIV17ap.net
ドバイでトレ中だったならアルファタウリクラスタ起きてないか

448 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 06:34:08.58 ID:U03V+FNp0.net
脱毛するという噂もあるコロナ
ボッタスやベッテルが罹ってしまったら一体どうなってしまうんだ…

449 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 06:38:31.47 ID:RiIjvRUC0.net
>>448
無症状で助かる

450 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 06:40:22.20 ID:MU69LElva.net
>>446
高頻度で定期的にチェックしてるから陽性がわかりやすい

451 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 06:40:27.05 ID:bTLPFfiV0.net
だからテスト走らなかったんか

452 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 06:49:04.01 ID:aUlG+KD6p.net
そろそろマルコ爺がマックスに電話して
「シーズン中になると面倒だからお前も今のうちに
かかっとけ」とか言ってそう

453 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 06:51:44.33 ID:qEKiQY860.net
アルボンクル

454 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 06:56:31.32 ID:RiIjvRUC0.net
ハゲはレーサーの勲章や!

455 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 06:57:23.15 ID:o0yCd5wG0.net
テストで角田が乗り放題かな?

456 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 07:02:15.88 ID:P3YSdbYO0.net
ガスリーがハゲたらもっと速くなる

457 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 07:12:26.63 ID:APnMGHB20.net
ガッさんもついに感染か(´・ω・`)
角田くん注意しろよー

458 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 07:13:50.52 ID:SwS2j4nnd.net
ちょうどオフに感染するのは、タイミングとしては不幸中の幸いか

459 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 07:33:49.42 ID:bTLPFfiV0.net
2月後半だと不味いけど症状軽くてこの時期ならセーフだろう
3月以降だと開催地に入国拒否くらいかねないからな

460 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 07:35:37.45 ID:rhaEkxDL0.net
面子を考えると次はラッセル辺りか

461 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 07:41:21.86 ID:PdrnlEQId.net
どうしてF1ドライバーはドバイに行くんだ?
ルクレールもノリスもドバイでコロナ貰ってるよな
ドバイやばくねぇか?

462 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 07:47:19.45 ID:9+o+9etLM.net
ハミチンもドバイで感染したんじゃなかったっけ

463 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 07:52:50.27 ID:SwS2j4nnd.net
ひっそりとやってた

F1バーチャル・オーストラリアGP(ルクレールとアルボン参戦)
https://youtu.be/ZHBXzA8rmPw

464 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 08:08:40.58 ID:qHL7tCIT0.net
ガスリーも後遺症でハゲてしまうのか

465 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 08:16:12.42 ID:5IIlkSaEa.net
ガスリーは遺伝子的にハゲが運命付けられてるだろうからノーダメ

466 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 08:21:49.75 ID:SwS2j4nnd.net
白人のほうが若ハゲ率が高い気がするのは気のせいか

467 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 08:22:25.25 ID:y5l8VWvOd.net
こう感染拡大してるとどうせその内かかるなら開幕前にかかっといたほうがいいまであるな

468 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 08:37:23.49 ID:Dp2kOFFk0.net
>>463
ルクレールは弟でしょ

469 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 08:51:40.09 ID:qEKiQY860.net
ピンクはクラスター出してたからベッテルの感染は時間の問題かな
ウィリアムズやレッドブルも出してたけどドライバーへは遷さなかった

470 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 08:51:40.13 ID:SwS2j4nnd.net
>>468
あら

471 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 08:53:53.83 ID:f/8uPGPxa.net
どうせ普段はマスクしてないんだろ

472 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 08:54:25.71 ID:SwS2j4nnd.net
結局、「他人が触ったところを触らない」「とにかく触らない」
ということの難易度が一般人より上がるんだろうな

移動とホテルの連続だし

473 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 08:57:21.72 ID:RiIjvRUC0.net
外人さんはエタノールスプレーシュッシュしないんだろ

474 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 09:12:41.90 ID:QfmXvm7IM.net
顔もよく触るよね

475 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 09:13:12.87 ID:fpqqqoy1p.net
パドック風景の動画見ながら仮にこいつコロナだったら的な仮定で見ると感染予防は無理って思える
病的に接触避けないと無理

476 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 09:15:27.79 ID:SwS2j4nnd.net
>>474
人間は無意識に1日何十回も顔を触ってるらしいから
手洗いやプシュプシュも大事だけど、「触らない」はもっと大事

477 :音速の名無しさん :2021/02/01(月) 09:17:09.30 ID:RiIjvRUC0.net
エリザベスつけろ

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200