2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021□■F1GP総合 LAP2434□■OFF□■

1 :音速の名無しさん :2021/01/30(土) 05:17:33.19 ID:97p98rgkd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1611758634/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

900 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:01:05.90 ID:C43UTAzM0.net
いくらなんでも1年目相手に…もしやらかしたらえらいこっちゃなのは確かだが
レッドブルが目星を付けてた一年目ドライバー&程ほどのシートだとこんな感じ
ハートレー4Pクビアト8Pリカルド10Pベルニュ16Pサインツ18Pガスリー29Pベッテル35Pルクレール39Pノリス49Pフェルスタッペン49P
ここから見ても彼我の差が強いマシンでもないと、初年度はなかなか稼げるものじゃない

更に、2020年のアルファタウリでクビアトが32Pでガスリーが75P
なので、現状のアルファタウリだと新人とベテランの壁は30P付近にありそうな感じだね
10-20Pの間で取れれば初年度的にはギリギリ合格ラインなんじゃない?
問題は2年目3年目と成績を上げられるかや、ノーポイントでもマルコポイントがつくコーナリングや
オーバーテイクを魅せられるか

901 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:01:24.54 ID:/po36fv80.net
>>898
ガスリーが焦り出すのは相棒が迫って来た時だな
角田が噂通りの実力を発揮した時は十分有り得るな!w

902 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:01:43.19 ID:MwaPOHTmd.net
1989年のセナプロシケイン事件の動画を見て驚くのは
あれだけシケインで停止してて、ウイング交換のためにピットインしても
後続のナニーニよりも先着してトップチェッカー(その後失格)ということ

メルセデス無双の比じゃない

903 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:04:09.60 ID:KuW2whUc0.net
速い二人のドライバーが最速マシンに乗るならおもろいんだけどね(´・ω・`)

904 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:05:12.05 ID:MwaPOHTmd.net
アルファタウリのTDエギントン「トークン製なので2021年も勢力図は変わらない」
https://www.formulapassion.it/motorsport/formula-1/f1-team/f1-alphatauri-gettoni-non-faranno-la-differenza-jody-egginton-sviluppo-tost-gasly-tsunoda-546484.html

「目標は5位以内」

905 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:07:37.81 ID:HYoh49zSd.net
あの時代に、はじめの一歩の作者がレースマンガ描いてたものの
4巻打ち切りになったのは黒歴史であろうか

906 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:15:03.87 ID:C43UTAzM0.net
3マクラ202
4レーポ195
5ルノー181
6フェラ131
7タウリ107
8ロメオ8
9ハース3
10ウィリアムズ0
こういう感じなんで、8-10はおそらく躍進は難しいので下位グループは固定
6-7位は元々微妙な差になりそうなので、敢えて目標として掲げるとすると5位からになるんでは?
また、アストンとフェラーリ、マクラーレンがどう化けるかによってはこれのどれかが
中団で分け合うポイントを荒稼ぎする可能性もあるその場合は6-7か5-7らへんが接戦になる可能性もある

907 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:15:43.92 ID:uRCzIb0K0.net
そもそもレーサーの気質として、手と手を取り合ってチームメイト同士仲良しこよし
なんて、ありえないことくらい理解出来ないのかね
増して、F1にまで上り詰めた選りすぐり=他を蹴落として自己中の頂点を極めた人間じゃないと登りきれないと思うぞ
誰よりもチームメイトにだけは負けたく無いと思ってるだろうよ
表向きのコメントを真に受ける人が多いのか

908 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:18:07.74 ID:C43UTAzM0.net
勢力図的にはメルセデス、それに続く御三家の残りレッドブル
マクラーレンとレーシングポイントの中団トップ争い
ルノー、フェラーリ、タウリの得点争い(ただし、フェラーリは化ける可能性有)
下位チームのどれだけギリギリ入賞出来るかどうか争い

みたいな感じで大きくは変わらないって事なのだろう

909 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:18:28.11 ID:OcC/nAU1d.net
>>867
終わりの始まりだな、技術は開発でも磨かれるんだよな〜

910 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:18:52.25 ID:MwaPOHTmd.net
>>907
それはファンも同じということなのか?

ということで、予想される角田派とガスリー派の戦いを止める理由もないということね

911 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:19:27.96 ID:pT1J0wAZ0.net
角田もたぶん、すでに数十人レベルで蹴落としてきてるんだろうしね
本人も危うくレース界からサヨナラ未遂もあったわけで、そういうもんだと思ってる筈

912 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:20:29.54 ID:C43UTAzM0.net
アスリート同士なんだから競争は当然ある
ただ、なんていうかな…相手の気質や相性的なもんがどうしてもある
例えば、オコンとかだと多くの相手と微妙になるだろうし、ベッテルとルクレールもかみ合わないにも程がある
ノリスとサインツはそこそこ良好な関係(当然競争込みで)みたいな感じになるのかな

913 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:23:28.59 ID:ejx5OEVn0.net
>>905
なにそれ?顔は一歩なの?だとしたら岩佐になっちゃうね。

914 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:23:32.98 ID:C43UTAzM0.net
ハミルトンもかなり煩い方だけど、ボッタス相手だと敵じゃないので、たまにしか怒らない
まあ、結局たまにはキレて公衆の面前でトト相手にまくしたてたりはするんだけども…

915 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:25:13.00 ID:/po36fv80.net
>>912
この間、ノリスは一時期サインツを憎んだと言って無かったか?
ノリスってああ見えて意外と大人だよな・・・w

916 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:26:40.42 ID:uRCzIb0K0.net
>>906
大化けする要素としてメルセデスPUを積むマクラーレンがどうなるかくらいじゃね
レッドブル次第だけど、メルセデスPUの3強(メルセデス本家+アストン+マクラーレン)vs レッドブル
そこにアルピーヌとフェラーリがどこまで食らいつけるか

他の勢力図はさほど変わらないだろに
予算が無く殆ど手を加えない下位チームと改良を施す上位チームとの差が益々開くくらいで

917 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:27:56.23 ID:pT1J0wAZ0.net
ノリスは大人っていうか育ちの良さが随所に垣間見えるタイプ
お金もちんこの子息もいろいろいるもんだ

918 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:28:34.88 ID:flMvasyH0.net
>>917
なんか卑猥

919 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:28:46.99 ID:XVqOedF80.net
リカルドはサインツより更に手強い
もしかしたらノリスは自信喪失してしまうかも
ベッテルやヒュルケンさんもヤラレた

920 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:33:03.05 ID:MwaPOHTmd.net
>>905
知らなかったので検索してみた

シグナルブルー
> 1987〜88年に週刊少年マガジンで連載
> 作者の森川ジョージ氏は、当時「 バリバリ伝説 」を描いていたしげの秀一氏の、元アシスタント

https://i.imgur.com/gDxvWKi.jpg

921 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:33:37.88 ID:5dECdbqc0.net
>>909
今年限りのレギュに開発リソース割いたところで来年にキャリーオーバーできないし、
新レギュに開発注力する方が長期的メリットあるって考えだろ。
どうせ今年はドライバー両名ド新人で成績期待できないし

922 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:36:30.33 ID:zYStfPzfa.net
>>887
ラッセルはウィリアムズで0Ptでも
メルセデスのシート空けばすぐ乗れるぐらいの評価は得ている
マゼピンはよくわからんがミックはカートからF2までどのカテゴリでも
2年目に成績伸びる成長曲線持ちなので
ハースの2021年マシン捨てて2022年マシンに注力する方針はミックにとってはむしろ追い風

923 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:40:05.99 ID:C43UTAzM0.net
あの頃はフジが全戦中継しててF3000も立ち上がる頃だったから、
タイアップでそういう作品書く人も多かったんだったっけか
しげの秀一のアシだったそうだから、森川ジョージにそういう仕事が回ったんだと思う

924 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:42:07.16 ID:MwaPOHTmd.net
>>69
>>753

中嶋悟「ワシが育てた」であると同時に
トヨタ「ワシが育てた」でもあるんだな

925 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:43:07.86 ID:C43UTAzM0.net
>>915
そこがノリスの素直な所なんだよ
彼は素直にくやしいです!言えたじゃねえか!みたいなのをやる
まあ、youtuberなので、そういう発散の仕方やオープンの仕方が上手
他はなんかもっとこうこじらせた表現になるというか「キレてねえっすよ」とか
「いや、別に?そんなこと、ないし?」みたいなのを装いながら、関係者伝手で「険悪過ぎて困ってる」
みたいな流れに…

926 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:47:41.90 ID:rvvk9EeY0.net
>>914
ハミルトンがボッタス相手にキレる時は殆どが謎のアンダーカットチャンス与えた時だな
その際のメルセデス側の言い訳がまた大体酷い
素直にボッタスが遅いしタイヤマネジメントも下手だったからすまんと言えばいいのにといつも思う

927 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:47:48.42 ID:uRCzIb0K0.net
てか、今年もまともに開催できんやろ
開幕も怪しいぞ

928 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:48:03.15 ID:4p/Wk/pK0.net
ガスリーは角田より遅いとまた車やメカニックのせいにするんだろうな
そして居場所がなくなり・・・

929 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:48:11.54 ID:C43UTAzM0.net
リカルドは流石に歴も違うし評価も違うし、ひょうきん男でもあるから、新人同士とか、近しい相手とか程ではないのでは
離される内容の方が問題になるかな片方ポイントで片方ノーポイントみたいなのが続くと厳しそうだが

これがアロンソだった日には来る日も来る日も「やあ、僕は全戦全勝なんだなあ」とかやられて弄られるので
バンドーンみたいな暗黒面に目覚めてしまうかも知れないが…
あとは、マクラーレンが上り調子なチーム(過去の栄光は見なかった事にするとして)なので、どん底ムードでもないってのも気楽かもね
まあ、なんだかんだとそこそこ活躍してさえいれば、リカルド相手に大敗だったとしてもそれなりの評価はされるだろうし
ちょっと前のボッタスもそうだった

930 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:48:56.41 ID:rvvk9EeY0.net
>>927
去年と似た感じになるんじゃね?

931 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:49:42.74 ID:C43UTAzM0.net
>>926
SC勝負でボッタスに負けた時にチームがボッタスにえこひいきしてる許せない!って噛み付いたんだ
バトンの時と同じ奴だね
彼はチームに陥れられるみたいな良く分からん恐怖に怯えてるというか…
ロズベルグやベッテルならともかく、ボッタス相手にそんなんしてもチーム得しないよね

932 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:51:47.40 ID:/po36fv80.net
>>928
最悪移籍も叶わずクビアトと同じ運命に・・・

933 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:54:06.10 ID:MwaPOHTmd.net
>>928
ホンダが角田を依怙贔屓と主張して、先輩プロストの後を継ぐのか

934 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:54:27.10 ID:C43UTAzM0.net
ガスリーはスポンサー次第では拾うところもあるんでは
ただ、逆をいうと、放出される年にシート争いが起こってるとメンドクサイ事になる
ヒュルケンですらはじきだされちゃったからなあ…

935 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:57:16.90 ID:bX8+r2Dj0.net
開幕をいまかいまかと待ってるんだが、まだみたいだな
今月下旬くらいか

936 :音速の名無しさん :2021/02/02(火) 23:58:11.19 ID:C43UTAzM0.net
プロストの話は後の話があって
あれはプロストがそもそもエンジニアの言う事を聞かないからセナのが早くて当たり前だろ!
という問題もあったそうな
ターボなら回しすぎない燃費に響くから
NAならしっかり回す、燃費関係ないから
これをちゃんと実行出来ずなぜか暫く抵抗してたのがプロストで、
むしろ率先して調べて実行してたのがセナ
そりゃ、エンジニアにどっちが可愛がられるかっていうと違うだろ…っていうか、可愛がるって問題かこれ

937 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 00:00:59.37 ID:11y59cu80.net
リカルドはいろんなレベルの相手と組んだから査定マンとしてもいい物差し
3年目でヒュル並み(もしくはそれ以下)と評価付いたらその先トップチームのエースへの道は厳しいんで
ノリスは結構正念場だと思う、2020にサインツと内容も結果もほぼ同じはちょっと想定外だったな、もっと大差付けるかと思ってた

938 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 00:01:33.33 ID:ftmxAkB0d.net
>>936
そしてマスコミに延々とホンダの愚痴を言うプロストさん

https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1214747540974899200
セナ編のプロストインタビューで明かしたエピソード

プロストが当時のホンダ川本社長とディナー

プロスト「ホンダはセナを贔屓してますか?」(否定してくれるはず)
川本「それは分かってる」
プロスト「え?」
川本「ホンダ技術者は若手が多いから生きのいいセナを応援してしまうんだ」

プロスト、ノイローゼ気味になりホンダエンジンを正視できなくなる
(deleted an unsolicited ad)

939 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 00:03:24.83 ID:re0KpcFJ0.net
>>936
プロストのハンドリングは恐ろしいほど正確でライン取りも美しかったが
やはりアナログ時代のドライバーだったために
エンジニアのデータをあまり信じようとはしなかったようだ
己の技術でいくらでも速く走れると自惚れがあったんだろう

940 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 00:04:51.16 ID:XAtLylfH0.net
>>936
プロストが不仲だったのはホンダでなく後藤
フェラーリ移籍が決まったシーズン後ホンダスタッフからECUがセナと違うと聞いた
それによりセナよりプロストの方が燃費も悪かった

941 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 00:13:55.43 ID:EExH+wOJ0.net
ガス、コロナみたいだけど、また薄くなるん?

942 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 00:26:47.99 ID:ZhW194OZ0.net
ぶっちゃけ撤退するメーカーのPUを使い続けるなんてのはどだい無理があるわな。

943 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 00:32:29.55 ID:yDf4uI6J0.net
たまにあるよ
そして、レッドブルの真の目的は単純化される新エンジンを自前で賄う事にある
だから、使うと言っても3-4年の話
特に、メルセデスPUは手に入らない&凍結が絡んでる話だから意味が強まってもいる
他の候補だとそんな良い訳でもないパワーが多少上がっても実装面で不都合あったら帳消しになっちゃうし…

944 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 00:34:42.66 ID:h2rKnc0c0.net
もっともプロストも中野に対してヒドイことしてたけどさw

945 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 00:43:10.95 ID:1J/iqAom0.net
あれこそ、江戸の敵を長崎で討つってやつでは

946 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 00:51:20.26 ID:+a5wcGiip.net
https://f1-gate.com/bottas/f1_60550.html
ゲルハルトベルガー
ゲルハルト・ネルガー
ベルハルト・バーガー
まじでどれが誤訳なのか、どれが本当なのかわからなくなるレベルです

947 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 00:55:46.15 ID:DZK5+QUq0.net
ゲシュハルト崩壊

948 :音速の名無しさん:2021/02/03(水) 01:11:59.79 .net
BLM関連はSUPER GTスレでやれよ…

949 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 01:15:44.22 ID:DZK5+QUq0.net
>>240
ルマンみたく連続シケインとかもありかも

950 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 07:22:19.25 ID:stAtatiqd.net
開幕戦でミックがマゼピンに巻き込まれて死ぬ夢見た

951 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 07:23:22.31 ID:stAtatiqd.net

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1612304568/

952 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 07:35:54.50 ID:w1r7+tsxa.net
>>906
下位3チームはマシン、チーム含めて力が離れすぎてるからまぁ確定かな。

マクラーレン、レーシングポイントは上位堅く、フェラーリも何してでも上げてくる、ルノーも上向きでここいらはトップ喰えるかの闘い

タウリはマシンは良くなるだろうけどギャンブルありきの戦略ってとこもあるし、安定性考えてやっぱ変わらずか

953 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 07:47:55.18 ID:Lq8DLQNia.net
>>828
キャシディはF1へのほそーい糸をたぐり寄せてるな。DTMでローソンをボコる、アルボンより良い成績を残す。一発は分からんが決勝の強さはペレス並み。

954 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 08:57:50.52 ID:gIK6aMbi0.net
[F1公式ヒマネタ] 〇〇まで待った最長記録7選(ペレスの190戦目初優勝除く)
https://www.formula1.com/en/latest/article.points-poles-podiums-and-patience-7-of-the-longest-waits-in-f1-history.5FACZwuErHmZ12rArPoO7y.html

・10年3ヶ月22日 F1離脱から復帰までの期間 ヤン・ラマース
・131GP 初ポールポジションまでのレース数 マーク・ウェバー
・44GP 初ポイント獲得までのレース数 ニコラ・ラリーニ
・101GP 初表彰台までのレース数 カルロス・サインツ
・203GP 初ファステストラップまでのレース数 ヤルノ・トゥルーリ
・13シーズン 初チャンピオン獲得までのシーズン数 ナイジェル・マンセル
・114GP 優勝と優勝の間隔 キミ・ライコネン

955 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 09:05:34.12 ID:yDf4uI6J0.net
>>952
ルノーはリカルドアウトアロンソインなのと2022年にシフトすると語ってる
なので、2021に野心的なアストン、マクラーレン、フェラーリとは扱いが違うのだと思う
ただまあ、実際は蓋をあけるとルノーはそれなりで、3チームのどれかが不調になる可能性だってあるが

956 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 09:06:44.42 ID:yDf4uI6J0.net
>>951
おつおつ

957 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 09:13:29.69 ID:11y59cu80.net
タウリはトロ時代の伝統、序盤だけ良くて中盤から大下降をこの2シーズンでかなり克服したっぽので
角田はかなりいいタイミングで加入したんじゃないかな、アピれるレースはいくつかある予感
>>951
乙でーす

958 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 09:15:53.11 ID:K6HLDtCl0.net
ハゲを笑うものはハゲに泣く
将来ハゲたくないのならハゲを敬いなさい
みんなでベッテルを応援しましょう!

959 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 09:19:37.84 ID:gIK6aMbi0.net
ルッキズムに身を以て抗議するベッテルかっけぇ

960 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 09:33:15.33 ID:so3mlQB30.net
コロナ禍の最中だから仕方ないけど、ベッテルのアレはマスクしてるせいなのもあると思う
マスクで顔半分が隠れて余計に頭頂部に視線が行ってしまうんだよね
多分マスク外したら、皆が言うようにジェイソンステイサムとかブルースウィリスみたいな感じで
カッコイイハゲの部類だと思う。多分。

961 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 09:46:02.47 ID:PM/59l/V0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/9285b560c29e799e875e2d55e37cecf6a714d892

坊主前のベッテルが懐かしい

962 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 10:15:08.36 ID:gIK6aMbi0.net
ノリスが去年坊主にしてたけど、あれから想像するに
童顔ハゲや若ハゲは白人でも厳しいんだろうな

963 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 10:19:29.97 ID:46ww3QZG0.net
バディボンドおすすめ
かまいたちの夜が好きなら必ずハマる

964 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 10:19:37.12 ID:lS9+Psnup.net
>>960
残ってる部分をもっと短く刈らないならステイサムウィリスハゲにはならん
そういうことじゃない

965 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 11:31:58.51 ID:Bfgr6n2t0.net
四角い顔した イカしたナイス・ガイ
今年も3位か? フェルスタッペンだ
極悪非道のピンクのメルセデス
問題児ハミルトンも逝ってヨス!

元王者アロンソは戻り
元王者ホンダが去る
ボッタス・ベッテル・ライコネン オヤジパワー

静かな狂気 秘めた F3チャンプ オコン
太い眉毛に押し出された アレックスアルボン
角田の角田による角田のためのアルファタウリ
フェラーリのナンバー2は 今日もどこかでスピン

966 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 11:35:26.87 ID:nF3RlGDbp.net
またクラスの空気が凍りついた

967 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 11:43:15.81 ID:hjEkMs080.net
ボッタスとかバリチェロとか、最初からハゲと言われてる割にはズルっと行かず
キープしてるよな

968 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 11:47:09.90 ID:DtK/JMKf0.net
>>967
ベッテルは相当プレッシャー掛かってたんだろな
サインツが心配だな、髪の毛が・・・

969 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 11:56:56.66 ID:kuNueDJ8d.net
ハゲネタもうつまんねーよ

970 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 12:02:47.70 ID:EHP+xW7l0.net
禿ネタしてるのは禿

971 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 12:12:32.65 ID:q1QAMuIG0.net
ルクレールの数年後・・・

972 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 12:17:17.21 ID:x3WuMPkT0.net
ハゲトルド・ベルガー

973 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 12:21:37.39 ID:DtK/JMKf0.net
>>972
思えば一昨年、レッドブルリンクでの参戦初優勝では
お互い禿げてしまった元戦友同士が抱き合って喜んでいたのは涙したな・・・

974 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 12:32:39.58 ID:Lq8DLQNia.net
ドライバーのシャッフルは楽しいな。予想はタッペン>ペレス、サインツ>ルクレール、リカルド>ノリス、ベッテル=ストロール、アロンソ>オコン、角田>ガスリー(希望)、ミック>マゼピン。かわらない3チームはつまらんなあ。予想が覆るのも楽しい。

975 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 12:32:50.89 ID:ALAXH7f50.net
ベッテルの頭頂部よく見たらまだわずかに毛根残ってるやん、わざと剃ったのか

976 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 12:44:02.26 ID:H5HBjaf30.net
なんか偉いサーの人が亡くなったみたいね

977 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 13:00:34.74 ID:052mH1w5d.net
>>891
その気持ち分かります。
俺もレジェンズが始まった80年から全て見てるけどエアトンが出てくるまでは正直苦痛だったわ。
俺にとって黄金時代はエアトンサナやヤンエレジー、アレックスオナーニ、ベッカーズバーガーなど群雄割拠していた頃だな。
そこに長嶋悟や鈴本名栗、富士山右京が絡んでワクワクしたもんだ。

978 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 13:15:24.51 ID:gYF4JZsX0.net
このところずっと長嶋長嶋言ってるやつは素で間違ってんのか

979 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 13:18:17.33 ID:EGBYMfkWr.net
ただのレス乞食だろ
どうせワンパなんだしNGでええやん

980 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 13:19:39.23 ID:NJzIqAvI0.net
スプッツNGポイット

981 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 13:27:12.61 ID:UzfgC6BQM.net
義務教育前の子供じゃあるまいし長嶋でちょっとウケたからってしつこすぎ

982 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 13:27:59.63 ID:hO+71Tzy0.net
ニューウェイ「セバスチャンはもうすぐ空力を極める。私のようにね」

983 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 13:38:14.64 ID:31ygWIjh0.net
ドイツ人とかオランダ人とかハゲ率凄いから。若ハゲ率も。でもハゲててもカッコいいんだよな。
ベッテルはスタイルも良いし、もう少しハゲに合う髪型にすればイケてるタイプじゃない?
ウチの嫁さんは長年のセブファン。
ハゲッテルの画像見せたらショック受けてた。

984 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 13:54:46.25 ID:ebet04yP0.net
サインツはルクレールに対して勝たせてもらえなさそう

985 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 14:04:21.53 ID:O7ZsgBOfa.net
いい加減モナコでレースするのやめればいいのに…
狭すぎてオーバーテイク全然出来ないから見てても楽しくないし

986 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 14:07:57.95 ID:ssv+iOK50.net
モナコはパーティーの余興でレースやってるんだろ?

987 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 14:17:40.26 ID:l+jFQXOwa.net
顔が長いと似合うな
https://i.imgur.com/bDlFAjP.jpg

988 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 14:19:28.13 ID:PM/59l/V0.net
>>987
速そうだな

989 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 14:24:02.20 ID:S9/DsFNP0.net
>>987
CLの審判にいそうだな

990 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 14:25:39.58 ID:EXgZ8Fx16.net
>>987
エンジニアって言ってもばれなさそう

991 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 14:27:17.00 ID:l+jFQXOwa.net
>>990
この人がメカニックのボスだったら
みんないい仕事しそう

992 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 14:29:45.20 ID:gIK6aMbi0.net
>>991
ウイング調整間違えましたって報告したくないな

993 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 14:33:09.75 ID:Oc5pqJaF0.net
マシンがダメを風洞のせいにすれば大抵皆が納得する魔法の言葉

994 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 14:59:59.94 ID:hzpwjUHka.net
ジョージ・ラッセルさん
https://www.instagram.com/p/CKyU_REhmzG/?igshid=1q6m4oi1jhjz7

995 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 15:09:28.53 ID:DtK/JMKf0.net
>>994
良かった!
ホモじゃ無かったんだな・・・

996 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 15:14:37.99 ID:TA1dsZF5d.net
>>975
産毛だけ残して剃り上げる高等テクニックかよ
すげぇな…

997 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 15:38:40.97 ID:so3mlQB30.net
もうラッセルはホモ疑惑を流したマゼピンを訴えちゃえよ

998 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 15:41:37.18 ID:q1QAMuIG0.net
まだ別の秘密があるのかもしれぬ

999 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 15:49:53.17 ID:DZK5+QUq0.net
>>1000なら富士F1カレンダー復活

1000 :音速の名無しさん :2021/02/03(水) 15:50:17.27 ID:DtK/JMKf0.net
>>998
彼女が実はシーメールとか・・・?

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200