2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

角田裕毅part25

1 :音速の名無しさん:2021/06/19(土) 22:17:35.14 ID:u05yYawA0.net
公式
http://www.yukitsunoda.com/

※前スレ
角田裕毅part24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1623388087/

スクーデリア・アルファタウリ
https://www.scuderiaalphatauri.com/ja/

760 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 10:44:56.50 ID:y1rdQ/H90.net
>>744
とりあえず
Q2進出、レースで入賞。
このハードルさえ超えてくれれば
まずまずの評価は得られる。
ただこの状況で期待値も低くなってるだけに
一回でも5位くらいで上位入賞すればみんな手のひら返して
大賞賛してくれるとは思うので頑張ってほしー。

761 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 10:45:02.03 ID:TtG/7rwR0.net
>>711
そんなことしたらレース開始が遅れるじゃないか

762 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 10:45:59.11 ID:yMesVL0H0.net
最高のマシン乗ってるのに
歴代に日本人の中でも下のレベル

763 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 10:46:59.07 ID:99pQBn0n0.net
シャラップとか発言あったしみんなから色々英語で言われることが多すぎて、頭の中で理解できていない?

ガスリー以外のドライバーと話してる所もあまり見ないし全体から孤立?
ドライバーの感覚を同じ目線で話せたりできないのは辛いな

764 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 10:47:27.21 ID:KouAiwhL0.net
F1って車載見てても、スピンする時はまるで横からケツに突っ込まれたかのように一気に回って
カウンターなんか無意味でドライバーも成すすべ無しって感じだから
マジで横滑り防止装置つけた方が良くないかね?
タイヤ温まってないとかオーバースピードとかあるんだろうけど、人間がやる事だからなぁ

765 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 10:48:01.21 ID:KVbhEB3h0.net
最後尾になってホームグランプリのガスリーを撃墜してしまう心配が無くなったって事で良しとしようか

766 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 10:48:18.29 ID:gpUjUg1o0.net
F1公式YouTubeのクイズ動画見てると角田がかなりヤバ目な子だってことわかるぞ

767 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 10:48:38.87 ID:KouAiwhL0.net
フォーメーションラップでスピン・クラッシュしたのってアランプロストくらい?

768 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 10:51:16.66 ID:PJoQjULo0.net
マシンを壊し過ぎ

769 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 10:53:05.66 ID:y1rdQ/H90.net
>>767
うーん、コースアウトはたまにあるけども
クラッシュとなると最近ならグロージャン。
上位でクラッシュしたとなるとおっしゃるようにプロスト、
クルサードもウィリアムズ時代にポールスタートで
クラッシュしちゃいましたね。

770 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 10:58:49.36 ID:J/bydJLq0.net
角田君は6輪車に乗せてあげて欲しい、配慮が足りないわ

771 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 10:59:12.64 ID:v9NhvQSy0.net
>>759
何回学習するチャンス貰えたら学習できんの?

772 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:01:09.41 ID:7ksm1/re0.net
ハードスタートでセーフティ待ちからの真っ先にクラッシュがお約束

773 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:03:59.49 ID:IOS4+i0Z0.net
ニコラス・ラティフィ 「赤旗に中断させられたイライラするセッション」

774 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:08:48.54 ID:8eh5Qzvx0.net
こいつ今日のレースでクビだろうな

775 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:10:12.29 ID:KouAiwhL0.net
クビにしたらホンダエンジンも供給停止で

776 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:11:05.45 ID:IOS4+i0Z0.net
>>751
あと発達障害も

777 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:11:17.14 ID:20Bn4yiY0.net
ミスは自分を追い込む
自分に負けてるのよ
少しでも早いタイムを奇
想天外な方法で試す
神に祈るやつ

無理なのはわかってたはずだ
ミスはもうそろそろ致命的になってきてる

どれほど幸運な状況を自分に負けて失いつつあるか現実に戻らないと終わりだ

778 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:12:44.31 ID:SAzk9f920.net
相変わらずトラックリミット違反を何度もヤラかしてたな
焦りなのか、ソレともその程度の腕なのか・・・

779 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:12:51.82 ID:jyHFmREc0.net
Q1のセクター1でこれとか頭が悪いとしか言いようがない

780 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:13:02.25 ID:e5cFp2TA0.net
相模原出身って時点でロクなやつでないことはわかってたことじゃん
相模原 治安とかでググってみろよ

781 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:13:09.87 ID:KouAiwhL0.net
【F1】期待のルーキー・角田裕毅、開幕を前に意気込みを語る…「ミスを恐れずに攻めまくります」
2021年3月17日の記事より

782 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:14:01.08 ID:sNaW5JQs0.net
相模原なんて山と川と湖しかないから、治安以前の問題

783 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:14:49.47 ID:KouAiwhL0.net
右京も相模原だよね
琢磨も八王子だから相模原みたいなもん
亜久里は東京出身とか言ってるけど実は所沢でこれも相模原みたいなもん
あの辺には何かあるのか

784 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:14:56.21 ID:po1WUHLt0.net
猿以下の学習能力だなコイツ

785 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:15:22.30 ID:l7VScUdm0.net
>>758
角田がQ2、Q3進出したらしたで
角田のいるQ2、角田のいるQ3ってことになり
皆、余計な緊張強いられるわけだ。

786 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:16:07.36 ID:2AzGrPqD0.net
○○、治安でググればどこでも治安の悪い話しか出てこない

787 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:17:41.42 ID:SAzk9f920.net
>>783
右京もミナルディ時代に毎回の様にブツけてた映像しか記憶が無いんだが・・・w

788 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:18:16.75 ID:20Bn4yiY0.net
あまり賢くない若者がよく陥る典型
ただミスをしないよう先まで見て慎重に当たらないといかん
今日もきちんと完走することそして限界を見極め続けること
問題や敵は角田本人の誘惑 天才は天才の中じゃ凡人にすぎない
ルクレールに置いてかれただろ あいつの方が上手いんだ

789 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:18:37.68 ID:IQnD73SB0.net
>>775
ホンダはそんなことやらんよ。
むしろそうなりゃ角田のためにっと言って
積極的に国内の下位カテに戻すだろう。

790 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:21:19.52 ID:bTj3yS7v0.net
ALO「GP2 engine...」
TSU「GP2 driver!!!!!!!!!!!1111!!11※〒→±♭〆」

791 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:22:13.99 ID:qVg1ae000.net
たかが1回クラッシュしたくらいで大騒ぎしすぎだろ
ルーキーなんだから大目に見てやれよ
セナやシューマッハやハミルトンだって最初はこんなもんだったんだから

792 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:23:20.30 ID:IQnD73SB0.net
角田がF1デビュー決まった時、国内の角田の同期が、
「あいつが?」みたいになってたのがちょっと気にかかってたんだわ。
マリノも負けてる気はしないと言ってたしな。
そもそもホンダも角田をそこまで推してたわけでないし、ただあのとき
レッドブルの眼鏡にかかって今がある。

それって、とても危うい評価のされ方だわ。
レッドブルはホンダ系なら誰でも良かったんだろうが
あまりにシンデレラストーリー過ぎた。

そんな話は無かった、ということだろ。

793 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:23:59.42 ID:KouAiwhL0.net
相模原で車関係で有名なところと言えば各メーカーが新車開発時にガンさんとかよりはるかに助言を求める、国〇氏のお店くらいかな

794 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:25:02.37 ID:71kARzjj0.net
自分の評価が高いんだよ
だからガスリーに対抗しようとして結果ミス
今自分ができる事を確実にこなすって事が一切できてない
典型的な自己評価高い奴のパターン

795 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:25:33.51 ID:cABWrdy30.net
>>793
うなぎやmuff か?(違

796 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:25:51.68 ID:KouAiwhL0.net
塚越とか下位カテ見た時にみんな50年に1人の天才とか騒いだけど
あれは何だったんだろ・・・他が雑魚すぎた?語学力が皆無だから海外は諦めたっぽいけど

797 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:25:56.95 ID:JRp5ZiFk0.net
>>792
F3、F2は圧倒的だったのにね

798 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:26:22.09 ID:IrrApobb0.net
だいたいヨーロッパに来てからの下位カテでも佐藤万璃音が年間チャンピオンとったときに角田は4位だったからな

799 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:26:26.35 ID:20Bn4yiY0.net
ジジイは厳しい
ゴミだと判断される
俺も判断した
覆すには負債がでかい
そんな危険な投資は続けられない
アルボンならと思わない理由がない

800 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:26:34.96 ID:SAzk9f920.net
>>791
ソレは釣りか?w
もう2度目だぞ!w
しかも前回は「バカげたミスだ!」と
爺様に散々怒られた

801 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:26:35.15 ID:tGryH9UN0.net
2021.03.20 15:05
「チャンスがあれば表彰台を狙ってほしい」角田裕毅には印象に残るシーズンを期待/ホンダF1山本MDインタビュー
──ミスをしても、しばらくは静観する?
山本MD:彼は学習能力が高く、吸収力があるので、序盤はどんどんチャレンジしてもらいたい。
そうして、中盤、夏休み前後からガスリーとQ3でバトルしてもらえるといいなって思っています。
あまり調子に乗っていたら、そのときは喝を入れますがね。
https://www.as-web.jp/f1/678472?all

まあ、あと5戦(その後、夏休み)くらいはとりあえず乗せてもらえるんじゃないか
なんとかそれまでに結果を…

802 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:27:10.38 ID:x+jetqvN0.net
サインツガスリーアルボン以下は確定として
クピアトやハートレー以下もありえる
ヤバイぐらい無能

803 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:30:07.90 ID:PXz2oHwT0.net
>>801
学習能力ねぇ

804 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:30:38.94 ID:a2Fhkm/H0.net
HONDAのお客様センターにクレーム入れといた

805 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:30:40.78 ID:QX1lnEqU0.net
F2後半戦の角田と今の角田は別人。見た目は同じだが中の人が違うレベル。
追い詰められてからのクレバーさは消え焦りまくりのチョンボしまくり。
いったいどうしたんだ?と本気で不思議だ。

806 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:31:37.96 ID:y1rdQ/H90.net
>>802
クビアトはアルボンよりは上だと思うぞ。
サインツ>ガスリー>クビアト>アルボン>ハートレー
世間の評価はこんなもんだろう。

807 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:31:58.81 ID:oUw2aeSX0.net
信者がシーズン前からアホみたいにハードル高くしてたからな
それがシーズン始まったら、ルーキーなんだからしょうがない、よくやってる方とかトーンダウンして
今現在はまったく姿を表さなくなった
アンチよりも信者の方がよっぽどタチ悪いだろ

808 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:32:02.05 ID:bTj3yS7v0.net
中継で見たくない日本人ドライバーが現れるとは思わなんだ

809 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:32:20.65 ID:kymrGwvj0.net
知ってるコースだと調子に乗ってミスるを毎回繰り返す
学習能力ゼロ
自分はガスリーより速いと勘違いしてる
F1ドライバーへのリスペクトがないから嫌われてる

810 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:33:43.90 ID:syLxncy70.net
間違えてる人が多いが3度目の予選クラッシュ
このペースだと予選赤旗記録をつくれる

811 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:34:04.00 ID:71kARzjj0.net
>>805
そらF2ではチームメイトが雑魚だったからな
自分を脅かす存在がいない時はそういうのはでない
F1ではガスリーがずーといい成績良いタイムをだすから
自分で負けてると理解できないで対抗してミスを繰り返してる
その証拠にインタビューでガスリーと比べてーだのガスリーよりーだのいう事が多いからな
そこじゃねーんだわ今やるべき事は
マシンの限界を見極めマシンを理解する時だし

812 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:34:33.81 ID:KouAiwhL0.net
無理をしないとガスリーに勝てないからつい自分の限界を超えてしまうんでしょ
能力の範囲で走ってガスリーより毎回遅くてもクラッシュしないか、無理して同等のタイム出してたまにクラッシュかなら
どっちが良いのかね

813 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:35:14.39 ID:Je/GDmB20.net
もはや角田が悪いんじゃなくて
その才能の無さを見抜けなかったor見誤っていた
RBおよびホンダ関係者らがとんでもなく無能だったんじゃねぇ?
とさえ思えてくる程の体たらく

814 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:35:39.38 ID:SAzk9f920.net
>>809
ゲームでコントローラー投げつける癖が有る様な
感情に支配される人間にはF1にはおよそ限界が有るんだろうな・・・

815 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:37:53.87 ID:oUw2aeSX0.net
角田がガスリーの立場を脅かす存在じゃないとわかって
ガスリーは余計にストレスなく伸び伸びとやってる感がある

816 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:38:02.21 ID:71kARzjj0.net
>>814
ほんとそれな
マックスにしてもハミルトンにしても言ってる事とやってる事が違うやつがトップになれるからな
言葉でいちゃもんつけてもファステストを出す
過去ではミハエルもそうだったしセナだってプロストもそう
感情と体が同じ動きする奴はそれ犯罪者wwww

817 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:40:19.69 ID:KQYlvKHH0.net
Fuckingなのはマシンじゃなく角田本人。
攻め過ぎてのクラッシュならわかるが、そこ攻めなくてもいいじゃね?ってところで攻め過ぎてのクラッシュ。

バカス角田。本戦でレッドブルの足引っ張らないことを祈る。

818 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:41:08.24 ID:kRaDP2Vr0.net
元々どうでもいいレベルのドライバー。
それにしても昨夜から信者が消え去ったな。

819 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:43:55.69 ID:/4iXVR860.net
今回の予選『は』、じゃなくて、『も』な

820 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:44:03.07 ID:JSkeI0990.net
昨日のは酷いけどあまり叩いてやるなよ
実は心の病気でとか言い出さないか心配だわ

821 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:45:45.85 ID:/4iXVR860.net
最初の頃は日本人で初優勝!とか言ってたのが懐かしい

822 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:48:11.00 ID:WsxcHQzc0.net
>>783
可夢偉も尼崎だから関東で例えれば相模原みたいなものか。

823 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:50:36.62 ID:OwbK5vGd0.net
日本人でF1優勝出来る能力あったとしたら、F1デビュー前にフォーミュラ見ない人でも名前知ってるくらい話題になってないとな。

角田は自分の予想通りのショボドライバーだった。

824 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:53:47.39 ID:zzt6x0d10.net
>>807
ニワカのダゾーン視聴者はだいたいそれ。
たまたま野球サッカーのオマケで観ていただけなのに俺は角田の立身出世を見守るみたいな感じでイキってたな。
俺は角田のオンボード映像見ればチャンピオンクラスの技術持ってるの分かると分析していたオッサンは消えたみたいだが。

825 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:55:32.54 ID:JRp5ZiFk0.net
>>824
俺はF1通だ!!
ドヤァってかw

826 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:56:18.04 ID:CYojuXyT0.net
角田のせいでまた今後10年間は日本人F1ドライバーは出てこないな
もうホンダはいなくなるんだし

827 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:56:28.26 ID:tH8/r2DV0.net
【角田裕毅F1第7戦密着】過去2戦のミスとは事情の異なるクラッシュ。同じ過ちを繰り返さないことが最重要
https://news.yahoo.co.jp/articles/799682a0bbdf80825b989d1c1316d13ecedcf33f

828 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:56:58.59 ID:YtVIdjJ30.net
攻めなくても良い場面で攻めすぎるって角田というより(若い)日本人スポーツ選手に多くないか?
五輪の一発勝負系競技でも1本目で攻めすぎて失敗、2本目で慎重すぎて届かず、
3本目は後がなくなってやっぱり攻めすぎて終了、みたいな
一本目は置きにいって徐々に上げろよ、っていう

829 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:58:07.94 ID:MQhJUu0a0.net
>>805そうだったな
確かにF2ではそうだったしどうかまた飛躍してほしい

>>811チームメイトは関係ないだろ
その時はあの時は後に話す事にすぎない
だろ

830 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:58:18.78 ID:bMtNc8Qu0.net
>>766
F1の事なんもわかってないよな

831 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 11:59:07.45 ID:TXg+e4aK0.net
今のところ個人的な順位はこんなやな

亜久里
可夢偉
琢磨

右京
一貴
中野
角田
虎之助
タキ
左近

832 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 12:03:40.69 ID:tBjXv6QG0.net
>>831
井出さんや野田さんは・・・

833 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 12:04:28.45 ID:s2eH2J0G0.net
火曜 18号ホームラン
水曜 19号ホームラン
木曜 6回1失点勝利投手
金曜 20号ホームラン 21号ホームラン
土曜 22号ホームラン


大谷やべえな
角田となにが違うんだろう

834 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 12:05:38.15 ID:71kARzjj0.net
大谷はプロの初年度から精神的に強かったからな

835 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 12:06:01.36 ID:IOS4+i0Z0.net
ホンダもチームも頑張ってるのに、顔も言動も全部見苦しいツニダのせいで見ていて恥ずかしい気分になる

来年は別の日本人ドライバーに交代してほしい

836 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 12:08:27.68 ID:gXaNwrP60.net
Q3進めるマシンなのにQ1の1回目のアタック(バンカーラップ)でクラッシュしてしまうほど攻めるとか単純に馬鹿なんだろう

837 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 12:08:31.65 ID:RmuGqpx30.net
まだ若いからなんだけどゲームの話しとか出てくるとか、F1走ってる凄さを実感してないのかな。
人生で1番大切な時期が訪れてるし、来年も乗りたいという情熱を感じない

838 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 12:09:56.62 ID:71kARzjj0.net
>>837
これが全てだわな

839 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 12:10:16.41 ID:yvEgjqYR0.net
>>835
F1は最近見始めたのかな?

他の日本人ドライバーって例えば誰?

840 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 12:10:51.01 ID:zNs9FwSh0.net
回ってくるだけで通過できるQ1で攻めすぎてクラッシュを2度もやってる
根本的に頭が足りてないんだよな

841 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 12:11:59.27 ID:s1QBiM8P0.net
でもなぜか学習能力が高いと言われ続ける謎なドライバー

842 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 12:13:39.27 ID:XlKcoS9V0.net
過去の日本人ドライバーは遅くて下手糞でも知性だけはあった(井出除く)
角田は速くて下手糞だが知性が欠片も無い

843 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 12:15:13.64 ID:MO3MzW9Q0.net
一番大事な時期なのにゲーム三昧らしいじゃん
タッペンの爪の垢でも飲んだほうがいいんじゃない

844 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 12:15:25.77 ID:SAzk9f920.net
>>830
ミックは良く知ってるよな!
Grill The Grid 2021でフロントローだぜ!

845 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 12:22:10.63 ID:a/jHSI7t0.net
最後尾スタートからなんとかポイント取れればだけど、厳しいかな

846 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 12:23:53.12 ID:2l5frZG90.net
角田を擁護してた日本のメディア記事も「お前そろそろいい加減にせえよ」的な論調になってるな。

847 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 12:26:01.62 ID:KouAiwhL0.net
そろそろあの程度のクラッシュじゃ壊れないようなマシンって作れないのかね・・・
何十年も前から全く進化しないとは

848 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 12:26:16.80 ID:7Zrb13mF0.net
>>845
可能性がないわけじゃないが、たぶん評価されない展開だぞ、それ

849 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 12:27:42.19 ID:KouAiwhL0.net
クラッシュする事でダメージを分散させてるのは分かるけど
エアバッグとか工夫はいくらでも出来そうなもんだが

850 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 12:28:27.88 ID:JRp5ZiFk0.net
>>848
でもノーポイントよりマシだよね

851 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 12:29:53.86 ID:v9uPGJhT0.net
ま、デビュー当時のタッペンも大口叩いたりクラッシュしてたしグロは魚雷とまで言われながら残ってたから
速さは一応認められてる角田だから暫くは大丈夫だと楽観視したい(願望)

852 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 12:32:53.33 ID:KouAiwhL0.net
まぁ全戦予備予選落ちの亜久里や、デトロイト予選でチームメイトに7秒差だか9秒差だか付けられて世界を震撼させた中嶋に比べれば・・・

853 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 12:34:11.17 ID:p0/nYPQS0.net
>>805
バーレーン一戦目の予選スピン忘れたの?
全然変わってないと思うけど周りのレベルが高くてさらにミス多くなってる印象

854 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 12:34:17.88 ID:yRBRyKX60.net
>>850
決勝一週目クラッシュの可能性もあるわけで

855 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 12:35:38.10 ID:bhFuo/F/0.net
かくゆうやってしまったことは仕方ない努力を惜しまず精進することだ

856 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 12:38:31.16 ID:RQHdFUWC0.net
>>822
尼崎は川崎

相模原は三田

857 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 12:39:41.53 ID:IOS4+i0Z0.net
先日まで「うわ、マゼスピンだ」と思われてたのが、「うげえ、ツニダかよ」になりつつあるな

858 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 12:39:45.98 ID:pTdwmo2S0.net
身長の低い人って攻撃的で自己中が
多いよな?
なるべく近づかないようにしてるww

859 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 12:39:47.46 ID:2G2l/5oU0.net
今週はスタート失敗しなくてすむな
良かったね

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200